今日は何の日
日本においてはこの日が学校(小学校・中学校・高等学校)の夏休みの最終日である地域が多い(別名・地獄の最終日)。年によってはこの日が夏休み最終日になるとは限らない。ただし、北海道や東北地方ではほとんどの学校でとっくに授業日となっているため、そこの出身者にはこのネタが通じにくい。それ以外の地域でもその1週間、もしくは数日前から始まっている地域も少なくないこともあって「8月31日が夏休み最終日なのは時代遅れなのでは」という声もある。
ちなみに、11月3日(明治天皇の誕生日)、4月29日(昭和天皇の誕生日)、2月23日(天皇誕生日)なのに大正だけ明治以降のなかでは仲間はずれ。学校の2期制化が進み8月から授業を始める学校の生徒からは「大正の日」として休みにしてくれというはなしがあるらしい。
(2019年に元号が『令和』となった際に、平成の天皇誕生日(12月23日)は平日になった。)
なお、戦前においても大正天皇の誕生日は祝日にならず、2ヶ月後の10月31日が代わりに祝日となり、同日は単なる休日となった。理由は暑すぎて式典を行うのが無理でしょという理由だったとかなんとか…。
戦後に廃止されてしまったのだが、戦前には先代の天皇においてはその命日を祭日(先帝祭)とする法律があり、大正天皇も崩御された日が先帝祭として昭和時代以降制定された。同時に明治天皇が「先帝」では無くなったために上述の誕生日が祝日となっている(明治節、戦後は同日が文化の日となる)。しかし上述の理由から、後々大正天皇の誕生日が明治天皇同様祝祭日となったかどうかは議論の余地がある。
ちなみに、大正天皇が崩御された日は実は偶然にも例の人の誕生日とされる日と重なったために戦前において例の行事が宗派に関わらず促進される切っ掛けを作ったとされる。余談だがこの日も独身者にはある意味辛い日である。
この記事を見ればわかる通り、翌日の9月1日は若者の自殺者数が1年の中で最も多い。
それを受け、NHKにおいて「#8月31日の夜に。」という特集が組まれ、特設ページが設定されている。
歴史
1888年 ロンドンで切り裂きジャックによる最初の殺人事件が発生
1994年 ジュリアナ東京閉店
1997年 ダイアナ元英国皇太子妃、パリで交通事故により死去
2006年 奈良ドリームランド閉園
2007年 音声合成ソフト「初音ミク」が発売される
2020年 としまえん閉園
2022年 パレットタウン大観覧車営業終了
誕生日
実在の人物
カリグラ (12年 - 41年)
コンモドゥス(161年 - 192年)
徳川光友 (1625年 - 1700年)※寛永2年7月29日
宗義蕃 (1717年 - 1775年)※享保2年7月25日
チャールズ・ワーグマン(1832年 - 1893年)
鏑木清方 (1878年 - 1972年)
大正天皇 (1879年 - 1926年)
田村高廣 (1928年 - 2006年)
青木功 (1942年 - )
神太郎 (1942年 - )
大島弓子 (1947年 - )
モナ・マーシャル(1947年 - )
アニマル浜口(1947年 - )
志賀廣太郎(1948年 - 2020年)
リチャード・ギア(1949年 - )
小林よしのり(1953年 - )
斎藤志郎 (1956年 - )
田代まさし(1956年 - )
蔡英文 (1956年 - )
小金沢昇司(1958年 - 2024年)
杏里 (1961年 - )
遠山俊也 (1962年 - )
遠藤勝代 (1962年 - )
萩生田光一(1963年 - )
別所哲也 (1965年 - )
平松晶子 (1967年 - )
野茂英雄 (1968年 - )
水森かおり(1973年 - )
矢本悠馬 (1990年 - )
竹内舞 (1993年 - )
森七菜 (2001年 - )
中島裕美子(生年不明)
すずきけいこ(生年非公表)
カンザキカナリ(生年不明)
架空のキャラクター
愛子/ヤミー 『pop'n music』
エルネスト・レヴィード 『スターオーシャンセカンドストーリー』
川神百代 『真剣で私に恋しなさい!』シリーズ
命日・忌日
後堀河天皇(1212年 - 1234年)※天福2年8月6日
今井宗久 (1520年 - 1593年)※文禄2年8月5日
山内忠豊 (1609年 - 1669年)※寛文9年8月5日
桃園天皇 (1741年 - 1762年)※宝暦12年7月12日
南部利用 (1803年 - 1825年)※文政8年7月18日
九条幸経 (1823年 - 1859年)※安政6年8月4日
シャルル・ボードレール(1821年 - 1867年)
坂本乙女 (1832年 - 1879年)
ジョン・フォード(1894年 - 1973年)
ダイアナ妃(1961年 - 1997年)
笹岡繁蔵 (1948年 - 1998年)
競走馬
ダイタクリーヴァ(1997年 - 2017年)
ドゥラメンテ(2012年 - 2021年)
関連イベント
8月31日にまつわる俗説
現在の暦の元となった、太陽暦を元にしたユリウス暦が紀元前45年に作られた。
ユリウス暦が作られた当初は8月は30日までだったが、8月(August)の語源となった古代ローマの皇帝アウグストゥスは、自分の生まれ月の8月が30日までしかないというのは面白くないからと、2月から1日引っ張り出して31日にして、その後の9,10,11,12月の31日と30日も入れ替えた。
これにより、夏休みが1日増えて、さらには12月が31日になったため、冬休みも1日増えることになった。
…と言われていたが、これは俗説であるらしく、ユリウス暦が作られた当初から8月は31日あって、他の月も現在と同じ日数になっている。
関連タグ
8月32日(翌日?)
最後に
学生のみなさん。
宿 題 は 終 わ り ま し た か ?