概要
…上に書いただろ? 要はそういうことだ。
当初の番組タイトルは『ウルトラファイト130』
早い話が1970年にそれまでの作品で赤字が累積し、予算のかかる作品が作れなくなっていた円谷プロが、『マン』と『セブン』から予算0円で作品を作ろう‼(意訳)とした作品。
この番組は週5回放送の帯番組(一回5分)として企画され、放送回数は 130回(26週)を予定しており、最初の内は、『ウルトラマン』『ウルトラセブン』の戦闘シーンに実況(当時のTBSアナウンサー・山田二郎氏によるもの)を付けただけの番組だった。
セブンは使える所が短い‼
ところが『セブン』では自称帝王(笑)とか夜中に団地を乗っ取った奴とか声が仮面ライダーのナレーターの宇宙人等戦闘シーンが短かった回が多々あった為に20本ほどしか作れずストックを使い切ってしまう。
苦肉の策がヒット
このままでは後100本ほどの話を作らなくてはならないためやむなく苦肉の策として、過去に撮影やアトラクションショーで使われていた怪獣の着ぐるみを再利用し、怪獣同士が殴り合う映像を新たに撮影して流した。なんとそれが予想外にヒット。
いつの間にやら無人の原っぱや岸辺でウルトラセブンと怪獣がひたすら殴り合うだけの番組になっていった。
現在ウルトラファイトと言われれば専らこの新撮影編の事を指す(対して『ウルトラマン』『ウルトラセブン』の戦闘シーンを使ったものは抜き焼き編と呼ばれる)。
制作に金をかけないことが徹底していたので、本編シリーズのようなミニチュアセットを組むことは一切しない。光線も使わずただ殴り合うだけ。着ぐるみは本編とデザインが明らかに異なるものや、経年劣化でくたびれたものばかり。特殊撮影が使用されてないのでスケールが人間大にしか見えない(一応序盤のエピソードには多少なりとも巨大なように見せる工夫をしているものが見られる)。
戦闘は当初こそガチの殴り合いという感じだったが、回が進むにつれて飄々としたBGMや突っ込みどころのある実況も相まってどことなくコメディタッチになっていき、登場する怪獣達も掘り出すお宝や何気ない拾い物の争奪戦を繰り広げたり、プレゼントを贈られるも食べられないというだけでキレて殴りかかったり、挙句銃や斧などの武器を持って戦ったりと何でもありに。
サブタイトルも「殺法破れ傘」や「イカルス死神に祈れ!」あたりはまだいいとしても、後半になるとスタッフがネタで作ったような「怪獣ゲバゲバ地帯」だの「決闘ハレンチ星団」だの「やくざ番付」だのといったわけがわからない代物になっていった。
ただ、そうした痛快なエピソードに交じって「怪獣死体置場(モルグ)」や「怪獣残酷物語」のような暗い雰囲気の話、「怪獣餓鬼道」(上掲のイラスト参照)のようなちょっぴり切ない話(なような気がしないでもないようなもの)もある。
このように普通のウルトラシリーズとはかなり趣が異なる作品ではあるが、この作品は「遊園地のヒーローショーのノリで見るべきもの」と理解した途端に楽しさの幅が広がる。
この作品のヒットが第2期ウルトラシリーズを生み出す原動力となったという意味では、極めて意義が高い作品だったと言える。
登場キャラクター
ウルトラセブン
主人公。ただし登場しない回もある。光線技は一切使わず、宇宙陰陽の構えと称する謎のファイティングポーズを取ったり、ワイドショットの構えで怪電波を撃ったりする。また頭のアイスラッガーが時々曲がる(使用はしていない)。
黒い後頭部が特徴。
素行は悪く、特に意味もなく怪獣を両方痛めつけたり、喧嘩を止めもせずに(失敗する事もあるが、たまに喧嘩の仲裁に入った事もある)片方がやられたのを見届けてから疲労困憊のもう片方を闇討ちしたりと非道な行為を何のためらいもなく行う。お前はサンレッドか。
その一方で意外と潔く、エレキングの昼寝の邪魔をしてしまった際には素直に謝罪し、ボコボコにされてしまった後も謝罪をしていた。
声は何故か初代ウルトラマンの流用である。
なお、勝利した時に右手を高く掲げるポーズは、後にレッドマンへ受け継がれた。
全68戦54勝1敗13分
セブンの舎弟だがヘタレ。襟巻きが萎れておりなんだか状態の悪いキャベツのように見える。
全8戦3勝5敗(ただし3勝は全てセブンの加勢によるもの)
宇宙忍者。
最終回では怪獣軍団と共にセブンを強襲するが、あろうことか鋏を取り外して木刀を握っていた。
全10戦1勝7敗2分
地味な強豪。何故か緑色の体色で頭でっかち。
セブンのライバル的存在だが、ドジでマヌケでアンポンタンである。
ちなみに性別がころころ変わったり、ライフル魔になったりもする。
もうなんなんだお前。
全58戦10勝31敗11分
いつも昼寝ばかりしているノンビリ屋でありイカルスの彼氏。
寝起きの機嫌が悪く、セブンでも逆らえない。セブンに勝利したことのある唯一の怪獣。
角がしなしなになり垂れ下がっている。
全35戦5勝20敗10分
毛むくじゃらすぎて顔が見えない(ないわけではない)。この作品では珍しくメスの怪獣。
本編の神秘的な雰囲気はどこへやら、単なるお転婆のモップオバケに成り下がった。
撮影を繰り返す内に汚れていき、後半では本当にモップようなみすぼらしい外見になってしまっている。
全49戦14勝26敗9分
首が座っていないのか歩くだけでグラグラしている。
全8戦1勝6敗1分
「どんな相手にも負けたことが無い」(爆笑)。
オリジナルのスーツを使っているため、劣化と補修により見るも無残な姿になっている。
全8戦0勝6敗2分(こいつだけ1回も勝利していない)
半開きで眠そうな目をしている。
全25戦4勝10敗11分
見た目からは全く想像できないが、クリスチャンの山師。
回を増すごとに脱毛していっている。
全11戦2勝7敗2分
サッカーが得意。セブンの宇宙陰陽の構えを真似てたりもする。
ナレーター「ちょっとラジオ体操的です(笑)」
全21戦3勝14敗4分
「俺はケロニヤじゃない!!ケロニアだァァァァァ!!!」
口が開きっぱなしである。
全9戦2勝6敗1分
ぶっちゃけバルタンよりも宇宙忍者。オリジナルよりも鋏が大きめ。
全9戦3勝6敗
第196話にのみ登場。角が小さく腹が緑色なのが特徴。
全1戦1勝
各話リスト
制作No.(初回放送No.) | 再放送No. | NECO放送順 | サブタイトル | 登場キャラクター | トピック | 放送エピソード | TBS初回放映日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 136 | 136 | さすが!バルタン忍法 | バルタン、ウルトラマン | 1970年9月28日 | ||
2 | 137 | 137 | グリーンモンスを焼け! | グリーンモンス、ウルトラマン | 9月29日 | ||
3 | 150 | 150 | 手がつけられないネロンガ | ネロンガ、ウルトラマン | 9月30日 | ||
4 | 181 | 181 | 海の顔役ラゴン | ラゴン、ウルトラマン | 10月1日 | ||
5 | 138 | 138 | ゲスラ墓へ行け! | ゲスラ、ウルトラマン | 10月2日 | ||
6 | 184 | 184 | ひきょうだぞアントラー | アントラー、ウルトラマン | 10月5日 | ||
7 | 187 | 187 | ガボラ死の平手打ち | ガボラ、ウルトラマン | 10月6日 | ||
8 | 148 | 148 | レッドキング血祭 | レッドキング、チャンドラー、ウルトラマン | 10月7日 | ||
9 | 154 | 154 | 凶悪ベムラー | ベムラー、ウルトラマン | 10月8日 | ||
10 | 169 | 169 | ジラース血の涙 | ジラース、ウルトラマン | 10月9日 | ||
11 | 190 | 190 | 死ね!ドドンゴ | ドドンゴ、ウルトラマン | 10月12日 | ||
12 | 193 | 193 | ギャンゴやぶれかぶれ | ギャンゴ、ウルトラマン | 10月13日 | ||
13 | 163 | 163 | ペスター油攻め | ペスター、ウルトラマン | 10月14日 | ||
14 | 140 | 140 | 雨が嵐かガバドンか | ガバドン、ウルトラマン | 10月15日 | ||
15 | 192 | 192 | 大極道ガマクジラ | ガマクジラ、ウルトラマン | 10月16日 | ||
16 | 145 | 145 | ブルトンが不気味だ | ブルトン、ウルトラマン | 10月19日 | ||
17 | 151 | 151 | バルタン真二つ | バルタン、ウルトラマン | 10月20日 | ||
18 | 133 | 133 | 見た!アボラスの恐い顔 | アボラス、ウルトラマン | 10月21日 | ||
19 | 141 | 141 | メガトン爆弾ザラブ星人 | ザラブ星人、にせウルトラマン、ウルトラマン | 10月22日 | ||
20 | 139 | 139 | ヒドラ竜巻の技 | ヒドラ、ウルトラマン | 10月23日 | ||
21 | 166 | 166 | ケムラー毒ガス戦法 | ケムラー、ウルトラマン | 10月26日 | ||
22 | 191 | 191 | ジャミラ虫の息 | ジャミラ、ウルトラマン | 10月27日 | ||
23 | 132 | 132 | テレスドン地球をゆさぶる | テレスドン、ウルトラマン | 10月28日 | ||
24 | 135 | 135 | 海はグビラの物だ | グビラ、ウルトラマン | 10月29日 | ||
25 | 64 | 64 | 怪獣三悪決着大会 | レッドキング、キガス、ドラコ | 10月30日 | ||
26 | 131 | 131 | レッドキング零下10度 | レッドキング、ウルトラマン | 11月2日 | ||
27 | 160 | 160 | 古代の帝王ゴモラ | ゴモラ、ウルトラマン | 11月3日 | ||
28 | 60 | 60 | ゴモラ大暴れ! | ゴモラ | 11月4日 | ||
29 | 178 | 178 | ゴモラが怒る地球が割れる | ゴモラ、ウルトラマン | 11月5日 | ||
30 | 143 | 143 | ダダ消えたり出たり | ダダ、ウルトラマン | 11月6日 | ||
31 | 144 | 144 | 純金ギャングゴルドン | ゴルドン、ウルトラマン | 11月9日 | ||
32 | 189 | 189 | 冷たい風来坊ケロニヤ | ケロニヤ、ウルトラマン | 11月10日 | ||
33 | 157 | 157 | ウー死の大吹雪 | ウー、ウルトラマン | 11月11日 | ||
34 | 55 | 55 | ザンボラー戦車(タンク)に吠える | ザンボラー | 11月12日 | ||
35 | 142 | 142 | もう駄目だザンボラー | ザンボラー、ウルトラマン | 11月13日 | ||
36 | 146 | 146 | 気をつけろ!メフィラスの牙 | メフィラス、ウルトラマン | 11月16日 | ||
37 | 172 | 172 | スカイドンにお手上げ | スカイドン、ウルトラマン | 11月17日 | ||
38 | 147 | 147 | 化けて出たかシーボーズ | シーボーズ、ウルトラマン | 11月18日 | ||
39 | 134 | 134 | ザラガス座頭市作戦 | ザラガス、ウルトラマン | 11月19日 | ||
40 | 149 | 149 | 悪魔の祈りジェロニモン | ジェロニモン、ウルトラマン | 11月20日 | ||
41 | 175 | 175 | キーラの眼が問題だ! | キーラ、ウルトラマン | 11月23日 | ||
42 | 50 | 50 | エレキング電気ショック | エレキング、ミクラス、ウルトラセブン | 11月24日 | ||
43 | 6 | 6 | 謎はヴィラ星人の影だ | ヴィラ星人、ウルトラセブン | 11月25日 | ||
44 | 8 | 8 | 人類の敵イカルス星人 | イカルス星人、ウルトラセブン | 11月26日 | ||
45 | 9 | (※) | 遊星の悪魔スペル星人 | スペル星人、ウルトラセブン | 11月27日 | ||
46 | 11 | 11 | アイロス星人は二度裏切る | アイロス星人、ウルトラセブン | 11月30日 | ||
47 | 40 | 40 | ベル星人大惨敗 | ベル星人、ウルトラセブン | 12月1日 | ||
