ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DGP運営

でざぐらうんえい

特撮番組『仮面ライダーギーツ』に登場する組織。仮面ライダー同士によるバトルロワイヤルゲームであるデザイアグランプリの運営。
目次 [非表示]

概要編集

仮面ライダーギーツ』に登場する組織。

ジャマトと仮面ライダーが戦いつつも、仮面ライダー同士でバトルロワイヤルを行い、優勝者を決めるゲームであるデザイアグランプリの基本的なルールの取り決めやゲーム進行などを運営し、デザイアグランプリの中核を担う。

ただし、ゲームの運営であるからと言って勝手な行動が許されている訳ではなく、不正行為を働いた人物には然るべき対応と処分がなされる。

また、デザイアグランプリ自体がスポンサーオーディエンスが観戦するエンターテイメントである事から、彼ら彼女らの意向を無視する事はできない。


運営側に属するキャラクターは全員目に関する動作が名前の由来と思われる(ツムリ「目を瞑る」ギロリ・ニラム「ギロリと睨む」サマス「目を覚ます」など)。


現在のところ、ナビゲーター、ゲームマスター、プロデューサーと言った役割が確認されている。

デザイアグランプリの主なエネミーであるジャマトとも強い繋がりがあると思われるが、詳細は不明。


運営スタッフの業務に関しては、ゲーム脱落者の強制記憶抹消・デザイアドライバーライダーコアIDの管理・ゲーム退場者の痕跡隠滅・有事の警備等々。

またデザグラ最中にプレイヤーが逃亡を図った場合警備隊ライダーが動員される。


運営側の人物編集

デザイアグランプリの進行を行う人物たち。ただし、「デザイアグランプリを進行する」という目的こそは一致しているものの、それ以外での思惑は必ずしも一致しているとは限らず、主人公達と対立することとなる。


首領編集

DGPのエグゼクティブプロデューサーを指し、DGP運営の頂点に立つ存在。運営だけでなく、未来人の中でも絶大な権限を持つ。


デザイアグランプリの創始者にして(古代)DGPのエグゼクティブプロデューサーを務める運営のトップ。グランドエンドを決行し、この世界の破滅、更にデザイアグランプリを終えて撤退することを目論む。

一度は覚醒したギーツの前に敗れるも、後にジリオンドライバーを携え、英寿らプレイヤーの最後の敵として立ち塞がる


ゲームマスター編集

デザイアグランプリのゲームを取り仕切る存在で、運営内でもかなり権限の強い役職。

デザイアグランプリのルールを制定しているのがこの地位の人物。ゲームマスターがそれぞれルールを設定するため、ゲームには各々の性格が反映される。

また、プレイヤーが変身する仮面ライダーとは異なるシステムのライダーに変身できるが、仮面ライダーとしての行動はあくまでもゲーム参加者への制裁、臨時に敵役を演じるなどの限られた場合のみに許されている。

映画に登場した元ゲームマスターだった人物を含めると、名有りの人物としては計4人の職務経験者が作中に登場している(最終盤にはある事情からおびただしい数の名無しゲームマスターが動員された)。


登場当時はコンシェルジュとしてデザイア神殿に常駐し、ゲーム参加者に正体を明かす事なく接していた。

神殿のサロンを休憩所として、デザイアグランプリに参加するライダーたちに情報の提供などを行なっていたが、英寿をデザ神から降ろす為にゲームそのものを崩壊させた為、ゲームマスターの資格を剥奪された。

彼が仕切るゲームは『大量の参加者を募り、缶蹴りや神経衰弱などの各種ミッションを重ねる事で脱落者を出していき、最後に生き残ったプレイヤーをデザ神とする』傾向にある。いわばサバイバル性重視のゲームであり、このタイプのゲームでは浮世英寿が圧倒的に有利であった事から、英寿の不敗神話を作る事になった。

最終回直前になって、上記の多数のゲームマスターに紛れる形で復活。状況の変化もあり最早英寿と敵対する気は絶無で、バッドエンドを推し進める運営に反旗を翻した。


ギロリの代わりにデザイア神殿に赴任し、駐在するようになった人物。

ギロリとは性格や言動が正反対で明るく陽気で、お茶目な所がある。その性格からか、ギロリとは違いゲーム初回から自分がゲームマスターである事を明かし、デザイアグランプリのプレイヤーと共同生活を行う。

彼の考案したゲームは、基本ルールが複雑な、一筋縄ではいかないゲーム性をしている。

ゲーム経験者である少数のゲームプレイヤーを選定し、デザイア神殿のサロンでプレイヤー同士の共同生活を行わせる。最大の特徴として、投票制と人狼ゲームの要素を取り入れたゲーム性をしており、腕っ節がものを言うギロリのサバイバル方式とは違い、頭脳プレイを重視している

デザ神に選ばれる為の方法として上述の通り投票制を導入しており、各ミッション終了後にオーディエンスがプレイヤーに投票し、最終ゲームで支持率一位になったプレイヤーがデザ神となる。

一方で、プレイヤーの中に1人デザスターという裏切り者が存在し、最後までバレずに生き残った場合、デザ神からその座を奪い取る事ができるという逆転のチャンスが与えられている。

プレイヤーは、デザスターを特定する為に日常を共にし、互いに監視し合いながら、各ゲームを生き残りの為に戦う事になる。

しかし調子に乗ったのが災いしてか、運営権限及びライダー変身資格の簒奪という前代未聞の事態を許してしまう。

完全に彼だけの過失で無いことも幸いし更迭こそ免れたが、最期は運営に反旗を翻した英寿と「全ての仮面ライダーをぶっ潰す」力を得た道長を前に敗れ去った。


  • 元ゲームマスターコラス(ネタバレ注意)

映画『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』に登場。

デザイアグランプリを乗っ取り、『史上最悪のゲーム』を開催する。

ゲーム自体は比較的順調に進んでいたが、第二ゲームの最中にギロリに討ち倒され、運営権を奪い返されて終わった。


上記のスエルによるデザイアグランプリの撤退が不完全に終わったため、それを完遂させるべく彼の命で新たに送り込まれた。これまでのゲームマスターとは目的からして大きく異なるため、『ゲームマスター』という職自体もほぼ臨時のものと考えられている。

実際彼自身が「世界平和もオーディエンスの評価も興味がない」と明言しており、性格は上記の彼ら以上に冷酷で苛烈。後にバッドエンド需要に答えるための(バッドエンド請負人)であること、及び事実上スエルの分身的存在であったことが明らかとなった。

本来ゲームマスターが装備できないであろう最上位のドライバーを使う権限があったのも、この特性によるものと思われる。



プロデューサー編集

ゲームマスターよりも上位の存在。ゲームが公正に行われているのかを監査する役割がある。

立場上、参加者と直接対峙する事は少ない。

ルールに違反したゲームマスターを解任することができ、運営の中でも特に強い権限を持っている模様。非常時の際にはゲームマスターと同じく専用のライダーシステムで変身できるが、その性能はゲームマスター用のも凌いだ最高ランクの装備となっている。

スポンサーと直接やり取りする他、必要とあれば独断で未実装のアイテムをプレイヤーに支給することもできる。


現在確認されているゲームプロデューサー。

スポンサーからの告発を受けてギロリを解任した張本人であり、その際にヴィジョンドライバーの回収を行った。ベロバらがジャマトグランプリを開始してからは対処にあたり、終了に向けて行動している。バッファによって一度は消されたが、スエルが自身の権限で復活させた。

しかし最後は下記の通り、部下の手で完全に葬られることとなってしまう。


アシスタントプロデューサーを務める女性。ニラムの部下であり、常に彼と行動を共にしていた。

が、ある事情により本編終盤でニラムを粛清、以降は彼女自身が正プロデューサーとして活動をはじめる。


ギーツエクストラ・ゲイザーに登場する、ニラムの前任として務めていたプロデューサー。


ナビゲーター編集

デザイアドライバーIDコアをデザイアグランプリの参加者達に与え、ゲームのルールを説明する役割を担っている。

全員にデザグラの根幹を成す役割が隠されており、ゲームマスターはおろかプロデューサーとも異なり容易に替えの効く存在ではない。


現在のデザイアグランプリのナビゲーター。

英寿とはタメ口で会話するほどの付き合いであるようだが、口調通りの人物関係になっているかと言われるとやや怪しい。

下記のミツメとミイルの経歴を踏まえると、ゲームマスターと違い代替わりも殆ど無く、相当長い期間に渡ってナビゲーターを務めているようだ。


かつて、デザイアグランプリでツムリの前任としてナビゲーターを務めていたとされる女性。

浮世英寿の母親とされる人物だが、現在の消息は不明。


事実上運営から離反したツムリに代わって、新たに生み出されたナビゲーター。

あくまで運営最上層の傀儡であり、生まれたてのためか最序盤のツムリ以上に無感情。


ギーツエクストラにて明かされた、ミツメとツムリの間に務めていた2代目のナビゲーター。


運営スタッフ編集

運営幹部の指示の下任務をこなす。あくまで下っ端でしかなく、特に権限がある訳ではない。


運営スタッフの一人。ギロリの指示で、英寿がこれ以上デザ神にならないように妨害していた。

ギロリに利用された挙句自爆させられてしまったが、ニラムに救出されており、その後ニラムと合流しつつも独自の思惑を持って動き出す。

最終章からは完全に英寿の味方となり、変身こそしないもののあらゆる面で彼らのサポートを行う。


警備隊の隊長。部下共々警備隊ライダーに変身し、ルールに違反した人物を取り締まる。


その他編集

植物園のような「ジャマーガーデン」でジャマトを飼育している謎多き老人。

デザイアグランプリのメインエネミーとなるジャマトの飼育を担当しているのみならず、ゲームマスターとの通信を行える退場したライダーのIDコアを集め、それがジャマト育成の肥料に使われているなど、デザイアグランプリ運営の深き闇に関わっていることが窺える。

(自分が育てたので当然とも言えるが)怪人であるジャマトを我が子のように愛しているなどの異常性を持ち、更に運営側でありながら「デザイアグランプリの破壊」を目論んでいた。

最終的には自らを生贄に捧げる形でジャマトと一体化。自らの理想とする「ジャマトが幸せになる世界」の成就を目論むが、手を組んだ英寿と道長の奮戦を前に敗れて完全に死亡する。

しかし、紆余曲折を経てその意志はとある元プレイヤーへと受け継がれた。


乖離編よりベロバの口から語られた単語。プレイヤーが理想の世界を叶えるのに必要な存在であり、運営側の手で管理されている。

意図も簡単に世界を作り変えられるためか、対面はともかく力の実行には幾重ものセキュリティが施されていた。しかし限界が来ていた模様で、スエルのグランドエンド執行と同時に破棄処分される最期を辿ったが…


スポンサー編集

デザイアグランプリの運営を支援する存在であり、彼らの協力がある事でデザイアグランプリは開催できている。

スポンサーになる対価として、運営に自分の願いを叶えさせることができる。

スポンサーは運営側だけでなく、ジャマト側にも存在している。


デザイアグランプリに出資しているスポンサーの一人。鞍馬祢音の父親。


この他にも、晴家ウィンの実家がスポンサーとして活動している事が分かっている。


オーディエンス編集

オーディエンスはデザイアグランプリに参加するライダーに対し、シークレットミッションを通してレアなレイズバックルを贈るなどの応援を行い、ゲームへ部分的な介入をする事ができる。一部のオーディエンス・サポーターは護身用も兼ねて専用のライダーシステムも有している。

オーディエンス間にもランクがあり、創世編ではVIP待遇のプレミアム会員が登場する。また、ジャマト側のスポンサーであっても、支援するライダーを定めた場合はオーディエンスとして参加できる。


デザイアグランプリのオーディエンス]の一人で、青いメッシュの入った黒髪の青年。英寿のサポーターであり、彼との交流を通して絆を深めていく

後に英寿は運営に反旗を翻すが、なおも彼に殉じる覚悟を決め、最後まで味方であり続けた。


デザイアグランプリのオーディエンスの一人で、桜井景和のサポーター。基本的にスーツを着たカエルの置物を介して話す(ナイスミドルな人間の姿も取れる)。景和が理想の世界を叶えることを何よりも望むが、一方でその手段を選ぶことは無い狡猾さも合わせ持つ。

後に諸事情で、プレミアム会員の権限を手に入れる。


『理想の不幸』を味わうべくジャマト側のスポンサーを務める少女(外見上は)。吾妻道長がデザイアグランプリを退場してもなお仮面ライダーを倒そうとする姿勢を崩さない事から、仮面ライダーバッファのサポーターになる事を決めた。

上記のケケラ共々、終盤でプレミアム会員の権限を手に入れた。


祢音のサポーターであるデザイアグランプリのオーディエンス。見た目はまさにイケメンそのもので、当初は彼女に自身がサポーターであることは明かしていなかった(が、当の祢音には薄々感づかれていた)。


余談編集

ライダー同士の対立を仕組んでいるこの手の組織には珍しく、スポンサーを始めとする支援者の存在がかなり大々的に明かされ、かつ深くゲームに関わっている。

特に、「運営の暴走を止める為にプレイヤーがスポンサーの力を借りる事ができる」、「オーディエンスによって強化アイテムが供与される」などは過去の作品になかった斬新な描写となっている。


関連タグ編集

仮面ライダーギーツ


フェニックスジャマト/DGP運営錬金連合


神崎士郎過去の仮面ライダー作品で行われたライダーバトルを取り仕切っていた人物でこっちは己の目的の為だけに戦いを仕組んだ。


幻夢コーポレーション…仮面ライダーのサバイバルゲームの運営を取り仕切っていた企業。




























ここからは作品の真相にまつわる記述なので注意
























実はデザイアグランプリの運営とオーディエンスの正体は遥かな未来からやってきた未来人であり、様々な時代を舞台にプレイヤー達が戦う姿を「エンターテインメント」として楽しんでいた。


そして、ジャマトグランプリによるジャマ神の誕生を経て、新たなゲームが始まる。


創世の女神真実を知ったことで英寿は運営に対して敵対する意志を固め、ギーツⅨ誕生及び英寿の創世を機に、運営は現代人に明確に牙を剥き始めた。


しかし、それらも紆余曲折を経て英寿達に打ち破られ、英寿が作り替えた「誰もが幸せになれる世界」の創世により四次元ゲートが消滅。それに伴い、スエル一派、大部分のDGP運営も消滅した。

その後はジーンなどのオーディエンス有志を中心に、人々の幸せを応援する新たなDGPの運営が計画されている模様。



真の関連タグ編集

スマートブレイン:前世代4番目の作品に登場する敵対組織で、表向きはライダー達を支援しているが、裏では怪人達を育成支援してた組織であることが共通する。


仮面ライダーシリーズ敵対組織

デッドマンズ/フェニックスジャマト /DGP運営冥黒の三姉妹

関連記事

親記事

仮面ライダーギーツの登場人物一覧 かめんらいだーぎーつのとうじょうじんぶついちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 589

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました