ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウミトリオの編集履歴

2022-12-18 17:03:04 バージョン

ウミトリオ

うみとりお

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン(キャラクター)の一種。

基礎データ

全国図鑑No.930
ぶんるいあなごポケモン
タイプみず
たかさ1.2m
おもさ5.4kg
とくせいぬめぬめ/びびり/すながくれ隠れ特性

進化

ウミディグダウミトリオ(Lv.26)


概要

ウミディグダの進化系。進化前共々、初めて名前に「ウミ」のつくポケモン。

ダグトリオ同様三体セットとなり、このせいで学術上でも彼らのリージョンフォームと考えられていた時期があった。

また、肌と鼻のカラーリングも逆転し、赤地に白鼻の配色はかなり目立つ。


常にである岩の隙間に下半身を突っ込んで離れず、そこから三つの柔軟な体をにゅっと伸ばす事で周りの状況に対応する。

連れ歩きの際は、なんと全身を岩に引っ込めた状態でスライド移動する程。


性格も臆病なウミディグダから一転、見た目によらぬ獰猛なものとなり、細長い体で獲物に絡みつき締め上げ、そのまま巣穴に引きずりこんでしまうという。ウミディグダのチンアナゴと違って、分類通りのあなごに近い性質になっている。


なお進化するとしっかり大きく重く成長するダグトリオとは違い、高さはウミディグダと変わらず重さも丁度3倍である。ますます3匹集まっただけとか言ってはいけない。


ゲームにおける特徴

HP攻撃防御特攻特防素早さ
35100505070120

別種だが種族値はダグトリオと同じ。

また、隠れ特性はダグトリオの特性の1つのすながくれである。通常特性二種が隠れ特性に多い特性や隠れ特性限定だったのに対して隠れ特性が通常特性に多いと言う珍しい扱いでもある。


水タイプなので物理特殊問わず水技が充実している他、生態から地面技もある程度は覚える一方、威力不足の技が目立つ。

特にダグトリオが使えたじしんを覚えられないことから、タイプ一致を抜きにして威力100を超える技がギガインパクトのみという有様。

もっとも専用技のトリプルダイブは3回当てることができればきあいのタスキを潰しつつ実質威力100越えの火力を持つため、水技のメインウェポンには困らない。

他の水技の選択肢は命中安定のアクアブレイクや先制攻撃のアクアジェットあたり。


使用トレーナー


関連タグ

ポケモン ポケモン一覧 ポケモンSV


929ウミディグダ930ウミトリオ→931ヘイラッシャ


ダグトリオ:他人の空似


同みず単タイプ

ゼニガメ/カメール/カメックス/メガカメックス

コダック/ゴルダック

ニョロモ/ニョロゾ/ニョロトノ

パウワウ シェルダー クラブ/キングラー

タッツー/シードラ トサキント/アズマオウ

ヒトデマン コイキング シャワーズ


ワニノコ/アリゲイツ/オーダイル

テッポウオ/オクタン  スイクン


ミズゴロウ ホエルコ/ホエルオー ヘイガニ

ヒンバス/ミロカロス  ポワルン(あまみずのすがた)

パールル/ハンテール/サクラビス ラブカス

カイオーガ/ゲンシカイオーガ


ポッチャマ/ポッタイシ

ブイゼル/フローゼル カラナクシ

ケイコウオ/ネオラント フィオネ マナフィ


ミジュマル/フタチマル/ダイケンキ

ヒヤップ/ヒヤッキー

オタマロ バスラオ ママンボウ


ケロマツ/ゲコガシラ ウデッポウ/ブロスター


アシマリ/オシャマリ  ナマコブシ


メッソン/ジメレオン/インテレオン

カムカメ  サシカマス/カマスジョー


クワッス/ウェルカモ

ヘイラッシャ  ナミイルカ/イルカマン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました