ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

王蛇サバイブ

おうじゃさばいぶ

『仮面ライダーアウトサイダーズ』に登場する仮面ライダー王蛇の最強形態。
目次[非表示]

「頂くぜ・・・根っからの悪党は、手癖が悪いんだ・・・」

「おぉ・・・フッフッフッフッ・・・」

SURVIVE

概要

仮面ライダーアウトサイダーズ』に登場する仮面ライダー王蛇強化形態。かつて二次創作作品群『HERO SAGA』に登場した形態だが、満を持して登場した(外見は全く異なる)。
『アウトサイダーズ』ep.1『鏡の世界(ミラーワールド)のお宝と王蛇の帰還』の予告シーンのラストシーンで、狂気の高笑いを上げる王蛇の手には、「サバイブ(無限)」のアドベントカードを手にしていた。

そして、東映特撮YouTubeチャンネルで配信された『仮面ライダー龍騎 13RIDERS』のビジュアルコメンタリー動画で、『アウトサイダーズ』について紹介した萩野崇の口から王蛇サバイブの登場が正式に明かされた。
さらに、『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』の公開と同時に配布されたチラシや公式パンフレットには詳細情報が掲載された。

外見

紫の装甲に至るところに金色が追加され、ベノバイザードラグバイザーツバイに似た「ベノバイザーツバイ」に変化している。また、金色のアーマーはベノスネーカーを模している。

ベノスネーカーの進化形態も、ドラグランザーダークレイダーと同様に、鎌首に車輪がついており、ファイナルベントが発動された際にはバイクに変形する。

能力

戦闘力は「サバイブ(無限)」のアドベントカードの力で大幅に強化されている上に、変身者である浅倉自身の戦闘力の高さ、王蛇本来の蛇のように執拗かつ容赦なく攻撃し続ける戦闘スタイルによって(本来の「サバイブ(無限)」の所有者であるが、変身者が毎回不特定で実戦経験が少ないという違いがあるためか、もしくは「サバイブ(無限)」を奪われたことで外見上は変化がないものの能力が低下したのかは不明)龍騎サバイブナイトサバイブですら単独では手も足も出なかったオーディンを圧倒するほどの強さを発揮している

防御力においても、オーディンの攻撃を受けて反撃もできなかった前述の2名と異なり、4000APとライダーの武器としては最強の威力を持つゴルトセイバーの二刀流による攻撃を受けても多少怯んだ程度でほとんどダメージを受けている様子はなく、何事もないかのように攻撃し続けている。

サバイブ状態のファイナルベント(名称不明)は、オーディンのエターナルカオスと同等の10000APになっている
ファイナルベントを発動した際は、バイクに変形したベノスネーカーをオーディンに突撃させ、ベノバイザーツバイで滅多刺しにした後に蹴り飛ばして撃破した。

『HERO SAGA』版

王蛇サバイブ


こちらは、仮面ライダーナイトから奪った「SURVIVE(サバイブ)-疾風-」によってパワーアップした王蛇サバイブ。

召喚機のベノバイザーはガントレット型の「ベノバイザーツバイ」に変化し、契約モンスターであるベノスネーカーも「ベノヴァイパー」に進化している。武器は仮面ライダーライアエビルウィップのような禍々しい形状のムチを使用する。

仮面ライダー王蛇サバイブ


変身者である浅倉の戦闘力の高さも相まって、強力なスペックを誇る。
ファイナルベントは毒液を撒き散らしながら疾走し体当たりを仕掛ける「ポイズントルネードクラッシュ」(9000AP)。

龍騎を題材とした『アドベントカレンダー』と『IFの世界』の2作に登場し、前者ではベノヴァイパーの他にメタルゲラスエビルダイバーボルキャンサーデストワイルダーギガゼールバイオグリーザブランウイング、トリックベントで呼び出されたダークウイングの分身、そして近くにいた龍騎ドラグレッダーを巻き込む形でユナイトベントで融合させ、「ジェノサバイバー」というキメラモンスターまで生み出した。そのAP数値はなんと15000APであり、8000APのゴルトフェニックスをも上回る。

『テレビマガジン特別編集 仮面ライダー龍騎』によればゾルダサバイブ同様に登場する案もあったが、ボツになったとのこと。ゾルダサバイブは現在、いかなる媒体でも日の目を見ることはなく、結果的に王蛇サバイブが『HERO SAGA』という形で実現した。

スペック

パンチ力350AP(約17.5t)
キック力550AP(約27.5t)
ジャンプ力ひと跳び60m
走力不明

(1AP辺り0.05t)

関連タグ

仮面ライダー龍騎 仮面ライダーアウトサイダーズ 仮面ライダー王蛇
強化フォーム 最強フォーム 地獄の仮面ライダー
サバイブ 仮面ライダーオーディン 龍騎サバイブ ナイトサバイブ
公式が追いついた HEROSAGA

HEROSAGA限定フォーム配信限定フォーム

ライアサバイブリュウガサバイブ:こちらは公式では未登場のサバイブ形態。リュウガサバイブは同じくHEROSAGAで登場した。

無双ゲーマー多人数ライダー作品紫のダークライダーの最強形態、相手からを奪う形で変身している。こちらもアウトサイダーズに登場する。

ブラックホールフォームインビンシブルジャンヌコブラがモチーフのサブライダーの最強形態で、ブラックホールフォームはダークライダー。

4号ライダー最強フォーム
王蛇サバイブ斬月・真メロンエナジーアームズ/斬月カチドキアームズ

関連記事

親記事

仮面ライダー王蛇 かめんらいだーおうじゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 56392

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました