ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メジロアルダン(ウマ娘)の編集履歴

2023-11-10 02:19:13 バージョン

メジロアルダン(ウマ娘)

うまむすめのめじろあるだん

メディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクター「ウマ娘」の一人。モチーフは1980年代後期から1990年代前期に活躍し、幾度も脚の故障に悩まされながらも重賞戦線では常に善戦し続けるほどの優れた実力を誇った競走馬『メジロアルダン』号。

「歴史とは、後に好きに語られる物———ですが、今この瞬間だけは私の人生ですから」

プロフィール

キャッチコピー儚くとも強く輝け。ガラスの脚を持つ令嬢
誕生日3月28日
身長162cm
体重秘密♪
スリーサイズB87・W56・H85
靴のサイズ左右ともに22.5cm
学年高等部
所属寮美浦寮
得意なこと包帯を綺麗に巻くこと
苦手なこと喧嘩、揉め事、さくらんぼ
耳のことガラスの割れる音がすると耳を伏せてしまう
尻尾のこと特注のオーガニックトリートメントを愛用
家族のこと母が、学園の友だちを家に招きたがっている
ヒミツ①カラフルな大特価チラシを見るのが好き / ②万華鏡は何時間でも眺めていられる
自己紹介メジロアルダンと申します。この脚は儚くとも、誇り高く走りたい…一瞬でもいい。 私はレースで輝きたいのです
CV会沢紗弥

儚く、優しく、思慮深く、そして高貴な深窓の令嬢。

『ガラスのように繊細な足』といわれるレースに不利な体で生まれるが、それを悲観することはない。

幼いころから体が弱く、遊び慣れていないので、放課後のお喋りなどが大変新鮮らしい。

公式ポータルサイトより)


ソロ曲

未来より 歴史より 今を生きて

『 硝子のエトワール 』

作詞:森由里子 作曲・編曲:滝澤俊輔 (TRYTONELABO)


概要

メディアミックス作品『ウマ娘プリティーダービー』に登場するウマ娘。実在する競走馬『メジロアルダン』をモチーフとする。


容姿・デザイン

アルダン嬢

黒を基調にメジロ恒例グリーンを差したフリルの多いドレス。地味に両足は左右それぞれブーツの長さが異なり、右足は緑色のリボンが何重にも巻かれている。「ガラスの脚」ということで、いわゆる包帯としての役割も担っているのだと思われる(『シンデレラグレイ』でも右足を骨折している)。

胸にあるブローチは、父親から贈られたネックレスをモチーフにしているらしい。


メジロアルダン

春の行事「リーニュ・ドロワット」にて使うために用意したメジロの礼服スーツ。通常の勝負服とは異なりパンツスタイルとなる。後ろの丈が前よりも長いことやキュロットの形状などから、燕尾服や乗馬服などが元ネタとされている(実際、ストーリーの第1話にて燕尾服であると明言されている)。燕尾服は通常原則してカラーは黒が多いが、こちらは白をベースにメジロカラーとして緑も各所に配置されている。胸にはサクラの花も付けているが、これは新衣装版チヨノオーの耳飾りとお揃いのものである。


髪型も普段とは異なり姉であるラモーヌにも似たまとめ髪にしている。本人曰く衣装に似合う髪型にしたかったというのが一番らしいが、「頭の片隅で姉の後ろ姿を思い浮かべていたのかもしれない」とも溢している。

なお、よく見ると前立ては女性用に左前(右身頃が上)の状態であり(男性用は本来右前になる)、厳密には男装の定義には当てはまらない。


  • 私服

私服アルダンさん

黒が基調の勝負服とは対照的にホワイトがメインの上品なもので、中々癖の強い私服を持つ他のメジロの面々と比べてもオーソドックスなお嬢様感のある衣装となっている。


漫画版

ウマ娘シンデレラグレイ

メジロのお嬢様

「まだ脚は残っています!ここから……!!」

第17Rで初登場。オグリキャップが転入してきた中央のクラスに在籍。登場コマで登場した二つ名は「名門メジロ家令嬢」。登場時は未出走、日本ダービー時点では3戦2勝。

セグウェイとの出会い

名門中の名門メジロ家の令嬢ということで、劇中でも綺麗な立ち振舞いを見せている…が、おまけイラストでゴルシちゃん号を笑顔で乗り回している姿を見るに、年相応に少女然とした気質もあるようだ。身体が弱いというあまりにも大きいハンデを背負ってはいるが、本人自体の競争ウマ娘としてのセンスや実力は間違いなく本物。

しんぐれ!

コミュニケーション能力が高いのか本編中ではサクラチヨノオーヤエノムテキディクタストライカスーパークリークと言った多くの同期と良き友人関係を築いており、仲間内では「お茶会」という名目で一緒にレース観戦する間柄。


オグリに対しても当初はまだ中央に来たてということもあって「勝ったら奇跡」と懐疑的に見ていた節もあったが、無事に彼女が中央初勝利を飾った際には態度を改め、クラスメイトでも一番に祝いの言葉を送ったり彼女に率先して話しかけたりと、中央組でもオグリとは良好な関係を築いている。3巻のオマケ漫画では一緒に外食に行く場面もあった(彼女の食欲と振る舞いからアルダンが唖然としたのは言うまでもないが…)。


アルダン本人も天皇賞(秋)戦ではオグリを応援したりレースで苦戦する彼女を気にかけたりと、純粋なクラスメートととして接している描写も多い。毎日杯での完敗からオグリへある種の劣等感を強めているヤエノと比べると、ある意味オグリに対する感情面では対照的な反応とも言えるか。

no title

日本ダービーでは同期のライバルたちと激戦を繰り広げ、一度は先頭に立つも、残り100mでサクラチヨノオーに差し返されて2着。

激戦の代償かダービーで足を痛めたようで、第32Rでは痛めた足を気にする描写が、第34Rでは杖をついて歩く姿が描かれている。なお、第3章「永世三強編」では怪我から復帰し、メイSと高松宮記念で勝利を飾った。他者の研究を行い勝利をもぎ取る頭脳派。


今作で登場するまではメジロ家のおばあさまの元ネタ候補だった。


ゲーム版

「_これはきっと、私から宿命への反逆です」

2021年7月12日更新版からSRサポートカード[その心に吹きすさぶ]が登場。同時にずっと伏せられていた担当声優も発表された。

2022年2月8日にはレジェンドレース阪神ジュベナイルフィリーズ」の開催と共に育成ウマ娘として実装がされた。


基本的なキャラクターは『シンデレラグレイ』と同様だが、こちらでは身体の弱さが原因であまり外に出歩くことができなかったことが明かされ、公式の説明文でもある「ガラスのように繊細な足」という設定が前面に出たものとなっている。

【ウマ娘】アロディニア/メジロブライト、メジロアルダン突撃!

ゲーム版ではより他のメジロ出身のウマ娘と絡む場面が多く、年下のライアンブライトには幼少期から姉のような形で慕われており、ゲーム中でもパーマーやライアンからは「アルダンさん」と呼ばれている。


競争ウマ娘史上初のトリプルティアラを勝ち取ったメジロラモーヌの実妹でもあり、現在はまだあまり語られていないが姉妹間でレースの観戦に行く位には仲が良い。


無論、あまりにも偉大な成績を残した姉と決して丈夫な身体で走れない自身との差には何かしら思うところはあるらしく、ティアラ路線で栄光を掴んだラモーヌとは違う「クラシック路線」で自らの存在を証明しようとしている。

アルダンの寄り道講座 ド◯キ編

なお、意外にもパーマー繋がりからかダイタクヘリオスとも仲が良いらしく、ちょくちょくギャル語を伝授されている。ゲーム内のイベントではパーマーやトレーナーと共に映画観賞会を開いたこともあった。いつも明るく楽しく元気よくなヘリオスが羨ましいらしい。


サクラチヨノオーやヤエノムテキの育成ストーリーでは、彼女の憧れであるマルゼンや同じくクラシック戦線で激突するヤエノと並ぶ重要人物。


ちなみに育成ストーリーの中でも1、2を争うレベルでトレーナーとの関係性が深く、グッドエンドの会話はほとんどプロポーズと揶揄される程である。


育成ウマ娘

2022年2月に実装された☆3育成ウマ娘。

詳細は該当項目にて。


2023年3月末に実装された追加衣装。

詳細は該当項目にて。


専用バッドコンディション

デビュー戦後に「ガラスの脚」という専用バッドコンディションが付いてしまう。

二連続以上出走するとイベントが発生し体力-10の上「練習ベタ」のバッドコンディションまで付く。

ただし連続出走しなければ回避出来るのでそこまで深刻ではないが、レーススケジュールは考えないとファン数不足に悩まされることになる。

後は目標レースでスキルptが通常に+5される。(ただし一度でも練習ベタが付くと恩恵が無くなる)

目標を全部達成してやっとこのバッドコンディションが解消する、とにかく長期間付きまとうので厄介。


シナリオ分岐

育成シナリオでは3つ目の目標「日本ダービー」後のイベント「道、分かたれて」の選択肢によって、シナリオが分岐。


「好敵手のヤエノムテキを追って菊花賞に挑む」と、最終目標の「天皇賞(秋)」が1990年のレースをモデルにしたものになり、「クラシック3人組vsオグリキャップ」の構図になる。

