ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神撃のバハムート

46

しんげきのばはむーと

神撃のバハムートとは、株式会社Cygames及び株式会社DeNAがモバゲー内で提供するソーシャルカードゲームである。 美麗なイラストと凝った作りのギルド対抗戦(聖戦)が特徴。

概要

本作は「伝説の英雄」「神々」「魔物」が封じられたカードを用いて対戦及びイベント進行をするソーシャルカードゲーム。クエストやイベント報酬・ガチャで入手したカードを育成・進化させてデッキを強化していく。

2021年9月には10周年を迎え、さまざまなイベントが行われている。それは、ある意味でもバハムートからの客演組のいる作品(グランブルーファンタジーShadowverseなど)にも……。

2022年1月31日より開催の「不幸な王女と終わらない旅」をもって実質的なサービス終了を発表し、新規のシナリオやカードおよびガチャの更新も停止。

以降は、過去イベントを遊べる「回想録」のみとなり、収録内容は随時追加されている。

カード

ファンタジー要素が多い本作品はモンスター系カードの割合もそれなりにあるが、美少女・イケメンのカードも多分にある。むしろ最近はこの路線の方が強い。誰しもが知っているキャラクター(織田信長、オーディン、バハムート、etc)が多いが、オリジナルキャラクターのカードにも人気が出てきている。また、擬人化や性転換されているものも多く存在していて、織田信長は女性であり、ケルベロスも擬人化+女性である。

2013年5月以降のイベント進行役やイベント報酬カードには有名声優によるボイスが追加されている。ボイスはスマートフォン限定。

・・・ちなみに武藤敬司バッハヅラを着用したバッハ武藤なるカードが存在する。(公式が病気?)

2014年1月に初音ミクぐらふぃコレクションとコラボレーションキャンペーンを行い、初音ミク鏡音リン鏡音レン巡音ルカカード化された。

2017年2月には、ユーリ!!!onICEとの異色コラボが実現、勝生勇利ヴィクトル・ニキフォロフユーリ・プリセツキーの3人がカード化された。

2017年3月にはゼロの使い魔の原作完結記念コラボが復刻も合わせて2回連続で行われた。

初のぷちキャラ主体のイベントであり、ボリュームも熱が入っている。

カードとして収録された人物もルイズ平賀才人シエスタタバサキュルケアンリエッタギーシュシルフィードと大人数である。

本作品に関わらずソーシャル系ゲームはガチャを回すか回さないかで色々と差が生まれてくるが、当然有料なので納金は計画的に行い、その上でゲームを楽しむようにしよう。

属性

属性は3種存在し、ゲーム開始時にどれか1つの属性を選択する。

史実や神話上の英雄などが含まれる。

ファイターやウィッチなど、職業系もこちら。

初期には男性が多めだったが、現在はそうでもない。

神、天使、妖精、神獣などが含まれる。

神官など神聖なイメージを持つ人間もこちら。

悪魔、ドラゴン、死霊、クリーチャーなどが含まれる。

堕天使やダークエルフ、悪魔と契約した人間など悪堕ちした人物もこちら。

淫魔なども含まれるためにやや絵面がエロい女性が多く、プレイヤー人口が3属性中最多。

系統

属性に関係なく、6つの系統に分類される。最初は一つのカードに一系統だったが、後に二系統持つカードも登場するようになった。

例:ケルベロス…ビースト/ミソロジー、相棒を連れている人物…メインの人物の系統/相棒の系統

  • メイル

男性の系統。

  • フィメイル

女性の系統。

  • ドラゴン

ドラゴンの系統。

バハムートに代表される西洋竜、ワイバーン種、東洋の龍まで見た目は様々。

  • ビースト

動物たちの系統。ただし、哺乳類と鳥類限定。

獣耳や有翼、ケンタウロスのような半人半獣も含まれる。

  • ミソロジー

神話、聖書上の存在、所謂神の系統。

だったが、複数系統の実装に伴って英雄、獣、龍などもこの系統を持つようになった。

  • アザーズ

上記5系統に含まれないもの。

イベント

聖戦

いわゆるギルド対抗戦。このゲームの目玉イベントであり、毎回何らかの追加要素や調整が加えられながら毎月末に開催される。

90分又は60分の間にお互いの騎士団員が相手の騎士団員とバトルを繰り返し、どちらの騎士団が多くポイントを稼いだかで勝敗が決まる。なお、騎士団に参加していなくても聖戦開始前に自動で臨時騎士団(聖戦オンリーの騎士団、聖戦終了時に自動解散)に振り分けられるので誰でも参加可能。

役職と役職スキルが存在し、これらの役職の振り分けやスキルの組み合わせで生まれる相乗効果が聖戦の勝敗に大きく影響する。

各騎士団の個性が出る戦術や、団員同士の連携からくる一体感がプレイヤーに楽しさを感じさせる作りとなっている。

ただし、上位の騎士団の戦いでは連携は出来て当たり前の事であり、そこから先はやはり「多々買わなければ生き残れない」のである・・・。

邂逅の盤界

最近追加されたぷちキャライベントの一種。アーカルムの転世のパクリと言う感想も聞こえる。ビンゴなどでの限界突破アイテムがもらえ、5つの難易度がある。後半ゲージになると、各種バハムートはカタストロフィー系を使い、例外としてアルビオンバハムートは、初っ端から(1ゲージ目の終わり、2ゲージ目の前半)カタストロフィノウムをぶつけてくる。因みにボスは10周年イベントに登場した、シャドウ・エクリプス・アルビオン・アナザー・インフェルノ、そして創生竜の各種バハムートとなっている。どの難易度でも一応はカタストロフィー系を使う。

システム

システム面が非常に充実しており、快適にゲームをプレイできるよう工夫されている。

バザー

手持ちのカード・アイテムを出品する事で画面を見ていない間でも取引が可能。名前やレアリティ、手持ちカード等から検索したり、相手の希望品で絞り込めたりと検索機能も充実。

最近の取引成立履歴から相場を調べたり、さらには規約違反(RMT等)と思わしき取引を通報する機能まである。

プレゼント

イベント報酬や課金ガチャで引いたカード等が入れられる取り出し専用のカード置き場。レアリティやコスト別で絞り込んで受取る事も出来る。

カード強化の素材にプレゼント内のカードを直接使用する事も出来、非常に便利な作りになっている。

自動強化・売却

クエストや無料ガチャで入手した低レアリティカードを、自動的に他のカードの強化に使用したり、売却したりさせる事が出来る。

倉庫

無料倉庫はほんの少し、有料倉庫は大量にカードを保管しておける。ゲーム内で入手できる倉庫チケットを利用すれば課金無しで有料倉庫が利用可能。

4コマのバハムート

アプリ内から閲覧できる4コマ漫画。実際はカラーの1コマとモノクロの4コマの計5コマ。

日曜日以外はほぼ毎日更新されており、現在すでに1000話を超えている。

ノーマルレアリティカードである「ファイター」「スケルトン」「ハンサ」の3人(2人と1羽)をメインに、各カードやイベントストーリーをネタにしている。

ゲーム内でのプレイヤーにあたる「騎士」は登場しておらず、イベント中のネタはファイターが騎士の代わりを務める。

作者は明かされていないが、絵柄の違いから、おそらく複数名いると推測されている。

初期の頃は取り立てて特徴の無い普通のギャグ漫画だったのだが、徐々に不穏な空気になり始め、300話を越えた辺りからは完全に底無しのマッドネス空間と化している。

主役なので数々の人物と戦うが所詮最低レアリティなので振り回されっ放しで死ぬ(そして説明もなく蘇る)ファイターを始め、アンデッドの特徴を活かして多くの骨ボケを披露するスケルトン、聖鳥であるはずが誰からも食材としか見られていないマスコット気取りのハンサ、こちらも最低レアリティのはずがほぼ100%の致死率を誇る手品(という名の殺戮ショー)を強制する「ルーキーマジシャン」、デフォルメされ過ぎて元のキャラと別人にしか見えない「ベビーフェルパー」、ゲームの時点でイラストが独特過ぎてホラー扱いされる「ルークノッカー」、鞭と見れば全く関係ない場面にも出張するドMメイド天使「チェレッタ」、全身から触手を伸ばし会う人全員から気味悪がられるにゅるにゅるおじさんこと「ユリウス」、ダークドラグーンなのに高い育児スキルを発揮してしまったためにファイターたちにいじられ続ける羽目になった「フォルテ」…等など、その暴力的なまでのネタには枚挙に暇がない。

テレビアニメ

神撃のバハムートGENESIS

2014年秋よりTOKYOMXほかにて放送。詳細はリンク先を参照。

神撃のバハムートVIRGINSOUL

上記のGENESISの二期。2017年4月から放送された。放送枠はGENESISと異なり、アニメイズムで放送される。

マナリアフレンズ

上記のGENESISとは別枠扱い。2016年春アニメとしてウルトラスーパーアニメタイム枠で放送予定だったが見合わせとなった。

その後、2018年8月末に配信されたネットラヂオ番組「ラジオ神撃のバハムート」(通称バハラジ)の最終回において、公式より続報を待てという発表がなされた。同年10月2日に2019年1月から放送予定である事が判明した。

TOKYOMXAT-XおよびJCOM、ついでにBS11にて、15分アニメという格好で放送されるとの事。

漫画

「神撃のバハムートTWIN HEADS」

神撃のバハムートGENESISの続編。2016年8月21日より2017年8月20日まで連載された。全3巻。

「バハりMAX」

上記のGENESISのスピンオフ漫画。2016年8月28日から2017年1月29日まで連載された。

マナリアフレンズ

上記のGENESISとは別枠扱い。2016年5月8日から2017年11月26日まで連載された。全2巻。

関連イラスト

公式の絵師様

センシティブな作品【神撃のバハムート】ピースフレンド・リベルテ【神撃のバハムート】ピースフレンド・リベルテbyヘスン / HSNセンシティブな作品【神撃のバハムート】サンダーボルト・アルベール【神撃のバハムート】サンダーボルト・アルベールbyell【仕事絵】ジュエルビースト【仕事絵】ジュエルビーストbyけりる / お仕事募集中【神撃のバハムート】ホーリーランサー【神撃のバハムート】ホーリーランサーbyモレシャン/Morechand神撃のバハムートイラスト詰め合わせ神撃のバハムートイラスト詰め合わせbylackイビルバトラー【神撃のバハムート】イビルバトラー【神撃のバハムート】byから(辛)フォーチュンフェアリーフォーチュンフェアリーbyピスケ【神撃のバハムート】ヴァンガードランサー【神撃のバハムート】ヴァンガードランサーby五浦マリ神撃のバハムート詰め合わせ神撃のバハムート詰め合わせby藤也タカヲバレンタインバード4バレンタインバード4by南シイ@お仕事募集中トリックウィッチトリックウィッチbySALTハロウィンファミリアハロウィンファミリアbyPiro(FANBOX開始)【神撃のバハムート】バーサークキマイラ【神撃のバハムート】バーサークキマイラbyねじ太神撃のバハムート神撃のバハムートbyえすけーアークウォーロックアークウォーロックbyまじセンシティブな作品神撃のバハムート:1神撃のバハムート:1by通販中◆タカヤマトシアキ【神撃のバハムート】ダークエルフ【神撃のバハムート】ダークエルフbyLQHデスデスbynaoセンシティブな作品神撃のバハムート 「ワイズマン」「ルークレンジャー」神撃のバハムート 「ワイズマン」「ルークレンジャー」byいけだcpt神撃のバハムート (フェアリーテラー)-4神撃のバハムート (フェアリーテラー)-4byorry【神撃のバハムート】ゴシックリローダー【神撃のバハムート】ゴシックリローダーbyおゆめセンシティブな作品【神撃のバハムート】ウィッシュエンジェル【神撃のバハムート】ウィッシュエンジェルbyMAMIセンシティブな作品お仕事!お仕事!by薄切りベーコン【神撃のバハムート】ライオットラウルフ【神撃のバハムート】ライオットラウルフby風篠神撃のバハムート フォレストウィッチ神撃のバハムート フォレストウィッチby中野友和マナリアクラリオンエンジェルマナリアクラリオンエンジェルby神撃のバハムート ラビットランサー(変身後)神撃のバハムート ラビットランサー(変身後)byRYUSHiN

登場人物

項目のある分のみ。50音順。

人属性(神撃のバハムート)神属性(神撃のバハムート)魔属性(神撃のバハムート)の項目も参照のこと。

アイテール

アザゼル

アリア

アリス

アルベール

アンリエット

ヴァイト

ヴァンピィ

エフェメラ

エミリア

エルタ

オーキス

オリヴィエ

カグヤ

カメリア

クラーク

グリームニル

クリスタリア・エリン

クリスタリア・リリィ

ケルベロス

サイラス

サフィラ

ジャンヌダルク

スピネ

セリア

ダークアリス

ティナ

ツヴァイ

ドロシー

ナイトメア

ノイシュ

パメラ

フィーナ

フェリア

フェンリル

フォルテ

フラム=グラス

ベビーフェルパー

ベルエンジェル

マナリア魔法学院の人物達(アングレア)

マルティエル

ミニゴブリンメイジ

ミリアム

メドゥーサ

モニカ

ユエル

ユグドラシル

リーアム

リーシャ

リテュエル

ルーカス

ルシウス

ルシフェル

バハムート

外部リンク

公式サイト

神撃のバハムートwiki ― カードイラスト、起用声優、システム面などより詳しく知りたい方はこちらを参照

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 神撃のバハムート:オリジナル

    進撃のバハムート:OG 第5話 「戦争Ⅳ」

    第5話 ケルベロスと契約し、カードの力を知ることが出来たノヴァ。 たが戦いは終わらない。戦いの狼煙は潰えていない。 「この戦い…なかなか終わってくれないな…面倒だ」
    10,697文字pixiv小説作品
  • 騎士様と愉快な仲間たち

    騎士様、魔果実に翻弄される

    気が付いたらバレンタイン終わっちゃったよ…!(汗)ええい、構うか。 という訳で、カイザ様オンステージだった「魔果実農場 ~ナイトメア・バレンタイン~」の小ネタ集です。 男騎士さんはフィトとは面識あり、他のメンバーとは初対面という事で。 次の話はバレンタインネタの後日談を予定しておりますが…魔法提督が先に来たら笑って許して下さい(^_^;)
  • 牢獄

    <捏造バハソウル>牢獄10

    無駄に長くてすいません。 予定では4~5回くらいです。 前回・前々回は18禁でしたが、この回から前年礼に戻ります。 シャリオス17世×アザゼルです。 カイザルも絡んできます。
  • 【デレマス】白坂小梅と異界の三魔犬【グラブル・神バハ】

    ねんがんの シンドリ小梅ちゃんを 手に入れたぞ あとピエール相手に無双中のケル子と小梅ちゃんを見て思いついたもの。 デレマスコラボ4弾(迷える魂よ、安らかに)と神バハ2~4周年記念イベのネタバレが含まれているので、復刻待ちの方はご注意を。 小梅ちゃんSS投稿企画の縁でSS速報VIPにて初出掲載したものですが、記録を兼ねてこちらにも残しておきます。
    11,208文字pixiv小説作品
  • 目が笑ってませんよ…

    神撃バハムート「脱出!暗黒の初夢世界」のお話です。 OP見たとき思いついて考えたお粗末な小説です。 オールキャラ、コメディ、レオネルさんの扱いひどいです。 初めて投稿&小説なので色々突込みがあり、駄目文なので! それでも大丈夫な方はどうぞ。OPのみです。 *6/2-文字漏れがあり、ちょっと色々修正!?汗
  • カムラ×騎士♀

    【カム騎士♀】蠱毒の穴(2)

    【前回までのあらすじ】 騎士♀が落とし穴に落ちました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3004060 今回のパートは矛盾点に気付いて大幅に書き直したり、一番難産でした。今回カムラがやたら情けないのでどうかご注意ください。
  • コスプレしましょ!

    モニカイベ後のお話です。モニカは 自分しか変身しなかったことに 不満を覚えたようです。
  • 「よしよし」他、死ネタ有

    今回、一部キャラクターの死亡ネタを取り扱っております。 地雷な方はくれぐれもご注意ください。
  • 神バハ短編小噺

    短編小噺

    様々な方の騎士様とウチの問題児をくっ付けたいけど許可取りたいけどそんな勇気出ないので、今ここで言っておきます! 勝手に名前は出ないけどイメージだけお借りします! 基本出て来るのはマイピクになったばかりのC4様の騎士様と結月 ユズル様の騎士様だと思います! あとちょっとだけへっぽこ軍神も堕天使も混沌の闇も出ます
  • 久しぶりに帰郷しましょう!

    ORASやり込んでいてちょっと先輩を 暴走させてみました← 姫騎士ちゃんが 先輩に連れられ プチ帰郷します! 追記:書いてる最中に投稿ボタンを間違えて押してしまい 非公開にさせていただいてました! 申し訳ないです!
  • 騎士様と愉快な仲間たち

    騎士様、滅びの影に立ち向かう

    明けましておめでとうございます。1年以上ぶりのUPします。 去年はまた環境が変わってPCを立ち上げる気力すらなかったのですが、どうにか復活できました。 という訳で、今更ながら6周年イベの後半戦「黒銀、影より羽撃きて」の本編ネタです。 「少し未来の物語」→「天来の侵略者と戦う」と続いています。 世界獣戦と天母戦は都合によりはしょりました。男騎士が時々ムダにボケをかまします。 7周年イベも終わって久しいですが、宜しければご覧ください。 半年くらい経つけど、アスカ&シオリもミカド&アイリも助かって良かったよ(´;ω;`)ブワッ ※オールキャラの内訳は、6周年イベに登場した騎士様側のパーティメンバーとなっております。
    14,523文字pixiv小説作品
  • 英雄の報酬

    騎士の誓約(前)

    アルベールは無事取り返せたものの、操っていた「影」は逃亡、それを追って仮面の男マルクも仲間と共に去り、行く先は知れない。 団員たちや騎士との再会を果たせたアルベールは、一つの誓いを胸に刻む。それは、復讐では無く…。
    11,085文字pixiv小説作品
  • 時空を超えて絆を繋げ

    …本当は、シリーズの続きを書くつもりだったのですが…4周年イベが!思ってた以上にツボで!…気が付いたら、この作品になってました、あり? 救いが辛うじてあるけど、手放しでハッピーとは言えない暗めの話が…好きなんですよおおおっ!(とっても苦しい言い訳♪だワン!全くワン!) という訳で、出来上がった4周年イベコメディを先に…これあげたら続き取組みます…きっと、多分。(自分で自分が信用出来なひ)
  • 神撃のバハムート:オリジナル

    神撃のバハムート:オリジナル「プロローグ」

    ある日突然何もない荒れ地に現れた青年。 記憶も無く家族もいない。頼る人もいない。そして目が覚めた瞬間、殺されそうになる。 絶望の中、彼は何を思い、戦うのか… これは、ミスタルシアで今生きる、1人の青年の…世界を揺るがす大きな物語。
  • マナリア世界を超越えて

    第2.5話『情報収集』

    なんでタイトルを第三話にしないのかって?だって三話はデート回じゃん。そのための準備フェイズです。 リタは夏休みの宿題をラス日にやるタイプなので、後半になってから焦ります。 シリアス多いから日常回挟まないと心持たない。 イラストレーター:桜瀬ハルナ様(https://twitter.com/ouse_haruna)
    11,397文字pixiv小説作品
  • ゆめうつつ

    死ネタ(?) 性別、右左はあまり意識してないので女騎士でも男騎士でも読めると思いたい (騎士ルシ?ルシ騎士?) 天地がひっくり返ってもないと思うけど、ミスタルシアが騎士様の敵になって一緒に逃避行していたルシフェルという色々無理があり過ぎる設定 そもそも、もしそうなったらミスタルシアの敵になる前に騎士様が自分で自害しそう(個人の解釈です 毒を作った子は空想の子ですので悪しからず 誤字脱字、加筆修正していきます。 前作品の評価ありがとうございます。 凄く嬉しいです。ありがとうございます。 耐えきれなくなったら消える
  • ミスタルシア一の騎士 短編

    【短編】騎士への嘘

    今日はエイプリルフール!ということで、前回のイベのifを書いてみました! あんなEDはないですよ~~~~!!って、ED見て泣きました(T_T) なので、こういうEDにしてほしかった!も込めての(色々と)捏造です。 後半にちょっとだけ「彼」も登場させてます。 何でもOKという方はどうぞです! 追記:仕事が忙しくなりなかなか顔を出せなくなるかと思いますが、それでも応援していただけたらとても嬉しいです!今後とも藍をよろしくお願いします!!
  • 英雄の報酬

    温泉宿6泊7日 ―おサルと水着と推理付―

    ビバ、ジルク君生還!喜びの余り、シリーズのシリアスな本篇差し置いて、此方を先に仕上げてしまいました。一番には、アルベールさんとジルク君の会話を書いてみたかったのですけどね…。(イヤ別ニ、入浴シーンガ書キタカッタカラジャナイデスヨ?)
  • 陛下のお忍びファッション

    陛下のお忍びファッション part.1

     あらすじの通り、シャリオス(クリス)の"お忍び"ファッションがあんなに色気のあるスタイルになるまでの経緯を捏造してみました。普段の言動から、彼はすごくストイックな性格だと思うので、最初はあんなに派手なスタイルじゃなかったのでは、と思った次第です。あと、ニーナとの腕相撲の去り際に街の人間が「あれは誰だ」「見かけない顔だ」と言い合っていたのも引っかかり・・・。リタですら納得するイケメンが、あんな色っぽい服装で街中をほっつき歩いていたら、絶対に街の噂になっているだろうと・・・。  クリスの母親の回想シーンや、part.2では"お忍び"の際の手助けをしてくれている歩兵部隊のオリジナルキャラも出てきます。あと、アニメでいつもシャリオスの近くにいる側近のおじさんにも名前を勝手につけてしまいました!(名前あったら誰か教えて欲しい・・・)。シャリオスが奴隷制度を容認したきっかけっぽい描写もあります。  もっと軽めに書くはずが、クリスの母親についてあれこれ考えていたら、長くなってしまいました・・・。  アニメ放送から4年も経過・・・。今更需要なさそうですが、自分用に書いてます。シャリニナを書きたいのにシャリオスの過去をこじつけないとシャリニナ書けない自分が嫌だ!!(泣)
  • こうして世界は救われました

    もしも騎士の光がバハムートの闇を作っていたら、のお話。 そして、もしも騎士が世界の為に死を選んだら、なお話。 自分で書いて、うへー、って気分になった。 シン騎士♀分は少なめで、モニカ船長も多めにでてきます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

神撃のバハムート
46
編集履歴
神撃のバハムート
46
編集履歴