ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鍔鳴の太刀

だいかたな

鍔鳴の太刀とは、ライトノベル『ゴブリンスレイヤー』の外伝作品第2弾である。
目次 [非表示]

これは、蝸牛くもが描く、灰と青春の物語。


概要

原作著者:蝸牛くも

イラスト:lack

コミック:水口鷹志→青木翔吾


2019年2月より連載開始され、文庫版は同年8月にて刊行された。出版はSBクリエイティブのGA文庫

ゴブリンスレイヤー』の外伝第2弾。本編開始から10年前、後の剣の乙女を含む「死の迷宮」に挑んだ六人の英雄の軌跡を追った物語である。


コミカライズは「ガンガンONLINE」にて連載中。当初は、水口鷹志氏が担当していたが、諸事情により連載終了となり、その後新たに青木翔吾氏を担当として再連載されている。


元々はWizardryを元にしたTRPG風の安価スレであり、それを小説としてリファインした作品である。

そのため、『Wizardry』(主に#1)を意識した要素が多く見られる。

ただし本編同様、死んだ者は生き返る事はなく、Wizardryよりシビアな世界観となっている。


あらすじ

―――始まりが何であったのか、もはや知る者はいない。

いずれにせよ《死》が大陸中へと溢れ出した。

ゆえに時の王が御触れを出す。

「《死》の源を突き止め、これを封じよ」。


《死の迷宮(ダンジョン・オブ・デッド)》。

死神の顎そのものである奈落の淵へ人々は集い、いつしか城塞都市が生まれた。

冒険者たちはここで仲間を募り、迷宮へ挑み、戦い、財貨を得、時として死ぬ。


君は冒険者だ。

悪名高き《死の迷宮》の噂を聞きつけ、その最深部へ挑むべく、この城塞都市を訪れた。


登場人物

ゴブリンスレイヤーの登場人物一覧も参照。

CVはアニメ『ゴブリンスレイヤーII』でのもの。なお、『君』には台詞が無かった。


『君』の一党

You are the Hero

本作の主人公にして狂言回し。善のサムライ(元ネタ同様、湾刀の術理を修めた魔法戦士)。だが極東の出身ではなく、言うなれば侍の師匠から剣術を学んだ西洋人といったところである。

四方世界の北方にある、《死の迷宮》の入り口にできた城塞都市にやって来たばかりの只人の冒険者。

まさに『侍』といった装備を身に纏っており、笠や兜で目元を隠しており、ゴブリンスレイヤーと同じように素顔を見せない(コミカライズでは笠や兜を外す事があるが、やはり目元は描かれない)。しかし「1本の剣では5人と切れない」と武器を使い捨てにするゴブリンスレイヤーとは反対に、一振りの無銘の湾刀(とサブの小剣)で戦い続けるという正反対の戦闘スタイルである(そもそも、作者が描く主人公がみんなゴブリンスレイヤーみたいなキャラではないため、当然ではある)。

『死の迷宮』の最深部に潜む《死》の源を討つため、従姉と半森人の斥候と共に城塞都市にやってきた。一党の頭目を務め、前衛にて刀による接近戦の他、従姉や女司教と共に魔法を繰り出して戦う。

口数は少ない(AA版・書籍版では狂言回しを担っている)が正義感が強く、かつ結構ノリがいい性格。それとムッツリスケベの気がある(AA版では必ず出会った女性の胸のサイズを確認している)。コミカライズでは台詞の吹き出しがナレーション風の四角型になっている

また、善の性格なので困っている人を放っておけない性分であり、仲間から温かい目で見られている。

やる夫スレでは藤木源之助のAAが当てられている。


  • 従姉

CV:M・A・O

One of the All-stars

『君』と一緒に城塞都市にやって来た、『君』の従姉(ただし『君』曰く、同じ年同じ月に少し早く産まれただけとの事)。只人で、善の魔術師。

心優しい気質で、悪い事に対してはっきり言うタイプ(特に女性を大切にしない輩)。

桃色の髪の少女で、身長は『君』の肩くらい。ドレス姿にハイヒールと、およそ冒険に向いていない(少なくとも前衛で戦うには不適切な)服装をしている。そして豊満。

「君」に対して姉のように振る舞うが、どこか抜けており、「君」からの扱いもぞんざい(はとこ、はとこの子、はとこの子の子扱いする)。しかし、はっきり言う性格と他人を思いやる性分の事は評価されている。斥候とは別の形で一党のムードメイカーである。

また後列で的確に采配を振るい、一党からは頼りにされている。

一党の中では運が高い

コミック版では色香に惑わされる『君』を「邪ッ」と言って鉄拳制裁するのがお約束になっている。

やる夫スレでの配役は、アンリエッタ・ド・トリステイン。AA版では一人で迷宮に向かおうとする『君』にこっそり後をつけてきたらしい。

元々は彼女がメインヒロインとして想定されていたが、ダイスの出目が走ってしまい、女戦士にメインヒロインの座を奪われる形になった(※原作者の安価・あんこスレ作品では割とよくあること。これとかこれとか。また、メインヒロインを固定したとしても作者すら予想外の方向から強烈なライバルが生えてくることもある)。


  • 半森人の斥候

CV:福島潤

Hawkwind

城塞都市にくる途中、『君』らと出会った浅黒い肌の森人の斥候。AA版では性格が一党で唯一の『中庸』だった。

一党では基本的に後衛で罠探知・解除などといった警戒に務め、宝箱に仕掛けられた罠の解除を行う。

魔術師の悪戯で虫寄せの魔法をかけられて木から降りれなくなった所を『君』に助けてもらい、その恩で一党に介入した。『死の迷宮』を踏破し、自分の名を四方世界中に広めるのが目的。

関西弁に似た口調で喋り、性格はお調子者の陽気なムードメイカーであり、気遣いができる性格。また、異なる考え方で一党に一石を投じる事がある。

おおっと』が口癖。『森人と圃人は兄弟』と述べ、性格はどちらかと言えば圃人寄り。

やる夫スレにおける配役はキバオウはん。AA版では忍者への転職を目標にしていた。


  • 女司教

CV:遠藤綾

Sword Maiden lily

『君』らが城塞都市の酒場で出会う只人の少女。至高神を信仰する善の司教。至高神の権能により『鑑定』ができる。

かつてゴブリン退治に失敗した事が原因で目に傷を負い、仲間に置いて行かれた為に、酒場の片隅で鑑定を生業として生計を立てていたが、ある日、鑑定結果を巡って柄の悪い冒険者に絡まれた所を『君』に助けられ、それを切っ掛けにその一党に加入した。

負傷した目には、従姉の計らいで目元を布で覆っている。

その経緯と慎ましやかな振る舞いから侮られがちだが、数々の奇跡と呪文で一行を支える一方で、近接戦では天秤剣を振るい、並の前衛職にも引けを取らない働きを見せる。

後の世では、この冒険の功績により「剣の乙女」と呼ばれるようになる。自分を気に掛ける『君』を慕っている描写が多いが、後の事を考えると想いは実らなかった様である。

やる夫スレにおける配役はラクス・クライン

元々は従姉の配役と共に元ネタとの対比関係(要は、挫折と再起の機会の有無)にあるヒロインとして設定されていた。


  • 女戦士

CV:葉山いくみ

Blessed Hardwood spear

『君』らが城塞都市で出会う只人の少女。中庸(AA版では善)の戦士。

黒い衣装と鎧を身にまとった豊満な美女。税免除の代わりに名も無き即席冒険者になった自由戦士(フリーファイター)。コミック版における番号は『3153936633-T2』。

『君』より先に迷宮に潜った『経験者』であり、自分以外の仲間が全員命を落としたため、勧誘を受けて一党入りする。

とろけるような声が特徴的であり、性格は蠱惑的で意地悪。そしてドS。そのせいか書籍化で性格が変わっている。

一党では前衛で槍を用いて戦う。

とある事からスライムが鬼門になる(AA版では大体ダイスのせい)。また、『君』とは結構いい雰囲気になりつつあり、書籍下巻の登場人物項目で従姉に代わり『君』の隣に並ぶなど実質的なメインヒロインと化した。(こちらも主にダイスのせい)。

同じく冒険者となった姉がいたとの事。

後年、吟遊詩人に歌われる歌の中には何故か異邦の傭兵、赤毛の大剣使い(男)になっている物があるらしい。

やる夫スレにおける配役は、艦隊これくしょん龍田で、AA版の名前は『た』。当然、姉の配役は天龍

元々ヒロイン候補では無かったはずだが、前述の通りダイス監督の暴走により一気にメインヒロインとして昇格したキャラである(くどいようだが、原作者の安価・あんこスレ作品では割とよくあること)。そして、コミック3巻のおまけ小説にて従姉から『君』の事を託されている。


  • 蟲人僧侶

CV:武内駿輔

Elite solar trooper. special agent and four-armed humanoid warrior ant

『君』らが城塞都市で出会う交易神を信仰する善の僧侶で、珍しい蟲人の冒険者。

迷宮の『経験者』として、一党の参謀を務める。

女戦士と同じく一度迷宮を潜った経験者であり、女戦士から紹介される形で一党入りした。

口は悪いが本質的には『善』であり、その実相手を思いやっている偏屈な性格。交易神が博打好きである事から、彼も博打を好んでいる。『どっちでも良い(どっちでも構わん)』が口癖。

そしてマップ神。彼が描いた地図を見た半森人の斥候がそうとも知らず『軍か何かの放出品』『玄人裸足』と絶賛したほど(なお、AA版では半森人の斥候もマップ神である)。

一党内では前衛での戦闘の他、奇跡による味方のサポートを行う。また、不死者に対して《解呪》をかけて討伐する役目も担う。

蟲なので果物や砂糖などの甘味が好きだが、薄荷や生姜が苦手。

やる夫スレにおける配役は、ゴッド・リー。その為か「面白ぇ」「亡者どもなら《解呪》に弱いはずだ!」などの元ネタの台詞を改変したものを良く口にする(流石に書籍版ではそこまで頻用はされない)。


他の冒険者たち

  • 金剛石の騎士(ナイト・オブ・ダイヤモンド)

金剛石の鎧を纏った、君主の冒険者。

赤毛の僧侶、銀鎧の剣士、巨漢の魔術師、獣人の戦士、老隠者、そして影の薄い小柄な銀髪の娘を従えて迷宮に挑んでいる。当初は冒険者の中で最も最前線で活躍している一党だった。

初対面から『君』一党とは友好的で、柄の悪い冒険者と一触即発になりかけた時、助太刀してくれた。

本編8巻にも登場。

王都の巷で噂される、素顔を隠し、闇の中で悪徳商人や悪徳貴族、邪教徒といった悪を討つ都市の騎士(ストリート・ナイト)。お供として、かつての仲間と思わしき銀髪の娘を連れている。

予測される正体や活躍からして、立ち位置はあの御方そのもの。貧乏騎士の三男坊を自称しており、誰が呼んだか暴れん坊君主

渡し船の衝角攻撃で相手の屋敷に突っ込んでいくさまはまさに破れ君主

元ネタはwizardryダイヤモンドの騎士。8巻で語られる物の具の魔力は(微妙に違うものの)コッズ装備が使用可能な呪文に対応している。

やる夫スレでの配役は空条承太郎であり、スターダストクルセイダーズ』の主人公陣営が当てられている。ただし、やる夫スレ版では犬人のポジションはホル・ホースである。


  • 銀髪の斥候

金剛石の騎士に付き従う、影の薄い銀髪の少女。彼の一党の斥候役を務める。

金剛石の騎士に対しては軽口を叩いても咎められない程の仲であるが、金剛石の騎士からはもしもの時は『君』に彼女の事を託そうとするほど大事に思われており、彼女も金剛石の騎士のことを誰よりも想っている。

『君』の一党の女戦士とは同じ孤児院出身であり、姉妹のような関係である。

やる夫スレ版では存在せず、小説化により七人目として加わっている。


  • 6人の少女冒険者の一党

同じ神殿付きの孤児院出身の友人達で構成された新人冒険者の一党。

一番年上の金色の巻き毛の少女を頭目とし、括り髪の少女、長い髪の少女の他、全員女の子である。

初めての冒険として《死の迷宮》に挑んでいる最中、爆弾の罠にかかって壊滅した他の冒険者一党(上記の金剛石の騎士一党の二軍)に遭遇。

放っておけず、されども自分達では救出は困難と判断し、括り髪の娘と長髪の娘の二人が地上に戻り、他の冒険者達に助けを求めようとした。

事情を聞いた『君』一党に、壊滅した一党(無事なのは一人だけで、二人死亡、残りは重症だった)と共に救助され、『君』に感謝の言葉と共にまた一緒に冒険する事を約束したが…………。

やる夫スレでの配役は、魔法少女まどか☆マギカピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット美国織莉子を加えた面々である。

……別に括り髪の少女と《幻想》さんは何も関係ありません。

そして、彼女達が助けようとした一党は、やる夫スレでは金剛石の騎士の一党ではなく、インフィニット・ストラトスの面々である。


  • 魔法戦士の一党

女司教のかつての仲間達。

リーダーの朱塗りの湾刀を携えた若き魔法戦士と、女司教と瓜二つの女僧侶、黒髪の君主、砂賊の娘で構成されている。

女司教を見捨てた訳ではなく、彼女を守るために黒笠の魔術師を師事しながら迷宮で修行していた。しかし、その事を女司教に伝えず長い間放置したり、ゴブリンに恐怖する女司教が迷宮を探索できないと決めつけるなど独善的な部分が見られる。

自分達が不在の間に女司教が『君』に勧誘され、女司教自身の希望もあって一度は女司教を諦めたが、黒笠の魔術師に唆された事で女司教を賭けて『君』の一党と勝負する事になる。

AA版は未完に終わり勝負の結末まで書かれなかったが、書籍版でその結果が明らかとなった。

やる夫スレでの配役は、キラ・ヤマトミーア・キャンベルアスラン・ザラカガリ・ユラ・アスハ機動戦士ガンダムSEEDおよび機動戦士ガンダムSEEDDESTINYのキャラで統一されている。やる夫スレではシン・アスカも仲間の1人として登場したが、書籍では登場しない。

また#1における『モンスター配備センター』の一団の要素も持たされている。


  • 黒笠の魔術師

魔法戦士の一党に「先生」と師事されている、怪しげな魔術師。

女司教を諦めようとした魔法戦士達を唆し、『君』の一党と勝負する様に持ち込むなど、不穏な行動を取る。

その正体は…………(リンク先、ネタバレ注意)。より正確に言えば「その後」の冒険者=プレイヤーキャラクターでもある。また『隣り合わせの灰と青春』の登場人物「バルカン」の要素も含まれている。

やる夫スレでの配役は鵜堂刃衛


他にも、やる夫スレ版では『君』の一党の2軍や志々雄真実一派がモデルの『悪』の一党などが登場しているが、書籍版では登場していない(2軍の方は下巻エピローグにて、その配役を彷彿させる冒険者一党が登場している)。


城塞都市

各施設は、Wizardryの拠点施設が元ネタである。

AA版では「狂王トレボーが治めるリルガミン」と所謂「一都説」設定だったが、書籍では「王都のさらに北にある竜が住まうという霊峰の麓に現れた地下迷宮の上に新たに建てられた城塞都市」と一都説と二都説の中間の様な設定となっている。


  • 酒場の女給

城塞都市の酒場『黄金の騎士』亭で働く女給達。只人や獣人と様々。金剛石の騎士一党が迷宮地下三階にたどり着いた時には扇情的なバニー姿を披露した。

やる夫スレでの配役は安部菜々

『黄金の騎士』亭の元ネタはギルガメッシュの酒場(ギルガメッシュ=黄金の騎士)。なお、ゴブリンスレイヤー8巻によると元々は王都に店を構えていたが、城塞都市の繁栄を見越して移店してきたらしい。魔神王討伐後は、また王都で商売をしている。


  • 交易神の修道女

交易神の寺院で働く、守銭奴な修道女。平坦。

治療や呪詛の解除、および多額の布施と引き換えに《蘇生》の奇跡で致命傷を負った冒険者を復活させる(つまり…)。また、寄付できなくて《蘇生》できない重傷者を《保存》の奇跡で保管している。

女司教の事を知っており、彼女に仲間ができた事を祝福した。

やる夫スレでの配役はカレン・オルテンシア。元ネタはカント寺院の司祭。


  • 武具店の老爺

城塞都市の街の裏手にある武具店を営む老人。鉱人のような髭面だがれっきとした只人。

見た目の描写と性格、台詞から本編のある人物を彷彿させる。

彼の店には、迷宮で全滅した冒険者の装備も売っている。

やる夫スレでの配役はマッコイじいさん。元ネタはボルタック商会。AA版ではドワーフだった。


  • 近衛騎士

迷宮入り口を守護する近衛兵の中でも、『君』の一党と顔見知りな女性。豊かなバストの持ち主で、軽い口調と態度だが、立ち振る舞いには隙がない。

黒髪の凛々しい目をした妹がいる。

やる夫スレでの配役はアナスタシア・ルン・ヴァレリア


  • 情報屋

冒険者のファンを自称する、外套を被った平坦バストの金髪少女。

『君』に初心者狩りの情報と奴らのアジトの場所を伝える。

立ち去る際に相手に自分の事だけを忘れさせる能力を持っている(おそらくは、報復されるのを防ぐためと思われる)。

下巻にて、意外な正体が明かされる。

やる夫スレでの配役は、ソードアート・オンラインアルゴ


祈らぬ者

  • 迷宮の主(ダンジョンマスター)

死の迷宮の最下層に潜み、四方世界に《死》を撒き散らす元凶。

彼の者を討ち取る事が『君』の一党の目標である。

元ネタはWizardryのワードナ


  • 見窄らしい男

《死》に魅入られ、魔物ではなく同じ冒険者に襲いかかるようになった、冒険者の成れの果ての総称。

ゴロツキ程度の者から、瞬時に相手の首を刎ねる忍者など千差万別であり、油断ならない相手として警戒される。

元ネタはWizardryの人間系モンスターの不確定名称。


  • 不死の王(ヴァンパイアロード)

下巻にて存在が明らかになった祈らぬ者。王都に魔穴を穿ち、各地に混乱を引き起こす。

その正体は、迷宮の主と裏で繋がっていたある人物(リンク先、ネタバレ注意)であり、それを知った金剛石の騎士によって討ち取られた。


余談

元は安価スレであることから、AA版は展開がダイスの出目次第であるため原作者すら予測不可能な事態になる事もしばしばである(主人公達や主人公の知人が危篤状態になって、作者が狼狽することもある)。

小説化に伴って、原作と描写が異なる所があるとはいえ、「すべての展開が原作者が望んだもの」という意見は些か誤解が含まれていると明記しておく


また、これに限らず原作者の安価スレ・あんこスレ作品は、原作者自身の極端なダイス運もあり、読者だけではなく原作者も驚くような展開になるものが多い(完全にアウェーな状況からの主人公陣営のまさかの大活躍、逆に楽勝な雰囲気からのまさかの苦戦もしくは重傷、当初想定されていたヒロインを差し置いて主人公と結ばれる真ヒロイン予測不可能な所からいきなり生えてきた濃すぎる恋のライバルもしくはラスボスなど)。

本作も例外ではなく、本来は従姉がメインヒロインとして想定されていたが、ダイス監督が荒ぶった結果、いつの間にか女戦士がメインヒロイン最有力候補になってしまっている

……ダイスの神様は何時も気まぐれなのさ(故に小鬼を殺す者はダイス運に頼らない和マンチ街道を驀進するわけだが)。


更に、中には振り返るとすべてダイス目で決めていたはずなのに、最初からそういう運命だったと言わんばかりにストーリーが繋がったり、過去の極端なダイス目が後々の伏線になってしまうなどの奇跡・珍事が起こり、(幾分かは原作者の采配もあるとしても)まるでダイスの神様の思し召しと言わんばかりの超常現象に、読者や原作者が戦慄する事も多い。

一度だけ原作者がダイス神に挑発する事もあったが、そういう時に限って物凄い結果になり、原作者が「二度とダイス神に逆らわない」と完全敗北する事も……。


最後に留意するが、ダイス機能は掲示板のシステムである。原作者は選択肢を弄れるが、ダイス目をコントロールする事はできない。

あしからず。


やる夫スレ版では、諸事情により魔法剣士の一党に勝負を挑まれた辺りからエタってしまい、書籍における以降の内容は作者が予定していた展開を元に書かれている。


関連タグ

GA文庫 ゴブリンスレイヤー

Wizardry:ベニー松山氏の著書に1作目を題材にした小説『小説ウィザードリィ 隣り合わせの灰と青春』がある。

ファイティングファンタジー:シリーズの一冊『サムライの剣』に登場する和風国家「八幡国」の秘宝が「鍔鳴りの太刀(the Dai-Katana, the great sword, Singing Death)」。そもそも作者は同世界を舞台にした『ソーサリー』を愛してやまないそうな。

関連記事

親記事

ゴブリンスレイヤー ごぶりんすれいやー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 62997

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました