ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

日高逃げ馬三銃士

ひだかにげうまさんじゅうし

2021年から現在にかけて王道芝中長距離路線で活躍した3頭の逃げ馬である。メイン画像はその内の1頭タイトルホルダーである。
目次 [非表示]

概要編集

日本競馬史の中で90年代以来の逃げ馬の時代をもたらした3頭の逃げ馬。

近年、サンデーサイレンス産駒やディープインパクト産駒がキレを武器に勝ちを積み重ねてきた中で、時折ダイワスカーレットキタサンブラックのような強い逃げ馬は単独で出てくるものの、芝中長距離路線で複数頭の逃げ馬が活躍することはなくなっていた。しかしこの3頭はどれも非SS・DI産駒の逃げ馬ながら、違う形でいずれもGIを逃げ切りレコード勝ちや史上初の海外芝ダート両GI勝利を果たすなど記憶にも記録にも残る偉業を成し遂げている。また近年の中長距離路線では見るのが叶わなかったGI逃げ馬同士の競演も見所である。(タイトルホルダーとジャックドールは対戦経験なし)


この3頭の共通点として、以下が挙げられる。


  • 生産は非社台系列かつ北海道日高地方生まれ(タイトルホルダー:岡田スタッド、パンサラッサ:木村秀則牧場、ジャックドール:クラウン日高牧場)
  • 馬主も非社台系列の個人やクラブ(タイトルホルダー:山田弘、パンサラッサ:広尾レース株式会社、ジャックドール:前原敏行)
  • 血統面では、父が非サンデーサイレンス・ディープインパクト系、母父が外国馬(タイトルホルダー:父ドゥラメンテ 母父Motivator、パンサラッサ:父ロードカナロア 母父Montjeu、ジャックドール:父モーリス 母父Unbridled's Song)
  • 2021年秋以降、同時期に逃げ馬として活躍し始める(タイトルホルダー:菊花賞、パンサラッサ:オクトーバーS、ジャックドール:浜名湖特別(2勝クラス))
  • 同じ王道路線ながらGIを逃げ切り勝ち(タイトルホルダー:菊花賞、天皇賞(春)、パンサラッサ:ドバイターフ、サウジカップ、ジャックドール:大阪杯)
  • 逃げ方、勝ち方から往年の逃げ馬に喩えられる(タイトルホルダー:令和のセイウンスカイ、パンサラッサ:令和のツインターボ、令和のサイレンススズカ、ジャックドール:令和のサイレンススズカ)
  • 2023年秋古馬三冠でそれぞれハナを取って逃げを実行(タイトルホルダー:有馬記念、パンサラッサ:ジャパンカップ、ジャックドール:天皇賞(秋))

逆に3頭ともに、逃げのタイプが違う勝負服の色柄が被っていない(タイトルホルダー:緑、黒袖、黄鋸歯形、パンサラッサ:青、袖緑一本輪、ジャックドール:赤、黒十字襷、袖黒一本輪)のがそれぞれの個性を際立たせていると言える。


3頭一まとめの呼称は日高逃げ馬○○(~三強、~三傑、~三連星、~ブラザーズ、~ズ etc)と固定されていないが、当記事上では検索やSNSで最も使用回数が多かった「三銃士」を採用している。

当記事の逃げのタイプ別に関しては、「Sports Graphic Number 1061 2022/11/2号」内記事「当代逃げ馬考」に準拠して分類する。







その名は、タイトルホルダータイトルホルダー

重賞勝ち鞍:菊花賞(2021)天皇賞(春)(2022)宝塚記念(2022)、弥生賞(2021)、日経賞(2022・23)

生涯戦績:19戦7勝

父:ドゥラメンテ、母:メーヴェ、母父:Motivator

ドゥラメンテの初年度産駒で父の無念を晴らした孝行息子。菊花賞では横山武史鞍上で武史の父典弘鞍上のセイウンスカイ以来23年ぶりとなる逃げ切り勝ち、翌年、武史の兄和生に乗り替わった後に挑んだ天皇賞(春)ではこちらも父典弘鞍上のイングランディーレに並ぶグレード制導入後春天最大着差タイの逃げ切り勝ち、次戦の宝塚記念ではパンサラッサとハナ争いしながらアーネストリーのレコードを11年ぶりに塗り替えるレコード勝ちで2022年上半期日本最強馬に上り詰めた。

引退後はレックススタッド史上最高額で種牡馬入りしている。

逃げのタイプとしては、セイウンスカイのような緩急の逃げやスローやハイペース逃げ、番手での競馬も出来る「自在型」である。


世界のパンサラッサパンサラッサ

重賞勝ち鞍:ドバイターフ(2022)サウジカップ(2023)、福島記念(2021)、中山記念(2022)

生涯戦績:28戦7勝

父:ロードカナロア、母:ミスペンバリー、母父:Montjeu

世界に名を刻んだ稀代の大逃げ馬。晩成だったが4歳秋のオクトーバーSで逃げ馬として覚醒。続く福島記念では前半1000m57.3を刻みながら4馬身差の圧勝。年明けて挑んだドバイターフで粘りこみながら同着で優勝、宝塚記念はレースレコードを演出し、天皇賞(秋)では大逃げでよもやの逃げ切りかと思わせる2着の大激走。このレースでは大欅を過ぎた後故障してしまったサイレンススズカと同タイムで1000mを通過したため、彼の異名にサイレンススズカの名も上がるようになった。

翌年には1着賞金1000万米ドルのダートGIレースサウジカップに挑み逃げ切り勝ち。日本競馬史上初の海外芝ダート両GI勝利を果たした。

引退後はアロースタッドにて種牡馬入り。南半球でシャトル種牡馬としても活躍予定である。

逃げのタイプとしては、ツインターボのようなスタートからハイラップを刻みゴールまで粘りこむ「大逃げ型」。だが普通の大逃げ馬にはない強いスタミナでスピードをゴールまで持続させ、大逃げだと分かっていても粘りこんで逃げきってしまうのが彼の特性である。


金色の春風ジャックドール

重賞勝ち鞍:大阪杯(2023)、金鯱賞(2022)、札幌記念(2022)

生涯戦績:17戦8勝 (2024年4月現在)

父:モーリス、母:ラヴァリーノ、母父:Unbridled's Song

尾花栗毛四白流星を持つグッドルッキングホース。栗毛の逃亡者・金鯱賞レコード勝ちということでサイレンススズカに喩えられることがある。(等速ラップを刻める逃げなのでミホノブルボンにも近いとも。)

クラシックには間に合わなかったが、浜名湖特別で逃げ切ると続く条件戦やリステッド戦で逃げ切り連勝。4連勝で挑んだ金鯱賞ではGI馬2頭相手にレースレコードを1秒1更新する逃げ切り勝ちを果たす。パンサラッサとの逃げ馬対決となった札幌記念では先行からパンサラッサを競り落として勝利。GI戦線は苦戦が続いたが、鞍上が武豊に代わって2戦目の2023年大阪杯ではハナを取って中盤前から11秒半の均等ラップでロングスパート。後続馬をハナ差抑えてGII時代のヒルノダムールの記録を12年ぶりに更新するレースレコードでの勝利を果たした。

2024年4月現在、同年1月に右前浅屈腱炎で全治9ヶ月以上との診断を受け休養中。

逃げのタイプとしては、サイレンススズカ、ミホノブルボンのようなスタートからハナを取り後半もペースを落とさない「快速型」






レース歴編集

・TH=タイトルホルダー PA=パンサラッサ JD=ジャックドール

・☆は最初からハナを取って逃げたレース

・C=クラス、L=リステッド、OP=オープン

・太文字は勝利したGI

日付レース名グレードコースTHPAJD他の勝者
2019.09.212歳新馬芝16006着(4人)ロータスランド
2019.09.282歳未勝利芝20002着(4人)アカイイト
2019.10.122歳未勝利芝20001着(2人)
2019.12.07エリカ賞1勝C芝20006着(6人)ヒュッゲ
2019.12.28ホープフルステークスGI芝20006着(12人)☆コントレイル
2020.01.26若駒ステークスL芝20004着(5人)☆ケヴィン
2020.03.08弥生賞GⅡ芝20009着(5人)サトノフラッグ
2020.06.203歳以上1勝クラス芝20001着(3人)☆
2020.07.05ラジオNIKKEI賞GⅢ芝18002着(7人)バビット
2020.09.27神戸新聞杯GⅡ芝220012着(10人)☆コントレイル
2020.10.042歳新馬芝18001着(1人)☆
2020.10.18オクトーバーステークスL芝20002着(4人)☆テリトーリアル
2020.11.21アンドロメダステークスL芝20004着(3人)アドマイヤビルゴ
2020.11.23東スポ杯2歳SGⅢ芝18002着(5人)ダノンザキッド
2020.12.062歳新馬芝20002着(1人)アオイショー
2020.12.12師走ステークスLダ180011着(1人)タイキフェルヴール
2020.12.26ホープフルステークスGI芝20004着(7人)ダノンザキッド
2020.12.272歳未勝利芝20002着(1人)ハッピーオーサム
2021.02.07関門橋ステークスOP芝20002着(3人)ワールドウインズ
2021.02.28中山記念GⅡ芝18007着(9人)ヒシイグアス
2021.03.07弥生賞GⅡ芝20001着(4人)☆
2021.04.18皐月賞GI芝20002着(8人)エフフォーリア
2021.04.253歳未勝利芝20001着(1人)
2021.04.25読売マイラーズCGⅡ芝1600競走除外ケイデンスコール
2021.05.08プリンシパルSL芝20005着(4人)☆バジオウ
2021.05.30日本ダービーGI芝24006着(8人)シャフリヤール
2021.09.113歳以上1勝クラス芝20001着(1人)
2021.09.20セントライト記念GⅡ芝220013着(1人)アサマノイタズラ
2021.10.03浜名湖特別2勝C芝20001着(1人)☆
2021.10.17オクトーバーステークスL芝20001着(5人)☆
2021.10.24菊花賞GI芝30001着(4人)☆
2021.11.14福島記念GⅢ芝20001着(5人)☆
2021.11.28ウェルカムステークス3勝C芝20001着(3人)☆
2021.12.26有馬記念GI芝25005着(4人)13着(8人)☆エフフォーリア
2022.01.29白富士ステークスL芝20001着(1人)☆
2022.02.27中山記念GⅡ芝18001着(2人)☆
2022.03.13金鯱賞GⅡ芝20001着(1人)☆
2022.03.26ドバイターフGI芝18001着同着(2人)☆Lord North
2022.03.26日経賞GⅡ芝25001着(1人)☆
2022.04.03大阪杯GI芝20005着(2人)☆ポタジェ
2022.05.01天皇賞(春)GI芝32001着(2人)☆
2022.06.26宝塚記念GI芝22001着(2人)8着(6人)☆
2022.08.21札幌記念GⅡ芝20002着(2人)☆1着(3人)
2022.10.02凱旋門賞GI芝240011着(1人)☆Alpinista
2022.10.30天皇賞(秋)GI芝20002着(7人)☆4着(3人)イクイノックス
2022.12.11香港カップGI芝200010着(3人)☆7着(2人)Romantic Warrior
2022.12.25有馬記念GI芝25009着(2人)☆イクイノックス
2023.02.25サウジカップGIダ18001着(6人)☆
2023.03.25ドバイWCGIダ200010着(2人)ウシュバテソーロ
2023.03.25日経賞GⅡ芝25001着(2人)☆
2023.04.02大阪杯GI芝20001着(2人)☆
2023.04.30天皇賞(春)GI芝3200競走中止(1人)☆ジャスティンパレス
2023.06.04安田記念GI芝16005着(5人)ソングライン
2023.08.20札幌記念GⅡ芝20006着(1人)プログノーシス
2023.09.24オールカマーGⅡ芝25001着(2人)☆ローシャムパーク
2023.10.29天皇賞(秋)GI芝200011着(5人)☆イクイノックス
2023.11.26ジャパンカップGI芝24005着(4人)12着(7人)☆イクイノックス
2023.12.24有馬記念GI芝25003着(6人)☆ドウデュース



同時期の逃げ馬編集

重賞勝ち鞍:菊花賞(2017)

2014年5月13日生まれの牡馬。日高逃げ馬三銃士と同じく日高生まれ。

生産は下河辺牧場、馬主は石川達絵。

勝った菊花賞は差し切り勝ちだが、翌年の秋天から逃げ始める。分類は「大逃げ型」

2018年のジャパンカップでは逃げてアーモンドアイが世界レコードを樹立した立役者に、2020年のジャパンカップは三冠馬三頭の対決の舞台でも大逃げ。翌年のジャパンカップは出遅れながらも最後方からの「捲り逃げ」を披露するなどレースを盛り上げた名脇役である。

日高逃げ馬三銃士とはラストランとなった2021年有馬記念でタイトルホルダー、パンサラッサと対戦。この時は中団待機策を採りタイトルホルダーやパンサラッサとのハナ争いとはならなかった。



重賞勝ち鞍:京都記念(2022)

2015年3月26日生まれの騸馬。こちらも日高生まれ。

生産ダーレー・ジャパン・ファーム。馬主はゴドルフィン。

ツインターボのような「大逃げ型」の逃げ馬。GIで掲示板入りすることはなかったが、何度も重賞で複勝圏内に入り、2022年の京都記念では人気薄からの大激走で重賞をもぎ取った。

X(旧:Twitter)では本馬を自称するアカウントが人気を集め一躍アイドルホースとなっている。

日高逃げ馬三銃士とは五度対戦した。(タイトルホルダー:2回、パンサラッサ:2回、ジャックドール:2回)


重賞勝ち鞍:ラジオNIKKEI賞(2020)、セントライト記念(2020)

2017年5月1日生まれの牡馬。こちらも日高生まれ。パンサラッサと同期にあたる。

生産は大北牧場。馬主は宮田直也。

ジャックドールと同じ尾花栗毛だが、あちらが赤みがかっているのに対して、こちらの方が金髪に近い。

分類で言えば「快速型」ではあるが、前半を超スローに落としての逃げ切りが特徴。

ラジオNIKKEI賞では覚醒前のパンサラッサに対して逃げ切り勝ちを決めた。パンサラッサと走った2021年中山記念後、1年半以上の長期休養の後にオールカマーで復帰。秋天でパンサラッサ、ジャックドールと対決後は番手での競馬が多くなっている。


ゲーム等における日高逃げ馬三銃士編集

ウマ娘においては、20世代21世代といった新しい世代ということもあってかいずれもまだ登場してはいない。(パンサラッサと同期のデアリングタクトはウマ娘として登場している。)

だが匂わせとして、ツインターボのシナリオ内イベント○○のツインターボに3頭を連想させるような表現演出がされていたり、ドゥラメンテのシナリオエンディングでもタイトルホルダーと思われるウマ娘が登場していたりする。


関連イラスト編集

日高逃げ馬三銃士に関するイラストを紹介してください。


別名・表記ゆれ編集

日高逃げ馬三銃士に関する別名や、表記ゆれがありましたら、紹介してください。


関連タグ編集

逃げ馬 セイウンスカイ ツインターボ サイレンススズカ ミホノブルボン

関連記事

親記事

逃げ馬 にげうま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1075

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました