ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

最速放映日:2016年9月17日


あらすじ編集

必死に特訓をした甲斐もあり、見事ラブライブ!予選を通過したAqours

PVの再生数も伸び、ファンから声を掛けられることもあるなど、予想以上の反響に喜ぶメンバーたち。

しかし、Aqoursのスクールアイドルとしての成功とは裏腹に、浦の星女学院の学校説明会への応募人数は、“0”のままだった。かつて、音ノ木坂を救ったμ’sと自分たちとの違いは一体何なんだろう。考えても考えても答えが見つからない千歌は、もう一度東京に行ってみんなで考えたいと、再びμ’sが過ごした場所を訪れるのだった……。(テレビアニメ公式HPより引用、一部改訂)

千歌ちゃんと落描きまとめ


小ネタ編集

  • 刺身が苦手な設定であるはずなのだが、この話では果南が予備予選突破の祝いとして刺身を持ってきた時は普通に食べていた(箸で摘まみ上げるシーンのみ。アニメ版の曜は刺身が苦手ではないのか、あるいは豪華な船盛を持ってきてくれた果南の顔を立てるために苦手なものに少し箸をつけたか、若しくはそれ以外の理由があるのかは不明)。

  • この話で鞠莉が「September(9月)に行う予定にしたの」と言っているが、実際に学校説明会が行われたのは2期3話の事になる。

  • 予備予選の帰りに(ピアノコンクール出席の為に東京へ行っていた梨子を除く)メンバー8人は果南・曜・ルビィ推しと遭遇したことが判明する。その中でも果南推しのモブは一部の間で隠れた人気を持っており、果南はサインを求められ、ルビィは恥ずかしがって逃げてしまい、曜に至っては複数人との記念撮影に応じていた。それに対して、上記の3人と同じくAqoursに所属しているはずの某熱血スクールアイドルマニアは………。


  • 一方、ピアノコンクールに参加するために東京へやって来ていた梨子(※浦の星女学院へ転校する前の梨子は国立音ノ木坂学院に通っていた為、正確には東京へ「帰ってきた」という表現になる)は、コンクールへ参加する次いでに大量の同人誌を買い漁っていた事も判明。壁クイのみならず、(その壁クイとコラボしている)壁ドン関連の本も買っていた。


  • 鹿角聖良の台詞によると、この時点で動画の再生数ではAqoursの方がSaint_Snowを上回っているが、現実(ニコニコ動画の作品タグ(ラブライブ!サンシャイン!!))はというと、Aqoursのどの動画よりもSaint Snowの「SELF_CONTROL!!」の方が再生数が多い。

  • μ’sに憧れるメンバーが多いAqoursに対し、Saint SnowA-RISEに憧れている事が本話で判明する。
    • そのμ'sのメンバー達がかつて通っていた国立音ノ木坂学院が本話で登場した。
    • だが、Aqours音ノ木を訪れた際に出会った少女(CV:水瀬いのり)は、「ここには何も残っていなくて…」と、μ'sが音ノ木坂に存在した痕跡は残っていないと受け取れるような発言をしている。
    • また、この少女はAqours9人が一瞬目を離した隙に消えている事から、前作の劇場版に登場した女性シンガーと同様、本当に人間なのかですらも謎に包まれている(何かの象徴や演出がキャラとして表現されている可能性はある)。
    • 目の色や髪型などの細かい違いを除けば、『虹ヶ咲』に登場する中須かすみと良く似た容姿であり、かすみが初登場した際には同一人物説や、かすみの姉説も浮上している。

  • (視聴者の推測であるが)音ノ木坂で出会った音ノ木の制服を着た少女や手すりを滑っていた女の子、それに女の子の母の顔や服装などから、μ's(真姫要素があるかどうかは不明)の特徴に一致しているらしい。

・女子生徒

  1. 髪型や目の色が
  2. 髪色がことり
  3. 顔や表情が花陽
  4. 制服(バストサイズなど)が絵里

・女の子

  1. 髪型が穂乃果
  2. 髪ゴムがにこ
  3. 目の色が

・女の子のお母さん

  1. 髪型が海未

  • 千歌たちが東京の帰路に寄った海岸は、『無印』2期11話穂乃果の要望でμ’sが行った国府津海岸(こうづかいがん)。
    • Aqoursの地元・沼津市がある沼津駅秋葉原駅は(直通こそしていないものの)繋がっており、どこかで東海道線の停車駅(※秋葉原駅から最も近いのは東京駅)に乗り換えればごく自然なルートになる。


  • 本編の終盤時に千歌が根府川駅(ねぶかわえき)のホームで手に取った白い羽根は、『ラブライブ!The School Idol Movie』のエンドロールで舞い落ちた白い羽根が新たに行き着いた先であるという説が有力となっている。
    • 千歌は自室に憧れのμ’sのポスターを貼っていたが、Aqoursのリーダーとしてありのままを貫く事を決めたと同時に剥がされた。
    • 実は、『サンシャイン!!』で根府川駅が出たのはこの話が初めてではなく、1期7話でも熱海駅から鉄道で東京に向かうシーンで登場している事がちょっとした伏線となっている。


関連イラスト編集

ラブライブ!サンシャイン!! 最終回カウントダウン…本日最終回!~Aqours~ラブライブ!サンシャイン!!

괜찮아 괜찮아


関連タグ編集

友情ヨーソローはばたきのときサンシャイン!!

ラブライブ!サンシャイン!!(アニメ)

聖地巡礼 東京 秋葉原駅 根府川駅 国府津駅

砂浜  / 羽根 / 一枚羽


ラブライブ!(アニメ) 私たちが決めたこと μ’s 決別 国立音ノ木坂学院

関連記事

親記事

ラブライブ!サンシャイン!!(アニメ) あにめばんらぶらいぶさんしゃいん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 74198

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました