ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

(臀部)を用いた攻撃である。

pixivにおいては、圧倒的に女性キャラクターのイラストが多い。

相手に背を向ける形で行うのが一般的だが、騎乗位の場合や2人がかりで仕掛ける場合もある。

現実のプロレスでも用いられ、コミカルレスラーが使うことが多いが、真面目にヒップアタックを主力とする選手もいる。実際には尻と言うより「尾骶骨による打撃」で、顔面などに食らうと割とシャレにならない威力がある。

更に、巨漢レスラー(特に、古のヘイスタック・カルホーンサンダー杉山などの動けるデブタイプ)が「ダウンした相手への追い打ち」として使った場合は外見のコミカルさとは裏腹な重力と体重を味方に付けた必殺の威力を見せるだろう。

男子の代表的な使い手としては越中詩郎が挙げられる。越中曰く「チャボ・ゲレロ・シニア(エディ・ゲレロらゲレロ4兄弟の長兄。藤波辰爾のかつてのライバル)からパクった」らしい。

女子プロレスではWWEで活動しているASUKA(華名)が使っており、志田光も「尻職人」と呼ばれてヒップアタックを綺麗に放つ選手として知られていたが、こちらは2017年に自身が率いる「尻神教」の解散を賭けた試合で敗北したのを機に現在は技を出すことを辞めてしまっている(参考サイト。記事の2ページ目で技を出すときのコツも説明している)。

その他のスポーツにおいては、某プロ野球選手が乱闘の際バットを相手ピッチャーに投げつけてから放ったコンボ攻撃として、プロ野球オールドファンの間で知られている。

ヒップアタック・キャラ

作品名五十音順

アニメ

作品キャラ解説
クレヨンしんちゃん野原みさえ映画クレヨンしんちゃん』では尻を使った攻撃場面が多々ある
競女!!!!!!!!多数尻相撲をテーマにした漫画原作のアニメ
デジモンクロスウォーズジェットメルヴァモン「セクシーダイナマイツ」という技が該当
デジモンフロンティアフェアリモン「カリーノ・アンカ」という技が該当
ハートキャッチプリキュアキュアブロッサムおしりパンチ」→ やられた相手「お尻なのにパンチ!?」
わがまま☆フェアリーミルモでポン!ミルモ「ケツアタック」という技名で呼ばれており、この技は空を飛びながら相手に向かって尻をぶつけるもので、特にアニメ版ではバリエーションが極めて豊富。なお、ミルモは男性である

漫画

作品キャラ解説
キン肉マンキン肉マンビッグボディ大柄な体躯と意外な身軽さを披露し、ギアマスター戦で多用した
逃げ上手の若君北条時行敵の攻撃を相方の合図で背中を向けたまま回避し続け、そのからくりに敵が気付いたら相方の全力突きを後方に跳ねて回避する勢いで尻ごとぶつかりつつ抜き身の刀で敵の胸板あるいは喉笛を刺し貫く必殺技二牙白刃として使う。

TVゲーム:格闘、アクション他

格闘ゲームキャラ解説
AQUAPAZZA小牧愛佳特殊ステップ経由か空中版は中段。ガードされると反撃確定
アルカナハートフィオナ・メイフィールドフッ飛ばし攻撃が該当。最大タメならガードされてもフッ飛ばしを誘発する。相殺判定あり
アンダーカバーコップスローザ・フェルモンドヒップアタックのパイオニア的な存在
ヴァンガードプリンセスナタリア・グリンカ立ち強攻撃、空中強攻撃、中+強同時押しが該当。主武装のパイルバンカーよりも使用頻度が高い
ヴァンパイアシリーズビクトル・フォン・ゲルデンハイム男キャラでありながら多彩な尻攻撃を持つ。嬉しくないヒップアタック使いの代表格
餓狼伝説不知火舞比較的印象は薄いが、空中から繰り出す「山桜桃(ゆすらうめ)」と「幻影 不知火」の2種類のヒップアタックを所有
ギルティギアストライヴブリジット男の娘(トランスジェンダー)。空中・上段判定の地上技
ギャラクシーファイトギュンター・ブルス(ダッシュ)斜め上ジャンプ中攻撃がヒッププレス
サイキックフォースウェンディー・ライアン弱弱強コンボ3発目が該当。超能力技でキャンセル可能
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ麻宮アテナ特殊技の「フェニックスボム」が該当
サムライスピリッツアースクェイク空中から繰り出す「ファットバウンド」が該当
ストリートファイターZERO3レインボー・ミカ投げ技も多いがヒップアタック技も多い。ちなみにヒップサイズは93
ソウルキャリバーⅣカサンドラ・アレクサンドル一撃必殺技(クリティカルフィニッシュ)の締めがヒップアタックである
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズピーチ「ピーチボンバー」をはじめ、お尻を用いた技がいくつかある(部位は体に該当)
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALデイジーピーチのダッシュファイター
痛快GANGAN行進曲キサラ・ウェストフィールド「ヒップバズーカ」が該当
鉄拳シリーズクマパンダ「熊鉄山靠(2WP)」が該当。尻で繰り出すが「鉄山靠」と言い張る
鉄拳シリーズアンナ・ウィリアムズ「アフロディアスタンプ(6RP+LK)」が該当。補正切りコンボのお供
デッドオアアライブシリーズティナ・アームストロング「ティナスペシャル(66P+K)」の他、パワーブローやブレイクブローの締めでも使用。追い打ちは「ヒップドロップ
デッドオアアライブシリーズマリー・ローズ「ローズヒップ(メヌエット中にP+K)」が該当。「小さいからってなめないでよね」
デッドオアアライブシリーズほのか何と計6種類ものヒップアタックを使いこなす。さすがの胸(99)も尻(91)も作中最強キャラである
デッドオアアライブシリーズ井伊直虎(戦国無双)相手をダウンさせたときの追い打ち(正確にはヒップドロップ)
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラムフェイイェン・ザ・ナイト近接センター攻撃。重量級のライデンやドルドレイも吹っ飛ばす「鋼鉄の尻」(…鋼鉄?)
闘神伝エリスお尻にも攻撃判定があり、相手に背を向けた状態でお尻からぶつかると、わずかだがダメージを与えることが可能
東方萃夢想東方緋想天東方非想天則霧雨魔理沙通常攻撃にヒップアタックを持つ。中段判定
バーチャファイターシリーズジェフリー・マクワイルド3D格闘ゲーム最初のヒップアタック使い。飛ばす距離が大きくリングアウトも狙えるが、いかんせん予備モーションと隙が大きすぎ実戦ではなかったことにされてしまう。ちなみに大ダウン攻撃もヒップドロップで、こちらはけっこう使える
ファイティングバイパーズハニーヒップアタックが普通に主力技。「ダブルピーチアタック」という尻コンボも搭載
メタモルフィックフォースIVAN(変身後の熊獣人時)ジャンプ最高地点で攻撃(+左右レバー)のジャンプ攻撃が尻で斜め下に急降下し、ドーンと衝撃を放つヒップドロップ(ジャンプが中途半端だとタックルになる)。また、敵ダウン時に攻撃でその場の敵を尻で踏み潰すヒップドロップもある
ランブルローズXXデキシー・クレメッツ「顔面ヒップウォッシュ」が該当。相手がコーナーで座り状態にあるときに2~3度お尻を押しつけた後、トドメに反対側のロープへと走り、反動を使って最後にぶちかます
龍虎の拳ユリ・サカザキ中段判定の特殊入力技。技名は「燕翼」
アクションゲームキャラ解説
スーパーマリオシリーズマリオルイージヨッシー上空から急降下してお尻で押し潰す強力な「ヒップドロップ」を放つ。モーションはほぼ全員共通
モンスターハンターシリーズドドブランゴラージャン敵キャラ。尻で蹴りあげるように後退する通称「ケツキック」を放つ。隙が小さく、避け辛い
RPGキャラ解説
ステラグロウリゼット水魔法で上昇して尻から落下して攻撃する
ドラゴンクエストⅧゼシカおいろけスキルで覚える技の一つ
ドラゴンクエストⅪマルティナおいろけスキルで覚える技の一つ、呪われしマルティナも使用
ファミコンジャンプ間抜作お尻でパンチし、おならロケットパンチする前代未聞のヒーロー(?)
特撮キャラ解説
時空戦士スピルバンダイアナヒップドロップ技の「ダイアナヒッププレス」を変身前に使用。食らった戦闘員のキンクロンは機械人なのに何故か顔がニヤける

二次創作では

スパッツスウェットパンツタイトスカート、もしくは反重力スカートの影響でヒップアタックの威力が増える事があるらしい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヒップアタック
28
編集履歴
ヒップアタック
28
編集履歴