ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リアルグレードの編集履歴

2021-10-06 23:54:40 バージョン

リアルグレード

りあるぐれーど

「リアルグレード」とは、バンダイのキャラクタープラモデルのブランド名。

概要

リアルグレードとはバンダイが発売するキャラクタープラモデルブランド名の一つ。

略称はRG。ガンプラ発売30周年を記念して2010年7月のRX-78-2 ガンダムが最初に発売された。


コンセプトは「よりリアルな雄姿の追求」。サイズは1/144とHGと同じながらも情報量はMGと同等かそれ以上という非常に密度の高いモデルとなっている。

なお、MGと違い第一弾のガンダムから2019年のνガンダムまではラインナップは全てガンダムシリーズ作品からの機体(MS)でガンプラ専用ブランドとなっていたが、2020年に初のガンダム以外の作品「新世紀エヴァンゲリオン」からエヴァ初号機のRG化が決定したためキャラクタープラモデルのジャンルになった。

奇しくもこれは第二弾以降全てガンダムシリーズの商品だが第一弾が初号機だったためガンプラ専用ブランドを名乗れなかったPGとは逆の流れである。


外装パーツは表面の材質の違いを表現するために微妙に成形色が異なるパーツ同士をはめ合わせる手法を用いており、キットのランナーも大半がこの微妙に色が違う外装にあたるパーツで占められている。そのためこの外装のはめ込み作業だけで組み立てには時間を取られてしまうが、その分それまでのマスターグレード(MG)以上に部分塗装の必要がない設定画通りの成形色の完全再現を実現している。この手法はMGのνガンダムVer.KaやRX-78-2 ガンダムVer.3.0でも取り入れられた。


MGやHGにはない独自の特徴として半完成品フレームアドヴァンスドMSジョイントと金属的な光沢を放つステッカーリアリスティックデカールがある。


アドヴァンスドMSジョイントはABS樹脂やPP等で多重成形されたランナーで、切り取るだけでそれが内部フレームの役割を果たす。これによりMGと違い内部フレームを組む際の負担が大幅に減る(その分上述の外装のはめ込み地獄があり、組み合わせ上色が異なり塗装必須となってしまう箇所があったり、材質の都合上塗装にはプライマーが必須となり手間が増えてしまうという問題もある)。

但し近年のキットでは、アドヴァンスドMSジョイントの関節の弱さからか、内部フレームはMGと同じ形になり、アドヴァンスドMSジョイントは一部分にのみ使用するキットが多くなっている(実際インパルスガンダムは胸部とコアスプレンダーにのみ使用し、νガンダムに至っては本体部分には使用せず、フィン・ファンネル部分にのみ使用している)。


リアリスティックデカールは、プラスティックの分割や成形色では表現しきれなかったカラー(主にメッキにあたる部分)を補完するのに使われる他、ディテールアップにも用いられる。これもMGのVer.Ka並に細かいものが多く、説明書通りに全部貼るとなるとかなりの労力を要する。


また、さらなるリアルさの追求のためにガンダムMk-Ⅱのメッシュパイプやガンダムエクシアのホログラムパーツなどプラ以外の材質のパーツも付属するなどコンセプト再現に抜かりない。

なお、顔のマスク部に「への字スリット」がある種類のガンダムは殆ど物がスリットが開口されているが、元のガンダムのデザインによっては不格好になるという意見もあり賛否両論。


組み立てる際は1/144という極小サイズなので一つ一つのパーツが細かく白化・破損しやすい。説明書をよく読み慎重に組む必要がある。パーツの切り取りに薄刃ニッパーは必須(一応、一般的な模型用ニッパーでも切れないことはないが、マスク等の細かいパーツを破損させたりといったトラブルの発生確率は格段に上がる)。もちろん完成後に無理に動かそうとするだけでもパーツが壊れたり白化するので注意。


ラインナップには新ブランドの宿命か、やはり人気機体が優先して商品化されている。

ガンダムのようなオーソドックスなギミック止まりの機体が限界かと思いきや、何とこのサイズで完全変形するΖガンダムまで出してしまった。バンダイの技術恐るべし。

なお、ビルドファイターズ系のコッソリ対応しているものでない限り、取り付け部形状の違うHGのストライカーパックなどとの互換性はない。


その他、当シリーズ対応のオプションパーツ(デスティニーガンダム光の翼ガンダムエクシアリペアのダメージパーツなど)や既存RGのフレーム・一部外装を流用した派生機、SEED系ガンダムのディアクティブモードなどのカラーバリエーションがプレミアムバンダイ限定でリリースされるのがほぼお決まりとなっている。

ちなみに、ガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様の発売前には、一部に成型不良が発覚、回収騒ぎが起こった。


ガンダムビルドシリーズの最新作である『ガンダムビルドリアル』では、主人公機を含め殆どの機体がリアルグレードで登場する。


上述通り近年の立体物のパーツ割りこそMGに似ているが、RG独自のアドバンスドMSジョイントは少箇所ながら使われ続けたり、ウイングガンダム(TV版)ではコックピットのギミック全面が省略されたりするなど一概に「1/144化したMG」とは言えないところがある。

だからといって同スケールのHG系とも上述の互換性の少なさもあってかなり構造が異なるため、現在もRGは「HGともMGとも異なる独自のブランド」という立ち位置は変わっていない。


ラインナップ

一般発売

  1. RX-78-2 ガンダム(2010年7月)
  2. MS-06S シャア専用ザク(2010年11月)
  3. GAT-105X エールストライクガンダム(2011年4月)
  4. MS-06F 量産型ザク(2011年7月)
  5. ZGMF-X10A フリーダムガンダム(2011年11月)
  6. FX-550 スカイグラスパー+ランチャー・ソードパック(2012年2月)
  7. RX-178 ガンダムMk-Ⅱ ティーターンズ仕様(2012年4月)
  8. RX-178 ガンダムMk-Ⅱ エゥーゴ仕様(2012年5月)
  9. ZGMF-X09A ジャスティスガンダム(2012年7月)
  10. MSZ-006 Ζガンダム(2012年11月)
  11. ZGMF-X42S デスティニーガンダム(2013年4月)
  12. RG 1/144 RX-78GP01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス(2013年7月)
  13. RX-78GP01Fb ガンダム試作1号機フルバーニアン(2013年7月)
  14. ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(2013年11月)
  15. GN-001 ガンダムエクシア(2014年4月)
  16. MSM-07S シャア専用ズゴック(2014年7月)
  17. XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ エンドレスワルツ版(2014年12月)
  18. GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(2015年4月)
  19. MBF-P02 ガンダムアストレイレッドフレーム(2015年8月)
  20. XXXG-01W ウイングガンダム エンドレスワルツ版(2016年1月)
  21. GNT-0000 ダブルオークアンタ(2016年5月)
  22. MSN-06S シナンジュ(2016年8月)
  23. GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ(2016年12月)
  24. MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ(2017年3月)
  25. RX-0 ユニコーンガンダム(2017年08月)
  26. MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ(2017年11月)
  27. RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(2018年2月)
  28. OZ-00MS トールギス エンドレスワルツ版(2018年4月)
  29. MSN-04 サザビー(2018年8月)
  30. RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム(2018年12月)
  31. XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1(2019年5月)
  32. RX-93 νガンダム(2019年8月)
  33. ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム(2020年4月)
  34. MSN-02 ジオング(2021年1月)
  35. XXXG-01W ウイングガンダム(TV版)(2021年6月予定)
  36. RX-93-ν2 Hi-νガンダム(2021年9月予定)

ガンダム以外

エヴァンゲリオン初号機

エヴァンゲリオン初号機DX輸送台セット(2020年3月)

エヴァンゲリオン試作零号機

エヴァンゲリオン試作零号機DX陽電子砲セット(2020年6月)

エヴァンゲリオン正規実用型2号機(2020年9月)

エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機‪α‬(2021年1月)


プレミアムバンダイ限定

  1. SEEDシリーズ各ガンダムディアクティブモード(ストライクガンダムはストライカーなしでの単体販売)
  2. 00シリーズトランザムモード
  3. その他限定カラー(ビルドストライクのRGシステムイメージカラー等)
  4. MBF-02 ストライクルージュ
  5. MSZ-006-3 Zガンダム3号機
  6. RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム
  7. GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F
  8. RX-78-3 G3ガンダム
  9. MSM-07 量産型ズゴック
  10. MBF-P03 ガンダムアストレイブルーフレーム
  11. MBF-P01 ガンダムアストレイゴールドフレーム
  12. GN0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード
  13. GN-001REII ガンダムエクシアリペアⅡ
  14. GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー
  15. MBF-P01-Re ガンダムアストレイゴールドフレーム天
  16. GN-0000GNHW/7SGD2 ダブルオーガンダムセブンソード/Gインスペクション
  17. MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクⅡ
  18. MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクⅡ
  19. MS-06F ザク・マインレイヤー
  20. MS-06R-2 ギャビー・ハザード専用ザクⅡ
  21. OZ-00MS2 トールギスⅡ
  22. MS-06-1A エリック・マンスフィールド専用ザクⅡ
  23. GN-001REIII ガンダムエクシアリペアⅢ
  24. MBF-P01-Re3 ガンダムアストレイゴールドフレーム天ハナ
  25. OZ-00MS2B トールギスⅢ
  26. GAT-X105+AQM/E-YM1 パーフェクトストライクガンダム
  27. XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2
  28. MS-06R-1A ユーマ・ライトニング専用ザクⅡ
  29. RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)
  30. OZ-00MS トールギス(TV版カラー)
  31. ZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダム

プレミアムバンダイ(ガンダム以外)

エヴァンゲリオン初号機(夜間戦闘仕様)



ガンダムベース限定

  1. RX-0 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
  2. GN-001 ガンダムエクシア(トランザムクリアVer.)
  3. GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー(トランザムクリアVer.)
  4. GNT-0000 ダブルオークアンタ(トランザムクリアVer.)

オプションパーツのみの販売

  1. ガンダムアストレア
  2. ガンダムエクシアリペア
  3. デスティニーガンダム光の翼
  4. ストライクフリーダムガンダム光の翼
  5. ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン用アームド・アーマーVN/BS
  6. νガンダム用ダブル・フィン・ファンネル 拡張ユニット
  7. Hi-νガンダム用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー(漫画ベルトーチカ・チルドレン版)

関連タグ

バンダイ RG プラモデル ガンプラ モビルスーツ ガンダム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました