コロニー・メンデル
ころにーめんでる
【CAUTION】以下の内容の中に、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのネタバレに触れる記述がある可能性があります。
C.E.30年に到来した第一次コーディネイターブームと宇宙ビジネスの活発化に伴い、L4宙域にて他のスペースコロニーと共に建造が開始された研究用コロニーの1基。完成後は遺伝子研究が盛んに行われたことにより「禁断の聖域」「遺伝子研究のメッカ」などと呼ばれ、G.A.R.M. R&D社や地球連合軍の研究施設が存在した。
その研究内容からブルーコスモスに度々狙われており、C.E.55年5月18日にはG.A.R.M. R&Dの研究施設がブルーコスモスの襲撃に遭い、勤務していた研究者達が死亡する。さらにC.E.68年には経緯不明のバイオハザードが発生し、多数の死者を出した。
その際、本コロニーは放棄と同時にガンマ線の大量放射により消毒され、以降は無人と化した。
この件は地球連合・プラントを問わず大きな騒ぎとなった他、「ブルーコスモスの暗躍があった」と噂されている。
緊急事態により施設が放棄されたため、電子的なデータについては実態をうかがい知ることが出来ないほど徹底的に破棄されたものの、紙や写真のような物理的な資料や情報については内部に手付かずで残っている。
また、放棄された要因がバイオハザード=機械類に対してダメージを与えるものではなかったため、C.E.71年代になってもコロニー内は問題なく呼吸でき、照明等の電気系統や人工重力も働いている程度には設備が正常に機能していた。
しかし、C.E.71年7月12日に本コロニーの内外で大規模な戦闘が発生し(後述)、その余波により残存していた設備は軒並み破壊され、遂に機能を完全停止した。
コーディネイター作成を一大産業とする遺伝子企業。『Genetic Advanced Reproductive Medical Research Development(=高度遺伝生殖医療研究所)』の略。
コーディネイター作成(受精卵の遺伝子操作)からクローン作製まで、遺伝子に関する幅広い研究・業務を行っていた。
メンデルの研究施設では、客を取ってコーディネイター作成を行う傍ら、ユーレン・ヒビキ率いる研究チーム主導により遺伝子操作通りのコーディネイターを誕生させるために必要となる人工子宮を研究開発していた。
C.E.46年頃に資金難に陥るも、アル・ダ・フラガからの『クローン作製』の依頼を条件に研究資金を確保し、C.E.55年5月18日にキラ・ヤマトの生誕をもって人工子宮を完成させる(依頼のクローンの方はC.E.46年後期に本コロニーの研究施設で作製している)。
しかし、同日に研究施設がブルーコスモスの襲撃に遭い、ユーレンやヴィア・ヒビキを含む研究チームのメンバーは死亡し、人工子宮に関する技術も失われた。
一方、研究施設自体は半壊状態ながらも照明等の一部電気系統はC.E.71年代でも生きており、紙の資料(研究員やキラの写真等)も手付かずで残っていた。
その後C.E.68年のバイオハザードにより、メンデルが放棄されたのが追い打ちとなり倒産した。
この研究施設で生まれ幼少期を過ごしたレイ・ザ・バレルは、分野こそは違うがロドニアのエクステンデッドのラボに対して、当時の似たような光景をフラッシュバックで思い出している。
『SEED』
物語の終盤にてレドニル・キサカの発案とアスラン・ザラの情報提供からL4宙域のコロニーへ水源を求めていた三隻同盟の目に留まり、C.E.71年7月1~12日の間彼らの拠点となった(エターナルのみ7月5日に到着)。尚、当初は曰くのある『メンデル』と知らないまま拠点とした後に気づくも、L4宙域にて設備などの損傷が最も少ないコロニーだったため変更することはなかった。
C.E.71年7月12日に、フリーダムとジャスティスを追ってきたムルタ・アズラエルが乗艦するドミニオンに襲撃される。その最中、ムウ・ラ・フラガがラウ・ル・クルーゼが近づいてる事態を察知し、本コロニーの内部へ向かう。
モビルスーツ戦の後、ムウとキラ・ヤマトは生身で廃棄された施設内へと逃亡したクルーゼを追撃するが、本コロニーにこそコズミック・イラの真の闇が待ち受けていた。闇の全てを語り出すクルーゼ、本コロニーこそがキラの生まれ故郷、そして人の卑しき所業の集積地でもあった。
三隻同盟(特にアークエンジェル)への威圧行為としてドミニオンのローエングリン(陽電子砲)を撃ち込まれた上、外では三隻同盟vsドミニオン隊vsクルーゼ隊、内ではランチャーストライクvsゲイツ、バスターvsデュエルと、内外問わず混戦が繰り広げられたなども重なり、その外壁には大量の穴が開き、生きていた設備も機能を停止した。
『SEED DESTINY』
物語のキーパーソン、ギルバート・デュランダルがかつて研究員として勤務していた場所として登場する。
C.E.73年12月中~下旬頃、マーチン・ダコスタがラクス・クラインの指示でデュランダルの過去を探るために本コロニーへ訪れている。2年前の戦闘により設備が機能を停止していたため空気と重力が完全に失われており、宇宙服の着用が必須となっていた。
廃墟同然となっていた研究施設を探索し、電子的なデータは抹消されていたものの、物理的に残っていたデスティニープランの構想ノートを発見する。
また、ザフトは再び非合法な組織に拠点とされる事態を防止するために、グラズゴー隊を割いて哨戒に当たらせていた(元々L4のコロニー群は「不審な一団が根城にしている」と噂されており、1度ザフトが調査していた)。この哨戒任務にはジン長距離強行偵察複座型が用いられた。
『SEED FREEDOM』
ファウンデーションの女帝アウラ・マハ・ハイバルがかつて研究員として務めており、デュランダルと共同研究者、さらにラクス・クラインの母親も研究員の1人であったとする衝撃の事実が明かされた。
研究員
G.A.R.M. R&Dの主任研究員。人工子宮の開発を主導した。キラとカガリの実父。資金難からラウを作るなど、SEEDのトラブルの元凶とも言える存在。
G.A.R.M. R&Dの研究員。人工子宮の開発に参加するも、夫ユーレンについていけなくなり糾弾する。キラとカガリの実母。
C.E.55年頃に勤務していた元研究員。勤務当時からデスティニープランを構想しており、その構想ノートが残っていた。
C.E.55年5月18日まで勤務していた元研究員。デスティニープランを管理して人々を導く存在、『アコード』を創り出した。
戦闘用コーディネイターの開発者の1人。
最高のコーディネイター(スーパーコーディネイター)
人工子宮を用いて作られた『最高のコーディネイター』唯一の成功例。「当代最強のパイロット」と評されるほどの能力を持つ。一方、「出来損ない」「アコードになり損ねた失敗作」とも言われている。
『最高のコーディネイター』の研究の失敗作。しかし、『戦闘用コーディネイター』を上回る戦闘能力を有する他、霊感能力も獲得している。
クローン
キラの実父の研究に出資した男、アル・ダ・フラガの『クローン』。分類上はナチュラルだが、アルの遺伝子的優秀さと本人の努力により当代屈指のパイロット能力を持つ。
「作れるから」の理由だけで作り出されたクルーゼと同じ遺伝子を有する『クローン』。プラントの士官学校を主席合格するほどの能力を持つ。
戦闘用コーディネイター
地球連合軍がダンテ・ゴルディジャーニ主導の下最初期のコーディネイター技術を元に、戦闘面に特化させたコーディネイター。
地球連合軍により生み出された『戦闘用コーディネイター』の1人。
地球連合軍により生み出された『戦闘用コーディネイター』の1人。心理コントロールの失敗により2重人格者となっている。
グゥド・ヴェイアを改良して誕生した『戦闘用コーディネイター』の総称。各個体は「スリー」「フォー」と製造順に呼ばれている。
民間軍事会社が開発した『戦闘用コーディネイター』。多くのコーディネイターの遺伝子サンプルを使用した上に肉体そのものにも大幅な改造を施されたことにより、叢雲劾やソキウスとは一線を画す能力を持つ一方、高い能力と引き換えに人間らしい感情を失っている。
アコード
アウラが生み出した『究極のコーディネイター』。人間の枠を超えることの無いコーディネイターとは異なり、テレパシーや読心といった精神感応を可能とする超能力を有し、戦闘能力についても並みのコーディネイターを凌駕し、個体によってはスーパーコーディネイターさえ上回る。
『FREEDOM』終盤にアコードの力が使えるようになっている。
アコードのリーダー的存在。
リデラードとは姉妹にあたる。
最強のパイロット。
スペック上はスーパーコーディネイターより強い。
スペック上はスーパーコーディネイターより強い。
スペック上はスーパーコーディネイターより強い。
最年少15歳。スペック上はスーパーコーディネイターより強い。
その他
直接の関係者では無いが「彼のDNAサンプルがコロニー内に遺されている」との情報がある。
ラウ・ル・クルーゼ及びレイ・ザ・バレルの遺伝子提供元であり、彼からの資金援助によって研究を続けたヒビキ博士は、数多の失敗による犠牲の果てに自身の息子をスーパーコーディネイターとして生み出すことに成功するなど様々な研究成果における影の立役者。
妻と娘が該当するのならば、シーゲルも事実上の関係者となりうる。しかも彼は本編以前の時分は政敵と同様『コーディネイター優越思想』を掲げていた。一方、C.E.43年以降は諸事情により多忙だったため、直接関与していた可能性は低い。アウラの計画に賛同してラクスをアコードにしたのか妻同様に定かでは無いが、劇中のワンシーンから2人はアウラと決別した可能性が極めて高い。
上記の通り、ユーレン・ヒビキ、ギルバート・デュランダル、アウラ・マハ・ハイバルなどコズミック・イラ屈指の危険人物(うち2人はラスボス及び敵組織の首魁)が多数勤務していた過去に加え、彼らが行っていたあまりに非人道的な研究の数々、更にその成果物も本編・外伝問わず物語の根幹に深く関わり、いずれも戦争を通して「メンデルの生み出した闇」との戦いが描かれている実態から「コズミック・イラの闇の根源」「掘り返したらもっとヤバいものが出てきそう」などと酷評されている。
ちなみに、『ASTRAY』ではプラント最高評議会からの『ジョージ・グレンのDNAサンプル』などの眉唾物を発掘するための依頼を受け、グーン地中機動試験評価タイプで発掘作業に勤しむ人物が登場している。厄ネタが眠っているのは事実のようである。
またこれらの事情もあり「このコロニーを襲撃したのはブルーコスモスの数少ない功績」などと評する一部ファンもいる……が、知っての通り本編に登場したブルーコスモスの盟主達全員が、メンデルの関係者達の謀略に踊らされた末に破滅している。
そして、メンデルが崩壊するまで経緯と詳細に関する情報が断片的(電子的データが抹消されていることから作中キャラ達もそういう認識)なため、本編の物語に大きな影響を与えたヒビキ夫妻の結末を含めた、作中に登場するほとんどの研究員達の過去は謎に包まれたままであり、映像化するにせよ言及するにせよ、何らかの形で設定の補完を求める声が多い。
機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
スペースコロニー 人体実験 パンドラの箱 諸悪の根源 だいたいこいつのせい
目の色が違うわ!:メンデルの回想にて一人の母親が発した印象的な台詞。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿された小説
すべて見る- 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase10:狂気と希望の調和
アウラに変調が見れらますが、まだ元気な状態です。ギルが一緒ですからね。 現実世界に目を向けると、もうデスティニープランを投入した方がいいんじゃないかなぁ……とたまに思ったりも。でも実際にやることなんて、近代化以前に回帰するものかと。 次回は成長したオルフェが登場します。あと裏ヒロインも出てきます。2,868文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase28:一途な思い
シン、ルナマリア、ヒルダ、そしてアグネスよるコロニー探索です。保護者2人と子供2人といった光景だと思います。 一応本作ではヒルダとアグネスの関係を書いていますが、同性カップルのような展開にはなりません。ヒルダさんはラクス一筋でしょうからね(シンルナとの関係から目を逸らしながら)。 次回は第一部の終盤とリンクします。3,952文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase13:不完全な技術
後の歴史を考えると割とガバガバな展開です。老化防止や若返りといった薬を作った人間を、世界が放っておくのか?という意味合いで。 種死で議長があの2人へ提供していた薬を思い起こせば、これくらいのことはしていたんじゃないかなぁ……という話です。 次回はいよいよアウラとギル少年の関係性に変化が生じます。3,742文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase15:運命に抗った者
デスティニープランのお披露目となります。が、久しぶりの鬱回です。 アウラの経歴を考えれば、ギルとタリアの関係を知らないわけがないんですよね。むしろタリアこそがプランを狂わせた元凶……という考えからの話です。 次回は時系列が少し遡ります。まだクライン博士が生きている頃の話となります。3,028文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase11:青のイレギュラー
幼少期のオルフェ、そして相方のイングリットが登場する回です。ブラックナイトの中では同年代の2人であったりも。 本編中ではほとんど掘り下げられなかったので、多分こうだったんじゃないかなぁ、という考察的な側面が強いです。 次回は精神に変調をきたしたアウラが、肉体的にも危険な状態となります。2,355文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase14:親離れと恋心
大きく変化しようとするプラントの政治情勢、そしてギル少年のプライベートに関する回です。もう少年と呼べる齢でもないんですけどね。 タリア・グラディスについては名前のみの登場となります。とはいえ本作の前半部分では、クライン博士と同等に核心部分に影響を与えていたりも。 次回からが第一部のクライマックスとなります。4,909文字pixiv小説作品 - 彼女たちのコズミック・イラ
彼女たちのコズミック・イラ Phase29:旧ハイバル研究所
シンとヒルダがファウンデーション、そしてデュランダル議長と女王アウラの足跡を辿る回となります。 メンデル自体「まだ厄ネタが眠っているのでは?」と疑われる程度には、コズミック・イラのネタ宝庫だったりもしますからね。本編も外伝も大体ここが関わっていますので。 次回からは戦闘パートです。バトル描写は一番苦手なカテゴリです。でも好きなモビルスーツを出せるので書いちゃいました。3,436文字pixiv小説作品