ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ

ぜんこくちいきさっかーちゃんぴおんずりーぐ

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(、英語: Japan Regional Football Champions League)は、各地域リーグ上位クラブが、日本サッカーリーグ (JSL)⇒日本フットボールリーグ (JFL) 昇格をかけて争うサッカー大会。
目次 [非表示]

概要編集

各地域のクラブが当時のトップカテゴリであった日本サッカーリーグ(JSL)昇格を決める全国社会人サッカー選手権大会(※1965年に創設)から、その役割を引き継ぐ形で1977年に創設され、

  • 全国地域リーグ決勝大会(1977-2007)
  • 全国地域サッカーリーグ決勝大会(2008-2015)
  • 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(2016-現在)

の名で続いている。


地域リーグの日程が全て終了した後、毎年11月に開催される。大会は1次ラウンドと決勝ラウンドに分かれ、グループ毎に各地に集まる集中開催方式で試合が行われる為、世界でも類を見ない「過酷な戦い」である。


出場条件編集

選考要領を見直されながら行っていて、第34回(2010年)大会以降の出場チーム数は12チームである。


現在は、

  1. 北海道・東北1部・関東1部・北信越1部・東海1部・関西1部・中国・四国・九州の各地域リーグ優勝チーム(※計9チーム、やむを得ない事情で出場できない場合は2位チームが繰り上げ)。リーグ優勝枠に限り、JFL参入希望を有しないチームでも出場可能となる。
  2. 各地域最上位リーグの2位・3位かつ全国社会人サッカー選手権大会(全社)ベスト4以上の上位3チームで、JFL参入希望を有するチーム
  3. 2.までの条件で12チームに満たない場合、『Jリーグ百年構想クラブかつ地域最上位リーグ2位』の要件を満たすクラブ(※複数存在する場合は「Jリーグ百年構想クラブに承認された順序」が早いクラブを優先。ただし優先出場権の行使は該当クラブ毎に1回限り)
  4. 3.までの条件で12チームに満たない場合、『2010年6月末の社会人連盟登録チーム数の多い地域』からの輪番制により、当該地域の2位(※1.で繰り上げがあった場合は3位)のチームに出場権を与える。ただし、JFL参入希望を有することが条件となる。

という流れで出場チームが決定されている。


歴代結果編集

※決勝ラウンド進出チームのみ掲載

  • JSL2部へ昇格(【☆】は昇格チーム)
1位2位3位4位
11977ヤマハ発動機サッカー部東芝堀川町サッカー部【☆】東邦チタニウムサッカー部大日日本電線サッカー部
21978ヤマハ発動機サッカー部【☆】東邦チタニウムサッカー部大日日本電線サッカー部大協石油四日市サッカー部
31979大協石油四日市サッカー部【☆】京都紫光サッカークラブ古河電工千葉サッカー部名古屋サッカークラブ
41980名古屋サッカークラブ【☆】古河電工千葉サッカー部埼玉県教員サッカークラブ日本電信電話公社近畿サッカー部
51981埼玉県教員サッカークラブ【☆】日本電信電話公社近畿サッカー部大協石油四日市サッカー部川崎製鉄水島サッカー部
61982東邦チタニウムサッカー部【☆】西濃運輸サッカー部兵庫教員サッカー部大協石油四日市サッカー部
71983横浜トライスターサッカークラブ【☆】松下電器産業サッカー部【☆】帝人松山サッカー部日本電信電話公社関東サッカー部
81984西濃運輸サッカー部【☆】京都府警察本部サッカー部【☆】TDKサッカー部【☆】大阪ガスサッカー部【☆】
91985コスモ大協サッカー部【☆】川崎製鉄水島サッカー部【☆】東邦チタニウムサッカー部【☆】NTT関西サッカー部【☆】
101986NTT関東サッカー部【☆】マツダオート広島サッカー部【☆】豊田工機サッカー部埼玉県教員サッカークラブ
111987帝人サッカー部【☆】藤枝市役所サッカー部【☆】松島サッカークラブ千葉教員サッカークラブ
121988マツダオート広島サッカー部【☆】京都紫光サッカークラブ【☆】東京ガスサッカー部読売サッカークラブ・ジュニア
131989読売サッカークラブ・ジュニア【☆】大塚製薬サッカー部【☆】西濃運輸サッカー部NTT関西サッカー部
141990東京ガスサッカー部【☆】中央防犯サッカー部【☆】西濃運輸サッカー部大阪体大蹴鞠団

  • 旧JFL2部へ昇格(【☆】は昇格チーム)
1位2位3位4位
151991大阪ガスサッカー部【☆】大阪体大蹴鞠団西濃運輸サッカー部【☆】NEC山形サッカー部
161992PJMフューチャーズ【☆】トヨタ自動車東富士フットボールクラブ【☆】NEC山形サッカー部セントラル神戸

  • 旧JFLへ昇格(【☆】は昇格チーム)
1位2位3位4位
171993日本電装サッカー部NEC山形サッカー部【☆】ジャトコサッカー部東亜建設工業サッカー部
181994ブランメル仙台【☆】福島フットボールクラブ【☆】横河電機サッカー部東亜建設工業サッカー部
191995日本電装サッカー部【☆】大分フットボールクラブ【☆】横河電機サッカー部YKKサッカー部
201996ジャトコサッカー部【☆】プリマハム土浦フットボールクラブ【☆】マツダサッカークラブ北海道電力サッカー部
211997ソニー仙台フットボールクラブ【☆】アルビレックス新潟【☆】横河電機サッカー部教育研究社フットボールクラブ

  • JFL(※現行)へ昇格(【☆】は昇格チーム)
1位2位3位4位
221998横河FC【☆】日立空調清水FC愛媛FCNTT九州FC
231999アローズ北陸【☆】栃木SC【☆】ホンダルミノッソ狭山YKK_FC
242000佐川急便東京SC【☆】YKK_FC【☆】NTT熊本FC【☆】SC鳥取【☆】
252001佐川急便大阪SC【☆】プロフェソール宮崎【☆】南国高知FCFC上田ジェンシャン
262002アイン食品SC佐川印刷SC【☆】静岡FCヴォルカ鹿児島
272003ザスパ草津【☆】群馬FCホリコシ【☆】静岡FC静岡産業大学サッカー部
282004三菱自動車水島FC【☆】流通経済大学サッカー部【☆】ホンダロックSC【☆】ホンダルミノッソ狭山
292005FC琉球【☆】ジェフユナイテッド千葉アマチュア【☆】ロッソ熊本【☆】バンディオンセ神戸
302006TDK_SC【☆】FC岐阜【☆】ファジアーノ岡山V・ファーレン長崎
312007ファジアーノ岡山【☆】ニューウェーブ北九州【☆】MIOびわこ草津【☆】バンディオンセ神戸
322008FC町田ゼルビア【☆】V・ファーレン長崎【☆】ホンダロックSC【☆】レノファ山口
332009松本山雅FC【☆】日立栃木ウーヴァSC【☆】ツエーゲン金沢【☆】Y.S.C.C.
342010カマタマーレ讃岐【☆】AC長野パルセイロ【☆】三洋電機洲本SCY.S.C.C.
352011Y.S.C.C.【☆】shizuoka.藤枝MYFC【☆】HOYO_AC_ELAN大分【☆】SC相模原
362012SC相模原【☆】福島ユナイテッドFC【☆】ノルブリッツ北海道ファジアーノ岡山ネクスト
372013グルージャ盛岡【☆】ファジアーノ岡山ネクスト【☆】FC鹿児島【☆】ヴォルカ鹿児島
382014奈良クラブ【☆】FC大阪【☆】クラブ・ドラゴンズ【☆】サウルコス福井
392015ラインメール青森【☆】ブリオベッカ浦安【☆】サウルコス福井FC刈谷
402016FC今治【☆】ヴィアティン三重【☆】鈴鹿アンリミテッド三菱自動車水島FC
412017コバルトーレ女川【☆】テゲバジャーロ宮崎【☆】ボンズ市原アミティエSC京都
422018松江シティFC【☆】鈴鹿アンリミテッド【☆】FC刈谷J.FC宮崎
432019いわきFC【☆】高知ユナイテッドSC【☆】おこしやす京都AC福井ユナイテッドFC
442020FCティアモ枚方【☆】FC刈谷【☆】栃木シティFC北海道十勝スカイアース
452021クリアソン新宿【☆】FC伊勢志摩おこしやす京都ACFC徳島
462022ブリオベッカ浦安【☆】沖縄SV【☆】栃木シティFCFC刈谷
472023栃木シティFC【☆】ボンズ市原ジョイフル本田つくばFC福山シティFC
482024飛鳥FCボンズ市原福井ユナイテッドFCジェイリースFC

関連項目編集

全国社会人サッカー選手権大会

地域リーグ

都道府県リーグ

Jリーグ準会員制度

JFL

Jリーグ

サッカー

関連記事

親記事

サッカー地域リーグ さっかーちいきりーぐ

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました