ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

合身

4

あいまいさかいひ

読み方は『あいみ』と『がっしん』の二通りがあり、意味が異なる。

『合身(あいみ)』

呉服関連の用語。染帷子模様物などの反物の見本として、片身、片袖のものを左右別々に仕立てておくこと。


『合身(がっしん)』

アニメ特撮ロボットがそなえる機構、あるいは超人怪物がそなえる能力の一つ。平たく言えば『合体』。


元祖は『UFO戦士ダイアポロン』で、これは玩具の商品展開にあたり『合体』というフレーズがすでに他社によって商標登録されていたため、字面を換える必要があったためとされる。


ただし『UFO戦士ダイアポロン』では所謂「合体」で完成したダイアポロンの中で主人公の肉体がロボのサイズに合わせて巨大化する様な演出があり、「単なる操縦の域を超えた機体との同調融合」もしくは『生体同士の合体』こそが「合身」であり、合体とは区別するべきであると言う意見もある。

実際作中でも、ダイアポロンの合体こそ完了するも(主人公の慢心により)合身が出来なかった事で苦戦する回がある。


もっとも単なる「合体」を「合身」と名乗っている『合身戦隊メカンダーロボ』等の例が存在するので、この辺りは議論の余地がある。


合身を名乗っており実際にパイロットが融合している例


合体名称が『合身』となっている例


合身を名乗ってはいないが(ダイアポロンの)合身に近い例


議論の余地がある例


『合身(Héshēn)』

中国語衣服のサイズが着用者の身体にぴったりと合うこと。

『合身(あいみ)』

呉服関連の用語。染帷子模様物などの反物の見本として、片身、片袖のものを左右別々に仕立てておくこと。


『合身(がっしん)』

アニメ特撮ロボットがそなえる機構、あるいは超人怪物がそなえる能力の一つ。平たく言えば『合体』。


元祖は『UFO戦士ダイアポロン』で、これは玩具の商品展開にあたり『合体』というフレーズがすでに他社によって商標登録されていたため、字面を換える必要があったためとされる。


ただし『UFO戦士ダイアポロン』では所謂「合体」で完成したダイアポロンの中で主人公の肉体がロボのサイズに合わせて巨大化する様な演出があり、「単なる操縦の域を超えた機体との同調融合」もしくは『生体同士の合体』こそが「合身」であり、合体とは区別するべきであると言う意見もある。

実際作中でも、ダイアポロンの合体こそ完了するも(主人公の慢心により)合身が出来なかった事で苦戦する回がある。


もっとも単なる「合体」を「合身」と名乗っている『合身戦隊メカンダーロボ』等の例が存在するので、この辺りは議論の余地がある。


合身を名乗っており実際にパイロットが融合している例


合体名称が『合身』となっている例


合身を名乗ってはいないが(ダイアポロンの)合身に近い例


議論の余地がある例


『合身(Héshēn)』

中国語衣服のサイズが着用者の身体にぴったりと合うこと。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    【表紙】雪広うたこ 【漫画】朝賀 庵/ASH/ウエハラ蜂/蝦夷森わに/小道明奈/samesuke/シータコマーチ/嶋次郎/世禕/タロ名/ととふみ/外岡もったす/ながべ/はかた/花森玉子/榛名ハル /ホームラン・拳/梁阿渣

    読む
  2. 2

    一桔群青

    読む
  3. 3

    漫画:柑奈まち 原作:りったん,漫画:月結草 原作:花散ここ,漫画:こっこ 原作:有沢真尋,漫画:夜渡よる 原作:丹空舞,漫画:黒渕かしこ ネーム構成:薄灯森 原作:ミズメ

    読む

pixivision

カテゴリー