概要
『わんだふるぷりきゅあ!』の主人公達が暮らす町。
正式名称は別にあると思われるが、第27話に町長が登場した事から、市制ではなく町制である事が判明した。
昔より人間と動物(野生動物~ペットまで)が仲良く共存して暮らしている事からこの愛称で呼ばれている。いろはも平和の街と語っている。
一方で、アマゴの串焼きや焼き肉等と言った食肉や魚介類を扱っている店舗(飲食店)も存在する。
つまる所、動物は人間と仲良く共存して暮らすパートナーや友達という意味でも食材という意味でも文字通り、お互い助け合って生きている運命共同体になっているのである。
街を挙げてのイベントとして、鷲尾町長の主導の元、幻の生物であるツチノコを捜索する祭りが毎年夏に開催されている。
地理的な位置については本作の劇場版で関東地方の神奈川県の横浜市から徒歩で行ける距離にある場所という形で描写されている。
作中に登場した動物
ガルガルとして登場した動物(ペンギンやライオン)は除く。
家畜・ペット
※以下は学校にて飼育
※大型モール内水族館の飼育生物
野生動物
- ウミネコ
- メジロ
- シジュウカラ
- ニホンイシガメ
- ニホンイタチ
- カワセミ
- カルガモ
- アヒル
- ハシブトガラス
- スズメ
- オナガ
- キジバト
- シマリス
- ノウサギ
- ドバト
- モンシロチョウ
- ホンドタヌキ
- ベニシジミ
- ニホンリス
- ウグイス
- ニホンジカ
- ヤマコウモリ
- トラフズク
- イヌワシ(※未登場ではあるが、いろはは「いる」と証言)
- ムクドリ
- ツバメ
- ハナアブ(漫画版第1話にて確認)
- ホンドギツネ
- アカテガニ
- アカウミガメ※入江や離れ小島の砂浜へ産卵に来る
- セミ各種(※視認可能なだけでもアブラゼミは確実)
- マゴイ
- ヌートリア
- イソヒヨドリ
- モズ
- アキアカネ
- カモメ
- トビ
- オコジョ
住民
名所
※詳細は各リンク先の個別記事にて
「石に姿が映ると、その映し出した人物の願いが叶うとされる」という言い伝えが残る石。環状交差点(ラウンドアバウト)の真ん中、「島」と称される場所に鎮座している。
- アニマル商店街
第8話にて、こむぎがいろはを捜すために訪れた商店街。街中には、魚屋や焼き肉屋、そして花屋等もある。
- 見晴山
第11話でこむぎ達が訪れた山。山頂からはアニマルタウンを一望する事が出来る。山頂から少し下った所には小さな祠がある。
近頃、謎の怪物が現れると住民達から噂されており、それがガルガルの仕業かもしれないと疑ったこむぎ達が調査に出ることになった。本来は動物達がたくさん生息していたのだが、ガルガル出現の影響により動物が(特に山頂付近から)いなくなっていた。また、3人目のプリキュアが初めて現れた場所でもある。
第23話で登場。
上述した鏡石を祀る神社であり、鏡石のすぐそばにある。烏丸家が神主。
第23話にて言及。
絶滅したニホンオオカミが祀られているという、とある山奥の廃神社。
第32話にて、こむぎ達が行った動物園。
関連タグ
ニコガーデン:同じくわんだふるぷりきゅあ!に登場する地名。動物達が還る場所とされる異世界。
おいしーなタウン:2年前のプリキュアに登場する「~タウン」と呼ばれる舞台となる街。ただしこちらは料理がメイン。