48 | 18 | 18 | サタンの使者キングジョオ | キングジョオ、ウルトラセブン | 12月2日 | ||
49 | 7 | 7 | キングジョオ神戸で乱暴 | キングジョオ | 12月3日 | ||
50 | 45 | 45 | 怒れ!狂え!キングジョオ | キングジョオ、ウルトラセブン | 12月4日 | ||
51 | 10 | 10 | アイアンロックス夜明けの襲撃 | アイアンロックス、ウルトラセブン | 12月7日 | ||
52 | 1 | 1 | ガブラの首が飛ぶ | ガブラ、ウルトラセブン | 12月8日 | ||
53 | 30 | 30 | 狂ったかウインダム | ウインダム、ウルトラセブン | 12月9日 | ||
54 | 35 | 35 | ガンダー凍結革命 | ガンダー、ミクラス、ウルトラセブン | 12月10日 | ||
55 | 24 | 24 | ギエロンは真夜中に飛ぶ | ギエロン、ウルトラセブン | 12月11日 | ||
56 | 23 | 23 | いざ勝負ボーグ星人 | ボーグ星人、ウルトラセブン | 12月14日 | ||
57 | 5 | 5 | 恐竜戦車大進撃 | 恐竜戦車、ウルトラセブン | 12月15日 | ||
58 | 22 | 22 | プロスパイプロテ星人 | プロテ星人、ウルトラセブン | 12月16日 | ||
59 | 21 | 21 | 手強いぞ!プラチク星人 | プラチク星人、ウルトラセブン | 12月17日 | ||
60 | 20 | 20 | 血を吸う悪魔ダリー | ダリー、ウルトラセブン | 12月18日 | ||
61 | 4 | 4 | ペガ星人円盤作戦 | ペガ星人、ウルトラセブン | 12月21日 | ||
62 | 25 | 25 | リッガー首はもらったぞ! | リッガー、ウルトラセブン | 12月22日 | ||
63 | 19 | 19 | ダンカン泡を吹く | ダンカン、ウルトラセブン | 12月23日 | ||
64 | 17 | 17 | ペテロ月世界でパンク | ペテロ、ウルトラセブン | 12月24日 | ||
65 | 16 | 16 | クレージーゴン鉄の爪 | クレージーゴン、ウルトラセブン | 12月25日 | ||
66 | 12 | 12 | ガッツ星人死の十字架 | ガッツ星人、ウルトラセブン | 1971年1月4日 | ||
67 | 14 | 14 | ガッツ星人ゲームセット | ガッツ星人、ウルトラセブン | 1月5日 | ||
68 | 2 | 2 | テペト水中大切断 | テペト、ウルトラセブン | 1月6日 | ||
69 | 3 | 3 | ゴーロンかみつき戦法 | ゴーロン、ウルトラセブン | 1月7日 | ||
70 | 13 | 13 | パンドン火の車 | パンドン、ウルトラセブン | 1月8日 | ||
71 | 15 | 15 | パンドンチャレンジマッチ | パンドン、ウルトラセブン | 1月11日 | ||
72 | 26 | 26 | 大峡谷の決闘! | ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月12日 | |
73 | 28 | 28 | セブンは見たエレキングの最後 | エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月13日 | |
74 | 46 | 46 | 戦慄イカルスの大虐殺! | イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月14日 | |
75 | 51 | 51 | バルタン忍法セブン危うし! | バルタン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月15日 | |
76 | 33 | 33 | テレスドンに墓場はない! | テレスドン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月18日 | |
77 | 42 | 42 | セブン必殺の荒業! | ガッツ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月19日 | |
78 | 37 | 37 | 忍者ゴドラ不敵の笑い! | ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 1月20日 | |
79 | 41 | 41 | 恐怖の大逆転戦法! | エレキング、ウー | 新規撮影 | 1月21日 | |
80 | 29 | 29 | イカルス死神に祈れ! | イカルス、ウー | 新規撮影 | 1月22日 | |
81 | 27 | 27 | 硫黄沼世紀の対戦! | ゴドラ、テレスドン | 新規撮影 | 1月25日 | |
82 | 32 | 32 | 宿命のライバル! | ウー、アギラ | 新規撮影 | 1月26日 | |
83 | 38 | 38 | 嵐を呼ぶ血戦場! | ウー、ガッツ | 新規撮影 | 1月27日 | |
84 | 34 | 34 | それはバルタンの罠だ! | ウー、バルタン | 新規撮影 | 1月28日 | |
85 | 43 | 43 | 殺られる前に殺れ! | ウー、テレスドン | 新規撮影 | 1月29日 | |
86 | 194 | 194 | 悪鬼ウーの狂乱! | ウー、ゴドラ | 新規撮影 | 2月1日 | |
87 | 48 | 39 | 必殺!空中殺法 | イカルス、バルタン | 新規撮影 | 2月2日 | |
88 | 39 | 31 | 死を呼ぶ回転レシーブ | イカルス、テレスドン | 新規撮影 | 2月3日 | |
89 | 31 | 36 | 土葬への片道切符 | イカルス、ガッツ | 新規撮影 | 2月4日 | |
90 | 36 | 44 | 逆転こそ我が命 | イカルス、ゴドラ | 新規撮影 | 2月5日 | |
91 | 44 | 48 | 闇からの殺し屋 | イカルス、エレキング | 新規撮影 | 2月8日 | |
92 | 54 | 54 | 宿命の待ち伏せ | エレキング、バルタン | 新規撮影 | 2月9日 | |
93 | 56 | 56 | アギラ窮地に立つ! | エレキング、アギラ | 新規撮影 | 2月10日 | |
94 | 57 | 57 | 必殺!地獄の切り札 | ウー、ガッツ | 新規撮影 | 2月11日 | |
95 | 59 | 59 | ゴドラよお前もか! | ウー、ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月12日 | |
96 | 65 | 65 | それは電光より早かった! | エレキング、イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月15日 | |
97 | 61 | 61 | 宇宙より愛をこめて | エレキング、バルタン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月16日 | |
98 | 58 | 58 | 神か悪魔かテレスドン | テレスドン、エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月17日 | |
99 | 52 | 52 | 復讐の時は来た! | エレキング、ガッツ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月18日 | |
100 | 47 | 47 | 華々しき死闘 | エレキング、ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月19日 | |
101 | 63 | 63 | 恐怖のギロチンカット! | エレキング、アギラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月22日 | |
102 | 49 | 49 | セブンよ死ね! | イカルス、アギラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月23日 | |
103 | 53 | 53 | 地獄・極楽キック攻め! | イカルス、バルタン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月24日 | |
104 | 62 | 62 | 銀河対宇宙 | イカルス、テレスドン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月25日 | |
105 | 67 | 67 | 戦いつきず日は暮れて | イカルス、ガッツ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 2月26日 | |
106 | 71 | 71 | 身を捨てゝこそ… | イカルス、ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月1日 | |
107 | 74 | 74 | 地獄の三角切り | アギラ、バルタン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月2日 | |
108 | 89 | 89 | 虐殺の行進曲(マーチ) | アギラ、テレスドン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月3日 | |
109 | 75 | 75 | 忍法宇宙しばり | アギラ、ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月4日 | |
110 | 68 | 68 | 勝負は死ななきゃ分からない | バルタン、テレスドン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月5日 | |
111 | 66 | 66 | 墓場はどっちだ! | バルタン、ゴドラ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月8日 | |
112 | 76 | 76 | イカルスの凱歌(かちどき) | ケロニヤ、イカルス | 新規撮影 | 3月9日 | |
113 | 69 | 69 | 墓場からの使者 | ケロニヤ、シーボーズ | 新規撮影 | 3月10日 | |
114 | 73 | 73 | くんずほぐれつ | イカルス、シーボーズ | 新規撮影 | 3月11日 | |
115 | 70 | 70 | セブン逆転す! | ガッツ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月12日 | |
116 | 72 | 72 | 岩上の死闘! | ウー、ケロニヤ | 新規撮影 | 3月15日 | |
117 | 77 | 77 | 俺は墓場の用心棒 | ウー、シーボーズ | 新規撮影 | 3月16日 | |
118 | 78 | 78 | この勝負は貰った! | ケロニヤ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月17日 | |
119 | 79 | 79 | 地獄までつきあえ! | アギラ、イカルス | 新規撮影 | 3月18日 | |
120 | 84 | 84 | 怪獣ハンター | シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月19日 | |
121 | 80 | 80 | 暴れん坊は無宿者 | シーボーズ、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月22日 | |
122 | 85 | 85 | 宇宙アウトロー | シーボーズ、イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月23日 | |
123 | 91 | 91 | みな殺しの子守唄 | シーボーズ、ケロニヤ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 3月24日 | |
124 | 88 | 88 | まぼろし怪獣ウー参上 | シーボーズ、ケロニヤ、ウー | 新規撮影 | 3月25日 | |
125 | 86 | 86 | イカルス+虐殺 | シーボーズ、イカルス、ウー | 新規撮影 | 3月26日 | |
126 | 87 | 87 | 怪獣無常 | シーボーズ、イカルス、ケロニヤ | 新規撮影 | 3月29日 | |
127 | 81 | 81 | 怪獣(モンスター)はつらいよ | ウー、イカルス、ケロニヤ | 新規撮影 | 3月30日 | |
128 | 90 | 90 | 決着は俺かつける | エレキング、シーボーズ | 新規撮影 | 3月31日 | |
129 | 83 | 83 | 怪獣岬の絶叫! | エレキング、ケロニヤ | 新規撮影 | 4月1日 | |
130 | 82 | 82 | セブン救出作戦 | ウルトラセブン | 4月2日 | ||
131 | 92 | 92 | 怪獣ゲバゲバ地帯 | イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月5日 | |
132 | 95 | 95 | 怪獣極道 | ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月6日 | |
133 | 101 | 101 | 星も砕けよ! | エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月7日 | |
134 | 98 | 98 | 宇宙陰陽の構え | シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月8日 | |
135 | 102 | 102 | 眠るか眠らすか | イカルス、ウー | 新規撮影 | 4月9日 | |
136 | 93 | 93 | 闇からのメロディー | イカルス、エレキング | 新規撮影 | 4月12日 | |
137 | 96 | 96 | イカルスはパンチがお好き | イカルス、シーボーズ | 新規撮影 | 4月13日 | |
138 | 104 | 104 | 怪獣チャレンジャー | ウー、エレキング | 新規撮影 | 4月14日 | |
139 | 94 | 94 | 消えて貰います | ウー、シーボーズ | 新規撮影 | 4月15日 | |
140 | 100 | 100 | 栄光なき野郎ども | エレキング、シーボーズ | 新規撮影 | 4月16日 | |
141 | 99 | 99 | 星空に殺意がひらめくとき | イカルス、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月19日 | |
142 | 103 | 103 | 燃えよセブン! | イカルス、エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月20日 | |
143 | 105 | 105 | 決闘ハレンチ星団 | イカルス、シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月21日 | |
144 | 97 | 97 | セブンよこの挽歌をきけ! | ウー、エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月22日 | |
145 | 106 | 106 | セブン流マキシ切り | ウー、シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月23日 | |
146 | 107 | 107 | 星雲のスキャット | エレキング、シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月26日 | |
147 | 108 | 108 | 宇宙卍 | エレキング、イカルス、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月27日 | |
148 | 109 | 109 | 氷点下のバラード | エレキング、シーボーズ、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月28日 | |
149 | 110 | 110 | 必殺の四葉がらみ | エレキング、イカルス、シーボーズ、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月29日 | |
150 | 111 | 111 | 皆殺しの舞踏会 | ウー、シーボーズ、イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 4月30日 | |
151 | 112 | 112 | 暑い子守唄 | キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月3日 | |
152 | 119 | 119 | 熱い抱擁 | ゴーロン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月4日 | |
153 | 113 | 113 | この世の果て | ウー、イカルス | 新規撮影 | 5月5日 | |
154 | 117 | 117 | 狂熱のバラード | ウー、キーラー | 新規撮影 | 5月6日 | |
155 | 124 | 124 | やらずのウー | ウー、ゴーロン | 新規撮影 | 5月7日 | |
156 | 115 | 115 | 俺の名はキーラー | イカルス、キーラー | 新規撮影 | 5月10日 | |
157 | 126 | 126 | 山師ゴーロン | イカルス、ゴーロン | 新規撮影 | 5月11日 | |
158 | 128 | 128 | 握手は終った | キーラー、ゴーロン | 新規撮影 | 5月12日 | |
159 | 122 | 122 | 白い殺意 | イカルス、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月13日 | |
160 | 121 | 121 | 大空の騎士 | イカルス、キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月14日 | |
161 | 114 | 114 | 荒原の墓場 | ゴーロン、キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月17日 | |
162 | 118 | 118 | 必殺!歯車くずし | ウー、キーラー、イカルス | 新規撮影 | 5月18日 | |
163 | 116 | 116 | 荒野の雄叫び | ウー、イカルス、ゴーロン | 新規撮影 | 5月19日 | |
164 | 120 | 120 | 殺法破れ傘 | キーラー、イカルス、ゴーロン | 新規撮影 | 5月20日 | |
165 | 123 | 123 | 早すぎた葬送曲 | イカルス、ゴーロン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月21日 | |
166 | 125 | 125 | 炎も凍れ! | ウー、ゴーロン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月24日 | |
167 | 127 | 127 | 宇宙乱れ打ち | キーラー、ウー、ゴーロン | 新規撮影 | 5月25日 | |
168 | 130 | 130 | 銀嶺のデスマッチ | ウー、キーラー、ゴーロン、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月26日 | |
169 | 129 | 129 | セブン二天流 | ウー、キーラー、イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月27日 | |
170 | 186 | 186 | 来たり、見たり、勝てり、 | ウー、キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月28日 | |
171 | 152 | 152 | 血と砂のバラード | エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 5月31日 | |
172 | 155 | 155 | 罠の罠 | イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月1日 | |
173 | 156 | 156 | 海は青かった | エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月2日 | |
174 | 159 | 159 | くたびれ損の骨もうけ | キーラー、イカルス、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月3日 | |
175 | 162 | 162 | 怨念!小島の春 | キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月4日 | |
176 | 168 | 168 | 怒涛!三段拳法 | イカルス、ウー | 新規撮影 | 6月7日 | |
177 | 165 | 165 | 吸血の岩 | ウー、エレキング | 新規撮影 | 6月8日 | |
178 | 174 | 174 | 必殺!居合の浜 | ウー、キーラー | 新規撮影 | 6月9日 | |
179 | 171 | 171 | 潮騒は俺の子守唄 | ウー、キーラー | 新規撮影 | 6月10日 | |
180 | 177 | 177 | 怪獣島異聞 | イカルス、エレキング | 新規撮影 | 6月11日 | |
181 | 180 | 180 | 砂漠に赤い花か咲く | イカルス、ウー | 新規撮影 | 6月14日 | |
182 | 185 | 185 | 悪党仁義 | イカルス、キーラー | 新規撮影 | 6月15日 | |
183 | 195 | 195 | 怪獣残酷物語 | エレキング、キーラー | 新規撮影 | 6月16日 | |
184 | 188 | 188 | 怪獣手習鑑 | エレキング、キーラー | 新規撮影 | 6月17日 | |
185 | 183 | 183 | 座頭は俺だ! | ウー、キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月18日 | |
186 | 179 | 179 | 怪獣わんぱく戦争 | イカルス、エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月21日 | |
187 | 176 | 176 | みな殺しの数え唄 | イカルス、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月22日 | |
188 | 182 | 182 | 怪獣餓鬼道 | キーラー、ウー | 新規撮影 | 6月23日 | |
189 | 173 | 173 | 勝負師の道はきびしい | イカルス、エレキング、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月24日 | |
190 | 170 | 170 | じゃまする奴 | イカルス、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月25日 | |
191 | 167 | 167 | 逆転のブルース | キーラー、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月28日 | |
192 | 164 | 164 | 怒涛!殺しの浜 | エレキング、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月29日 | |
193 | 161 | 161 | この平和な島の何処かで | エレキング、キーラー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 6月30日 | |
194 | 153 | 153 | やくざ番付 | エレキング、キーラー、イカルス | 新規撮影 | 7月1日 | |
195 | 158 | 158 | 激闘!三里の浜 | エレキング、キーラー、イカルス、バルタン、ウー、ウルトラセブン | 新規撮影 | 7月2日 | |
196 | 196 | 9 | 怪獣死体置場(モルグ) | ゴモラ、ウー | 新規撮影 | 初回放送日不明 |
スタッフ
企画:円谷一
制作担当:満田かずほ、熊谷健
監督:鈴木俊継、谷清次、安藤達己、大平隆、熊谷健
撮影:永井仙吉、ほか
音楽:宮内國郎、冬木透
実況:山田二郎
怪獣操演:八芸グループ
ウルトラセブン:姫野昭児
怪獣・宇宙人:泉梅之助、石光一美、久須美護
派生作品・オマージュなど
『ミラーファイト』(1974年)
本作のミラーマンバージョン。全65回
『レッドマン』(1972年)
本作とコンセプトを同じくする作品。だがこちらの方が色々カオス。全138回
『ウルトラスーパーファイト』(1994年)
本作のリメイク作品。上のに作品と違いオリジナルビデオが初出。全16回
やがてそのスタンスはセブンの息子に受け継がれ、以降も後輩戦士による新作が続いている。結果的に現在ではウルトラシリーズの短編作品というジャンルとして「ウルトラファイト」(若しくは「ウルトラ〇〇ファイト」)というタイトルが使われるようになってきている。
なお、現在その息子や後輩たちによるシリーズでは、主人公のその当時の最強形態が一度敵を倒すが、その後ラスボス(もしくはそれに準する)敵の攻撃によって変身解除に追い込まれるというジンクスがある(ウルトラファイトビクトリー以外ではその後、主人公が新たな形態を手に入れている)。
例外は『ウルトラギャラクシーファイト』で、最終決戦は全員が最強形態に変身してラスボスにリンチ…もとい総攻撃をかけるというものになった。
また抜き焼き編のように「休止期間には再編集or総集編」といった方式は、『ウルトラビッグファイト』や『ウルトラマン列伝』、新世代ヒーローズの「クロニクル」シリーズのように後のウルトラシリーズでも恒例化するようになった。
ちなみに、アーケードゲーム『ウルトラマンフュージョンファイト!』では割と初期から「海は青かった」「激闘! 三里の浜」という『ウルトラファイト』のパロディミッションが存在する(現在も遊べる後者の場合、原作ではエレキング、キーラ、イカルス、バルタン、ウー、ウルトラセブンが登場したが、さすがにシステム面や難易度の問題もあってか、こちらで登場するのはバルタン星人とエレキングのみである)。
『ウルトラマンZ』第3話冒頭でのセブンガーとギガスの対決では、『ウルトラファイト』へのオマージュと思われるシーンが盛り込まれている(戦闘時の打撃音も『ウルトラファイト』のものがそのまま使われているという拘りっぷり)。
ウルトラファイトVR
2017年10月からはVR作品として進化して、『ウルトラファイトVR 親子タッグ!激闘の荒野に花束を』が全国のVRシアターで上映されている。
監督は『ウルトラマンX』や『ウルトラマンオーブ』でメイン監督を務めた田口清隆氏、ナレーションはオリジナル通り山田二郎氏と超豪華。ウルトラセブンとウルトラマンゼロの親子タッグがガッツ星人とイカルス星人を相手に泥まみれになりながら戦う。
同時に公開された『ウルトラマンゼロVR』と『ウルトラファイトVR』のトークセッションもYouTube上で公開された。
CMで復活、そして…
2016年、後継作品『レッドマン』のYouTubeでの配信と時を同じくして、ウルトラファイトも現代によみがえった。
ネスカフェゴールドブレンドバリスタとウルトラマンのコラボモデルのCM『ネスレウルトラファイト』として当時の風合いを再現した動画が公開された。
「着ぐるみのクオリティが高い」「ウルトラマンも出てくる」など現代的になってはいるが、プロレス実況風のナレーションが入り、怪獣がドタバタと争う様は、まさしくウルトラファイト。
出演は「覚醒!魅惑のクレマ」編が、ピグモン、ダダ、ウルトラマン。「速攻!とどめのバリスタ」編がウインダム、ガッツ星人、ウルトラセブンとなっている。
なお、これに合わせて『ウルトラファイト』本編もYoutubeのウルトラチャンネルで4エピソードが特別配信されている。
そして、2017年4月からは、『ウルトラファイトオーブ』および『ウルトラマンジード』との連動も兼ねてか、ついにウルトラチャンネルでの公式配信が開始された。前の年に配信された『レッドマン』とは異なり、全エピソードをランダムで配信(配信されるまで次のエピソードが何かは一切わからない)するという形式を採っており、すべてのエピソードを観たことがあるという人も新鮮な気持ちで視聴することができることだろう。
とはいえ、先に配信された『レッドマン』が色々とぶっとんだ作品で大きな話題となったこともあり、そちらに慣れ親しんできた視聴者からの評判はイマイチ良くない様子で、再生回数も伸び悩んでいる。
作風からして違う上に、そもそも『レッドマン』より前の作品なので一概に比較できるものではないのだが、どうやら視聴者は優しさを忘れたようだ。
時を同じくして大阪で「赤いアイツ展」の二度目の開催が行われ、それを記念してYouTubeとニコニコ動画の双方で『レッドマン』の一部のエピソードが再配信されたことも、何かと両者が比較されてしまう原因となってしまったと言えるだろう。
YouTube配信順リスト
No | サブタイトル | 配信日 |
---|---|---|
1 | セブンよ死ね! | 2017年4月17日 |
2 | 神か悪魔かテレスドン | 4月18日 |
3 | ゴドラよお前もか! | 4月19日 |
4 | 白い殺意 | 4月20日 |
5 | 怪獣わんぱく戦争 | 4月21日 |
6 | 星雲のスキャット | 4月24日 |
7 | 恐怖の大逆転戦法! | 4月25日 |
8 | セブン二天流 | 4月26日 |
9 | 怪獣手習鑑 | 4月27日 |
10 | 必殺!居合の浜 | 4月28日 |
11 | 怪獣餓鬼道 | 5月1日 |
12 | 大峡谷の決闘! | 5月2日 |
13 | この平和な島の何処かで | 5月3日 |
14 | 虐殺の行進曲 | 5月4日 |
15 | 怪獣残酷物語 | 5月5日 |
16 | セブンよこの挽歌をきけ! | 5月8日 |
17 | 怨念!小島の春 | 5月9日 |
18 | イカルスはパンチがお好き | 5月10日 |
19 | 宇宙陰陽の構え | 5月11日 |
20 | 必殺!地獄の切り札 | 5月12日 |
21 | 来たり、見たり、勝てり! | 5月15日 |
22 | 高原の墓場 | 5月16日 |
23 | 嵐を呼ぶ血戦場! | 5月17日 |
24 | 勝負師の道はきびしい | 5月18日 |
25 | おれの名はキーラー | 5月19日 |
26 | 炎も凍れ! | 5月22日 |
27 | テレスドンに墓場はない! | 5月23日 |
28 | 激闘!三里の浜 | 5月24日 |
29 | 戦慄イカルスの大虐殺! | 5月25日 |
30 | くんずほぐれつ | 5月26日 |
31 | 燃えよセブン! | 5月29日 |
32 | 墓場はどっちだ! | 5月30日 |
33 | 狂熱のバラード | 5月31日 |
34 | 怪獣極道 | 6月1日 |
35 | 決着は俺がつける | 6月2日 |
36 | 眠るか眠らすか | 6月5日 |
37 | 闇からの殺し屋 | 6月6日 |
38 | 怪獣島異聞 | 6月7日 |
39 | 復讐の時は来た! | 6月8日 |
40 | 怪獣チャレンジャー | 6月9日 |
41 | 硫黄沼世紀の対戦! | 6月12日 |
42 | 宿命のライバル! | 6月13日 |
43 | 銀嶺のデスマッチ | 6月14日 |
44 | 星空に殺意がひらめくとき… | 6月15日 |
45 | 波濤!三段拳法 | 6月16日 |
46 | 宇宙アウトロー | 6月19日 |
47 | 必殺の四つ葉がらみ | 6月20日 |
48 | 怒涛!殺しの浜 | 6月21日 |
49 | 熱い子守唄 | 6月22日 |
50 | 砂漠に赤い花が咲く | 6月23日 |
51 | 宇宙乱れ打ち | 6月26日 |
52 | くたびれ損の骨もうけ | 6月27日 |
53 | 悪鬼ウーの狂乱! | 6月28日 |
54 | 地獄・極楽キック攻め! | 6月29日 |
55 | 必殺!歯車くずし | 6月30日 |
56 | イカルス死神に祈れ! | 7月3日 |
56 | 死を呼ぶ回転レシーブ | 7月4日 |
58 | 悪党仁義 | 7月5日 |
59 | 大空の騎士 | 7月6日 |
60 | 栄光なき野郎ども | 7月7日 |
61 | 決闘ハレンチ星団 | 7月10日 |
62 | 宇宙より愛をこめて | 7月11日 |
63 | 消えて貰います | 7月12日 |
64 | まぼろし怪獣ウー参上 | 7月13日 |
65 | 地獄までつきあえ! | 7月14日 |
66 | じゃまする奴 | 7月17日 |
67 | 握手は終った | 7月18日 |
68 | 闇からのメロディー | 7月19日 |
69 | バルタン忍法セブン危うし! | 7月20日 |
70 | 座頭は俺だ! | 7月21日 |
71 | 華々しき死闘 | 7月24日 |
72 | 戦いつきず日は暮れて | 7月25日 |
73 | 怪獣無常 | 7月26日 |
74 | 山師ゴーロン | 7月27日 |
75 | セブンは見たエレキングの最後! | 7月28日 |
76 | 殺法破れ傘 | 7月31日 |
77 | 宇宙卍 | 8月1日 |
78 | 土葬への片道切符 | 8月2日 |
79 | 宿命の待ち伏せ | 8月3日 |
80 | セブン流マキシ切り | 8月4日 |
81 | セブン逆転す! | 8月7日 |
82 | 早過ぎた葬送曲 | 8月8日 |
83 | 怪獣はつらいよ | 8月9日 |
84 | 血と砂のバラード | 8月10日 |
85 | 氷点下のバラード | 8月11日 |
86 | 怪獣岬の絶叫! | 8月14日 |
87 | 逆転のブルース | 8月15日 |
88 | イカルス+虐殺 | 8月16日 |
89 | 俺は墓場の用心棒 | 8月17日 |
90 | 忍法宇宙しばり | 8月18日 |
91 | この勝負は貰った! | 8月21日 |
92 | 赤い抱擁 | 8月22日 |
93 | 暴れん坊は無宿者 | 8月23日 |
94 | 忍者ゴドラ不敵の笑い! | 8月24日 |
95 | 怪獣ハンター | 8月25日 |
96 | 恐怖のギロチンカット! | 8月28日 |
97 | 星も砕けよ! | 8月29日 |
98 | それは電光よりも早かった! | 8月30日 |
99 | 銀河対地球 | 8月31日 |
100 | 海は青かった | 9月1日 |
101 | 地獄の三角切り | 9月4日 |
102 | 逆転こそ我が命 | 9月5日 |
103 | 潮騒は俺の子守唄 | 9月6日 |
104 | 怪獣ゲバゲバ地帯 | 9月7日 |
105 | みな殺しの数え唄 | 9月8日 |
106 | アギラ窮地に立つ! | 9月11日 |
107 | 墓場からの使者 | 9月12日 |
108 | やくざ番付 | 9月13日 |
109 | 必殺!空中殺法 | 9月14日 |
110 | イカルスの凱歌 | 9月15日 |
111 | セブン必殺の荒業! | 9月18日 |
112 | この世の果て | 9月19日 |
113 | やらずのウー | 9月20日 |
114 | 吸血の岩 | 9月21日 |
115 | それはバルタンの罠だ! | 9月22日 |
116 | 勝負は死ななきゃ分からない | 9月25日 |
117 | みな殺しの子守唄 | 9月26日 |
118 | 荒野の雄叫び | 9月27日 |
119 | 身を捨てゝこそ… | 9月28日 |
120 | 罠の罠 | 9月29日 |
121 | 皆殺しの舞踏会 | 10月2日 |
122 | 殺られる前に殺れ! | 10月3日 |
123 | 岩上の死闘! | 10月4日 |
124 | 怪獣死体置場 | 10月5日 |