ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

近鉄大阪線の編集履歴

2018-09-11 22:49:20 バージョン

近鉄大阪線

きんてつおおさかせん

近畿日本鉄道(近鉄)の路線。

概要

近畿日本鉄道近鉄)が運行する鉄道路線。


大阪上本町駅(大阪府大阪市天王寺区)から伊勢中川駅(三重県松阪市)までを結ぶ。営業キロ108.9km(実キロ107.6km)は日本私鉄第三セクターを除く)路線としては東武伊勢崎線に次いで長い。なお全線複線以上の路線としては日本の私鉄最長である。大阪上本町~布施間は奈良線との方向別複々線となっている。


近鉄の標準軌路線ネットワークの根幹をなす路線であり、本路線と名古屋線を直通する名阪特急や伊勢志摩方面へ向かう阪伊特急は近鉄の看板列車的な存在である。


列車ダイヤ

  • 特急:基本的に名阪特急が1時間に2本、阪伊特急が1時間に2本、計4本運行されるほか、一部の時間帯で大和八木~伊勢中川間を京伊特急が1日4往復走る。しまかぜは阪伊・京伊間を1日1往復ずつ。大阪難波発着列車は大阪上本町駅では地下ホームに停車する。
  • 特急以外:最西端は大阪上本町駅で、大阪上本町駅では地上ホームに停車する。大阪難波へは乗り入れない。日中、1時間当たりの運行本数は、大阪上本町~名張・青山町・伊勢中川・五十鈴川(いすずがわ、山田線鳥羽線直通)間の急行が1本ずつ(計3本)、大阪上本町~五位堂・大和朝倉・榛原間の区間準急が3本、大阪上本町~高安間の普通が4本、大阪上本町~五位堂・大和朝倉・榛原間の普通が1本(大阪方計5本)、名張・東青山~伊勢中川間の普通が1本ずつ(三重方計2本)。朝と夜(18時台~20時台)までは、急行の代わりに快速急行区間準急の一部の代わりに準急が運行され、運行本数も変わる。大阪上本町~河内国分間の普通が増える。

運行両数は4,6,8,10両(名張以東の普通列車には2両編成も存在)で、列車の増解結が高安、名張、青山町で行われる。これはホームの長さの制限が絡んでくるためである。


駅と停車駅一覧

◎:停車、レ:通過、※:一部列車が停車

高安発着列車は区間準急ではなく準急普通は各駅に停車するため省略、近鉄難波線の駅も掲載


駅番号駅名読み区準準急準急急行快急特急しまかぜ乗り換え路線
A01大阪難波おおさかなんば
  1. 阪神なんば線(尼崎駅及び神戸三宮駅まで直通)
  2. 南海本線/高野線
  3. OsakaMetro御堂筋線/四つ橋線/千日前線
  4. JR大和路線
A02近鉄日本橋にっぽんばし
  1. OsakaMetro堺筋線/千日前線(日本橋駅)
  1. A03
  2. D03
大阪上本町おおさかうえほんまちOsakaMetro谷町線/千日前線(谷町九丁目駅)
  1. A04
  2. D04
鶴橋つるはし
  1. JR大阪環状線
  2. OsakaMetro千日前線
  1. A05
  2. D05
今里いまざと
  1. A06
  2. D06
布施ふせ近鉄奈良線
D07俊徳道しゅんとくみちJRおおさか東線
D08長瀬ながせ
D09弥刀みと
D10久宝寺口きゅうほうじぐち
D11近鉄八尾やお
  1. D12
  2. J12
河内山本かわちやまもと近鉄信貴線
D13高安たかやす
D14恩智おんぢ
D15法善寺ほうぜんじ
D16堅下かたしも
  1. 近鉄道明寺線(柏原駅)
  2. JR大和路線
D17安堂あんどう近鉄道明寺線(柏原南口駅)
D18河内国分かわちこくぶ
D19大阪教育大前おおさかきょういくだいまえ
D20関屋せきや
D21二上にじょう
D22近鉄下田しもだJR和歌山線(香芝駅)
D23五位堂ごいどう
D24築山つきやま
D25大和高田やまとたかだJR桜井線/和歌山線(高田駅)
D26松塚まつづか
D27真菅ますが
  1. D39
  2. B39
大和八木やまとやぎ近鉄橿原線
D40耳成みみなし
D41大福だいふく
D42桜井さくらいJR桜井線
D43大和朝倉やまとあさくら
D44長谷寺はせでら
D45榛原はいばら
D46室生口大野むろうぐちおおの
D47三本松さんぼんまつ
D48赤目口あかめぐち
D49名張なばり
D50桔梗が丘ききょうがおか
D51美旗みはた
D52伊賀神戸いがかんべ伊賀鉄道伊賀線
D53青山町あおやまちょう
D54伊賀上津いがこうづ
D55西青山にしあおやま
D56東青山ひがしあおやま
D57榊原温泉口さかきばらおんせんぐち
D58大三おおみつ
D59伊勢石橋いせいしばし
D60川合高岡かわいたかおかJR名松線(一志駅)
  1. D61
  2. E61
  3. M61
伊勢中川いせなかがわ
山田線名古屋線直通

現役車両

特急

アーバンライナー21000系21020系

伊勢志摩ライナー23000系

しまかぜ50000系

ビスタカー30000系

ACEAce22000系22600系

スナックカー12200系

サニーカー12400系12410系12600系


通勤形

2410系 2430系 2610系 2800系 →抵抗制御車。

1400系 8810系 9200系 →チョッパ制御の4両固定編成。

1220系 1230系 1253系 1254系 1420系 1430系 1435系 1436系 1437系 →VVVF制御の2両固定編成。

1620系 5800系 →VVVF制御の4,6両固定編成。後者はL/Cカー

5200系 →3ドアのクロスシート車。

5820系 9020系 →シリーズ21。車両番号は50番台。前者はL/Cカー

※青山町以東の長距離運用につく場合は必ずトイレ付きの車両が使われる。なお、短距離運用ではトイレは使用不可。


その他

鮮魚列車」専用 2680系

団体専用車「」 20000系

団体専用車「あおぞらⅡ」 15200系

団体(ツアー専用車)「かぎろひ」 15400系

電気検測車はかるくん」 モワ24系


急行の各駅停車区間の案内

準急・区間準急・普通電車の本数が激減するために急行が各駅に停まる桜井-榊原温泉口間は、駅構内の自動放送と発車標ではすべての駅を放送・表示する。ただし青山町行き急行の場合、榛原駅や名張駅では自動放送と発車標では「各駅にとまります」と案内され、駅掲示時刻表でも各停扱いとして気表記されている。車内の自動放送では「桜井から榊原温泉口、もしくは青山町までの各駅」などと放送する。


関連タグ

近鉄特急 アーバンライナー 伊勢志摩ライナー しまかぜ

大阪線 区間快速急行

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました