概要
スーパー戦隊シリーズの最終回では、最後の提供紹介部分にて最終回を迎えた作品のレッドと次作品のレッドが対面し、なんらかのアクションをとるシーンがある。
これは2005年、『特捜戦隊デカレンジャー』のデカレッドと『魔法戦隊マジレンジャー』のマジレッドから始まった儀式である。ただし、それより前の2001年に『未来戦隊タイムレンジャー』の最終回で過去の戦隊を紹介した後、未来の戦隊を紹介する形で『百獣戦隊ガオレンジャー』とのバトンタッチが行われている。
この2キャラはスーツアクターが福沢博文から高岩成二に変わることからこのような演出が導入され、さらに翌年の次回作『轟轟戦隊ボウケンジャー』では福沢がボウケンレッドのアクターとなることで(というか高岩がライダーに戻るため)再びこの演出が行われ、以降もスーツアクターが続投するしないに関わらず恒例行事として行われるようになったわけである。(なお続投の場合、当然ながら片方には代役のアクターが入っている。複数メディアによれば、大抵は前年のレッドの方を代役が担当するようだ)
それにちなみ、特撮・アニメのシリーズものの現主人公が新主人公にバトンタッチをするイラストに、このタグが付けられている。
ちなみに、タグ制定当初は大半がプリキュアシリーズのバトンタッチイラストであった。
本来の意味で最初にこのタグが付いたイラストがこちら(バトンタッチというより殴り合いだが、この2人の場合だいたいあってた)。
なお、プリキュアシリーズ初代作品の『ふたりはプリキュア』の放映期間は2004年からのこの行事を始めた『デカレンジャー』と全く同じ時期であり、ある意味プリキュアはこの恒例行事と歴史を共有していたりする。
そしてなんと、2015年の『ハピネスチャージプリキュア!』のキュアラブリーと『Go!プリンセスプリキュア』のキュアフローラからプリキュア側でも公式化された。
プリキュアについては「バトンタッチプリキュア!」の記事も参照。
小ネタ
殆どの戦隊レッドは放送終了後・放送前に関わらず原典のキャラクターの性格にほぼ準じているが、『ボウケンジャー』→『獣拳戦隊ゲキレンジャー』への引き継ぎの際のゲキレッドのアクションが(放送前とはいえ)やけにクールだったりする。(なお、翌年の『ゲキレンジャー』→『炎神戦隊ゴーオンジャー』への引き継ぎの際は原作の通り明るいジャンらしいダイナミックなアクションになっていた。どういうことなの…)
上述の通り、スーツアクターが続投の場合片方のレッドは代役のスーツアクターが担当するが、例外として『ゴーオンジャー』→『侍戦隊シンケンジャー』への引き継ぎの際はゴーオンレッドに変身前の江角走輔を演じた古原靖久が入っていた(ハイパーホビーVOL.11より)。役者である古原は当然ながらスーツアクターの経験は無かったが、古原の強い要望の下実現したという。(『ゴーオンジャー』→『シンケンジャー』と続投となった福沢はシンケンレッドに入っていた)
『ゴーカイジャー』→『ゴーバスターズ』への引継ぎは『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』の本編ラストにて生身のキャストで再現されている。
特殊な例として、韓国で放送された『パワーレンジャー・ダイノフォースブレイブ』(獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ)から『パワーレンジャー・アニマルフォース』(『動物戦隊ジュウオウジャー』の韓国語吹き替え)への引継ぎとして、ジュヨン(ブレイブキョウリュウレッド)から大和(ジュウオウイーグル)へと変身前の姿でバトンタッチを行っている。
このためジュウオウジャーが放送済みの日本の視聴者からすると、後輩から先輩へのバトンタッチというかなり特殊な光景となっている。
『獣電戦隊キョウリュウジャー』→『烈車戦隊トッキュウジャー』への引き継ぎではトッキュウ1号がピンクの姿で登場(トッキュウ5号への乗り換え変身)し、キョウリュウレッドが驚く光景が見られた。
『宇宙戦隊キュウレンジャー』→『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』への引き継ぎは『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』の設定上シリーズ初の3人出演で、ルパンレッド・パトレン1号がシシレッドそっちのけでバトルを繰り広げまともにバトンタッチしてくれないという事態が発生した。
その『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』→『騎士竜戦隊リュウソウジャー』への引き継ぎでは相変わらずバトル中の2人にリュウソウレッドが割って入り嫌がる二人を無理やり近づけるバトンタッチがされた。
関連イラスト
スーパー戦隊シリーズ
仮面ライダーシリーズ
ニチアサキッズタイムその他
ニチアサキッズタイム以外
また、公式でもこういった「新旧の共演」が披露されることはある。
アニメ・スケッチブックFULLcolor'sにおいて、最終回でスケッチブックの梶原空と、ARIAの水無灯里とのコラボイラストが登場(同時間帯・月刊コミックブレイド・佐藤順一監督繋がり)。
宇宙パトロールルル子の最終回では、主人公・ルル子が同製作会社の次作となるTV版リトルウィッチアカデミアのアッコと共演している。
時代を遡れば、オバケのQ太郎・マジンガーZ(共に昭和期)のアニメ最終回にてQ太郎と正ちゃん・兜甲児のピンチにそれぞれの後番組の主人公パーマン1号(須羽ミツ夫)・剣鉄也が助けに来るという展開もあった。(それぞれの原作者が藤子不二雄・永井豪のため)