ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マホウトコロ

まほうところ

『ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』に登場する日本の魔法魔術学校。
目次 [非表示]

概要編集

英:Mahoutokoro


J・K・ローリング小説シリーズを原作とするハリー・ポッターシリーズなどの世界観の中において、設定上存在する日本の魔法魔術学校。

漢字表記は、『魔法処』。


英語の公式表記は2通りに揺れている(頭にSchool of Magicが付くか否か)。JKRの記述上ではワガドゥーカステロブルーシュー、Koldovstoretzと同様単に“マホウトコロ”であるのでとりあえずこれに従っておけば良いだろう。

日本語魔法処(マホウトコロ)
英語Mahoutokoro

地理編集

国際魔法使い連盟教育局に登録された11の名門魔法学校の中で現在判明している8校の内、唯一アジアにある。また、イギリスホグワーツ同様包括範囲があまり大きくなく、学校所在国のみを担当している。


日本小笠原諸島における火山列島のひとつである南硫黄島に所在し、世界各地の魔法学校の中で最も学生数が少ないが、由緒ある学校でかなり古い歴史を持つとされる。


入寮前の下級生たちは通学の際は巨大なウミツバメの背に乗って登下校する。


このウミツバメがフクロウやディリコールのような魔法鳥なのか、なにかしらの呪文をかけられたふつうのウミツバメなのかは不明。

仮に生徒の「登校」の出発地を東京としても、南硫黄島までの飛行距離は約1290キロメートル。旅客機で同程度の距離を飛ぶ東京-奄美大島間(1240キロメートル)の所要時間は片道約2時間40分、時速800キロ。生身で耐えられるスピードを遥かに超えているため、なんらかの仕掛けがあると見込まれる。(ちなみにホグワーツ特急は約9時間半かけてロンドンからスコットランド高地に到着する。)


近くの島にはマグルの航空部隊基地があるため、飛行時には一定の注意が必要。


マホウトコロ御殿編集

最上質の軟玉翡翠である羊脂白玉から成る華麗で精巧な造りのマホウトコロの校舎は、マグル(非魔法族)が無人島と思っている火山島、南硫黄島の最高地点に建てられている。

南硫黄島の最高標高は916メートル、その上に建造されているとなると、高所恐怖症には辛いものがあるだろう。


入学時期および入寮制度編集

ハリー・ポッターらが通うホグワーツ魔法魔術学校は満11歳以上の魔法力を有する者たちが寮生活を送り、クリスマス休暇、イースター休暇、夏休みの時期は帰省するが、希望者は夏休み以外はホグワーツ城に滞在できる。


対してマホウトコロの入学年齢は7歳、マグルならば小学校へ入学する頃からと低く、入寮が可能となるのは11歳以上つまり五年生以上になってから。

下級生の頃は親元で生活を送りながらマホウトコロに登校している点から、マホウトコロの学生数が少ないにもかかわらず優秀な生徒が多いのも幼少期からの家庭教育と学校教育を受けていたためと思われる。


制服と杖編集

マホウトコロの生徒たちは学校に入学すると、身体の成長に伴ってサイズが自動的に変化し、着用者の実力によって色が変わる魔法のローブが贈られる。

最初は仄かなピンク色から始まり、全ての科目で最優秀の成績をとると黄金色へと変化する。

しかし、着用者が日本の魔法界の規定を破ってヨーロッパでいうところの闇の魔術に相当する違法な魔法を使う、あるいは国際魔法使い機密保持法を漏らすような行為をするとローブはに変わる。

『ローブが白になった』ということは大変不名誉なことであり、即刻退学処分にされた後、日本の魔法省で裁判にかけられる。


制服か否かは不明だが、公式サイト「ウィザーディング・ワールド」の魔法学校分布図に載っている魔法処の生徒は原作におけるホグワーツ生のようにトラディショナルな形の三角帽を着用している。


この学校では、桜の木の杖を所持していることが最高の栄誉とされている。桜の杖というとネビル・ロングボトムが父親の形見の杖の次に使った杖としても知られている。桜はどんな芯との組み合わせであれ、しばしば真に致命的な力を持つ杖となる。並外れた自制心と精神力を持つもの以外が桜にドラゴンの心臓の琴線を合わせた杖を所持することは推奨されない。


クィディッチ編集

マホウトコロの評判は学術のみならず、クィディッチでも優秀な人材を育成している。

クィディッチは数世紀前に、ある無謀なホグワーツ生の集団がまったくもって不具合のある世界一周をしようとしては風に吹き飛ばされていたところを日本の魔法使いに助けられたという伝説を通して導入された。


その魔法使いはマホウトコロの職員で、当時、天体観測していた。

ホグワーツ生たちは客として長く滞在し、その間に日本の生徒にクィディッチの基礎を教えたが、マホウトコロの生徒たちの習得具合の速さから後に彼らは一生後悔することになる。

アジアでは箒よりも魔法の絨毯などが主流であるためクィディッチはあまりメジャー競技ではないが、日本ではメジャー。


日本のクイディッチチーム全ての選手と、今のチャンピオンズリーグの勝者である『トヨハシ・テング(豊橋天狗)』の優れた技術は、荒れ狂う嵐の中でブラッジャーだけではなく、近隣の島に駐留するマグルの航空部隊の飛行機にも目を配らなくてはならないという厳しいマホウトコロでの訓練による賜物である。



スピンオフゲームにおいて編集

ホグワーツの謎編集

マホウトコロに関わる人物、カズヒロ・シラトリが登場する。

白いローブを着たカズヒロはその衣装通りマホウトコロで退学に処されており、主人公を殺すために送られた刺客として物語に深く関わっていく。


前述した通りマホウトコロは闇の魔術に厳格な姿勢を取っているはずだが、ダンブルドアによると、この時代の(1980年代)マホウトコロの校長のお気に入りの呪文はプロテゴ・ディアボリカらしい。


ホグワーツ・レガシー編集

本作のホグワーツで主人公に箒飛行のすべを教えてくれるのはマダムコガワことチヨ・コガワ先生。規律と誠実さを重んじる少々厳格だが、心優しい彼女はマホウトコロ出身の優れた箒乗りで、一度は豊橋天狗の入団も検討していたという。


諸事情ありそれは実現されなかったが、彼女はその後魔法省職員(具体的な業務内容は退職後も機密にしている)として働き始め、あるときは呪い破り時代のマチルダ・ウィーズリーと共に横浜で仕事をしていた。

彼女がホグワーツの飛行訓練講師として招かれたのはこのとき得たマチルダとの友誼に由来する。


魔法の覚醒編集

0:33~


2011年にあたる4年目のメインストーリーで、ホグワーツはあの三大魔法学校対抗試合にも似た大々的なイベントを催すようだ。

しかし今回招かれるのはボーバトンでもダームストラングでもなく、なんとマホウトコロとイルヴァーモーニー


新たな国際交流の場として三校で開かれることとなったインターコンチネンタル・ウィザード・トーナメントは各校2学年毎から7名選ばれた魔女と魔法使いの子供たちを、様々な魔法の試練で磨きあげる。

4年生と5年生のトーナメントを担当することになったホグワーツに降り立ったのは伊藤由美(キャプテン)、小林健二加藤花愛ほか4名。

白衣(びゃくえ)に似た着物に燕の羽のような羽織、輪袈裟を肩に通し、二枚下駄を履いたこの生徒たちは、粒ぞろいの魔法使い。謙虚かつ優雅な雰囲気を纏っている。

引率としては校長の千手ノリヒコが自ら出向いている。黄金の羽織と中折れ帽の組み合わせが目を引くこの老人は、故アルバス・ダンブルドアの友人であったという。


二次創作・日本人の反応編集

自国に存在する魔法魔術学校とあって日本人によるファンアートが多く投稿されている。中には膨大なオリジナル設定を積み上げたり、創設者にあの陰陽師の名前を設定するファンもいる。

ちなみに史実における陰陽師の養成機関(陰陽寮)は『うらら迷路帖』や『おひめさまナビゲーション』のそれに近い形態で、アカデミーというより檀林に近い。


(半)オリジナル制服は和風を基調としたデザインが比較的多くみられ、現代的なセーラー服学ラン、または大正浪漫風に、女子は、男子は学ラン学帽トンビコートといったスタイルも見られる。


二次創作の小説では「純血主義が存在せず、マグル生まれに対する差別が無い」と言う設定が多い。

2023年12月現在Pixiv上に89作品ある小説のうち、差別が無い設定は19件、本編と同じようにある設定なのが僅か6件である。ちなみに残りの64件は不明である。純血主義マグル生まれに対する差別が無い」と言う設定は本編が描こうとしたテーマを軽視してしまうのではなかろうかと一部のファンには懸念されることもあるようだ。

自国魔法界をある種の理想郷に仕立て上げ英国魔法界(ファンタビ公開後はたまに米国魔法界も)をsageるという二次創作はグローバルに普及しているある種定番の1つでもある


作品の多くはマホウトコロ出身の主人公がホグワーツ留学するストーリーが多く、マホウトコロ単体のストーリーは少ない。おそらく公式の情報が乏しいからであろう。どちらのタイプにせよ物語の主人公の殆どは魔法族から生まれた魔法族で、マグル生まれの主人公を書いた二次創作作品は少ないようだ。


また、インターネット都市伝説発祥のきさらぎ駅コトリバコを絡めて語る作品もあり、きさらぎ駅はマホウトコロへ繋がるとして書かれる場合が散見され、コトリバコ本編における分霊箱のような闇の魔法道具として描かれることもある。


他にも生徒会風紀委員と言った学園ものではお馴染みの委員会活動が登場し、学校行事では文化祭体育祭と言ったホグワーツでは見られない日本ならではの行事が描かれることも。(逆を言えば本編に登場したダンスパーティーがマホウトコロでは無い可能性がある)

部活動としては運動部であるクィディッチよりも文化部である漫画研究部などの方が多く書かれる事が多い。


正史において、マホウトコロにホグワーツイルヴァーモーニーのように組み分けがあるかどうかはまったく不明である。

注目すべきなのは、マホウトコロが魔法使い連盟登録済の11の魔法学校の中でもっとも小規模であるということだろう。


二次創作ではしばしば独自の寮の設定が組まれる。多くは四神(とくにこれは非公式なりきりアカウントの影響もあって公式と誤解されることもあるようだ)、日本特有の草花や花鳥風月をモチーフにしたものである。ただあくまで公式設定として、組み分けの存在が言及されたことはないことに留意。


関連タグ編集

J・K・ローリング ウィザーディング・ワールド

魔法学校(ウィザーディング・ワールド) 日本

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 110042

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました