ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

不知火舞

しらぬいまい

SNKの対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズに登場するくノ一。『ストリートファイター』シリーズの春麗と共に、格闘ゲームを黎明期から牽引してきたプロフェッショナル格闘女王である。
目次 [非表示]

「よっ、日本一!」


プロフィール編集

出身地日本
格闘スタイル不知火流忍術
誕生日昭和49年(1974年1月1日
血液型B型
身長
  • 164cm(リアルバウト餓狼伝説まで)
  • 165cm(リアルバウト餓狼伝説スペシャル以降)
体重
  • 50kg(リアルバウト餓狼伝説まで,KOFMIシリーズ、CAPCOM VS.SNK)
  • 46kg(リアルバウト餓狼伝説スペシャル以降)
  • 48kg(KOF2003以降、DOA5、ビーナスイレヴンびびっど!)
スリーサイズ
  • B85cm W54cm H90cm(リアルバウト餓狼伝説まで)
  • B87cm W54cm H90cm(リアルバウト餓狼伝説スペシャル以降)
  • B87cm W55cm H91cm(ビーナスイレヴンびびっど!)
  • B89cm W54cm H90cm(ネオジオバトルコロシアム)
推定カップサイズGカップ
足のサイズ24cm
チャームポイントくちびる
好きな食べ物お雑煮
嫌いな食べ物チーズ
好きな色
好きなファッション和服
好きな音楽ヘヴィメタル
得意スポーツ羽根つき(羽子板使用)
趣味
  • おせち料理を作ること(餓狼伝説2~餓狼伝説3)
  • ダイエット(リアルバウト餓狼伝説スペシャル、餓狼伝説WILD AMBITION)
  • 料理(最近はお弁当作りに凝っている)(リアルバウト餓狼伝説2、ヴィーナスイレヴンびびっど!)
大切なものおばあちゃんの形見のかんざし
嫌いなもの蜘蛛
特技和裁
理想な男性像クールなんだけど、わたしの前ではやさしい人
嫌いな男性自分勝手で自信過剰な人
嫌いな女性キャピキャピしている子
職業
  • 学生(餓狼伝説SPECIALまで)
  • 不知火流忍術継承者(餓狼伝説3以降)
所得免許
一人称
二人称あなた
キャッチコピー
  • 魅惑の女忍者(『餓狼2』『餓狼SP』)
  • 恋と修行に燃える女忍者(『餓狼3』)
  • 元祖お色気ヒロイン(『餓狼WA』)
  • 華麗なる女忍者(『KOF'96』)
  • 魅惑のくのいち忍法帖(『KOF'98』)
  • 妖艶なる舞踏(CAPCOM VS. SNK)
CV
マギー・Q
デビュー作品餓狼伝説2

概要編集

SNKの対戦格闘ゲーム餓狼伝説の第二作目から登場。

戦国時代から続く不知火流忍術の伝承者で、華麗な身のこなしと妖艶な衣装で相手を翻弄するおっぱいくノ一

不知火舞

勝ちポーズなどで大きく揺れるその巨乳で、一躍SNKの看板人物の1人となった。

KOFシリーズでは主に女性格闘家チームとしてキングやユリ等と一緒に参加する事が多い。

アンディ・ボガードとは恋人関係にある。


戦う女性ヒロイン編集

ゲームにおける女性プレイヤーはまだまだ少なかった時代、カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイターⅡ」の春麗に続き、不知火舞の登場はゲームにおける紅一点の重要性を決定づけるものとなった。

後に発売していく様々な格闘ゲームにおいても、女性格闘キャラクターが最低でも一人は登場する事になっており、中には「女性キャラクターのみの格闘ゲーム」という異色スタイルの作品までもが発売されている。


女戦士ふたり

また、大胆すぎる衣装もユーザーに大きい衝撃を与えた。

見ての通り圧倒的な露出度を誇るトンデモ衣装、「不知火舞」というタグが付いた作品のうち、R-18で投稿された作品は50%を超え、全年齢対象でもその大半がセンシティブ判定されている。


数多の女性コスプレイヤー達がこの素晴らしすぎる衣装に挑戦していった、感謝。

(「餓狼伝説3」では胸元を覆うような形に変更されたが、「リアルバウト餓狼伝説SPECIAL」で元に戻り、今に至る。)


海外でも知名度が高く、「KOF14」初回特典として同封されていた「PREMIUM ART BOOK」のコメント欄にも「舞は海外の方にも特に人気がある」と記載されている。


平成23年(2011年)4月に海外のTVゲーム情報サイトで行われた、格闘ゲームの女性プレイヤーの人気調査では19位に輝いた最も美しい闘う女性ゲームトップ25リンク先は翻訳したものである。


ランキング作成者は、「Mai Shiranui cosplay」で検索すると楽しい時間を過ごせる、とコメントしている。



不知火舞は男だった!?編集

企画段階では女性プレイヤーを入れる予定はなかったが、「餓狼伝説2」開発時に「女性を入れてほしい」という要望があり、開発がすでに進んでいた忍者の「ニンジャマスター」をボツにして制作 餓狼伝説シリーズ初の女性プレイヤーして誕生した。


攻撃にも使うあの特徴的な後ろの帯は元々ニンジャマスターのマフラーで、しゃがみ歩きにもニンジャマスターだった頃の名残りがあるという。


アニメ版では編集

センシティブな作品

随所で胸を揺らしたりパンチラしたり、立っているだけで尻肉が見えたり、セクハラされたりとお色気担当として登場している。特にパンチラシーンはかなり多い。ちなみに下着に関してはゲームとは異なりとなっている(しかも初登場作品では面積が小さい。画像を参照)。更に「THE MOTION PICTURE」では敵に敗れた挙句胸元をひん剥かれるという過激な様も見られた。

ちなみに「アンディとは恋人同士」という独自設定が存在する(後述)。


アニメからの逆輸入編集

元々アンディとの関係は修行仲間(このためデビュー作の餓狼伝説2ではアンディに肩車してもらい「アンディ、今日から弟子にしてあげる」と気取っていた。)であったが、大張監督版バトルファイターズ餓狼伝説2にて恋仲という設定が作られた。


勝ち台詞も餓狼伝説SPECIALので段階では「日本一!」だったのが、餓狼伝説3からは「よっ、日本一!」に変わっている。これはアニメ版を演じた三石琴乃のアドリブからがきっかけで今では定着している。

先祖(?)について編集

サムライスピリッツ』の第一作目の覇王丸不知火幻庵のエンディングでは餓狼伝説2の時モデリングを使用した不知火麻衣が登場する。


人物編集

400年の歴史を持つ暗殺拳、不知火流忍術を継承するくの一。

正当な後継者になるべく幼少の頃から想像を絶するような厳しい試練をこなしてきた。

長い年月を経てついに継承の証である「不知火の焔」を身に纏うようになり焔を自在に操れるようなる。

そんなある人、体格差で兄に勝てないと思い悩むアンディ・ボガードはタン・フー・ルーに相談し旧知の仲でもある不知火半蔵に骨法を身につけるようにと言われ来日。半蔵の孫娘でもある舞とともに修行するようになりやがて舞がアンディに淡い恋頃を抱くようになる。その後、アンディが修行を終えると「これから死地へと赴く」と告げられるとアンディは不知火の里を去ってしまう。そして、アンディを追うように舞もまた修行試しついでで男達がひしめく格闘大会「キング・オブ・ファイターズ」への参加を決める。

大まかなはバックストーリーは餓狼伝説2餓狼伝説ワイルドアンビジョンズと同じだが、アンディののいう死地が「テリーを超えること」と「ギースを倒す」ということで大きく異なっている。


舞の性格について、開発者は「ギャルズアイランド3」でのインタビューにこう答えている。


第一印象とかが強くて誤解されているようですが、本当はまったく逆です。

普段はお淑やかで、引くべき場所をきちんとわきまえている少女です。

幼い頃から祖父母に厳しくしつけられた賜でしょう。


同時に格闘家としての誇りや、プライドもあり、普通の女の子としての気の強さや、

負けず嫌いな面もあります。


舞自身も"タカビー"とか"イケイケ"と誤解されて傷ついている事もあるようです。

「でも、不知火家に代々伝わる伝統をわたしで絶やすことなんてできないわよ。

それにわたしの大好きな人たちは、わたしのことを分かってくれているから

それで充分なのよ」と、

ひとり修行にがんばっている、実はとても健気な少女です。女の子って複雑なんですよ。


露出狂な衣装のイメージが先行してしまうが、決して痴女というわけではないので格闘以外の場(主にプライベート)では至って普通の格好をしている。(そりゃそうだ。)

イメージイラストではローラースケートをするスポーティーなシャツ+ハーフパンツの舞が描かれた事もある。

舞とマリー


また、一流企業なら喉から手を出したくなるほどの資格を多数取得している才媛でもある。他、アメリカを舞台としている餓狼伝説のキャラのため、ゲーム中では主に英語を話しており、小説版の『KOF98』でも受話器越しにキングと流暢なクィーンズイングリッシュで話していると明記されたシーンがある。


性能編集

ゲームでは基本的に初心者向けの性能だが、作品によっては安定した対空技が存在しない場合があり、これよってKOF94のように最弱クラスに転げ落ちた例があれば、餓狼伝説スペシャルでは3強、KOFMI2(及び、マイナーチェンジのMIA)では色々やり過ぎたラスボスのジヴァートマの次席と言われた例があるなど、対空技の有無が強さに直結しているとされる。

2001はストライカーとしての採用率が高い。


技解説編集

投げ技編集

  • 風車崩し(ふうしゃくずし)
    • 相手を足で掴んで投げ飛ばす。初登場となった『餓狼伝説2』では急な都合で追加されたキャラクターだけあって、避け攻撃の「跳ね蹴り」→気絶時→一本目敗北時の3つのモーションが流用されている。

  • 夢桜(ゆめざくら)
    • 『餓狼伝説SPECIAL』で初登場した空中投げ。相手を空中で掴み、手で押さえ込みながら垂直に落下する。『餓狼伝説3』および『リアルバウトシリーズ』では両足で押さえ込んで落下する『夢桜・改』に変わっている。

必殺技編集

  • 花蝶扇(かちょうせん)
    • 扇子を相手に投げ飛ばす飛び道具。投げ飛ばした扇子は相手に当たって砕け散ってしまうため元に戻ってこないが、胸元から補充する。作品によって硬化時間が違う。

  • 龍炎舞(りゅうえんぶ)
    • お尻についてる帯に忍術で火を付けて振り回す。『餓狼伝説SPECIAL』では強で出すと腕を振るう1発目のモーションが無敵状態なので対空・迎撃技として使える。

  • 必殺忍蜂(ひっさつしのびばち)
    • 側転してから肘打ちで突進しながら攻撃する突進技。作品によっては側転にも攻撃判定があるため連続技につながることもある。リアルバウト餓狼伝説SPECIALからは技名を叫ぶようになった。

  • ムササビの舞(むささびのまい)
    • 三角飛びから突進する攻撃。コマンドは↓溜め↑+パンチで出せる地上版と、空中で↓+ボタン同時押しで出せる空中版が存在。『餓狼伝説2』では自分のホームステージとなった筏の旗竿を蹴る形しか出来なかった(ちなみにガードさせると舞側有利なので割と強力)が、『餓狼SPECIAL』では画面端を蹴るようになりステージよる制限がなくなった。『餓狼伝説3』からは先述の空中版に変更、地上版のほうは削除された(派生作品は除く)。

  • 陽炎の舞(かげろうのまい)
    • 印を結んで炎を発生させる。自分の分身の形をした炎を発生させるもの(餓狼伝説3、リアルバウト餓狼伝説)と、真上に火柱を発生させるもの(リアルバウト餓狼伝説SPECIAL、餓狼伝説WILD AMBITION)がある。KOF2003以降超必殺技として採用されている作品が増えている。

