「人工知能特別法違反を確認。対象を破壊する」
CV:井桁弘恵
スーツアクター:藤田慧、蜂須賀祐一(ジャスティスサーバル時)
変身者
・刃唯阿
概要
『仮面ライダーゼロワン』に登場する仮面ライダーの1人。
A.I.M.S.の技術顧問、その後ZAIAに戻った刃唯阿がエイムズショットライザーで変身する女性ライダー。
第3話より登場。
ZAIA編に入ってからは出番が少なくなり、唯阿が28話よりバルキリーの戦闘データが反映されたファイティングジャッカルレイダーに変身するようになってからは一時期は本格的に登場しなくなった。
劇中での描写はないが同話では公式ポータルサイトの人物相関図によれば最低でもラッシングチータープログライズキーは返却されている模様。
だが、あくまでもランペイジガトリングプログライズキーのデータ収集の為の一時的なものだったようでそれ以降は手元に再び戻っており、第33話ではZAIAの離反を決意したと同時に再びバルキリーに変身している。
公式人気投票 | 78位(114票) |
変身ポーズとシークエンス
右掌でプログライズキーをクルクル回しながら顔の左側に持ち(稀に回さない事も)、薬指でボタンを押す。バックルにセットされているショットライザーへプログライズキーを装填し、「オーソライズ」後に展開、そのままトリガーを引いて放たれた弾丸からアーマーが展開され、変身が完了する。
彼女にも不破と同じく顔に流れる涙のようなモールドが浮かび上がっており、彼女の劇中での苦労等を考慮すると、彼女もまた仮面の中で泣いているヒーローとも言える。
形態
ラッシングチーター!
"Try to outrun this demon to get left in the dust."
チーターの力を持つ「ラッシングチータープログライズキー」で変身する基本形態。
右半身にオレンジのアーマーが装着される。
高速疾走と高速の指裁きによる連射を得意とする。
ライトニングホーネット!
"Piercing needle with incredible force."
ハチの力を持つ「ライトニングホーネットプログライズキー」で変身する派生形態。
上半身を中心に、全身にアーマーが装着される。
羽による飛行や雷撃炸薬を搭載したマイクロミサイルを武器とする。
強化形態
サーバルタイガー!
"Blade spun by justice that protects lives."
Vシネマ「ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー」において「サーバルタイガーゼツメライズキー」で変身する強化形態。
使用アイテム
- エイムズショットライザー
変身ベルト兼武器。
- プログライズキー
仮面ライダーバルキリーへの変身に用いる。
ショットガン型のアタッシュウェポン。
バルカンが反動を抑えきれず苦戦した初期型から調整されており、ライトニングホーネットで難なく使いこなしている。
- A.I.M.S.隊員用バイク
劇場版で使用。カウルにはA.I.M.S.のロゴが描かれており、支給品である事が推察される。
ガンバライジング
バーストライズ(以降BS)1弾から登場。BS1弾ではラッシングチーターが、BS2弾からはライトニングホーネット、BS5弾ではファイティングジャッカルレイダーとしてレジェンドレアで登場。当然ながらこの時点で女性ライダーでのレジェンドレアは最多である。また、主人公のゼロワンは当然だが、何気に現行弾の1弾から登場しているサブライダーではバルカンと共に現行の最終弾まで全ての弾で高レアで登場しているという初の事例が出来ている。※
※但し、バルキリーの場合はファイティングジャッカルレイダーを含めた場合だが。
本編後の客演
仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズ
悪魔に支配された2071年の未来で、老齢のジョージ・狩崎が長年に渡って開発したクローンライダーの1体として登場。
2021年から精神体の状態でタイムスリップして来た五十嵐さくらが装備し、無防備になっている百瀬龍之介の肉体を守る為、デビルライダー軍団と対峙した。
しかし即興な上に初めて変身するライダー、そしてさくらの戦闘スタイルと違うこともあってか、バルキリーの能力を完全には使いこなせておらず、自身が放った必殺技クラスの射撃はギフジュニアを盾にした王蛇に防がれてしまい、デビルライダー達の同時必殺技で他のクローンライダー共々変身解除してしまった。
映画のパンフレットによると、さくらが本来変身するジャンヌとのビジュアルの類似性からセレクトされたらしい(他にも、さくらはなでしことポッピーに変身している為、女性が変身するライダーである点もあるだろうが)。
ガールズリミックス
女性ライダー及び女性キャラに焦点が当てられる作品となっており、バルキリーも登場候補に挙げられていたが、ファンであれば大体の人が井桁弘恵女史がこの企画が発表された時期に非常に多忙である(バラエティー番組『ヒルナンデス!』水曜日レギュラーや『おしゃれクリップ』MC、ドラマ『メンタル強め美女白川さん』主演やその他のドラマ、バラエティー番組へのゲスト出演等)事を知っている為、多くの人から「忙しいから出れないかも」と予想されていたが、バルキリーの声だけながら井桁女史の本人出演が7/22に発表された。声だけではあるが井桁女史本人である為、刃唯阿本人と言っても差し支えないだろう。
バルキリーの登場が確定になった事により、さくらはポッピーに続いて自身と縁がある女性ライダーと共演する事となる。
余談
史上初の量産型で無い、レギュラーにして初期から登場する女性の3号ライダーである。
職業を題材している以上、「職業としての仮面ライダーも男女平等に取り扱うべき」という考えから、女性が憧れる仮面ライダーを目指して採用された経緯がある。
ライトニングホーネットの登場により、映像作品で専用のフォームチェンジをした史上初の女性ライダーにもなった。
本編に登場する強化フォームこそ無いが、実は近年インフレの激しいライダーバトルでは、意外とインフレに置いて行かれていない。強化フォームに変身する事でインフレに追いつくことが当たり前になっている中で、同じく滅が基本形態のままインフレに置いて行かれる事は無かったが、彼の場合、彼自身がヒューマギアであり、ヒューマギアだからこそ可能なラーニングによって強さを維持していた。だが唯阿は普通の人間でありながら、自身の技量だけで激しいインフレに喰らい付いている状態というかなり変わった状況に置かれている。尚、フィギュア王No.276インタビューによれば当初、バルキリーに強化が用意される予定だったらしい。だが、最終的に強化フォームが登場した為、晴れて強化フォームがあるサブライダーの仲間入りを果たした事になり、女性ライダー初の「専用」強化フォーム及び、女性ライダー初の「専用」最強フォームというポジションも確立した(「専用」と但し書きが付くのは同作の劇場版にて主役の最強フォームを借りる形であるとは言え女性が最強フォームへ変身しているため)
名前の由来は北欧神話に登場する戦乙女ワルキューレ(ヴァルキリー)。
スーツアクターの藤田慧氏は、久々の女形でのレギュラーである。
因みに、サウザーが登場する事により視聴者達からはサウザーが3号ライダーのポジションになる可能性が想像されていた事があるが、OPでサウザーが登場する様になっても変わらず3番手であり(サウザーは4番目で迅復活後はサウザーが最後になっている)、ガンバライジングやブットバソウルなどでキャラの順番になるときもバルキリーが3番手である事が多かったり、カードやメダルの数も3番目に多い、マクドナルドのハッピーセットのラインナップにもバルキリーの玩具がある(迅・滅・サウザーはシールのみ)為、引き続き3号ライダーとして扱われており、オロナミンCのCMにも見事に登場を果たした為、史上初のオロナミンCのCMへ登場した女性ライダーにもなった。因みにweb movieではイズも登場している為、一度に仮面ライダーの女性キャラが二人もオロナミンCに関わっているというかなり異例な状態になっている。
変身時のプログライズキーをクルクル回す動作について、井桁氏は「CGではない」と発言しており、実際に回しながら投げて手に取ってみる視聴者が続出。中にはスマホリングとハンドスピナーを使った工作で再現している人もいた。劇中での描写では唯阿がキーを回すシーンをスローで見ると指輪のようなものが見える。そして遂に2020年2月28日にプレミアムバンダイで予約開始された「A.I.M.S.なりきりセット」にて「回せるラッシングチータープログライズキー」が登場した。ただし劇中でこれを使っているわけではないと思われる(劇中のように片手でクルクル回らないため)。
兵器として開発が続けられランペイジバルカンまで作られたバルカンと異なり前述の通り変身手段が失われ代わりの装備が与えられているが上記のように再びバルキリーに変身するようになっている。
8月24日にエグゼイドから恒例になりつつあるメモリアルプログライズキーのセットが販売。当然ながらバルキリーもラインナップに含まれている。ただ、前々作であるビルドの際には女性ライダーが登場せず、前作のジオウではツクヨミが登場したため、2年連続で女性ライダーのメモリアルアイテムが登場するという記録を出した。
関連タグ
仮面ライダー一覧 サブライダー 3号ライダー 女性ライダー 銃ライダー
関連・類似キャラクター
- ファイティングジャッカルレイダー:同じ変身者のレイダー。
- 仮面ライダーゾルダ:強化形態を出す案が頓挫したという事が書籍で明かされた銃使いの3号ライダー。
- 仮面ライダーファム:こちらは平成ライダー初にして、史上初の女性ライダー。
- 仮面ライダーメイジ、仮面ライダージャンヌ、仮面ライダーナーゴ:女性の3号ライダー達。メイジとはメインカラーとスーツアクターも同じ。ナーゴは脚本家が同じ作品のネコ科モチーフである。
- ヴァルキリー(ファントム):同名の怪人。但し、こちらは男性。奇しくも人の夢や希望を踏みにじる種族の怪人である。
- 仮面ライダー龍玄:銃使いの3号ライダー繋がり、「派生形態を持つ」「最強形態は身体に負荷がかかる」「使用形態の力が青いライダーの最強形態にも使用されている」「とある事情から一時期は別の戦士に変身していた」「最終的には本来のライダーに戻る」等の点が共通しており、ガンバライジングでは「信じるものの為に」のチームボーナス称号が発生する。
- 仮面ライダーイドゥン:北欧神話が名前の由来の女性ライダー。
- 仮面ライダースナイプ:プロデューサーと脚本家が同じ作品の銃使いの3号ライダー。飛行能力を持つ派生形態がある、最強形態は身体に負荷がかかるデメリットが存在し初変身時は負荷に苦しむ様子が見られた、変身者が別の戦士にも変身した事がある点も共通。
ツクヨミ → ゼロツー/バルキリー/アークゼロワン/アバドン → 剣斬/カリバー/サーベラ
○号ライダー