ゴールド(ポケスペ)
ごーるど
「祭りの始まりだぜ!!」
このポケスペのゴールドの絵に、単一タグ「ゴールド(ポケスペ)」、あるいは「ゴールド」「ポケスペ」の2つのタグを付けてください。
検索の際に「ゴールド ポケスペ」とし、「ゴールド ポケモン」の使用を避けるようにお願いします。
また、ゲーム版のゴールドと共演する場合にはゲーム版主人公の「ゴールド」の他に、こちらの「ゴールド(ポケスペ)」のタグも付けることをお勧めします。
何事も棲み分けは大事です。
性別 | 男 |
---|---|
誕生日 | 7月21日(蟹座) |
瞳の色 | 金 |
年齢 | 11歳(第3章)→13歳(第6章)→16歳(第9章)→16歳又は17歳(第13章) |
血液型 | B型 |
身長 | 168㎝ |
体重 | 52㎏ |
出身地 | ジョウト地方-ワカバタウン |
特技 | スケートボード、キックボード、ビリヤード、カードゲーム |
趣味 | 各町の名産品を味わうこと |
好きな食べ物 | グレン風火山ハンバーグ |
好きなラジオ番組 | クルミのポケソング♪ |
好きなことわざ | 一寸のビードルにも五分の魂 |
好きな色 | 派手な色 |
登場章 | 第3章・(第5章)・第6章・(第7章)・(第8章)・第9章・(第13章) |
登場巻 | 8・9・(11)・12-15・(25)・29・(37)・(40)・41-43 |
口癖 | よくあるこった、気にすんな |
持ち物 | ポケモン図鑑(2代目→5代目)、ポケギア、キュー(伸縮する特注品)、スケートボード、キックボード(スケートボートと自転車を組み合わせ改造した物)、ゴーグル、キャンプ用具、きあいのハチマキ×6、ポケスロンメダル×5、ボンシェイカー、いかりまんじゅう、キワメの究極技の輪×4 |
代名詞 | 孵す者(ポケモン孵化) |
人気投票 | 6位(2005年)→2位(2011年) |
裕福な家庭に生まれ、周りから「ポケモン屋敷」と呼ばれるほどポケモンだらけの家で育つ。
そのためポケモンとコミュニケーションをとるのが上手である。
加えて町の人からの人気も高く、かなり顔が広い。ウツギ博士のもとからシルバーに盗まれたワニノコを連れ戻したいというヒノアラシ(バクたろう)の思いに共感し、シルバーを超えるために旅に出た。
その中でロケット団残党を集めて再結成した「仮面の男」との戦いに徐々に巻き込まれていく。
口が悪く、目上の人間にも「〜っス」をつけたいい加減な丁寧語(エメラルド曰く、「チンピラみたいな喋り方」)を使ったり、女好きであることを匂わせたりと軽い人柄に見えるが、心には熱い正義感を秘めていて、他者とりわけポケモンの為に自分の命を投げ出すことも厭わない一面もある。
他の図鑑所有者と違いポケモンに関して優れた才能を持つ訳でなく、またその人柄から周囲からの信用が薄いため、そのことについてやや劣等感を抱いている。
しかし「試合には弱いが、喧嘩には強い」タイプで、咄嗟の判断力や応用力は高く、相手をかく乱させるトリッキーな戦いが得意。
トレードマークであるビリヤードのキューを常に所持しており、モンスターボールをキューでビリヤードのように打って操作し、それを利用し実力差を補う戦法をよく使う。またキュー自体も武器になり、「仮面の男」の仮面を破壊したり、ガイル・ハイダウトの剣に応戦している。
章が進むにつれ単純な力比べにも強くなり、フロンティアブレーン四人がかりの攻撃を防いだガイル、またワタルのカイリューと言った強敵を単身で打ち倒す等、高い実力を持つようになった。
第6章では、サキのポケモンと、図鑑所有者を守ろうとしたポケモンの2匹の技によって石化してしまった図鑑所有者を助ける為にバトルフロンティアに現れたジラーチの力を借りる為に奮闘する後輩達の援護をするために終盤、黒幕と同じ姿の状態で登場し、後輩たちにクリスタル(ポケスペ)と共に究極技を教えつつ戦闘を開始する。その後ジラーチと心を通わせられないエメラルドに対しアドバイスを送り、結果的にジラーチをは願いを叶え全員復活し、最後は他の所有者とともにバクフーンとピチューの究極技を海の魔物に放ち、勝利に貢献した。
第9章では、ポケスロンに参加していたが、とある理由でアルセウスとシント遺跡の謎についてアカネと一緒に調べることになる。
図鑑所有者としての能力は「孵す者」であり、彼の手によって孵化されたポケモンは非常に高い能力(ゲームでいう6V)を持つ。
ただしせいかくは「やんちゃ」固定。時に『産婦人科』とあだなされる。
手持ち(主力ポケモン)
バクたろう(ヒノアラシ→マグマラシ→バクフーン)♂Lv.84
特性 | もうか | 性格 | わんぱく | 個性 | ちょっとおこりっぽい |
---|
盗まれたワニノコを助けるためゴールドと同行。その時背中がバクハツしているしていたためバクたろうと名付けられた。
育て屋の老夫婦の修行中マグマラシに進化、ルギアとの戦い時二匹同時進化でバクフーンに。
後に炎の究極技「ブラストバーン」を会得。
昔からゴールドと共にいる家族の一匹。一緒に行動する事が多い。
尻尾で器用に扱い、トリックプレーを見せる。
特性 | ちょすい | 性格 | れいせい | 個性 | うたれづよい |
---|
ゴールドの家族の一匹。
ロケット団が盗んだバックで一匹流され行方不明になった後に発見され旅に同行。
後にニョロゾに進化し、エンジュシティでの地盤沈下に巻き込まれた際に「おうじゃのしるし」を持っていた事で シルバーとの交換よりニョロトノに進化。
「ばくれつパンチ」や「ほろびのうた」など、ハイリスク・ハイリターンの技を得意とする。
ウーたろう(ウソッキー)♂Lv.78
特性 | がんじょう | 性格 | ようき | 個性 | いねむりがおおい |
---|
ちょっとしたトラブルでアカネとレースバトル時に道ふさいでいた。その後サイドンを倒した後仲間になった。
第3章までは手持ちの中でレベルが一番高かった。
バトルフロンティア騒動の後エメラルドのウソッキー(♀)と仲良くなっていた。
ポーカーフェイスながら、他人を放っておけない生真面目な性格から「キマたろう」と名付けられているが♀。
仮面の男(マスク・オブ・アイス)との戦いの最中に太陽の石と同じ成分の光線を浴びたことにより、進化。
特性 | はりきり | 性格 | やんちゃ | 個性 | まけずぎらい |
---|
ウツギ博士から預かったタマゴから誕生したポケモン。誕生する前ゲームセンターにいたせいかゴールドに似てヤンキー気質。
ワタルのバンギラスを「すてみタックル」で倒すなど、一般的なトゲピーとは思えない強さを誇る。
第9章にて、「第3章でマンたろう加入以降はここぞというときに補欠扱いされていた」ため、ゴールドに全く懐いていなかったことが明らかになる。
ゴールドが心を開き、トゲたろうと向き合ったことでトゲチック、トゲキッスへと連続しての進化を遂げる。進化して以降はマンたろうに代わるゴールドの飛行要員となっている。
また、やんちゃで負けず嫌いな面が幸いしてポケスロンで活躍した。
控え
マンたろう(マンタイン)♂
特性 | ちょすい | 性格 | おだやか |
---|
通常ではありえない、20匹ものテッポウオを貼り付けて空を飛ぶ初代飛行要員。
ルギアの攻撃に巻き込まれていた所を救出しついでに捕獲。
ウーたろう同様騒動後エメラルドのマンタイン(♀)と仲良くなっていた。
ピチュ(ピチュー)♂
特性 | せいでんき | 性格 | やんちゃ |
---|
レッドのピカとイエローのチュチュとの二匹のピカチュウの間に出来たタマゴをゴールドが孵した事により誕生したポケモン。
額にゴールドに似た跳ねっ毛がある。
全図鑑所有者のポケモンの中で究極技であるボルテッカーを最初に習得している。
尚、名付け親はイエローである。
またヤナギに放ったボルテッカーである「超ライジングサンダー」は本作オリジナルではなく、ポケモンカード『R団のライコウ』の技。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ポケスペでドラクエ
第二章 占い師の少年
第二章ジョウト組編。 主人公はゴールドですが、クリス目線で話が進みます。 占いオババは育て屋のおばあさんです。 ジョウト組は二次創作を考えた事が無いので原作を読み返しましたが、やっぱりポケスペって面白い! 本編のゴールドって意外にクリスやシルバーのアドバイスを聞くタイプだったんだ…と新発見。 ウチのクリスはパワータイプで、ゴールドはトリッキーな魔法使いにしました。 クリスの方が戦いに慣れているので男二人に命令するのは彼女。 ゴークリになります!2,314文字pixiv小説作品 - ポケスペ 金と黄緑の繋がり
ポケスペ 金と黄緑の繋がり ぱーと3
ぱーと3まで来ました!抹茶です! この小説、よく考えればタグには『長編』と書いてありますが、 意外と早く終わるかもしれません♪ 読み終わった後は、評価と質問にも答えてくれば幸いです(*^^*)1,820文字pixiv小説作品 - 病んでるゴールド君をハヤトさんが救う話
その関係は、
こんなにも脆いものだっただろうか。 初投稿失礼します。 以下の成分が含まれます、一読お願いします。 ※ゴールドくんが病んでます 周りが少しゴールドくんに当たりが強いです ゴールドくんがクリス、シルバーと仲違いしま す(2人に悪意はなく、ちょっとしたすれ違い です。) 若干ですが嘔吐描写あり シリーズとしてはハヤト×ゴールドですがまだ ハヤトさんは出てきません 以上のことが大丈夫だという方は稚拙な作品ですがお楽しみください。 ハヤゴ流行りますように9,294文字pixiv小説作品 - ポケスペでドラクエ
第二章 水晶に選ばれし少女
第二章、洞窟攻略編。 ゴールドにより、オーブと世界観が明かされる…! ゴールドが結構良いキャラになったかな。 クリスは自分で全部背負っちゃうタイプですよね。 シルバーは頑なさと、一方で素直さが同居しているのがいい感じで出せたと思います。 次回、第二章完結。3,647文字pixiv小説作品 - ポケスペ 金と黄緑の繋がり
ポケスペ 金と黄緑の繋がり ぱーと4
どうも!抹茶です^^今回はパート4です。 読み終わったら是非、評価やアンケートに答えてくれると幸いです*^^*2,111文字pixiv小説作品 - 想像の塊
ワイヤードプランツ 本編
設定の方に注意事項があるので、そちらを読んでから本編をどうぞ イッシュ地方の言葉は、英語だと思ってる。 書いててめちゃくそ楽しかったです。8,485文字pixiv小説作品 - 病んでるゴールド君をハヤトさんが救う話
ハヤトの独白
シリーズの続きものです。 ゴールドくんが博士や仲間とすれ違い、自分の才能に関する劣等感と相まって疲弊したところをハヤトさんに救われる話。 今回はハヤトさん視点の話です。 ※ガッツリ腐向け ※ハヤトさんに関する捏造しかない ※あまりにもイケメンでかっこよくて王子様みたいに素敵でかっこいいハヤトさんはいません。滅茶苦茶どろどろしてる どうもお久しぶりです。 シリーズ2話からなんと2年経過してました。3話、4話とプロットはできていたんですけど、需要ないと思ってお蔵入りにしてました。 でもふと作品を振り返ってたら2話にコメントをいただいていて、続きを望んでくださっていて、それが嬉しくてこの界隈2周年の年であり、記念すべきゴールドくんの誕生日に投稿させていただきました。 コメントをくださった方へ、貴方のおかげでまたこの話を書くことができました。大切な作品なので、とても嬉しいです。 次の話も修正かけて投稿します。見てくださる方がいるかわかりませんが、どうか届きますように。 そして最後になりましたがゴールドくん誕生日おめでとう。貴方に性癖を狂わされてからというもの人生楽しくて仕方ないです。 ありがとうこれからもよろしくね。 P.S. ポケマスくんハヤトさん実装まだです?????????? 2021/8/7 追記:ハヤトさん出ました(昇天)7,328文字pixiv小説作品