  • 乱れ花蝶扇(みだれかちょうせん)
    • 作品によって全く内容が違う必殺技。扇子を複数取り出して同時に投げるもの(リアルバウト餓狼伝説)と、コマンドの連続入力(「↓↙←+強攻撃」×4)で扇子を投げながら前進していくもの(リアルバウト餓狼伝説SPECIAL)がある。リアルバウト餓狼伝説のものは3ラインすべてに攻撃判定があるが投げるまでが遅いのが欠点。リアルバウト餓狼伝説SPECIALのものは最後までコマンドを入力すれば相手との間合いが離れるので連続技や削り目的として使える。PS移植版「リアルバウト餓狼伝説スペシャル ドミネイテッドマインド」では全キャラクターでギースを乱入させてCPU戦をクリアすると使用できるようになる。

  • 幻影 不知火(げんえい しらぬい)
    • ピンクの残像を発して空中から奥のラインに移動し、ヒップアタックで相手に突進。相手を手前のラインに押し出す。リアルバウト餓狼伝説に登場したのみだったがDOA5で再登場。

  • 小夜千鳥(さよちどり)
    • 扇子を振り下ろす。リアルバウト餓狼伝説2で陽炎の舞に替わって追加された技。

超必殺技、潜在能力(オーバードライブパワー)編集

  • 超必殺忍蜂(ちょうひっさつしのびばち)
    • 全身に炎を纏って突進する必殺忍蜂の強化版。リアルバウト餓狼伝説SPECIALまではコマンド入力が簡単な事で知られていた。リアルバウト餓狼伝説SPECIAL以降は斜め上に飛び上るようになった。

  • レオタード忍蜂(れおたーどしのびばち)
    • 上着を脱いでレオタード姿になってから仕掛ける超必殺忍蜂の強化版。最初に衣装を広げるモーションに付いてる攻撃判定が大きく、別ラインにいても攻撃が当たるのが特長。リアルバウト餓狼伝説のみに登場。

  • 月下乱れ牡丹(げっかみだれぼたん)
    • ピンクの残像を発しながら放物線を描いて飛びかかる移動投げ。分身を発しながら攻撃したあと相手の頭上に飛び乗り爆発する。リアルバウト餓狼伝説SPECIALと、PS移植版「リアルバウト餓狼伝説スペシャル ドミネイテッドマインド」登場。DOA5では必殺投げとして採用されている。

  • 花嵐(はなあらし)
    • 両手に扇子を持って肩口から突進。Cボタン(威力大攻撃)を離さないでいると突進だけ、相手に当たるかCボタンを離すと扇子を振り回しながら上昇していく。発生の速さ、無敵時間、威力、技の後の隙のなさなど超高性能な技。リアルバウト餓狼伝説2に登場。

  • 真・花嵐(しん・はなあらし)
    • 扇子を振り回しながら突進攻撃。吹き飛んで落下してくる相手に飛びかかって扇子を突き立て、離脱してから「天誅!」の掛け声で爆発させてフィニッシュ。餓狼伝説WILD AMBITIONでオーバードライブパワーとして登場した技で、DOA5では崖っぷち打撃として復活した。


派生作品に登場する技解説編集

以下の技はどれも派生作品オリジナルの必殺技で、原作には登場しない。


派生作品の投げ技編集

  • 不知火剛臨( しらぬいごうりん )
    • 相手の身体に手をかけて跳び越し、その勢いで相手を投げ飛ばす。派生作品でのパンチボタンでの投げはなぜかこれが出る。

派生作品の必殺技編集

  • 飛翔龍炎陣(ひしょうりゅうえんじん)
    • KOF95などに登場。尻尾に炎をまとわせてとんぼ返りする対空技。

  • 白鷺の舞(はくろのまい)
    • KOF97などに登場。二本の尻尾を両手に持って振り回しながら前進、多段ヒットする突進技。

  • 浮羽(うきばね)、山桜桃(ゆすらうめ)、桃花鳥つぶて(ときつぶて)
    • いずれもムササビの舞の三角跳びの後に出せる技で、真下への膝落とし(浮羽)、ヒップアタック(山桜桃)、投げ(桃花鳥つぶて)に派生する。KOF99などに登場。KOF13では浮羽だけが特殊技として採用され、14も含めて現地点では舞唯一の特殊技。

  • 龍尾天舞(りゅうびてんまい)
    • 強・龍炎舞を出した際に追加入力で出る派生技。KOF MAXIMUM IMPACTシリーズに登場。

  • 幻影 不知火・上顎(げんえい しらぬい・うわあぎと)
  • 幻影 不知火・下顎(げんえい しらぬい・しもあぎと)
    • KOF版のアンディ・ボガードが使っていたものと同系列と思われる技。幻影 不知火を出した際に追加入力で出る派生技で、上顎は着地後に浴びせ蹴りのような技を出す中段技(立ちガードをしないと防げない)。下顎は着地後に扇子で攻撃して相手を吹き飛ばす。KOF98UMに登場。

  • 狐鷲の舞(こしゅうのまい)
    • しゃがみ強パンチの背面ひじ打ちのような姿勢から必殺忍蜂のようなポーズで真横に突進、追加入力で飛翔龍炎陣につなげられる。SNK VS. CAPCOM SVC CHAOSのみに登場。

派生作品の超必殺技編集

  • 水鳥の舞(みずどりのまい)
    • KOF97などに登場。花蝶扇を三連続で投げつける。

  • 鳳凰の舞(ほうおうのまい)
    • 同じくKOF97などに登場。空中から炎をまとって回転しながら突進する。なお、狐鷲白鷺水鳥鳳凰南斗六聖拳が名前の元ネタ。ちなみに「紅鶴の舞」という技もあるが、こちらは必殺技ではなく特殊技。

  • 不知火流奥義・紅朱雀(しらぬいりゅうおうぎ・べにすざく)
    • 空中から炎をまとって突進するムササビの舞の強化版。CAPCOM vs.SNKシリーズに登場。

  • 不知火流・九尾の狐(しらぬいりゅう・きゅうびのきつね)
    • 空中から飛びかかり、技が成立するとこちらに尻を向けたり服を脱いだりウェディングドレスになる等の演出が入り、最後に勝ちポーズをとり「よっ!日本一~!」の掛け声とともに火柱を起して終了する移動投げ。KOF2000、KOF2002UM(アンリミテッドマッチ)に登場。

  • 花吹雪(はなふぶき)
    • KOF MAXIMUM IMPACTシリーズに登場。アンディ・ボガードの超裂破弾に酷似した技で、「アンディーの馬鹿ー!」という掛け声(「ダーリンの馬鹿ー!」と叫ぶうる星やつらラムのイメージと思われる)を出す。コマンドはリアルバウト餓狼伝説SPECIALまでの超裂破弾(↓タメ↘→)と同じで、↓はガードしながら溜め時間を作ることはできない。

  • 不知火流・くノ一の舞(しらぬいりゅう・くのいちのまい)
    • ムササビの舞のように飛びかかり、ヒットすると空中でく、ノ、一の順で「女」という文字の軌道で体当たりを繰り返し、着地後勝利ポーズをとって終了。KOF13に登場。

  • 不知火流奥義・九ノ一(しらぬいりゅうおうぎ くのいち)
    • ムササビの舞で吹き飛ばした相手に四方八方から追撃し、風車崩し(通常投げ)で投げてから勝利ポーズをとって終了。KOF14に登場。

  • 不知火流奥義・葛の葉(しらぬいりゅうおうぎ くずのは)
  • ムササビの舞で吹き飛ばした相手に鳳凰の舞と逆回転で回りながら追撃し、着地した直後に「日本一!」の掛け声と同時に大爆発を引き起こす大技。KOF15に登場。

  • 不知火流裏奥義・黎明(しらぬいりゅううらおうぎ れいめい)
    • クイーンズゲイトスパイラルカオスに登場。敵の側で浮遊する大量の扇に着火し、勝利ポーズと共に空中に浮かせた相手を巨大な火柱で包みこむ。SRPGの必殺技のためコンボ技となっており、花蝶扇を投擲し、追い抜いて背後から小夜千鳥→龍炎舞、花蝶扇が当たった所で夢桜→風車崩しで斜め上に投げ、蹴り上げながら相手を飛び越し乱れ花蝶扇→山桜桃で追撃しつつ着地→乱れ花蝶扇で投げた扇に着火、超必殺忍蜂で突撃し、着地後黎明を決めて終了。


コスチュームの遍歴編集

  • 餓狼伝説2、餓狼伝説SPECIAL
    • 脛にレッグウォーマーのような防具を付けている舞のパブリックイメージを決定付けた衣装。髪留めや帯、衿が白くなったのは餓狼伝説SPECIALから、派生作品も2作目まで草履を履いた本作の意匠を引き継いだ。初期の公式イラストでは、衣装の色が赤よりもピンクっぽい色合いだった。

センシティブな作品センシティブな作品


  • 餓狼伝説3、リアルバウト餓狼伝説
    • 胸元を覆ったレオタードの上からベストと巻きスカート着用というスタイル。この作品から尻尾の色が白で固定され、玉で結ぶようになっている。餓狼伝説シリーズでは餓狼伝説WILD AMBITIONまで素足にトレンカのスタイルだった。

センシティブな作品不知火舞 - Mai Shiranui


  • リアルバウト餓狼伝説スペシャル、リアルバウト餓狼伝説2
    • 原点に立ち戻りつつも黒色の帯を取り入れ(尻尾の部分は白)、足元は足袋ではなく素足のまま。

餓狼のくノ一さん


不知火舞/餓狼伝説





その他派生作品、映像作品におけるコスチュームの遍歴編集

最もポピュラーなデザインはKOF96で登場した衣装で、作品によっては細かなマイナーチェンジが施されている。


  • バトルファイターズ 餓狼伝説2、餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-
    • キャラクターデザインは大張正己。手足の防具に施された金属製らしき装甲、全体的に衣装がヨレヨレでピンクっぽく、下着がのように真っ白なのが特徴。そのせいか映画版ではこぼれるわ浮き出るわでえらいことになっていた。

センシティブな作品


  • KOFマキシマムインパクト
    • アナザーコスチュームは黒基準のショートヘア、デザインはfalcoon

センシティブな作品


  • KOF13
    • RB餓狼SPを意識したデザイン。目を引くのは背中をぱっくり露出させた姿で、登場しなかったKOF12の企画段階ではこのデザインの予定だった(12と13の間に公開されたKOF15周年記念サイトではこちらの衣装で登場)。

センシティブな作品センシティブな作品

センシティブな作品

  • KOF14・KOF15
    • 原点回帰を目指したデザイン。11以来に注連縄の襷が復活。初回パッケージ版に同封されていた『PREMIUM ART BOOK』によると高価な着物を意識したコスチュームであると記載されている。前垂れと背中には桜の刺繍が施されていて、尻尾の玉は漆塗りがされている木製のものらしい。忍者は足音を建てないだろうという発想から草履は履かず足袋のみ。
    • 海外では地域によっては下着が褌からスパッツに差し替えられた所もある。
    • 追加コスチュームが計画されていたが、結局没になった。

センシティブな作品センシティブな作品

  • SNKヒロインズ

センシティブな作品

所謂「牛柄ビキニ」というやつである。

センシティブな作品

注連縄なし、裸足にトレンカという『リアルバウト餓狼伝説スペシャル』がベースだが胸元や腰回りは従来通り見せびらかし、忍装束にも前垂れだけでなく全体にも描かれおり本作独自の解釈がなされている。

髪の色は茶色が多かったが本作は明確に黒髪になっている。



SNK作品以外のゲスト出演編集

SvC、CvSどちらも全作に登場。とくにカプコン側の看板キャラである春麗といっしょに描かれていることが多い。


Year2からテリー・ボガードとともに参戦が決定。舞は2025年冬に参戦する。


平成28年(2016年)8月1日『DEAD OR ALIVE Festival 2016』の『デッドオアアライブ5』に参戦することが明らかにされた。


霞(DOA)あやね(DOA)と対戦出来るドリームマッチが実現。さらにDOAのルールでバーチャファイター結城晶パイ・チェンジャッキー・ブライアントサラ・ブライアントや戦国無双の井伊直虎といった他作品のキャラクターとも対戦できるようになった。


DOA5の開発初期からコラボの計画はあったが、SNK側が開発中だったKOF14を盛り上げたいと相談。コーエーテクモ側が「DOAに不知火舞を参戦させましょう」と話を持ちかけた事がきっかけで今回のコラボが実現した。


元々2Dキャラクターを3Dモデルを作成にあたり顔のモデリングは作品を重ねるうちに変化していった為にこれといった答えが無いまま試行錯誤の末に製作された。

当初はセクシー路線を全面に押し出すデザインを目指していたが、SNKから怒られたという(舞はキャラクターデザインに特に細かい指定があるとされる為。特にバストの描写は崩れるようなデザインはNGとされる)。


KOF14発売前日にはコンボムービーが公開され、同日にはセガ秋葉原1号館、セガ神楽坂、クラブセガ新宿西口の3店舗のゲームセンターでロケテストが実施され、KOF14の約2週間にあたる9月13日に配信する事が発表された。専用BGMは炎龍神のアレンジ。


『DOA5』についに参戦! 不知火舞のプレイインプレッション&最速攻略


スピード型軽量級の位置付けだが空中投げを唯一有している他、前後のジャンプや三角飛びも実装している。


最大の特徴はDOAでは珍しい飛び道具『花蝶扇』と『花蝶扇』『龍炎舞』『必殺忍蜂』(コマンドが簡易化され↓↘→+Kに)『ムササビの舞』(前ジャンプからP+K)『陽炎の舞』の5つの技を別の固有技からキャンセルで繰り出せる点。


これにより3D格闘ゲームでありながら2D格闘に近い操作性となっている。ちなみに扇子だけでなく龍炎舞の存在もあっていかなるコスチュームであってもお尻の帯が手離せない模様。


配信開始と同時にユリ・サカザキ(あやね、ヒトミ)・藤堂香澄(かすみ、こころ)・四条雛子マリー・ローズ、ほのか)とのコラボコスチュームが配信されている。


そして、続編DOA6でも続投が決定。他社のキャラクターが2作連続で出演したのは舞が初めてで、令和元年(2019年)6月18日に配信開始した。


格闘ゲーム以外でのゲスト出演編集

対戦型ビジュアルブッククイーンズブレイドのコラボシリーズクイーンズゲイトではプレイヤーキャラとして登場。平成20年(2008年)10月31日初版、翌年の平成21年年5月23日にはボークスから発売されたフィギュアの特典として2Pカラー版(青い衣装)が発表された。


PSP版シミュレーションRPG「クイーンズゲイト スパイラルカオス」にも登場。イラストは泉まひる。ゲーム本編以上にきわどい姿が多数描かれている。


美少女サッカーゲーム「ビーナスイレブンびびっど!」にもKOFコラボの一環としてアテナ、クーラとゲスト参戦。

ビーナスイレヴンびびっど!のキャラクターである茶倉こひめが舞のコスプレをするバージョンも存在し、しかもコラボイベント特効選手となっている。



KOF14のコラボ企画としてユニット化。舞の誕生日でもある2021年1月1日にクーラと同時に参戦。


※プレイヤー性能はプレイ経験者に加筆を求む。


スマブラでのまさかの受難編集

令和元年(2019年)11月6日、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALでのテリー参戦に伴い、YouTubeの任天堂公式チャンネルの配信でテリーの専用ステージが公開された。


背景に餓狼伝説シリーズ関連作品からゲストが20体以上登場している中、看板キャラクターでありながら彼女のみ出演が出来なかった(スピリットとしての参戦もなし)。


ディレクターの桜井政博曰く「スマブラは良い子のCERO-A(全年齢対象)なので出すことが出来ませんでしたということらしい・・・。


最大の原因は肌の露出度と特に胸の谷間だとされる。

露出度がウリである彼女のアイデンティティが消えてまで出演する必要はあるかと考えていたのだと思われる。

不知火舞センシティブな作品

スマブラ出禁の女


配信でこの発表があった日、Twitterでは「不知火舞」が「#スマブラSP」を抑え、文字通りトレンド日本一になってしまう珍事が起こった。


海外では上記の発言が伝わりづらいためか(CEROは日本独自の機関のため)「Super Smash Bros Ultimate is for good boys and girls of many different ages.」と翻訳され、あたかも問答無用で「良い子のゲームなので舞は出禁!」と言われたようになってしまい、その影響かベヨネッタ等と比較して舞の不参戦をネタにしたイラストが次々と投稿されたり、スマブラSP内でも「Miiファイター」でなんとかして舞を再現しようとするユーザーが現れたり、「ステージづくり」で舞をお絵描きしてステージにしてしまうムーブメントも発生。


さらにこの騒動に便乗して、DOAシリーズを開発しているTeam NINJAが舞が参戦している「デッドオアアライブ6」を、アーケードアーカイブスシリーズを販売している株式会社ハムスターがアケアカNEOGEOの舞が登場する作品をTwitterで宣伝した。


そして版元のSNKまでもが舞を扱った記念イベント「全年齢対象!」というサブタイトルを付けて悪乗りするなど、メーカー側にも大きな反響があった。


余談だが、ドット絵時代には舞が出ているCERO:Aのゲームも存在した


日本乳編集

センシティブな作品センシティブな作品

決め台詞「日本一」が、彼女の良く揺れるおっぱいと被って「日本乳」と聞こえる様から生まれた言葉。まさに日本一の乳と言えるであろう(詳しくは日本乳 記事へ)。


その他編集

  • おっぱいのモデルは細川ふみえ(163㎝ B94 W60 H90)、おしりのモデルは飯島愛(163㎝ 43㎏ B86 W56 H85)。
  • 声優の曽木亜古弥(曽木康代)は「ザ・キング・オブ・ファイターズ'97オフィシャルコレクション」で、「実写をやるなら誰に演じてほしいですか」との問いに、当時の高岡早紀(163㎝ 46㎏ B87 W60 H90)を挙げていた。
  • 曽木亜古弥@shanhaitubaki

そういえば母が、家にやってくる銀行のお兄ちゃんが、某ゲームキャラクターのファンだったと、嬉しそうに話してくれた。某ゲームよありがとう。今さらに、親孝行のネタになるとは。

23:26 - 2015年7月13日

  • MI2のシナリオの担当で嬉野秋彦氏によると舞が従来の露出の高い衣装を着こなせるのは30歳までと話しており、関連するかどうかは不明だが10年後の設定となる餓狼MOWに出られない要因ともされている。

MOWの世界観を引き継ぐCotWで遂に30歳を過ぎた舞が復活。SNKが出した結論は経年を感じさせながらも普段はライダースーツのような私服を着せて、真紅の忍装束は奥の手を使う時のみに着ると言うことになった。


  • KOF98UMでは彼女だけ何故か「望月双角のテーマ」が流れた。

実は舞には元ネタがある…?編集

バトル・マスター~究極の戦士たち~【拳】流星打/蘭丸センシティブな作品

舞のデザインは「バトル・マスター 究極の戦士たち」に登場する蘭丸というキャラクターが元ネタである?という説がある。


System Vision(システムビジョン)というメーカーの社長がネオジオに参入する話をSNKに持ち込んだ際、「サードパーティー制については考えていない」と断られた。

再考してもらう事を期待してダメ元で「バトル・マスター」の企画書を置いて帰ったところ、その3か月後、餓狼伝説2を取り上げたゲーム誌の誌面に蘭丸に似た舞が載っていた。・・・というものである。


以上はバトル・マスターのキャラクターデザイナーであった「パワーうどん」によって書かれた「今となってはどうでなってもいいハナシ」の一節なのだが、はたして真相は・・・?



関連イラスト編集

センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品

センシティブな作品

関連タグ編集


外部リンク編集

餓狼伝説総合公式サイト

【CHARACTER】不知火舞

ゲームプロパティ 餓狼伝説

THE KING OF FIGHTERS OFFICIAL WEB SITE

日本語 wiki

クイーンズゲイト公式サイト

クイーンズゲイト公式サイト 紅の忍 不知火舞

ビーナスイレヴンびびっど!攻略wiki 不知火舞のページ

関連記事

親記事

餓狼伝説 がろうでんせつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 207281819

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました