ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

JR神戸線の編集履歴

2024-05-08 20:50:13 バージョン

JR神戸線

じぇいあーるこうべせん

東海道本線・山陽本線のJR西日本管轄の一部区間における公式愛称。

路線データ

路線延長87.9km
軌間1067mm
駅数40駅(起終点含む)
複々線区間大阪駅~西明石駅
複線区間西明石駅~姫路駅
電化区間全線直流電化(1500V)
閉塞方式複線自動閉塞方式
保安装置ATS-P(拠点P方式)およびATS-SW
運転指令所大阪総合指令所
列車運行管理システムJR京都・神戸線運行管理システム(SUNTRAS)
最高速度

概要

東海道本線大阪駅(大阪府大阪市北区)~神戸駅(兵庫県神戸市中央区)と、接続する山陽本線姫路駅(同県姫路市)間の愛称及び運行系統を指す。

普通快速列車の多くは姫路駅より先の網干駅(同市)まで運行される事が多い。

JR西日本アーバンネットワーク(大阪近郊路線群)の一環を構成し、路線記号はA


該当区間は阪急電鉄神戸本線阪神電鉄本線山陽電気鉄道本線と競合する。

また大阪駅~西明石駅間は、運賃切符における特定電車区間として適用される。


駅一覧

●:停車、ㇾ:通過、▲:一部列車が通過

駅番号駅名快速新快速接続路線備考
JR-A47大阪
  1. JR京都線大阪環状線
  2. JR東西線(北新地駅)
  3. 阪急京都線宝塚線神戸線 (大阪梅田駅)
  4. 阪神電気鉄道本線(大阪梅田駅)
  5. Osaka Metro 御堂筋線(梅田駅)・谷町線(東梅田駅)・四つ橋線(西梅田駅)
JR-A48塚本ここまで大阪府。特定都市制度の大阪市内もここまで
JR-A49尼崎JR東西線福知山線(JR宝塚線)ここから兵庫県
JR-A50立花
JR-A51甲子園口
JR-A52西宮
JR-A53さくら夙川
JR-A54芦屋
JR-A55甲南山手ここから特定都市制度の神戸市内
JR-A56摂津本山
JR-A57住吉神戸新交通六甲アイランド線
JR-A58六甲道
JR-A59摩耶
JR-A60
JR-A61三ノ宮
  1. 阪急神戸線(神戸三宮駅)
  2. 阪神本線(神戸三宮駅)
  3. 神戸新交通ポートアイランド線
  4. 神戸市営地下鉄西神・山手線/海岸線(三宮・花時計前駅)
JR-A62元町阪神本線
JR-A63神戸
  1. 阪神本線阪急神戸線(高速神戸駅)
  2. 神戸市営地下鉄海岸線(ハーバーランド駅)
JR-A64兵庫山陽本線支線(和田岬線)
JR-A65新長田神戸市営地下鉄西神・山手線/海岸線
JR-A66鷹取
JR-A67須磨海浜公園
JR-A68須磨山陽電鉄本線(山陽須磨駅)
JR-A69塩屋山陽電鉄本線(山陽塩屋駅)
JR-A70垂水山陽電鉄本線(山陽垂水駅)
JR-A71舞子山陽電鉄本線(舞子公園駅)特定都市制度の神戸市内はここまで
JR-A72朝霧
JR-A73明石山陽電鉄本線(山陽明石駅)
JR-A74西明石山陽新幹線複々線区間はここまで。
JR-A75大久保
JR-A76魚住
JR-A77土山
JR-A78東加古川
JR-A79加古川加古川線
JR-A80宝殿
JR-A81曽根
JR-A82ひめじ別所
JR-A83御着
JR-A84東姫路
JR-A85姫路
  1. 山陽新幹線山陽本線相生方面〉・播但線姫新線
  2. 山陽電鉄本線(山陽姫路駅)

特急列車停車駅


関連項目

JR西日本

東海道本線 山陽本線 アーバンネットワーク

113系 117系 221系 223系 225系

103系 201系 205系 207系 321系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました