概要
仮面ライダーディケイドが使用する能力。
ディケイド以外のライダーのフォームチェンジ形態に変身する。
カメンライドによる基本形態への変身を経る必要は無く、第19話ではディケイド龍騎から「FORM RIDE:DEN-O AX FORM」を使用しディケイド電王アックスフォーム、第27話ではディケイドから直接ファイズのアクセルフォームに変身している。
音声の読み上げは〇〇"フォーム"の部分を取り除いて行われる(例:「FORM RIDE!KUUGA DRAGON!!」)。使用するとオリジナル同様の変身音が鳴るが、CSMではフォーム名の読み上げだけで、変身音声は共通となっている。
同系統のカードとして「ファイナルフォームライド」が存在する。こちらは仮面ライダー(自身も含む)を文字通り変形させ武器や兵器とするカード。
ネオディケイドライバーへバージョンアップ以降はこのカテゴリーのカードを使用せずに基本フォームの姿で他フォームの能力を行使している。
尚、ディエンドライバーで使用した際の効果は不明だが、ファイナルフォームライド発動後にライダーを撃つと武器に変形した事から、同様の方法でフォームチェンジをさせられる可能性がある。
一覧
ディケイドクウガ
フォーム名 | 備考 |
---|---|
グローイングフォーム | CSMにてカード化 |
ドラゴンフォーム | |
ペガサスフォーム | |
タイタンフォーム | |
ライジングマイティ | CSMにてカード化 |
ライジングドラゴン | " |
ライジングペガサス | " |
ライジングタイタン | " |
アメイジングマイティ | " |
ディケイドアギト
ディケイド龍騎
フォーム名 | 備考 |
---|---|
ブランク体 | CSMにてカード化 |
ディケイドファイズ
フォーム名 | 備考 |
---|---|
アクセルフォーム |
ディケイドブレイド
フォーム名 | 備考 |
---|---|
ジャックフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイド響鬼
フォーム名 | 備考 |
---|---|
響鬼紅 | CSMにてカード化 |
ディケイドカブト
ディケイドガタック
フォーム名 | 備考 |
---|---|
マスクドフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイドザビー
フォーム名 | 備考 |
---|---|
マスクドフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイドドレイク
フォーム名 | 備考 |
---|---|
マスクドフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイドサソード
フォーム名 | 備考 |
---|---|
マスクドフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイド電王
ディケイドゼロノス
フォーム名 | 備考 |
---|---|
ベガフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイドNEW電王
フォーム名 | 備考 |
---|---|
ベガフォーム | CSMにてカード化 |
ディケイドキバ
ディケイドBLACK RX
余談
- 仮面ライダーオーズと仮面ライダービルドの所為で「ディケイドのカードはフォームライドばかりになるのではないか?」とネタ交じりの心配をされた事がある。
- しかし、『ジオウ』で登場した際には演出の省略と明言されているが、上記の通り劇中ではファイナルアタックライドのみで他形態の能力を行使可能になった為、フォームライド新造の必要性が無くなった(そもそも形態数が増えた平成2期の形態を全て網羅しようとしたら新造するカード量やディケイドライバーのシステム容量が幾らあっても足りなくなるだろうが…)
- 最強形態のカードは一律で「カメンライド」であり、カードのモチーフになったライダーが最強形態扱いかどうかを判別するための指標になっている。
- 「ライダーカードセット EXTRA」の開発初期はギャレン ジャックフォームがフォームライド扱いになっていた(後に修正)。