アニポケシリーズ
あにぽけしりーず
現在の「アニポケシリーズ」では、関連記事の過剰な乱立・分散・内容重複が問題となっており、正当な区分を巡っての編集合戦も頻発するようになっています。
それら防止のため、記事作成時および編集時には以下の点をご協力お願い致します。
- 新シリーズタイトル記事の作成について
新シリーズが発表された場合、最初にそのシリーズ名を反映した記事(例:ポケットモンスター(アニポケ第1シリーズ))を作成し、親記事を「アニポケシリーズ」に設定をお願いします。
検索阻害防止のため、「タグとして大量に使用されている」などの事情がない限り、むやみやたらに表記揺れ記事を作成しないで下さい(各ユーザーが関連作品にタグ付けをする際に混乱が生じるため)。
- 「○○の旅シリーズ」記事の作成について
pixivオリジナルのカテゴリーである「○○の旅シリーズ」タグの記事については、同一主人公が2シリーズ以上跨いで主役を務めている場合(例:サトシ)のみ、後発的に作成をお願いします。
あくまでポケモンの公式用語ではないため、1シリーズしか主役を務めない主人公の「○○の旅シリーズ」まで作成するとキリがない上に、
- タグ付けが分散してOR検索をしないと関連イラストが検索時にヒットしない。
- ピク百の各記事に同じ内容を追記・修正してしまってダブる。
- 逆に各記事に同シリーズの関連内容が分散してちぐはぐになる。
- そもそも「アニポケ」タグと「タイトルタグ」(例:アドバンスジェネレーション)があれば充分に検索機能が働くため、かえって旅シリーズタグが1の理由から検索阻害をしている。
…などのように、各ユーザーを混乱させる原因になるので、絶対に止めて下さい。
- サブタイトル記事の作成について
基本的には、各シリーズの「サブタイトル一覧」記事(例:アニポケ無印編サブタイトル一覧)に詳細を記し、「タグとしての使用率が多い」または「内容が膨大な場合」のみ負荷軽減目的で記事の作成をお願いします。
- 各ポケモン記事の作成について
各トレーナー別のポケモン個別記事(例:サトシのピカチュウ)は、むやみやたらに作成せず、あくまで「各ポケモン記事の該当内容が増えすぎて負荷軽減を図る」場合のみ作成をお願いします。
- 各ポケモン記事の編集について
各ポケモン記事の「アニポケでの活躍を記している欄」の見出しは『アニポケ・第〇シリーズ』表記でお願いします。
一部で、「アニポケ・〇〇の旅シリーズ」表記になっている記事が存在しますが、
- 「アニポケ・〇〇の旅シリーズ」表記の場合、パッと見でどのシリーズを指すのかが分かり辛いため、見出しとしての役割を果たしていないこと。
- 上記したように「〇〇の旅シリーズ」がポケモンの公式用語ではなく、あくまでpixivオリジナル表記であるため、一般のプレイヤーおよびポケモンファンの中では浸透しておらず、初めてピク百を閲覧する方に不親切であること。
- 仮に「各主人公につき1シリーズのみ主役を担当」というシリーズが連続した場合、将来的に「〇〇の旅シリーズ」タグが自然消滅する可能性が高いため。
という理由から、見つけ次第、修正のご協力をお願いします。
テレビアニメ『ポケットモンスター』(公式略称:アニポケ)のシリーズ全体を指す公式表記ゆれ。
実際、2019年11月9日更新の公式X(旧:Twitter)にも当表記が用いられている。
本記事ではシリーズ一覧および各シリーズの簡単なあらすじについて解説している。
各シリーズごとの個別詳細については該当リンク先、もしくは以下の簡易概要を参照。
誘導
- テレビアニメ版をもとにした劇場アニメ作品→「劇場版ポケットモンスター」
- その他のポケモンの関連アニメ作品→「ポケモンアニメ」
現時点では、第8シリーズまで制作および放送がされている。
シリーズ順 | タイトル | 各シリーズ主人公 |
---|---|---|
第1シリーズ | ポケットモンスター (1997年版) | サトシ |
第2シリーズ | ポケットモンスター アドバンスジェネレーション | サトシ |
第3シリーズ | ポケットモンスター ダイヤモンド&パール | サトシ/ヒカリ |
第4シリーズ | ポケットモンスター ベストウイッシュ | サトシ |
第5シリーズ | ポケットモンスター XY | サトシ |
第6シリーズ | ポケットモンスター サン&ムーン | サトシ |
第7シリーズ | ポケットモンスター (2019年版) | サトシ/ゴウ |
第8シリーズ | ポケットモンスター (2023年版) | リコ/ロイ |
以下、各シリーズについて簡潔に紹介している。
ポケットモンスター (1997年版)
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ポケットモンスター ベストウイッシュ
解説
主人公のサトシが、現地で出会ったデントとアイリスと共に旅に出る。2010年9月23日から2013年9月26日まで放送され、全144話(特別編2話含む)構成である。
基本的には「イッシュ地方」を巡るものの、シリーズ終盤ではカントー地方への帰還の繋ぎとしてアニメオリジナル地方「デコロラ諸島」を旅している。
各エピソード
本編
- シーズン1:ベストウイッシュ(イッシュ地方編)
- シーズン2:ベストウイッシュシーズン2
S2-1 | ベストウイッシュシーズン2 (イーストイッシュ編) |
---|---|
S2-2 | ベストウイッシュシーズン2 エピソードN |
S2-3 | ベストウイッシュシーズン2 デコロラアドベンチャー! |
外伝・スピンオフ
ポケットモンスター XY
ポケットモンスター サン&ムーン
解説
主人公のサトシがポケモンスクールの生徒として、クラスメイトと共にポケモンの勉強や、アローラ地方に伝わる「試練」に挑むシリーズ。2016年11月17日から2019年11月3日まで放送され、全146話構成。
「ダイヤモンド&パール」以来の、シーズン分けが存在せず、物語の舞台が一ヶ所のみのシリーズでもある。
- 旅をすることなく学園生活を送り、ククイ博士のもとで居候しながら、授業(課外活動)や「試練」、友達との探検の一環、としてアローラ地方の各地を訪れるかたちになる。
- サトシのキャラデザが大幅に変更。
- レギュラーメンバーがリーリエ・マオ・スイレン・カキ・マーマネと過去最多になる。(ただし、試練への同行人数は基本的にゼロ。)
など、今までのシリーズとは異なる点が多く存在する。
ポケットモンスター (2019年版)
解説
サトシが主人公を務めるシリーズの最終作で、2019年11月17日から2023年3月24日まで放送され、全147話構成。
「ダイヤモンド&パール」以来のダブル主人公制をとっている他、史上初アニメオリジナルキャラがメインヒロインを務める。
物語の前半~後半までは、主人公のサトシが本シリーズのもう一人の主人公であるゴウと共に、サクラギ研究所所属の「リサーチフェロー」(研究員)として各地に赴く形式となっている。
(これまでに登場した全ての地方+ガラル地方が舞台となっているものの、メインはあくまで研究所が存在するカントー地方であり、他の地方でも行く回数に偏りが大きい。)
最終盤にあたる『めざせポケモンマスター』では、かつての旅仲間であるタケシとカスミと共に、カントー地方の各地を再び巡ることになる。
ポケットモンスター (2023年版)
解説
新主人公であるリコともう一人の新主人公であるロイが、冒険家集団「ライジングボルテッカーズ」と共に各地を巡るシリーズ。2023年4月14日よりテレビ東京系列で放送開始。
アニポケでは初となる女性の方がメイン主人公を務めており、リコは「自分がやりたいこと探し」を、ロイは「冒険家」を目指すために、ライジングボルテッカーズの面々に見守られながら、ポケモントレーナーとしても冒険家としても成長していく様子が描かれている。
また、味方側と敵側の両方とも「老若男女で構成されたチーム」であるため、中心となる「子供・若者組の成長や活躍」だけでなく「大人・年配組の活躍や葛藤」も一緒に描かれているため、過去のシリーズに比べて色々な世代が各キャラクターやストーリーに注目しやすくなっている。
各エピソード
- 第1章:リコとロイの旅立ち
- 第2章:テラパゴスのかがやき
- 第3章:テラスタルデビュー
- 第4章:レックウザライジング
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 新たなイニシャル世界系の戦士たちとの出会い
新たなイニシャル世界系の戦士たちとの出会い(キュアバタフライ編)
今回の新たなイニシャル世界系の戦士はひろがるスカイプリキュアのキュアバタフライです。 それでは最後までお楽しみください8,659文字pixiv小説作品 - スーパーヒーローレジェンズ ヒーローたちのドタバタ日常
世界を翔けるライジングボルテッカーズ!
今回はリコとロイの仲間であるライジングボルテッカーズが初登場します! ナレーション:マーク大喜多 OP:僕らの冒険(アドベンチャー) ED:ポルカ・オ・ドルカ6,014文字pixiv小説作品 【ドト♂ロイ♀】カッコつかないボクだけど、愛してくれたらそれで良い 後編
はい、これにてデート編完結でございますが、如何でしたでしょうか? 中々妄想がハカドックして楽しかったですが、その反面、誰かに怒られないか不安になっております。 ビバにょたロちゃん!ビバTSドトロイ!と言う事でどんどん潤わせていきましょう!18,763文字pixiv小説作品- イニシャルノべライズユニバース(第二部)
密猟されたガブリアスを救え!サトシ&プリキュアミラクルリープvsポケモンハンター
新年最初のイニシャルノベライズユニバースにして初のポケモンバトルが描かれます。 この作品は1月の上旬に投稿するはずでしたが、忙しくてプリキュアの日当日に投稿することになりました。 ストーリー マリオたちがはるかたちと一緒に紅葉狩りをして1ヶ月後、イニシャルヒーローズが揃ってクリスマスパーティを楽しんだ。 クリスマスパーティから数日後に大晦日やお正月を過ごしてから数日後のある日、サトシはとある草原でセレナ、シトロン、ユリーカ、ゴウ、コハルと再会する。 更にはなたちHUGっとプリキュア、ひかるたちスタートゥインクルプリキュア、のどかたちヒーリングっどプリキュアと合流したサトシたちの横にガブリアスを密猟したポケモンハンターのトラックが通り過ぎる。 サトシたちはガブリアスを助け出すため、ポケモンハンターのトラックを追いかけるのだった9,275文字pixiv小説作品 - イニシャル世界系の戦士の誕生日ストーリー
作者来訪!イニシャルヒーローズからのバースデイパーティ
3月19日……と言っても1日遅れですが、作者である僕の誕生日ですので、イニシャルヒーローズ全員で作者を祝う小説を書きました。 それでは最後までお楽しみください535文字pixiv小説作品 【シズロイ♀】可愛い貴女がもっと好きになる
ようやく書けました。フォロワーとのスペースで話し合っていたら降ってきたネタ、シズネちゃん×ロイ♀ちゃんのネタ。百合を書くのは初めてでしたが、まあ楽しかったですよ。シズネちゃんのキャラがよく分からないんでだいぶ捏造しましたけど。このSSを目にした大半の方は、なんで普通にロイ君×シズネちゃんじゃ無いの?と思ってるでしょう。だって僕も思うもん。でもこっちを書きたかったからしょうがない。うん。とりあえず、今の願いはロイちゃん受けが増える事ですね、はい。https://x.com/susu_rs407?s=21&t=98e6aJ5zFP5kZZypTb1o-Q 表紙のイラストはこの方が書いてくれました。↑21,036文字pixiv小説作品