概要
大阪上本町駅(大阪府大阪市天王寺区)から伊勢中川駅(三重県松阪市)までを結ぶ。営業キロ108.9km(実キロ107.6km)は日本の私鉄(第三セクターを除く)路線としては東武伊勢崎線に次いで長い。なお全線複線以上の路線としては日本の私鉄最長である。
大阪上本町~布施間は奈良線との方向別複々線となっている。
近鉄の標準軌路線ネットワークの根幹をなす路線であり、本路線と名古屋線を直通する名阪特急や伊勢志摩方面へ向かう阪伊特急は近鉄の看板列車的な存在である。
列車ダイヤ
特急:基本的に名阪特急が1時間に2本、阪伊特急が1時間に2本、計4本運行されるほか、一部の時間帯で大和八木~伊勢中川間を京伊特急が1日4往復走る。しまかぜは阪伊・京伊間を1日1往復ずつ。大阪難波発着列車は大阪上本町駅では地下ホームに停車する。
特急以外:最西端は大阪上本町駅で、大阪上本町駅では地上ホームに停車する。大阪難波へは乗り入れない。
日中、1時間当たりの運行本数は、大阪上本町~名張・青山町・五十鈴川(いすずがわ、近鉄山田線直通)間の急行が1本ずつ(計3本)、大阪上本町~榛原間の区間準急が3本、大阪上本町~高安間の普通が4本、大阪上本町~河内国分間の普通が1本(大阪方計5本)、名張・東青山~伊勢中川間の普通が1本ずつ(三重方計2本)。朝と夜は、急行の代わりに快速急行、区間準急の代わりに準急が運行され、運行本数も変わる。大阪上本町~河内国分間の普通が増える。
運行両数は4,6,8,10両で、列車の増解結が高安、名張、青山町で行われる。これはホームの長さの制限が絡んでくるためである。
駅と停車駅一覧
◎:停車、レ:通過、※:一部列車が停車
高安発着列車は区間準急ではなく準急、普通は各駅に停車するため省略、近鉄難波線の駅も掲載
駅番号 | 駅名 | 区準 | 準急 | 準急 | 急行 | 快急 | 特急 | しまかぜ | 乗り換え路線 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A01 | 大阪難波 | ※ | ◎ | ||||||
A02 | 近鉄日本橋 | レ | レ | ||||||
A03・D03 | 大阪上本町 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 大阪市営地下鉄谷町線/千日前線(谷町九丁目駅) |
A04・D04 | 鶴橋 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | JR大阪環状線 |
A05・D05 | 今里 | レ | レ | レ | レ | レ | レ | レ | |
A06・D06 | 布施 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | レ | ※ | レ | 近鉄奈良線 |
D07 | 俊徳道(しゅんとくみち) | レ | レ | レ | レ | レ | レ | レ | JRおおさか東線 |
D08 | 長瀬 | レ | レ | レ | レ | レ | レ | レ | |
D09 | 弥刀(みと) | レ | レ | レ | レ | レ | レ | レ | |
D10 | 久宝寺口 | レ | レ | レ | レ | レ | レ | レ | |
D11 | 近鉄八尾 | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | |
D12・J12 | 河内山本 | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | 近鉄信貴線 |
D13 | 高安 | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | |
D14 | 恩智(おんぢ) | ◎ | レ | レ | レ | レ | レ | ||
D15 | 法善寺 | ◎ | レ | レ | レ | レ | レ | ||
D16 | 堅下(かたしも) | ◎ | レ | レ | レ | レ | レ | ||
D17 | 安堂 | ◎ | レ | レ | レ | レ | レ | 近鉄道明寺線(柏原南口駅) | |
D18 | 河内国分 | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | ||
D19 | 大阪教育大前 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D20 | 関屋 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D21 | 二上(にじょう) | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D22 | 近鉄下田 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | JR和歌山線(香芝駅) | |
D23 | 五位堂 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | ||
D24 | 築山 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D25 | 大和高田 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ※ | レ | 桜井線/和歌山線(高田駅) | |
D26 | 松塚 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D27 | 真菅(ますが)* | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
B39・D39 | 大和八木 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ※ | ◎ | 近鉄橿原線 | |
D40 | 耳成(みみなし) | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D41 | 大福 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D42 | 桜井 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | 桜井線 | |
D43 | 大和朝倉 | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D44 | 長谷寺(はせでら) | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | レ | ||
D45 | 榛原(はいばら) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ※ | レ | ||
D46 | 室生口大野(むろうぐちおおの) | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | ||
D47 | 三本松 | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | レ | ||
D48 | 赤目口 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | レ | レ | ||
D49 | 名張 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ※ | レ | ||
D50 | 桔梗が丘(ききょうがおか) | ◎ | ◎ | ※ | レ | ||||
D51 | 美旗 | ◎ | ◎ | レ | レ | ||||
D52 | 伊賀神戸(いがかんべ) | ◎ | ◎ | ※ | レ | 伊賀鉄道伊賀線 | |||
D53 | 青山町 | ◎ | ◎ | レ | レ | ||||
D54 | 伊賀上津(いがこうづ) | ◎ | レ | レ | レ | ||||
D55 | 西青山 | ◎ | レ | レ | レ | ||||
D56 | 東青山 | ◎ | レ | レ | レ | ||||
D57 | 榊原温泉口(さかきばらおんせんぐち) | ◎ | ◎ | ※ | レ | ||||
D58 | 大三(おおみつ) | レ | レ | レ | レ | ||||
D59 | 伊勢石橋 | レ | レ | レ | レ | ||||
D60 | 川合高岡 | レ | レ | レ | レ | 名松線(一志駅) | |||
D61・E61・M61 | 伊勢中川 | ◎ | ◎ | ※ | レ | ||||
山田線・名古屋線直通 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
現役車両
特急
通勤形
2410系 2430系 2610系 2800系 →抵抗制御車。
1400系 8810系 9200系 →チョッパ制御の4両固定編成。
1220系 1230系 1253系 1254系 1420系 1430系 1435系 1436系 1437系 →VVVF制御の2両固定編成。
1620系 5800系 →VVVF制御の4,6両固定編成。後者はL/Cカー。
5820系 9020系 →シリーズ21。車両番号は50番台。前者はL/Cカー。
※青山町以東の長距離運用につく場合は必ずトイレ付きの車両が使われる。なお、短距離運用ではトイレは使用不可。