ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

主な概要編集

1997年1月5日~同年12月14日に毛利元就生誕500周年記念作品として製作・放送されたNHK大河ドラマ


大部分は内舘牧子のオリジナル脚本だが、元就の妻・美伊の方の登場から死までは永井路子の小説『山霧 毛利元就の妻』が原作となっている。


残された自筆の文章や書状の内容を元に、謀略家のイメージが強い元就を愚痴っぽいが家族思いの男性として描いた。


基本的にホームドラマ形式だが、常に家庭を想いながらも実直な青年から老獪な策略家に変貌していく元就、その元就に深く影響を与える尼子経久、初期の毛利家の醜い争いなどのシリアスな部分も丁寧に描いている。


最終回では、死に際の元就の前に既に亡くなっている登場人物達が敵味方関係なく現れ、「これまでの元就の行いが極楽に行くべきか、地獄に堕ちるべきか」を問うという一風変わった内容となっている


題字編集

大河ドラマ題字は本来著名な書道家出演俳優原作者や脚本家が手掛けたりすることが多いが、本作はなんと毛利元就本人が書いた字を使用している。もちろん毛利元就が自ら筆を取った訳ではなく、彼の直筆の書状から取って来たものである。


このため、スタッフクレジットに主人公本人の名前が載るというなんとも面白い現象が発生している。


影響編集

この作品で知られるまでの元就は「知る人ぞ知る」あるいは「地元で有名」位の知名度だったがこの作品の影響で全国区の知名度を誇るようになった。


主な登場人物編集

毛利一門編集


毛利家臣編集


大内家編集


尼子家編集


その他編集



余談編集

  • 幼少期毛利輝元役・中村国生は元就役・3代目中村橋之助の実子。
  • 尼子経久役は当初は萬屋錦之介が演じる予定だったが病気のため降板した。病状はその後も悪化して本ドラマの放映期間中に逝去した。なお経久の曾孫・尼子義久を演じた中村獅童は錦之介の実の甥に当たる。歌舞伎役者である中村橋之助・国生親子や志道広良役・中村梅雀とも遠縁同士である。

関連タグ編集

大河ドラマ 毛利元就


秀吉毛利元就徳川慶喜

関連記事

親記事

大河ドラマ たいがどらま

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました