ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーアビス

かめんらいだーあびす

『仮面ライダーディケイド』の「龍騎の世界」に登場する仮面ライダー。本作オリジナルライダーの一人。
目次 [非表示]

「この場で私が『死刑』を申し渡す!!」


CV入江雅人/スーツアクター永徳


概要

仮面ライダーディケイド』オリジナルの仮面ライダーで、ディケイドにおける「龍騎の世界」での13人の仮面ライダーの一人である

劇中ではリュウガ王蛇の代わりにアビスを、更に異世界からやって来たディケイドを入れて「13ライダー」とされている(龍騎の世界には元々12人しかいなかった可能性もあるが詳細は不明、アビス自体も変身者やその協力者を考えるとイレギュラーな存在の可能性もある)。


「ATASHIジャーナル」副編集長の鎌田が変身。

基本カラーは水色。

ただしアンダースーツについては、龍騎ナイトゾルダのような基本カラーと同じタイプや、他のライダーのような黒いタイプとも異なり、アビスの場合は黒がベースで一部に青色と水色が配色されている。

召喚機は左腕に装着するコバンザメを模したグローブ型の「アビスバイザー」。パンチの威力を高める強力な打撃武器であり、水のオーラを纏った鎌状の衝撃波を放つこともできる他、このアビスバイザーは必要に応じて取り外せる事が「RIDER TIME 龍騎」で判明した。

2体の鮫型ミラーモンスターアビスラッシャーアビスハンマー」と契約しており、この2体はアビソドンにも合体可能。


下記のAP値の高さ(リュウガや王蛇に近いが、アドベントの数値はリュウガが1000上回っている)、鎌田の正体も相まってその戦闘能力は非常に高い。

一方で、ガードベントは一枚もないアタック偏重型のデッキであるのが弱点となっている。


スペック

身長187cm
体重92kg
パンチ力200AP(10t)
キック力300AP(15t)
ジャンプ力ひと跳び30m
走力100mを5秒

所持カード

アビス

アビスラッシャーが持つものと同じ長剣「アビスセイバー」を召喚。3000AP。

カードにもあるようにアビスラッシャー同様二本存在するがアビスバイザーで左手が塞がっているためか『仮面ライダーディケイド』劇中で使用したのは1本のみ。後述の「RIDER TIME 龍騎」ではアビスバイザーを外して二刀流で使っていた他、召喚の軌道上に敵を置いたのかブーメランのような攻撃かは不明だが、アビス自体に回転しながら飛んでくる不意打ちを行なった。

二刀流自体はこれより前の特写写真集やS.H.Figuartsで既に披露されており、こちらでもアビスバイザーは外している。


ストライクベント

アビスラッシャーの頭部を模した武器「アビスクロー」を召喚。3000AP。

右手に装備するのでこの時は両腕が鮫になる。

龍騎のドラグクローのようなタイプで、水流「アビススマッシュ」を打ち出すことができる(というか作中ではこちらしか使っていないので格闘にも使えるかは不明)。

2回目に使用した時はこのカードで水流を起こしてそこからアビソドンを召喚したが、この時はアビスクローは装着されず左腕(アビスバイザー)を突き出している。


アビスラッシャー・アビスハンマーを召喚。5000AP。

カードはアビスラッシャーの物のみが登場しており、劇中では1枚装填するだけで2体同時に召喚されている。


アビソドンが敵に向かって特攻していく必殺技「アビスダイブ」を発動。7000AP。

アビスラッシャーとアビスハンマーの合体させてそのまま単独で戦闘させていた為、作中での扱いはユナイトベントに近い。その後アビスバイザーから衝撃波を放っている為、この攻撃とセットという見方もできる。


劇中での活躍

実験と称する鳴滝の手によって「ブレイドの世界」から「龍騎の世界」に侵入し、「ATASHIジャーナル」副編集長として人間社会に潜伏。

桃井殺害事件の裁判で仮面ライダーアビスとして選ばれるが、実際に殺害したのは鎌田本人であり、偶然現場に居合わせていた光夏海にその罪を擦り付けた。


新番組!

後にシンジタイムベントを使って過去に戻った事でそのトリックがバレた為、過去の自分を吸収してディケイドや龍騎と戦う。

しかしディケイドとリュウキドラグレッダーの必殺技「ディケイドドラグーン」を受け敗北。鳴滝と共に「ブレイドの世界」へと撤退した。

実は鎌田の正体はハートスートカテゴリーK(キング)パラドキサアンデッドであったのだ。

相容れぬもの


なお、タイムベントにより時間を逆行した為、夏海の嫌疑自体がなかったことになっている。

また、「龍騎の世界」での鳴滝の実験の内容は未だに説明されていない。


RIDER TIME 龍騎

「モンスターを倒して油断したか!甘いな!」


仮面ライダージオウのスピンオフ作品『RIDER TIME 龍騎』にも登場。変身者は鎌田ではなくサラリーマン風の男性(演者は富永研司氏だがスーツアクター側にクレジットされている為、役名未表記)で、声は坂井易直氏が演じている。

今作ではディケイド本編で見せなかったアビスセイバーの二刀流を披露している。また、二刀流を繰り出す戦法上、左腕にアビスバイザーは装備されていない。(というよりアビスセイバーを持った事で一時的に消えたというべきか)


劇中ではデッドリマーを倒した直後の秋山蓮仮面ライダーナイトに上述の二刀流で奇襲をかけて襲いかかったが、ナイトが発動したナスティベントの超音波で怯まされ、その隙に飛翔斬を叩き込まれ敗北。倒れた変身者は消滅し、劇中で存在が確認されているライダーの中では最初の脱落者となった。

(ディケイド本編ではディケイド・龍騎・ナイトの3人を纏めて圧倒するほどの実力を見せたアビスだったが、こちらではナイト1人に呆気なく倒されるという真逆の結末である)


彼が消滅した後、ライダーを自らの手で殺めてしまった蓮は絶叫する事しかできず……。


余談

  • デザインモチーフはサメなのだが、ネットムービー『オールライダー超スピンオフ』で「鮫ライダーは555以外にはいない」とされている。
  • デザイナーは龍騎のミラーモンスターや一部ライダーを手掛けた篠原保氏。そのため、シャープかつ龍騎ライダーらしいデザインとなっている。『特写写真集_カメンライド』によれば、ピッケルシャークをイメージしていたという。
  • 契約モンスターのアビスラッシャーは原典に登場していたミラーモンスターであったため、一部ファンはさらに盛り上がった。
  • 劇中で使用したアドベントカードはアビスラッシャーのみ、他のカードもアビスラッシャー由来なためインペラーのような同種も従えることができるパターンなのか、アビスハンマーとも契約してるのかは不明。原典にはないユナイトベントを使わない合体やそのアビソドンが倒されてもブランク体にならずに戦いを続けたので「龍騎の世界」やディケイドオリジナルの設定や解釈があるのかもしれない。
  • 人気を博してフィギュア化の機会が意外と多く、所持カードもプレミアムバンダイ限定商品として商品化されたほか、CSMVバックルにてアビスのカードデッキも初商品化となっている。
  • 公式では一応ディケイド側の仮面ライダーとしてカウントされるのだが、商品展開ではほぼ龍騎のライダーとして扱われている事が多い(『RIDER TIME 龍騎』でアビスがファムの代わりで登場した事からもそれが窺える)。龍騎系のライダーはある程度共通した装備があるからだろう。
  • 『RIDER TIME 龍騎』への登場について、劇中では特に説明も無く名前もエンディングのテロップで確認出来るのみで正に通りすがりの仮面ライダーであった為、『ディケイド』未視聴でアビスを知らない視聴者は「ダリナンダアンタイッタイ」となっただろう。事実、手塚役の高野八誠氏もTwitter上でのファンのリプライからアビスを調べて初めて名前を知ったと呟いている

関連イラスト

仮面ライダーアビス鎌田でございやーすww

仮面ライダーアビス


関連タグ

仮面ライダーディケイド 龍騎の世界 RIDER_TIME_龍騎

アビスラッシャー アビスハンマー アビソドン

サブライダー 13ライダー おっさんライダー 怪人ライダー ダークライダー 

仮面ライダー一覧


仮面ライダーオーディン:原典におけるラスボス。


仮面ライダー天鬼仮面ライダーキバーラ:ディケイドオリジナルの他作品ライダー。


9つの世界のラスボス

ビートルファンガイア仮面ライダーアビスパラドキサアンデッド/ジョーカーアンデッド


外部リンク

仮面ライダーアビス 仮面ライダー図鑑

関連記事

親記事

13ライダー じゅうさんらいだー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 251778

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました