概要
型式番号とは、生産や流通、保証、部品供給などの管理のため、製品が特定できるようにメーカーが付けた記号や番号のこと。略して型番とも言う。
通常、製品分類、サイズ、付属品の種類などが明確になるように、数字とアルファベットにハイフンを組み合わせて表記されている。多くの場合はカタログの諸元表(スペックシート)に記されている。
自動車趣味の分野では、モデルチェンジの世代を識別するため、型番が使われることがよくある。
フィクションでも設定されている場合がある。→型番。
一覧
ピクシブ百科事典に記事が存在するものを扱う。多くが自動車関連(エンジンを含む)である。
ポルシェ911のように型番が車名になっているものは扱わない。
S110、S12、S13、S15...日産シルビアの各世代。
S30、S130、Z34、RZ34...日産フェアレディZの各世代。
C110、R31、R34、v35、v36、v37...日産スカイラインの各世代。
BNR32、BCNR33...日産スカイラインGT-Rの3代目、4代目。
RB26...スカイラインGT-R専用に開発されたエンジン。チューニング版がRB26DE。
2JZ、1JZ-GTE...トヨタがかつて開発・製造していた直列6気筒エンジン。
4A-GZE..トヨタ・A型エンジン (2代目)系列である4A-GEの過給機付きバージョン。
TE71、AE86、AE85、AE92、AE101... トヨタ・カローラレビン・スプリンタートレノの各型式。
KP61、EP71...トヨタ・スターレットの2代目と3代目の型式。
SA22C、FC3S、FC3C、FD3S...マツダ・RX-7の各モデル。
EK9、EK4...ホンダ・シビックのスポーツグレードであるタイプR・SiRの型式名。
HVC-012...ファミリーコンピュータロボットの型番。