ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小中ガメラ

こなかがめら

脚本家・映画監督の小中千昭・和哉兄弟が構想していたガメラのリメイク案である。
目次 [非表示]

概要編集

脚本家の小中千昭と映画監督の小中和哉兄弟が構想していた、ガメラのリメイク作であり、岡田恵和の物と共に『ガメラ大怪獣空中決戦』の最初期の原案であった。


本作自体の実現はしなかったが、『平成特撮の夜明け』という書籍の金子修介の証言によると平成ガメラだけでなくのちに小中兄弟がかかわることとなる平成ウルトラマンや小中千昭がメインライターを務めた『デジモンテイマーズ』の雛型となっており、『ウルトラマンティガ』にも大きく影響を与えたという。


そして、長谷川圭一によれば平成ガメラが後の特撮界全体に大きな影響を与えたとし、特に平成ウルトラマン平成仮面ライダーが大きく影響を受けたらしく、令和になってからも平成ガメラへのオマージュが時折見られるとされている。


そして、『ガメラ大怪獣空中決戦』だけでなく『小さき勇者たち』と『GAMERA-Rebirth-』は明確に「小中ガメラ」の要素を再現しており、とくに前者は「小中ガメラ」の焼き直しだと判明している。後者は「小中ガメラ」だけでなく、これまで実現できなかった様々な案や『牙滅羅』や『ガメラ対ガラシャープ』などの数々の製作中止作品などへのオマージュを意識しているとされており、その中には『ガメラ大怪獣空中決戦』をはじめとする平成ガメラで実現できなかった能力や描写(「シールド」「水中戦闘」「腕部と脚部のヒレへの変形による高速水中モード」など)も含まれている。


なお、『ガメラ大怪獣空中決戦』の初期案にあった「ガメラが古代インドの神である」という面に関しては、2015年の50周年記念映像において、ガメラ2015の別名である「地属神」に影響していると思われ、この記念映像も『GAMERA-Rebirth-』に大きく影響している。


また、『電波少年』とのコラボレーションも検討されていたためにマスコット怪獣として「バウバウ」がゲスト出演する事も考案されていた。


また、本プロットには『怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス』の影響もあるとされている。


内容編集

千昭氏自体はゴジラが好きだが和哉氏は昭和ガメラを愛好しており、一緒に書けるとすればと考えたのが「怪獣と子供たちのジュブナイル物語」だとされる。



参考文献編集

  • 平成ガメラパーフェクション
  • GAMERA -Rebirth- 公式設定資料集

関連タグ編集

ガメラ大怪獣空中決戦 小さき勇者たち GAMERA-Rebirth-


ガメラVS不死鳥:同様に製作中止となった脚本が後の作品に活かされた例。『GAMERA-Rebirth-』に影響を与えている点も共通している。

関連記事

親記事

ガメラ大怪獣空中決戦 がめらだいかいじゅうくうちゅうけっせん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました