概要
特撮作品をアニメ化すること。
一見するとキワモノに見えるかもしれないが、実は『ザ☆ウルトラマン』など昔から存在する。
牙狼シリーズではこの手法で三作もシリーズ作品が作られているし、『SSSS.GRIDMAN』のようなヒット作も生み出している決して無視できないジャンルである。
元が特撮だからか実写よりの雰囲気を大事にする作品もあれば、アニメの特徴をフル活用した作品もある。
ちなみに、特撮を原作とした漫画を創作した後にそれをアニメ化した「ULTRAMAN」のように、特撮とアニメの間にワンクッション挟むパターンもある。
実写とアニメを組み合わせひとつにした作品もあるがここでは省略する。
一覧
円谷
東宝
角川
東映
その他
- 鉄腕アトム
- 鉄腕アトム
- 忍者ハットリくん
- 忍者ハットリくん
- 月光仮面
- 悪魔くん
- 悪魔くん
- ゼイラム
- I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION
- 牙狼
- スーパーロボットレッドバロン
- 超人バロム・1
- 愛の戦士レインボーマン
- コメットさん
- スカルマン 闇の序章
- スカルマン THE SKULL MAN
海外
逆バージョン
アニメが先で後から特撮になった作品
- 鉄人28号
- 鉄人28号(1960年:実写版テレビドラマ)
- 鉄人28号(2005年:実写版劇場版)
- 鉄人28号(ドコモcm)
- 8マン
- 8マン すべての寂しい夜のために
- 美少女戦士セーラームーン
- デビルマン
関連イラスト