ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

路線データ編集

路線名予土線
路線区間
  • 若井〜北宇和島(正式区間)
  • 窪川〜宇和島(運行系統)
路線愛称しまんとグリーンライン
路線記号G
ラインカラー
路線距離76.3km
軌間1,067mm
駅数
  • 20駅(正式区間)
  • 22駅(運行系統)
信号場数1箇所
非電化区間全線
単線区間全線
最高速度
  • 110km/h:土佐くろしお鉄道重複区間
  • 85km/h:単独区間
閉塞方式
  • 単線自動閉塞式:若井〜川奥信号場
  • 特殊自動閉塞式(軌道回路検知式):川奥信号場〜北宇和島
保安装置ATS-SS
第一種鉄道事業者四国旅客鉄道(JR四国)

概要編集

若井駅(高知県高岡郡四万十町)と北宇和島駅(愛媛県宇和島市)を結ぶ四国旅客鉄道(JR四国)鉄道路線で、地方交通線。若井駅〜川奥信号場(高知県幡多郡黒潮町)間は土佐くろしお鉄道中村線との重複区間(施設は土佐くろしお鉄道が管理)で、同区間を経由する全列車が窪川駅(高知県高岡郡四万十町)まで直通する。また北宇和島駅を経由する全列車が予讃線宇和島駅(愛媛県宇和島市)まで直通し、予讃線とは別に駅ナンバリングが設定されている(土讃線高知駅からの通し番号)。

この為運行系統上は窪川駅〜宇和島駅間の路線として扱われる。


四万十川に沿って走行する為、「しまんとグリーンライン」の愛称が付けられている。


高知県と愛媛県を直接結ぶ唯一の鉄道路線だが、山間部の過疎地帯を経由している為JR四国でも有数の閑散路線となっている。

日本国有鉄道(国鉄)時代から赤字路線だったが、沿線の道路の未整備を理由に国鉄の赤字ローカル線廃止基準である特定地方交通線から除外されていた。


しかし直近の営業係数コロナ禍前の2019年(平成31年・令和元年)度で「1137」、コロナ禍後の2021年(令和3年度)はさらに悪化し「1761」となった。即ち100円を稼ぐ為に1761円の費用がかかる事を意味し、深刻な赤字である事が読み取れる。その為JR四国は沿線自治体との存廃協議を検討している事を示唆したが、浜田省司高知県知事は「廃止前提の協議会ならば応じられない」と廃止に反対の姿勢を示している。


無論沿線自治体もただ指を咥えて待っている訳ではなく、高知県、愛媛県共に沿線自治体を中心として利用促進対策協議会を立ち上げ利用者の獲得に奔走している。

またJR四国も予土線で運行される観光列車3種を「予土線3兄弟」と銘打って観光客を呼び寄せている。トップ画像の気動車キハ32-3もその一つで、予土線3兄弟の三男「鉄道ホビートレイン(通称四国新幹線)」として運用されている。車両についての詳細は当該項目を参照されたし。


途中駅の半家(はげ)駅JR北海道留萌本線増毛(ましけ)駅とセットで知られており、半家駅→増毛駅の切符は縁起物として知られていた。

増毛駅は2016年(平成28年)12月5日に廃止されたが、廃止直前には大手旅行会社日本旅行(JR西日本連結子会社)が惜別ツアーを組んでいた。


沿革編集


運行形態編集

定期列車は全列車がワンマン運転の普通列車

運行本数は下り10本・上り11本。窪川駅〜宇和島駅間の列車は4往復のみで、半数以上が江川崎駅・近永駅〜宇和島駅間の運行。

後述の観光列車は全て定期列車として運用されるが、「しまんトロッコ」のトロッコ車両に乗車する際は別途料金が必要。


観光列車編集

  • しまんトロッコ

予土線3兄弟の長男キハ54形気動車(キハ54-4)とトラ45000形トロッコ車両(コトラ152462)によって運用される。デザイナーは近年の鉄道デザインでお馴染み水戸岡鋭治


予土線3兄弟の次男キハ32形気動車(キハ32-4)を改造。フィギュアなどが展示されている。


  • 鉄道ホビートレイン

キハ32形気動車(キハ32-3)を改造。0系新幹線をイメージ(メイン画像)。


駅一覧編集

駅番号駅名乗換路線備考
TK26窪川土讃線(K26)
土佐くろしお鉄道/↓JR四国
TK27/G27若井土佐くろしお鉄道中村線中村方面(TK27)土佐くろしお鉄道管理駅
川奥信号場
  • 土佐くろしお鉄道管理
  • 施設上の分岐点
G28家地川
G29打井川
G30土佐大正
G31土佐昭和
G32十川
G33半家
G34江川崎当駅発着あり
G35西ケ方
G36真土
G37吉野生
G38松丸
G39出目
G40近永当駅発着あり
G41深田
G42大内
G43二名
G44伊予宮野下
G45務田
G46北宇和島予讃線松山方面(U27)
G47宇和島

廃止駅編集

いずれも1941年(昭和16年)7月2日の改軌・新線への切替時に廃止。

  • 光満駅:務田駅〜北宇和島駅間。
  • 高串駅:務田駅〜北宇和島駅間。
  • 下村駅:(旧線)務田駅〜宇和島駅間。

使用車両編集

自社車両は所属の記載のない物は全て松山運転所所属。

現在の使用車両編集

自社車両

  • キハ32形・キハ54形

キハ32形キハ54形ちゃん

普通列車用の両運転台気動車。前述の通り一部編成は改造の上で観光列車として運用中。


ただしいずれもオールロングシートかつトイレ無しという、明らかにローカル線向きでないアコモデーションではあるが…。


  • トラ45000形152462編成

無蓋車を改造したトロッコ車両。初めは「トロッコ清流しまんと号」として、現在は「しまんトロッコ」として運用中。


下灘駅

普段は愛ある伊予灘線で同名の特急して運用。定期運用は存在しないが、団体列車として入線する事がある。


キハ185系3100番台

特急形気動車。普通列車用に改造した車両。

一時期宇和島駅〜江川崎駅間で定期運用された他、離脱後も団体列車等の臨時運用で入線する事がある。


JR西日本所属編集

キヤ141系気動車

吹田総合車両所京都支所所属・下関総合車両所新山口支所常駐の事業用気動車(検測車)。

検測の為に稀に乗り入れる。


過去の使用車両編集

国鉄民営化後の車両のみ記載。

国鉄 キハ52

民営化直後に使用されていた一般形気動車。


  • キハ185系3000番台

3100番台同様に宇和島駅〜江川崎駅間で運用されていたが、特急形への再改造の為運用を離脱。


関連タグ編集

JR四国 予讃線 土讃線 土佐くろしお鉄道 ローカル線 トロッコ列車


外部リンク編集

関連記事

親記事

JR四国 じぇいあーるしこく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1943

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました