2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

パウワウ

ぱうわう

パウワウとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次[非表示]

曖昧さ回避

パウワウとは、

  1. ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
  2. ネイティヴアメリカンの祭り。

本項では1を扱う。

基礎データ

全国図鑑No.0086
ジョウト図鑑GSC:No.176 HGSS:No.178
イッシュ図鑑No.265
アローラ図鑑No.115
英語名Seel
ぶんるいあしかポケモン
タイプみず
たかさ1.1m
おもさ90.0kg
とくせいあついしぼう / うるおいボディ(第4世代から) / アイスボディ(隠れ特性)
タマゴグループすいちゅう1/りくじょう


進化

パウワウジュゴン(Lv.34)

【イラリク】パウワウ&ジュゴン【No.10】



概要

丸くて白い体を持つあしかポケモン。
何故かいつもベロを出しているが理由は謎。
パウワウの頃は下の犬歯が長く伸びているが、ジュゴンに進化すると上の犬歯が長く伸びている姿に変化する、下の犬歯の行方は不明。
抱きしめるときゅーっと鳴くらしい。
どことなくゴマちゃんに似ているが、あちらはアザラシである。
元が白いためか進化後共々色違いが非常に分かりにくい。

氷山で暮らし、頭の出っ張りで氷を割るという。
モデルとなったアシカは高緯度にも分布するが、どちらかというと暖地の生物なので、氷山のあるような場所には生息しない。このパウワウは厚い脂肪のおかげで氷点下10度以下の海はへっちゃらだが、熱い地方だとバテやすい、アシカとは真逆の性質を持つ。また、アローラに現れる理由は謎と解説されている事から、パウワウを惹きつけるアローラ特有の何かがあるのかもしれない。
昼間は浅い海底で眠るらしいが、哺乳類モチーフらしく息継ぎが必要なようで、泳ぐ時は鼻を閉じている。

ポケモン本編では、ふたご島やうずまきじま等ひんやりした洞窟内に生息する傾向にあるためシナリオ終盤に遭遇する事が多い。
こおりタイプの技を多く覚えるが、パウワウはこおりタイプではなく、進化することで初めてこおりタイプがつく。

なお、進化形ジュゴンとは耐性が異なりこちらの方が弱点が少ないことから、ごくごく稀にであるが「しんかのきせき」を持たせて実戦投入されることがある。
主に「ねこだまし」や「ほろびのうた」等を用いるようだ。

使用トレーナー

ゲーム版

※1:ポケモンスタジアム2

アニメ版
  • サクラ  
  • ジギー(無印103話)
  • ヤナギ

漫画版

アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • サクラのパウワウ
    • アニメではカスミの姉サクラの手持ちポケモンとしてかなり早い段階で登場した。ロケット団の吸水装置に吸い込まれるなど、まるで良いところが無かったが、再登場時にジュゴンへ進化してからは覚醒した。


  • ジギーのパウワウ
    • 無印103話に登場。ユズジムリーダー・ジギーの妹であるマリーと一緒に海で泳いでいたが、渦潮に巻き込まれて溺れてしまっていた。マリーと共にカスミに助けられた事で、カスミはジギーに好意を持たれる事になる。

その他
無印238話ではジムにヤナギのパウワウがいる。
無印7話・65話・91話(イメージ)・151話(イメージ)・215話・225話
AG191話
DP140話
SM42話・101話(イメージ)・129話・136話
劇場版水の都の護神裂空の訪問者蒼海の王子キミにきめた!

漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

  • 第2章で現在はジュゴンだがカンナの回想でパウワウが登場。カンナが四天王に加わる前、産業廃棄物の毒にやられて手の施しようもない程までに弱っていたところをキクコがゴースに毒を吸い取らせた事で助けられた事がある。この出来事でカンナはパウワウが助かった喜びと同時に世界を汚す人間への憎しみを募らせ、四天王に入るきっかけとなった。
  • 他にもヤナギが2匹のパウワウを手持ちにしている。


関連イラスト

No.086 パウワウ
ポケモン図鉴86-87


暑中見舞い失敗
ヤナギ



関連タグ

ポケットモンスター ポケモン RGBP FRLG LPLE
ポケモン一覧 みずタイプ シェルダー(類友)

0085.ドードリオ0086.パウワウ→0087.ジュゴン

鰭脚類仲間

タマザラシ/トドグラー/トドゼルガ
ダイケンキ/ヒスイダイケンキ
アシマリ/オシャマリ/アシレーヌ

同みず単タイプ

ゼニガメ/カメール/カメックス(メガカメックス/キョダイマックスカメックス) コダック/ゴルダック ニョロモ/ニョロゾ/ニョロトノ シェルダー クラブ/キングラー(キョダイマックスキングラー) タッツー/シードラ トサキント/アズマオウ ヒトデマン コイキング シャワーズ
ワニノコ/アリゲイツ/オーダイル テッポウオ/オクタン スイクン
ミズゴロウ ホエルコ/ホエルオー ヘイガニ ヒンバス/ミロカロス ポワルン(あまみずのすがた) パールル/ハンテール/サクラビス ラブカス カイオーガ/ゲンシカイオーガ
ポッチャマ/ポッタイシ ブイゼル/フローゼル カラナクシ ケイコウオ/ネオラント フィオネ マナフィ
ミジュマル/フタチマル/ダイケンキ ヒヤップ/ヒヤッキー オタマロ バスラオ ママンボウ
ケロマツ/ゲコガシラ ウデッポウ/ブロスター
アシマリ/オシャマリ ヨワシ ナマコブシ
メッソン/ジメレオン/インテレオン(キョダイマックスインテレオン) カムカメ サシカマス/カマスジョー
クワッス/ウェルカモ ウミディグダ/ウミトリオ  ナミイルカ/イルカマン(ナイーブフォルム/マイティフォルム) ヘイラッシャ

関連記事

親記事

みずタイプ みずたいぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 312074

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました