ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン

かいぞくせんたいごーかいじゃーたいうちゅうけいじぎゃばん

2012年1月に公開された海賊戦隊ゴーカイジャーの劇場用映画。同時にメタルヒーロー30周年×スーパー戦隊シリーズ35作の企画として公開された映画作品
目次[非表示]

概要

本作ではメタルヒーローシリーズの第1弾・宇宙刑事ギャバンとの競演が果たされた。
また、この時期のスーパー戦隊VSシリーズですっかり恒例となった新戦隊の先行お披露目もある。

海賊戦隊ゴーカイジャー44話と45話の間に位置する話である。

ちなみに少年時代のマーベラス演じるのは濱田龍臣(代表作は「ベリアル銀河帝国」「ウルトラマンジード」等)

あらすじ

ゴーカイガレオンを襲撃するのは誰だっ!?突如現れた謎の円盤。何とか振り切るマーベラス。
どまどうジョー、ルカ、アイム、ハカセ達。そして相手の正体におどろきが隠せない伊狩鎧
ついに円盤の主とご対面する宇宙海賊たち

『俺の名は宇宙刑事ギャバンっ!』一条寺烈その人が立ちはだかる。

登場人物


一条寺烈/宇宙刑事ギャバン
かつて宇宙犯罪組織マクーと戦った伝説の宇宙刑事。宇宙警察総裁ウィーバルの命を受けて宇宙海賊逮捕に乗り出す。実はウィーバルの正体を暴くための作戦だったが、正体を現したアシュラーダに魔空空間へ連れてかれてしまう。マクーとの戦いが終わってもその身体能力は衰えておらず、今も現役である。

海賊戦隊ゴーカイジャー
ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス
逮捕の際、烈の『よろしく勇気』の一言が彼の幼い頃の記憶をよみがえらせる。
ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン
ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ
ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー
ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ
ゴーカイシルバー/伊狩鎧
刑執行直前に豪快ドリルで助けに現れる、まさにナイス鎧
顔がそっくりな3人の区別ができている。
ナビィ

レジェンド
今作では、中の人つながりで大葉氏が演じた戦士が登場。バトルケニアとデンジブルーのレンジャーキーが魔空空間を開くカギとなる事をゴーカイジャーに教えた。また、2人は烈との面識がある。
曙四郎/バトルケニア
パンダと共に現れる。ゴーカイ44話にも登場したが、ゴーカイジャーとは今作が初対面。
青梅大五郎/デンジブルー
『199ヒーロー大決戦』に続いて2度目の登場を果たす。先輩戦士である曙に対しては、敬語を使っていた。
ゴーカイジャーの面々からは「同じ顔!?」と混乱させたが、鎧には香りで区別ができていた(四郎はサバンナの香り、大五郎はアンパンの香りがするらしい)。

特命戦隊ゴーバスターズ
新たな36番目のスーパー戦隊。ゴーカイガレオンの留守を狙うバスコの前に現れる。

宇宙帝国ザンギャック
皇帝アクドス・ギル
宇宙帝国ザンギャック皇帝。今回はあまり出番なし。アシュラーダがドン・ホラーの血を受け継いでいる事を知っているような素振りを見せる。
開発技官インサーン
親衛隊長ダイランドー
アクドス・ギルと同じく、出番は少なめ。
ゴーミン
スゴーミン
ザンギャックの他、魔空監獄での警備などを担当している。

バスコ・タ・ジョロキア
ゴーカイジャーとの共闘はないが、情報を提供する。ただし、それはマーベラスたちの留守を狙いレンジャーキーを強奪するためだった。
宇宙猿サリー

魔空監獄獄長アシュラーダ 演/CV:佐野史郎
ザンギャックの魔空監獄獄長。その正体は今は亡き宇宙犯罪組織マクーの首領ドン・ホラーの血族である。宇宙警察総裁ウィーバルに化け、ギャバンをかつての魔空空間にそびえ立つ監獄に連れて行く。
血族のため、魔空空間を作り出す事が可能。阿修羅のような6本の腕を持つ。
ギャバンブートレグ
ギャバンと同じスペックを持つ最強のロボット戦士。アシュラーダがザンギャックの科学力と宇宙警察の技術を掛け合わせて作り出した。言語能力は備わっていない。

ゴーカイジャーが魔空監獄で出会った怪人達
ジェラシット
ザンギャックを裏切った罪で、魔空監獄に投獄されていた。
ヤツデンワニ
バンキュリア
風のシズカ
幻のゲッコウ
バエ
ケガレシア
ヨゴシュタイン
キタネイダス
ジェラシットと同じく魔空監獄に収容されていた怪人達。悪事から身を引いたり、改心した事(厳密にはバエはこれに当てはまらないが)がザンギャックの反感を買い、投獄されていた。

魔空監獄の幻影怪人
悪しき魂のボスクラス怪人に姿を変化させながらゴーカイジャーに襲いかかる。
惑星のモンス・ドレイク
ビッグフットの筋グゴン
10サイのロボゴーグ

行動隊長エルダー
かつて、ゴーカイジャーと戦ったスニークブラザースの兄。テレビ本編で、ゴーカイオーによって吹っ飛ばされて星になったが生存していた。亡き弟ヤンガーの仇を討つため、行動隊長シスターと兄弟たちを連れて登場し強襲する。
行動隊長シスター CV:加藤英美里
スニークブラザースの妹。ヤンガーの仇討ちをするためにエルダーと共に出現。感情の表裏が激しい。ザンギャック唯一の女性の行動隊長。

ナレーション CV:関智一
戦いが終わった後、終結した三大ヒーロー「勇者達よ、かつての子供達は一度もお前達三人が一緒に変身するところを見ていない。ここで見せてあげてはどうかな?」と呼びかけた。

関連タグ

海賊戦隊ゴーカイジャー 宇宙刑事ギャバン ギャバンブートレグ

空飛ぶ幽霊船海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバンスーパーヒーロー大戦
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン特命戦隊ゴーバスターズVSゴーカイジャー

199ヒーロー大決戦海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン特命戦隊ゴーバスターズVSゴーカイジャー

外部リンク

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン公式サイト

関連記事

親記事

スーパー戦隊祭 すーぱーせんたいまつり

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 90649

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました