ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モノズ

ものず

モノズとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0633
イッシュ図鑑No.273
マウンテンカロス図鑑No.142
ガラル図鑑No.386
パルデア図鑑No.370
ローマ字表記Monozu
ぶんるいそぼうポケモン
タイプあく/ドラゴン
たかさ0.8m
おもさ17.3kg
せいべつ50%♂・50%♀
とくせいはりきり
タマゴグループドラゴン

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語モノズmono-(単一の)+頭(ズ)
英語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語Deinodino(Dinosaurの短縮形、恐竜)+ein(ドイツ語で1)
ドイツ語Kapunocaput(ラテン語で頭)+uno(スペイン語で1)
フランス語Solochisolo(ソロ)+Orochi(ヤマタノオロチ)
韓国語모노두mono-(単一の)+두(du、頭)
中国語(簡体字)单首龙单(dān)+首(shǒu)+龙(shǒulóng、龍)
中国語(繁体字)單首龍單(dān、単)+首(shǒu)+龍(shǒulóng)
ロシア語Дейно英語名の音写
タイ語โมโนซึ日本語名の音写

進化編集

無題

モノズジヘッド(レベル50) → サザンドラ(レベル64)


概要編集

『ポケットモンスター ブラックホワイト』(第5世代)に初登場したポケモン。

シリーズ初となる、あくとドラゴンの複合タイプの持ち主。

小型の竜脚下目型(若しくはアルパカ等の大型の偶蹄目)のような姿をしており、体色はく、首から上はボサボサのい体毛で覆われ、顔もほとんど隠れている。


可愛らしい幼竜だが、分類通り粗暴な性格。が退化して見えない為、何にでもたいあたりしたりかみつくことで周りを探る習性があり、結果体中生傷が絶えないらしい。


そのまま食べられるものは何でも食べてしまい、美味しかったものは匂いをちゃんと憶えるという。

そんな食性も餌の少ない洞窟に住んでいるが故であり、ここから目が退化した理由も自ずと導き出せるだろう。サザンドラになっても何にでも食らいつく生態は変化しない辺り、元から食欲が旺盛だったのではないかという見方もできるが…。


こうした点から、可愛い外見だからとうかつに近寄ることは危険であり、まず噛みつかれて痛い思いをする事になるだろう。

視力が悪く噛み付くことで周りを探るというのは、現実世界でもサメなどに観られる習性であり、決して現実離れしたものではない


名前の由来は、恐らく「モノ(モノ<mono>:ギリシア語接頭辞で"1"を意味する)+ズ(頭)」と思われる。

色違いモノズゲット記念♪

色違いは、青色の体色が緑色に変わる。


ゲーム上の特徴編集

他の所謂600族と比べると進化Lvが段違いに高く、次のジヘッドへの進化にはLv50も必要という鬼畜仕様となっている。

他のポケモンでいえば同じ経験値タイプに属するコモルーボーマンダに進化するのがちょうどLv.50なので、156250(50の3乗のさらに1.25倍)もの経験値を必要とする。


さらに最終形態・サザンドラになるにはLv64とさらに苦行を積むこととなる。

後述する理由も含めて、シリーズ最大の「大器晩成型」のポケモンであるとの呼び声も高い。


野生で高レベルの個体を手に入れられればよいが、そうでない場合(タマゴから育てるなど)はかなりの苦行である。

『剣盾』以降はレイドバトル周回すればけいけんアメが比較的手軽に手に入るので、レベル上げがかなり楽になった。


初登場のイッシュ地方ではチャンピオンロードの洞窟内に生息する。

カロス地方では進化形のみ生息し、ホウエン地方アローラ地方では特殊な条件下でのみ野生で出現する。ガラル地方ではワイルドエリアの最深部にある逆鱗の湖のほとりに生息しているが、天候が砂嵐にならないと出現しないため、特定の巣穴でマックスレイドバトルが発生するのを待つのもありだろう。


性能編集

名前HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
モノズ526550455038300
ジヘッド728570657058420
サザンドラ92105901259098600

ステータス的には、「こうげき」以外が低めである。

その上特性が「はりきり」の為、頼りの物理技を安定して出すことが難しくなっている。

そのような理由から非常に育て辛い部類に入る。

技自体は優秀で、高レベルになれば自力で「かみくだく」や「ドラゴンダイブ」など一通りの物理技を覚えてくれる。がいかんせん相手に当たらない。

なお、手がないため系列全体で「ドラゴンクロー」は覚えない。


一番の難点はモノズやジヘッドは"物理アタッカー適性"であるにもかかわらず、最終形態であるサザンドラは"特殊アタッカー適性"になってしまう点である。

旅パでもない限り最終形態を考えて育てるので、始めから特殊攻撃技の習得を考慮に入れる必要がある。

そのためこうげきが下がりやすい性格で育てることになるが、そうなると「技が当たらない、当たっても倒せない、レベルが上がらない」の三重苦になりがち。

特にこだわりがなければ1度戦闘に顔出しだけして経験値をもらう方法が手っ取り早いだろう。第6世代からは経験値が分散しなくなったので楽になった。


なお、BWで登場した当初、「あくのはどう」は前作からわざマシンで覚えた アーボックギャラドスなどを利用する必要があり、「だいちのちから」を習得するには前作から教え技で 「だいちのちから」を覚えたガブリアスを利用する必要がある。よってこの2つの同時遺伝が不可能だった。

現在では教え技の普及や「あくのはどう」が技マシンになっていることもあり、同時習得ができるようになった。

ちなみに現在でも系列全体で「あくのはどう」を自力習得できない。サザンドラ唯一のタイプ一致特殊技なのに。


使用トレーナー編集

漫画版

  • ジャロ配下のプラズマ団員(ポケスペ)
  • ペタシ(ポケスペ)

番外作品編集

ポケモンGO編集

  • 2019年9月17日に晴れて実装。他の600族同様、やはりというべきか野生出現は稀で、大体ダンバルやフカマル程度の激レアポケモンになっている。当初はタマゴも10kmのものからしか産まれず(2020年11月からは、GOロケット団リーダーを倒したときの報酬で貰える12kmタマゴから手に入るよう調整が入り、これに伴い、通常の10kmタマゴではなくウィークリーリワードの報酬で貰える10kmタマゴからでしか孵化しなくなった)、最終形態までに計125個のアメを要求してくる。根気よく集めるのが吉と言える。
  • しかし、その後ある程度時期が経つと、入手のための救済措置とも呼べるものがいくつか設けられるようになった。
  • 2020年8月1日~8月7日のイベント「ドラゴンウィーク」で色違いが実装され、イベント期間は7㎞タマゴからも孵化するようになっていた。イベントの予告ではフカマル共々「運が良ければ孵化するかもしれない」…と言われていたが、フカマルに比べてモノズが孵化する確率自体想像以上に低く、100個孵化させても出逢えないという事例もザラ。タマゴから色違いが出たという報告は世界的にもかなり少なかった。
  • 更に、フカマルにはあった野生での出現率上昇もレイドもモノズには無く、8月5日(水曜日、イベント5日目)には「モノズの確率がサイレント修正されて上がった」という海外の解析情報・噂が囁かれた(これが発端となって、一部のファンの間でタマゴの孵化率をガチャの確率のようにプレイヤーに開示するよう求める署名運動が起こるなどちょっとした騒動にまで発展してしまった )…とはいえそれでも結局モノズが低確率なことに変わりはなかったため、やはりユーザーからの怒りの声は絶えなかった。
  • とはいえ、野生で色違いを出した猛者GOバトルリーグの報酬から色違いが出たという報告例もあるし、フカマル同様色違いが既に実装されたからといってコミュニティ・デイが開催されないと決まった訳でもない(2020年以降は、コミュニティ・デイ以前に色違いが実装されていたポケモンが対象になるケースも増えているため)。
  • そして、2021年7月に開催されたGOフェスト2021では、遂にモノズが★★のレイドボスに抜擢された。これ以外にも、同ランクのレイドボスには特別仕様ガラルジグザグマガラルポニータがいたものの、レイドの出現率はそこまで理不尽な確率ではなく(これまで散々出し惜しみしてきたことに加え、前年度のフカマルが出現率を絞りすぎて大顰蹙を買ってしまったこともあり、そういったことへの反省もあったものと思われる)、多くの人が恩恵に与れたことだろう。
  • 2日目は伝説ポケモンのレイドがメインとなったため若干出現率は下がったが、それでもジムの数の多い都市部ではそれなりの頻度でレイドが出現することがあり、普段は中々お目にかかれない超レアポケモンであることもあって、伝説ポケモンたちに劣らない人気ぶりを示した。
  • 他にも、リサーチのリワードになったり(内容は「レイドバトルを3回クリアする」というもの)、おこうを炊くと一定確率で出現したり(2日目は野生でも出現)とあの手この手で入手手段が設けられたため、ごく短い期間ではあったものの個体厳選や飴集めは格段に捗ったものと思われる。
  • そして、2022年6月25日に遂に待望のモノズのコミュニティ・デイが開催された

モノズ

  • 従来通り、当日は各種ボーナスに加え、イベント終了後にもアディショナル・レイドという特別なレイドイベントが開催されたことから、イベントに参加した人は、今後のモノズ系統の育成環境が大きく易化することになったことだろう(アディショナルレイドの詳細は、コミュニティ・デイの記事を参照)。もちろん色違い個体の出現率も引き上げられたため、これまで色違いを手に入れられずにいたプレイヤーへの救済にもなった。
  • ただ、普段は中々お目にかかれないレアポケモンのコミュデイであったことや、限定技がきわめて強力であったこと等もあり、大勢のプレイヤーが殺到、一部地域でサーバーがダウンしてまともにプレイできないという事態にもなってしまった。またかよ
  • 開発側もさすがにこのままではまずいと判断したのか、翌月16日に補填としてモノズのコミュニティ・デイを再度開催することを発表した(詳細は後日発表されるとのこと)。コミュデイが再開催されるのは、2018年のダンバルの時以来となる。裏を返せば、それだけファンからの注目の度合いの高いイベントだったということでもあるわけだが。
    • 2021年以降は、タマゴの下にどのようなポケモンが孵化しやすいかが大まかにではあるが表示される欄ができる等、こうした騒動を招いてしまったことに対する反省と思われる仕様が設けられている。

アニメ版編集

  • BW56話
    • 育て屋に預けられていた3匹が登場。育て屋のボビーはドラゴンタイプの世話をしたことがなく困っていた為、アイリスが手伝う事に。その内の1体は人見知りでエサを食べなかったが、アイリスが根気よく接した為に彼女に心を開いてエサを食べる。モノズのトレーナーがなかなか戻らない為、アイリスは一度モノズを引き取ろうかと考えていたが、トレーナーがようやく現れた為(遅れた理由は電気石の洞穴に迷っていたからであった)、トレーナーと共に帰っていった。

その他

BW64話(回想)・69話・100話・140話(回想)

余談編集

目隠れ系陰キャ風容姿のためか、twitter等SNSではしばしばミュージシャンの米津玄師に似ていると言われ、モノズ玄師と呼ばれることもある。

モノズ玄師なのに最終進化形がサザンとはこれいかに。

モノズ元師

あと名前が似ているがこいつとは関係ない。


関連イラスト編集

モノズモノズかわいいよモノズ

早く進化したいなぁ【企画モノ】モノズちゃん


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物)

ポケモンBW ポケモンBW2

ポケモン一覧 未進化ポケモン

あくタイプ ドラゴンタイプ

ジヘッド サザンドラ

ドラゴンポケモン


0632.アイアント0633.モノズ→0634.ジヘッド


同複合タイプ


600族・初期形態

世代ポケモン
第1世代ミニリュウ
第2世代ヨーギラス
第3世代タツベイ ダンバル
第4世代フカマル
第5世代モノズ
第6世代ヌメラ
第7世代ジャラコ
第8世代ドラメシヤ
第9世代セビエ ジュラルドン

関連ポケモン等


その他編集

タカラモノズ

メカクレ

関連記事

親記事

あくタイプ あくたいぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6569465

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました