ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビースト覚醒

23

びーすとかくせい

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』とは、実写映画版トランスフォーマー第7作目となる映画作品。原題は『Transformers: Rise of the Beasts』。

概要

実写映画版『トランスフォーマー』シリーズの第7作目で、新3部作の1作目にあたる作品。タイトルからも分かるように、今作から『ビーストウォーズ』シリーズに登場したビースト戦士を基にしたトランスフォーマー達が合流する。

更に『最後の騎士王』で存在が示唆されるも完全な登場が叶わなかった、あのユニクロンが本格的に登場する。

時系列は前作『バンブルビー』から7年の年月が経った1994年の世界で、ニューヨークブルックリンマチュピチュなどを舞台にしている。

また、チラシには第1作目の『トランスフォーマー』に繋がっていくとの記載がある。

前作『バンブルビー』がリブート作品と表明されているため、今後の作品で既に生じている矛盾がどの様になっていくのかも気になる所である。

監督はスティーヴン・ケイプルス・Jr.で、本作が長編映画3作目の若手。

当初は2022年6月24日米国公開を予定されていたが、1年延期して2023年6月9日となった。

日本では同年8月4日に公開。

音響監督に日本語版ビーストウォーズの担当者にして声優無法地帯メーカーである岩浪美和氏が就任、無印ビーストウォーズの声優が多数吹き替えを務めているが、流石に映画でハリウッドな今作でふざけるといろいろ大変なことになるため、終始真面目にやってます。

あらすじ

オートボットかつての戦いにより地球に避難することになるが、サイバトロン星に帰還する方法がなく7年もの間足止めを食らう。

しかしある時、脱出する手段であるトランスワープ・キーの反応をキャッチする。

オートボットの司令官オプティマスプライムは仲間たちを集結させるが、その一人であるミラージュは偶然車の中にいた青年ノアを連れてきてしまう。ミラージュはノアにキーを回収してもらおうとするが、故郷の危機を救うことに焦るオプティマスは人間を信用できずにいた。

そこにトランスワープ・キーを狙うユニクロンの配下テラーコンが地球に襲来、更にキーを守るビースト戦士達マクシマルも現れた。

そして今、トランスワープ・キーを巡り地球、そして宇宙を賭けた史上最大の決戦が始まる。

登場キャラクター

人間

演:アンソニー・ラモス/吹:中島健人(SexyZone)

演:ドミニク・フィッシュバック/吹:仲里依紗

  • ブレアナ・ディアス

演:ルナ・ローレン・ヴェレス/吹:斉藤貴美子

  • クリス・ディアス

演:ディーン・スコット・バスケス/吹:戸松遥

  • リーク

演:トベ・ンウィーグウェ/吹:小松史法

  • エージェント・バーク

演:マイケル・ケリー/吹:津田健次郎

オートボット

サイバトロン星から地球に来た正義のトランスフォーマー達。ロボットから乗り物に変形する能力を持っており、現在は地球に来たディセプティコンを倒しつつサイバトロン星へと帰る方法を探している。

CV:ピード・デイヴィッドソン/吹:藤森慎吾

オートボットの戦士でムードメーカー。今作のトランスフォーマーサイドの事実上の主役。シルバーの964型ポルシェ911に変形する。

CV:ピーター・カレン/吹:玄田哲章

オートボットの司令官。赤いボディの1987年式フレイトライナーFLAトラックに変形する。

オプティマスプライムの信頼できる右腕。黄色と黒の1977年型シボレー・カマロに変形する。

CV:ライザ・コシ/吹:ファイルーズあい

オートボットの狙撃兵。ダークピンクと白のドゥカティ916に変形する。

CV:クリスト・フェルナンデス/吹:武内駿輔

オートボットのメカニック。クリーム色と茶色の1970年型フォルクスワーゲン・タイプ2に変形する。

CV:ジョン・ディマジオ/吹:チョー

巨体を誇る老齢のオートボット。C-119フライング・ボックスカーに変形する。

マクシマル

時空を超えた別の惑星から地球に来た動物型のトランスフォーマー達。ビーストから人型ロボットに変形する能力を持っている(過去のアニメ作品等とは違い、今作のマクシマル達はビーストモードが本来の姿である)。

CV:ロン・パールマン/吹:子安武人

マクシマルのリーダー。身長が約4メートルもあるシルバーバックのメカゴリラの姿をしている。

CV:ミシェル・ヨー/吹:本田貴子

マクシマルの偵察隊。驚異的な翼幅を持つ巨大なメカハヤブサの姿をしている。

CV:トンガイ・キリサ/吹:高木渉

マクシマルの戦士。小型トラックほどの大きさのメカチーターの姿をしている。

CV:デヴィッド・ソボロフ

マクシマルの戦士。3.6トンもの巨大なメタリックのサイの姿をしている。

CV:デヴィッド・ソボロフ/吹:大塚明夫

マクシマルの先代のリーダー。オプティマスプライマルよりも大きな白いメカゴリラの姿をしている。

テラーコン

ユニクロンの眷属で、トランスワープ・キーを探すべくユニクロンにより地球に派遣された。オートボットと同じくロボットから車に変形する能力を持っている。

CV:ピーター・ディンクレイジ/吹:飛田展男

テラーコンのリーダー。ピータービルト356トレーラーに変形する。

CV:MJ・ロドリゲス/吹:柚木涼香

テラーコンの女性忍者。漆黒の日産スカイラインGTR R33に変形する。

CV:デヴィッド・ソボロフ/吹:三宅健太

テラーコンのエリート偵察者であり用心棒。ブラッドオレンジとブラックのツートンカラーに塗装されたレッカー車仕様のGMC・トップキックに変形する。

スカージが猟犬の如く使役する小型の金属生命体。

巨大なメカサソリ。

CV:コールマン・ドミンゴ/吹:山路和弘

神話として語り継がれる星を喰らう惑星サイズのトランスフォーマー。

ディセプティコン

オートボットと敵対する軍団。

CV:ジョン・ディマジオ

本編未登場。詳しくは個別記事参照

関連動画

特報

予告編

余談だが、この特報1は『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』とこちらも大人気シリーズの最新作のものとほぼ同時(サッカーW杯日本がスペインに勝った数時間後)に発表されたが、全世界での累計再生回数は本作がこの2つを大きく超え、パラマウント映画の記録を更新中とのこと。(参考

日本語吹替版主題歌PV

日本語吹替版『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ』の主題歌『War!War!Stop It!』を思わせるようなラップや歌詞にも注目。

関連タグ

トランスフォーマー 実写TF ビーストウォーズ

バンブルビー(映画)ビースト覚醒 →???

???:エピローグにて登場。ちなみに、トランスフォーマーと米国でオモチャを販売している会社が同じ

リトル・マーメイド(実写版):本作の米国での公開日と日本での公開日が同じディズニー映画

M3GAN/ミーガン:本作の米国での公開日と日本での公開日が同じ映画。

マイ・エレメント:同日公開(日本)のピクサー映画

超能力大決戦:同日公開(日本)のクレしん映画

いやいや、日本のビーストと言えば…

メイキング映像じゃん

同窓会じゃん

本編で出来ない分、PVでは声優が弾けまくっている

まずは2023/07/21に公開された新作PV。これをチータス役の高木渉と今回出演していないビーストウォーズレジェンド声優の千葉繁ビーストメガトロン)、山口勝平ラットル)、加藤賢崇ワスピーター)の4人が再集結、あのアドリブ全開の声優無法地帯を披露している。

岩浪監督曰く「あの時のノリを期待してる人ごめんね。これでも見てや」

そして最たるものが、Tiktokのパラマウントアカウントで行われた予告用のpv。

ビーストウォーズ声優やチャラ男藤森、ビースト世代だった武内はともかく、ケンティープライムまでもが岩浪地帯に足を踏み入れた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 雨【Mirage→Noah】(Open end)

    ミラの片思いのアイデアをいくつか持っています
  • 愛のコトバ(ミラノア/ノアミラ)

    愛のコトバ(ミラノア/ノアミラ)

    『トランスフォーマー ビースト覚醒』二次創作です。ミラノア/ノアミラのほのぼのラブストーリー。ネタバレありなので、映画視聴後の閲覧を推奨します。第1話はキスどまりですが、今後本番も書く予定なので第2話以降は成人向けになるかと。映画館でミラのノアへの「ダチ」発言にときめき、すっかりほれ込んでしまいました。『ミラージュとノアの一日』みたいなスピンオフが見たいよ~!
  • 英雄様は道化恐怖症

    こんにちは、やきそばです。 本編後、ドライブインシアターに行くオプティマスの話を書きました。オプティマスが少しキャラ崩壊をしています。 ビー覚のオプならホラー映画観たら怖がったりするんじゃないか?と思って書きました。彼は某ピエロ映画を観た設定です。 サイバトロン星に幽霊とか心霊現象の概念とかってあるんですかね。まぁでもスタスクの亡霊とかもいるし……
  • ご褒美のせい

    非常に長くなってしまいました……。しかもグダグダ感半端ない。とりあえず前回の続き的なものです。
  • ご褒美とは?

    久し振りの投稿……。久し振りにどはまりしてしまった……。 しかも思ってたより長くなってしまった…。 まだ、キャラがうまく掴めてないですが読んでいただけると嬉しいです。
  • 覗き込んでもがらんどう

    「スカージがお熱で寝てるからおうちで静かに遊ぼうね」なナイトバードとバトルトラップの話 ビースト覚醒めちゃくちゃよかったです テラーコンの日常スピンオフを見せてくれ……
  • ビ覚短文まとめ

    ビースト覚醒のディスクが遂に発売になりましたねおめでとうありがとう! Twitterであげた、名刺メーカーさんにお世話になった短文をまとめました。 1頁目に目次があります。 今見たらここ違わない?なところが有ったら済みません! 駄目だったら引き返して下さい。 どれかひとつでも気に入って下さる方が居たら良いな!!!!!!!!
  • Because of

    おはようございます。やきそばです。 今回は、なんでもかんでも背負っちゃうオプティマスと彼を気遣う周りのお話です。オプビです。 本当は「お前のせいで」って言われるよりも「お前のために」って言われる方が堪えちゃう系オプティマスを書きたかったんだけど なんか仲間たちにオプティマスを傷つけてほしくなくてよく分からない感じになってしまった…… ビー覚時空、地球に来る前のことを捏造しています。早くビー覚円盤来ねぇかなぁ
  • 帰郷

    以前イベントにて配布させていただいた作品になります。 ビースト覚醒でのマルちゃんたちの前話の捏造でございます。 知らないキャラが沢山いる。
    21,822文字pixiv小説作品
  • Journey《旅行》【Mirage&NoahDiaz 无差】ノアミラ リバース

    路途中

    (私の機械翻訳とスペルミスをお許しください) 部分翻訳対照(中国語→日本語): 幻影=Mirage/ミラージュ/ミラ ‘Raj=リジェ(ノアがミラージュにつけた愛称♥) 诺亚=Noah/ノア 刺猬头=Sonic/ソニック 小狐狸=Tails/テイルス 指关节=Knuckles/ナックルズ U球=Unicorn/ユニコーン 普神/普莱姆斯=Primus/プリムス
  • Dear my brother,

    ミラージュとクリスが仲良く喋ってるだけの本編後小話です。諸々の捏造を含みます。 おかしな点不自然な点があったらそっと目を瞑っておいてください。 公開翌日に新しいアトラクションに乗る程度の気持ちで観に行ったら劇場出る頃にはミラージュに狂わされて正気を失っていました。
  • ラブフォー・ユー

    ミラノアでミラージュがノア大好きなお話。 また懲りずに書いてしまった。
  • 何があっても

    こんにちは、やきそばです。 この作品はトランスフォーマー/ビースト覚醒のネタバレを少し含んでいます。 最終決戦前にあったかもしれない、ビーとストラト爺のやり取りを書きました。 私はビーが最推しなので、ちょっとビーに夢見すぎてるところありますすみません……でも推しは美化してなんぼなんで……(?)
  • その夜に響く慟哭を誰も知らない

    ビースト覚醒配信まで待ちきれずに投稿。ビー覚の幕間妄想。 表現控えめですが、苦手な人もいるかもなので、一応腐向けタグ付けています。 きっとノアをミラージュが送って行って一晩側にいたのなら、エレーナを送って行ったのはアーシーで、そうしたら司令官はビーと二人残されたのかな、とか考えるともう、ね、妄想が滾りますよね。 こんなん書いてますけど、二人の純粋な信頼を突き詰めたような関係性が好きです。説得力ないですけど。 エアレイザーとプライマルの関係もすごい好きです。好きだけどその分辛い。辛いけど好き。
  • ミラノアのゆるゆる恋愛

    【ミラノア】2 まっすぐに見ていたんだ

    第1話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20459175) 第2話(ここ) 第3話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20538512) 第4話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20628071) 最終話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20669859) ※9/17 ミラージュの体の部品で作ったあのグローブの、元の部位を知りました。そ、そんな…いきなり矛盾してる…まあでも気にしないでください。 ※8/20に、一部台詞を修正しました。(「兄ちゃんを守れ」→「兄ちゃんを助けて」他)覚え間違いしていたからなんですが、他にもこの助けては病院帰りに電車の中で言っていた「誰も俺達を助けてなんかくれない(うろ覚え)」にかかってるのかな?と思ったら直したくなりました。ノアを必死に励ますクリスと、クリスの言葉に「ちゃんとノアを助ける(うろ覚え)」ってアンサーをするミラージュ…ウッ…。 ミラが武器を作っていた時のことをノアに教えていたら「好きじゃん」って恋愛感情に気付いた話です。 ノアの手に付けてたアイテムをミラが作っている様子とか、本編後の幸せそうな様子とかがあります。 あのアイテムいつ作ったのかな~とか、通信機はいつもらったんだろうな~とか、そんなこと考えていました。 また、司令官はあの晩で大きく変わったんじゃないのかと、ノアを説得するときの誠実な様子を見て、こんなの見たいな~って妄想です。バンブルビーから見た人間と、プライマルから見た人間と、ミラージュから見た人間。すべてを聞いて、司令官の心の棘が少しでも丸くなってくれたらいいなと思います。 ・いわゆるnmmn、hnnmに該当します。こちらの単語にピンとこない方は、避けていただくことをお勧めいたします。 ・実際の作品、演者様、あらゆる関係者の方々とは一切関係がありません。個人の願望、妄想による二次創作です。読後の苦情等はお受けできません。 ・BL、男性同士の恋愛を想起させる描写があります。 ・関係者の方々の目に留まること、ご迷惑をおかけすることがないようご協力ください。 ・コピペ、スクショ等あらゆる複製行為はおやめください。 以上をご理解いただける方のみ閲覧いただけますようお願いいたします。
  • 【実写TF】ビースト覚醒ギャグ短編集

    こんなビースト覚醒は嫌だ。 どうも、岩乙女。です。 今回は100%ギャグで短編集を。 私がこんなビースト覚醒を見たかっただけです。許してください。 ※※※注意書き※※※ ※100%ギャグ。 ※出てくるキャラ全員キャラ崩壊。 ※話の長さには偏りがあります。 ※本編のネタバレあるので未観賞の方は観賞後の閲覧推奨。 ※作者の偏見と妄想、「こんな話があったらいいな」、「こうなってたら面白いのにな」、「ここ実際こうなってるだろ…」とかを沢山詰め込んでます。 ※ギャグではあるがあまり面白くはないかも。 上記を見て「面白そう!おk!」と言う方はお読みください。 1つでも「やばっ、無理!」って方はブラウザバックお願いします。 では。
    12,613文字pixiv小説作品
  • 時空を超えた絆

    1日限定の、愉快で素敵な彼との時空を超えた交流。 Lia様( https://www.pixiv.net/users/11594624)が当方のTF夢小説の長編のワンシーンで素晴らしいイラストを描いて下さったお礼に書かせて頂きました!! TF夢小説の長編の夢主ちゃんとジャズと、ビ覚のミラージュ君が何やかんやあって楽しく(?)交流する話でございます!!なお何やかんやの原因は某軍医と某科学者(*^▽^*) …なおこんなに長くなる予定では無かったんです…つい妄想が暴走しちゃったんです…(;'∀') 別バースの作品なのでクロスオーバータグ入れています。 改めまして、Lia様!!とても素敵なイラストを本当にありがとうございました!! 少しでもご希望に添える小説になっていたら、当方も大変嬉しいです!!(*´∀`*)
    20,202文字pixiv小説作品
  • Journey《旅行》【Mirage&NoahDiaz 无差】ノアミラ リバース

    partner

    (私の機械翻訳とスペルミスをお許しください) 部分翻訳対照(中国語→日本語): 幻影=Mirage/ミラージュ/ミラ ‘Raj=リジェ(ノアがミラージュにつけた愛称♥) 诺亚=Noah/ノア 刺猬头=Sonic/ソニック 小狐狸=Tails/テイルス 指关节=Knuckles/ナックルズ U球=Unicorn/ユニコーン 普神/普莱姆斯=Primus/プリムス
  • 日曜日の9:15

    ミラージュ、ノア、リークの3人がビーストウォーズの世界に迷い込むコメディになります。 オールヘイルセイバートロン18にて無配で配布する作品になります。
    18,170文字pixiv小説作品
  • Journey《旅行》【Mirage&NoahDiaz 无差】ノアミラ リバース

    小插曲

    (私の機械翻訳とスペルミスをお許しください) 部分翻訳対照(中国語→日本語): 幻影=Mirage/ミラージュ/ミラ ‘Raj=リジェ(ノアがミラージュにつけた愛称♥) 诺亚=Noah/ノア 刺猬头=Sonic/ソニック 小狐狸=Tails/テイルス 指关节=Knuckles/ナックルズ U球=Unicorn/ユニコーン 普神/普莱姆斯=Primus/プリムス

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ビースト覚醒
23
編集履歴
ビースト覚醒
23
編集履歴