※史実:メジロアルダンはヤエノムテキの2着、オグリキャップ6着。サクラチヨノオーは前年の宝塚記念で引退しており、同期バンブーメモリーが3着。


「“今”の最強である葦毛2人に挑むべく天皇賞(秋)を目指す」と、最終目標は同じ秋の天皇賞だが1989年のレースをモデルにしたものになり、「メジロアルダンvs永世三強」という構図になる。

※史実:メジロアルダンはスーパークリーク、オグリキャップの3着。ヤエノムテキ4着、イナリワン6着。


育成シナリオ中の非目標レース

育成シナリオ中は、目標外のレースには皐月賞のようにイベントが起きるレース以外にも、その時に史実で出走していたライバルがエントリーしていたりする。


【ジュニア】(1987年)

サウジアラビアロイヤルカップ……サクラチヨノオー(「いちょう特別」当時)

朝日杯フューチュリティステークス……サクラチヨノオー(「朝日杯3歳ステークス」当時)


【クラシック】(1988年)

きさらぎ賞……スーパークリーク

共同通信杯……サクラチヨノオー

・すみれステークス……スーパークリーク(「すみれ賞」当時)

弥生賞……サクラチヨノオー

毎日杯……オグリキャップヤエノムテキ

ニュージーランドトロフィー……オグリキャップ(当時6月開催)

宝塚記念……タマモクロス

函館記念……シリウスシンボリ

神戸新聞杯……スーパークリーク

毎日王冠……オグリキャップ ※シリウスシンボリはいない

京都大賞典……ゴールドシチー

ジャパンカップ……タマモクロス、オグリキャップ、ゴールドシチー

有馬記念……タマモクロス、オグリキャップ、スーパークリーク

東京大賞典……イナリワン


※史実レースにいない

アーリントンカップ(当時「ペガサスステークス」)にオグリキャップはいない

京都新聞杯にヤエノムテキ、スーパークリークはいない(当時10月開催)

鳴尾記念にヤエノムテキはいない(当時12月開催)


【シニア】(1989年)

日経新春杯……ヤエノムテキ

天皇賞(春)……イナリワン、ゴールドシチー

安田記念……バンブーメモリー、サクラチヨノオー

オールカマー……オグリキャップ

ジャパンカップ………永世三強 ※バンブーメモリーはいない

マイルチャンピオンシップ………バンブーメモリー ※オグリキャップはいない

有馬記念………永世三強、ヤエノムテキ


固有二つ名

割れないガラス

日本ダービーを勝利し、天皇賞(秋)を二連覇し、全てのレースをやる気「絶好調」で出走し続け、トレーニングに1度も失敗しないで育成を完了する

  • 難易度自体はそれほど高くは無いが、クライマックス育成の場合クラシック三冠もトリプルティアラも諦めなければならない。
  • グランドライブ育成だとやりやすいのでこちらでやるといい。

サポートカード

  • SR[その心に吹きすさぶ]メジロアルダン

2021/7/12の更新時にフジキセキ(育成ウマ娘)やメジロライアン(SSRサポートカード)とともに実装されたSRサポート。タイプは賢さ。


  • SSR[夜風に舞うは祈りの花]メジロアルダン

ストーリーイベント「おもいより、おもいかけ」にて報酬での配布として登場したSSRサポート。タイプはスピード。

絆ゲージが80以上の時に得られる固有ボーナスのパワーボーナスが2と高く、連続イベント完走で先行の回復スキルである「レースプランナー」を確定で入手できるため、先行育成で使いやすくなっている。


競走馬「メジロアルダン

1985年生まれ。いわゆる「平成三強」のうちオグリキャップスーパークリークと同世代の競走馬(88世代)である。


父は1982年の京成杯・NHK杯を制するも、日本ダービーを目前に骨折が判明、早期の故障引退を余儀なくされたアスワン(ノーザンテースト産駒)。半姉に1986年に史上初の牝馬三冠を達成したメジロラモーヌがいる。


双子として受胎するも、アルダンのきょうだいとなるはずだった仔は死産だった。


  • 戦歴

デビューは1988年、4歳(現3歳)の3月まで遅れる。しかしデビュー戦から2連勝すると5月のNHK杯(GⅡ、日本ダービーのトライアル競走を兼ねていた。1995年限りでされ翌年からNHKマイルカップ)は2着も日本ダービーの出走権を確保する。

迎えた日本ダービーは最終直線で一度は先頭に立つもサクラチヨノオーに競り負け2着。このレース後に骨折が判明、休養を余儀なくされる。


まる一年の治療休養を経た1989年、復帰2戦目の高松宮杯(現:高松宮記念、当時はGⅡで距離も2000mだった)で初重賞勝利。だが、毎日王冠ではオグリキャップに、天皇賞秋ではスーパークリークに敗れる。その後屈腱炎により、2度目の長期休養を強いられる。


1991年にも屈腱炎の再発により3度目の長期休養。力は戻らず、同年のジャパンカップ14着を最後に引退。

デビューからわずか2ヶ月で日本ダービー連対を果たした急上昇の注目株も、故障に泣かされ続けた現役生活であった。


  • 引退後

引退後は種牡馬となった。2001年に中国へと輸出されたが、翌年に心臓麻痺で亡くなった(17歳没)。墓は北京の牧場にある。

中国の地で、同じく日本から輸出された繁殖牝馬ヤマニンディライトとの間に儲けたウーディー(Wu di、中国語で「無敵」)という産駒がおり、中国競馬界で活躍ののち、種牡馬としても多くの産駒を残していることが判明している。

このウーディーが、判明している限り最後のノーザンテースト直系の種牡馬である。


余談

肩書きの元ネタ

ゲーム版通常勝負服のユニット名にもある「クリノクロア」とは実在する鉱石の名前で(セラフィナイトと呼ばれることも)、宝石言葉(石言葉)では「交友関係の拡大」や「安堵」などを意味する。なお、クリノクロアの硬度は2~2.5と非常に脆く、衝撃などに弱いことで知られている(参考までに、有名なダイヤモンドがMAXの硬度10)。


硬度2がどれくらいの強度かと書くと、爪で少し引っ掻いただけで傷がつくレベルの脆さで、近年まではあまり宝石や装飾品として扱われることも決して多くなかった鉱石である。ある意味では上記の石言葉と合わせて、脚部に不安を抱えながらも懸命に走るアルダンらしい鉱石と言えるだろう。


また、別衣装である「Neige Émeraude」は「エメラルドの雪」という意味であり、通常勝負服に続きこちらも鉱石系の名前。

エメラルドはクリノクロアと比べモース硬度(傷のつきにくい硬さのこと)は7~8と比較的高めなものの、内部に細かい傷が入っていることがザラなのでちょっとした衝撃で破損する宝石としても知られている。


関連イラスト

メジロアルダン【ウマ娘】メジロアルダンメジロアルダン

メジロアルダン硝子のエトワールセンシティブな作品アルダン

アルダンメジロアルダンアルダン嬢メジロアルダン

センシティブな作品メジロアルダンウマまとめ30


関連項目

ウマ娘シンデレラグレイ


メジロ家

メジロラモーヌ(ウマ娘)

実の姉(ラモアル)。史実における半姉であり、同じく奥平真治厩舎所属。また、鞍上を務めた騎手が共通している(柏崎正次河内洋)。


メジロライアン(ウマ娘)

奥平真治厩舎所属・ノーザンテースト産駒を父親に持つ同士であるほか、鞍上を務めた騎手が共通している(柏崎正次、河内洋、横山典弘)。

また、日本ダービーが2着だったという点も共通。(他にメジロオー【61世代】とメジロモンスニー【83世代】)


メジロマックイーン(ウマ娘)

引退レースとなった1991年度ジャパンカップで最初で最後の対戦を果たしている(マックイーンは4着)。また、1991年度日経新春杯にアルダンが出走した際、村本善之騎手が騎乗している(村本騎手はマックイーンの半兄であるメジロデュレン号の主戦であり、新馬時代のマックイーンにも騎乗している)。


メジロパーマー(ウマ娘)

史実での対戦歴はないが、鞍上を務めた騎手が共通している(村本善之、河内洋、横山典弘)。


メジロドーベル(ウマ娘)

史実での対戦歴および鞍上繋がりはないが、モデル馬が共にノーザンテーストの父系の子孫であり、美浦トレセン所属(いわゆる関東馬)であった。


メジロブライト(ウマ娘)

史実での対戦歴はないが、モデル馬が共にノーザンテーストの父系の子孫であり、河内元騎手繋がりがある。


対戦経験のあるウマ娘

オグリキャップ(ウマ娘)

イナリワン(ウマ娘)

スーパークリーク(ウマ娘)

バンブーメモリー(ウマ娘)

ディクタストライカ(ウマ娘)

サクラチヨノオー(ウマ娘)

ブラッキーエール

ヤエノムテキ(ウマ娘)


モデル馬が日本国外で死亡した繋がり

ヒシアマゾン(ウマ娘) シーキングザパール(ウマ娘) ウオッカ(ウマ娘)


アドマイヤベガ(ウマ娘)…双子として受胎し、きょうだいが中絶されている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました