ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

スカージ(Scourge)とは、「天災」や「災害」の意味。

もしかして→スカージ・ザ・ヘッジホッグ


G1編集

スウィープス

CV:スタン・ジョーンズ 吹:島香裕/広瀬正志ザ・リバース)/佐藤正治ザ☆ヘッドマスターズ


デストロン新破壊大帝ガルバトロンの親衛隊にして追跡者軍団スウィープスのリーダー。ビークルモードはホバークラフトUFO。ロボットモードではひげと頭のスコープ、翼のように配置されたビークルモードの外装が特徴。

ビークルモードのスカージ

アニメではビークルモードの艦橋から顔を出すことが多かったが、玩具では再現できない。

後年に発売されたユナイテッド版、レジェンズ版、スタジオシリーズ版ではいずれも再現可能である(レジェンズ版はヘッドマスターの顔をつけて再現する形になっている)。

ザ・ムービー』にて重傷を負い宇宙に放逐されたサンダークラッカーが、ユニクロンによってブサイk...改造され誕生した。ただしインセクトロンキックバックかシャープネルだという説もあるが、日本版はサンダークラッカーと同じく声優が島香裕氏なのでサンダークラッカー説が有力だと捉えるファンもいる。

武器はレーザーブラスター。ビークルモードでも頭部から粉砕光線や各種レーザーを発射できる。『ザ・リバース』ではフレイカスをパートナーにターゲットマスターとなっている。


好戦的な卑劣漢であるものの、臆病者でごますりをすることが多い。部下のスウィープス達からもリーダーとして信頼されていない。

一方ザ・ムービーの時点では前身のメガトロンの人格が健在であったガルバトロンと異なり精神がユニクロンの支配下に置かれている様な描写があり口答えをして制裁を受けていたガルバトロンに彼を指揮官と認めつつも「自分達の主はユニクロン」と窘める発言をしており2010での性格は精神操作の後遺症と解放された反動が加味されている可能性がある。

『ザ・リバース』では豪胆になっており、以前はへつらっていたサイクロナスと対等に話す。また、パートナーとなったフレイカスのことは「小うるさい奴」と見做していた。

アメリカの玩具版の設定では「唯一の欠点は傲慢な性格」と記載されるくらいの優秀かつ危険な存在だったため、玩具版の設定でも反映された可能性もある。


マトリクスの使用編集

『2010』第28話「重すぎた使命」では重責に耐えかねたロディマスコンボイが負傷でマトリクスを落としたとき、ガルバトロンがカノンに装着しても力を引き出せなかったマトリクスを体内に収めて、パワーアップを果たしたことがある。


デストロンであるはずの彼がマトリクスのパワーを引き出せたのは、元となったサンダークラッカーが、デストロンの宇宙支配に賛同していなかったからという説が強い。ただ、全身が不自然に膨れ上がったため、体内で暴走しているだけでは?という指摘もある。


このような経緯があったため「悪のマトリクスを持つ戦士」の名として、『カーロボット』(海外版)と『マイクロン伝説』に登場した黒い(悪の)コンボイに与えられた。


追跡者軍団スウィープス編集

スカージと同型のトランスフォーマーで、ユニクロンによってデストロンの負傷兵が改造されて誕生した。

映像ではキックバックとシャープネルが変化しているが詳細は不明。

そのあとの場面ではサイクロナスの同型のアルマダについての脚本の変更もあり、もう一体増えている。

ユニクロン戦争後もスカージと共に行動しているが、スカージをリーダーと見なしておらずサイクロナスが一喝してようやく行動したこともある。


レジェンズ編集

海外の玩具シリーズ「タイタンズリターン」にてリメイクされた玩具は、日本では『レジェンズ』にて「LG26 スカージ」として発売された。海外展開の都合でヘッドマスターと化している。


G1の延長線上にある設定のコミックでは、マトリクスと関係深いアルファートリンを取り込んでパワーアップしデストロンに反逆したり、ゾディアック(『Z』に登場)の力で双頭竜のような怪獣へ変わって暴れたり(ブロードキャスト収録話)と、ほとんど悪役。


なお、「LG44 シャークトロン&スウィープス」に付属のスウィープスは、スカージとは髭の向きが逆で、ヘッドマスターギミックを利用して頭部を交換可能。


スタジオシリーズ編集

同シリーズのコンセプトに倣い、アニメ劇中にほぼ忠実なプロポーションで発売。

エフェクトパーツが付属する等凝った作りになっているが、同シリーズのザ・ムービー登場TFとしては初のディセプティコンだったのに加え、同僚のサイクロナスや上司のガルバトロンがスタジオシリーズとは別ラインのキングダムシリーズでの発売だったので(一応、そちらもG1アニメ劇中に近いプロポーションではあるので並べて遊んでも違和感はほぼ無いが)、パッケージ裏の写真ではスカージ一人に対して多数のオートボットと戦う(この時点で同シリーズのオートボットは5人発売されていた)という、スタジオシリーズ縛りにした結果何とも理不尽な写真になってしまっている。

ちなみにスタジオシリーズ恒例の内箱のジオラマイラストにはユニクロン改造されているシャープネルとキックバックが描かれている。

後にスウィープスも発売され、スカージとの違いは手首のパーツがスカージと逆になっている点と色のみ、ついでにパッケージのイラストも違う。


IDWコミック編集

IDWパブリッシングから刊行されているアメコミでは、ガルバトロンやサイクロナスと同様にディセプティコン結成以前の旧世代のトランスフォーマーとして登場。

ノヴァプイライム率いる宇宙船アークでの宇宙探査に参加するが、生死の逆転した異次元「デッドユニバース」に迷い込んだことで、その瘴気に蝕まれて虫の息となってしまう。だがノヴァプライムから闇の力「ハートオブダークネス」を受け継いだガルバトロンによって蘇生され、更に彼を模して死者の亡骸を蘇生したことでスウィープスが誕生した。

『ケイオス』ではガルバトロンの指示でサイバトロン星を蹂躙しオートボットを苦しめるが、マトリクスのエネルギーに浄化されたことでスウィープス共々滅び去った。

Robots in Disguise』ではその残骸が登場、スカイバイトが手に持って「昔の知り合いに似ている気がしてな」と呟く上記のブラックコンボイとかけた名前ネタがある。


シャッタード・グラス編集

未知の領域に探査に出て死亡したと思われる善玉ディセプティコン(ムービーでのディセプティコンの犠牲者はこの次元では作品開始当時は健在である)の遺体から生まれ変わった善良な戦士。サイクロナスも同じ経緯でよみがえっている。カラーリングはチャーに近いライトグリーンと白の組み合わせ。

転生前の記憶こそないモノのその知識や洞察力は仲間から一目置かれており、戦闘になると自らの身を顧みず勇敢に戦い多くのディセプティコンを救い出している。その勇敢かつ思慮深い性格から同じ経緯で生まれ変わったスウィープス達からは慕われている。


マイクロン伝説編集

CV:大川透

第43話で登場。スカージという名前だが、外見や出自としてはブラックコンボイのイメージに近い。

外見はコンボイそのものであるが黒いボディにスターセイバーに酷似した黒く赤いオーラを纏った剣を使う野生的で獰猛なトランスフォーマー。

言葉にもならない獣のような唸り声を発し四足走行を行う。ビークルモードは本物同様コンテナが装着されるがこちらはステーションモード・スーパーモードとしての使用はしていない。

さらには自在に伸び縮みする腕に驚異的な再生能力を持ち、腕を切り落とされても即座に再生、アストロブラスターで粉々にされても再生してしまう。

セイバートロン星への帰還途上に出現したワームホールに飲み込まれその先にあった星の森の中を調査していたホットロッドラチェットを襲撃、その様子を見ていたメガトロンが敵の敵は味方と一緒になり、命令を与えるも、受け入れることなくサイバトロン、デストロン両勢力に牙を剥いた。

その実力は多勢に無勢ながら余裕で圧倒するほど。

一度はアストロブラスターによって粉々にされるもの再生、再び両勢力に襲いかかり、瀕死のホットロッドとラチェットに止めを刺そうと飛び掛かるが上空からのマイクロンのエネルギー波によって再び倒される。

そして本物のコンボイが上空から合流した所に今度は何倍もの大きさに巨大化して迫るものの、ウルトラマグナスとリンクアップしたスーパーモードコンボイが放ったマトリクスキャノンを受け、体が崩壊し始めたところへメガトロンのアストロブラスターの一撃を受けたことで今度こそ完全に破壊された。

その正体は、ユニクロンの眷属であるダブルフェイスによって操られたクローンだったが、誕生の経緯は不明。

海外では、ネメシスプライムとなっている。


ビーストウォーズ編集

本編未登場の玩具のみ発売のキャラとして存在。トランスメタル2のデストロン(プレダコン)の兵士でイナゴに変形する。左腕はビーストモードの前脚・中脚が構成し、巨大なクローアームとなっている。

『奴らの家に疫病をばらまけ』をモットーとしたウイルス関連の専門家。好き好んでボソボソと話し、味方からも実力は評価されながらも嫌われている。


実写映画編集

スカージ

「戸惑っているようだな?愉快だ…自分より優れているものに出逢った時の顔だ」

「その弱さでプライムを名乗るとは、プライマスが嘆いているぞ」

CV:ピーター・ディンクレイジ/吹替:飛田展男

実写映画第7弾『ビースト覚醒』にて、メインヴィランとして登場。

ユニクロンの眷属である新勢力・テラーコンの首領で、世紀末感の漂う林業用のピータービルド359トレーラーに変形する。

かつてユニクロンに故郷を滅ぼされるも、忠誠と引き換えに強大な力を授かって眷属となった。以降は何千年にもわたり、主君の命ずるままに何千もの宇宙で破壊と殺戮を繰り返してきた。更には主君への忠誠を示すかの如く、テラーコンのエンブレムそのまんまの仮面をつけている。

後ろ姿はどことなく4、5作目の騎士オプティマスプライムに似ており、腕は左右非対称で左腕がクローアームになっている(クローアームを引っ込めて普通の手に戻す事も可能)。

「ユニクロンの配下」「悪鬼のようなフォルム」「オプティマスプライムコンボイ)と同じくトレーラートラックに変形する」など、歴代のスカージの要素を備えたキャラクター設定となっている。


使用する武器は右腕から展開する巨大なブレードと、左腕のクローアームに強力な電気を纏ったプラズマクロー。またクローは高速回転させることで、トランスフォーマーのボディを半壊させるほどの威力を持つエネルギー弾の発射が可能。

両腕共にブラスターへの変形も可能だが、造形や性能は左右で異なっており左腕はエネルギー弾の他にトランスフォーマーをショック死させるほどのプラズマキャノンとなるカノン砲型。右腕はライフル型で、弾丸(フックが展開し標的に引っかかる)にはユニクロンの暗黒エネルギーで被弾した相手を蝕んで洗脳下に置く性質を持つ。

また、G1版同様にスウィープスという小型の眷属、フリーザーとノヴァケインを体内に収納する形で引き連れており、猟犬の如く使役する。


仕留めたトランスフォーマーから戦利品としてエンブレムを剥ぎ取る(指先から溶接用のレーザーが照射できる)トロフィーハンターでもあり、ビークルモードのフロントグリルにはこれまでの戦利品が勲章の如く飾られている。

戦利品のエンブレムの中にはオートボットディセプティコンマクシマルプレダコンのものの他に、『ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』などに登場した傭兵組織のものらしきエンブレムも確認出来る。

これらに加え、オートボットの精鋭部隊であるエリートガードレッカーズのエンブレムを所持してる事実から分かる通り、鬼神の如き強さを誇るオプティマスプライムやバンブルビーといった名だたるオートボット達を単体で圧倒できる実力者で、実写版TFのヴィランではセンチネルプライムに並ぶほどの猛者(バンブルビーに至っては一時的とはいえ殺害している)。

更には防御力も凄まじく、射撃は全く通用せず、物理的な攻撃でしかダメージを与えられなかった。この近距離でないと勝負が成り立たない頑強さから近距離戦を選び飛びかかって攻撃を仕掛けようとしてきた相手の懐に撃ち込んでくる攻撃を得意としている。

因みにスカージを紹介するこのツイートではこのトロフィーハントの事を趣味とめちゃくちゃマイルドに紹介している。

まぁ間違ってはいないんだけども…


吹き替えを担当した飛田氏は、『ビーストウォーズシリーズ』のテラザウラーおよびクイックストライクなど、数多くのトランスフォーマー作品で活躍している。しかし演じたキャラはいずれもコミカルだったり人当たりの良いキャラクターばかりだったので、まさかの冷酷非情なメインヴィランとしてのキャスティングには多くのファンが驚いた。まぁもっと冷徹なキャラを演じるのだが。


玩具は『覚醒チェンジシリーズ』と『スタジオシリーズ』が発売中。また、『パパパッとチェンジ』がトイザらス限定で発売されている。いずれの玩具もコンセプトアートの初期デザインが参考となっているため、頭部や肩などの造形が劇中と異なっている。

ROTB-SCOURGESCOURGE(ROTB)


※この下には映画のネタバレが含まれています。

















数千年前、ユニクロンの命令であらゆる時空にアクセスできるトランスワープ・キーを奪うため、キーを管理してきたマクシマルの惑星を襲撃。

当時のリーダーであるエイプリンクにキーを渡すように迫るも一蹴され、壮絶な一騎打ちの末に彼に致命傷を負わせエンブレムを奪い取った。

しかし、キーはすでにオプティマスプライマルに託されており、エイプリンクとの戦闘が終わったころには、プライマル達はキーの力で別次元を飛び越えた先の地球に亡命していたため、キーの入手に失敗。以降は何千年にも渡ってキーの探索をユニクロンに命じられることになる。


数千年後の1994年、エレーナ・ウォレスが調べていた美術品に入っていたキーのエネルギー波を感知し、バトルトラップナイトバードを引き連れてニューヨークへと降り立つ。

オートボットからの依頼で同じくキーを手に入れるべく博物館に侵入したノア・ディアスがエレーナに接触したタイミングで博物館を襲撃し、キーを奪うためにフリーザーとノヴァケインを向かわせるが、異変に気づいたことで駆けつけてきたオートボット達と交戦。

暗黒エネルギーの恩恵でオプティマスを圧倒するほどの戦闘能力を見せ、彼に止めを刺そうとするが、後ろから飛びかかってきたバンブルビーにブレードを突き刺し、オプティマスの目の前でなんとバンブルビーを射殺し、彼の額のエンブレムを奪った。続けてオプティマスもコレクションに加えようとしたところへ、エアレイザーが駆けつけて来たため撤退。

暗黒エネルギーを介してユニクロンにキーを入手した事を報告するも、マクシマル達はテラーコン達に奪われた時に備えキーを二つに分割していたことが判明し、ユニクロンから念力による折檻を受けることになり、残るキーの片割れも手に入れるため、ペルーへと渡った。


ペルーではオートボット達との壮絶なカーチェイスの末、オートボットに加勢したエアレイザーを右腕のブラスターで狙撃。弾丸を介して自身の持つユニクロンの暗黒エネルギーでエアレイザーを蝕んで洗脳下に置き、プライマル達が管理していたキーの片割れの強奪に成功する。

キーを入手した事でワープのポータルを繋ぎ、ユニクロンを地球の軌道上に転送しようとするが、それを阻止せんと進軍してきたオートボット・マクシマル連合軍に対し、バトルトラップとナイトバード、ポータルを通ったテラーコン達を迎え撃たせる。自身はコントロールパネルの守護に勤めていたが、ノアとエレーナにキーを止めさせるため囮役を買って出たミラージュとの一騎打ちとなる。


스커지 (낙서)

仮面を破壊され、ゾンビのような痛ましい素顔(元々頭部の左半面を大きく損傷していた)を露わにするが、圧倒的な力でミラージュを返り討ちにして重傷を負わせた。だが、最期の力を振り絞ったミラージュに主要パーツをエクソスーツとして武装させてもらったノアと、駆け付けたオプティマスプライムとの壮絶な死闘によって徐々に追い詰められていき、エレーナにキーを停止するためのアクセスコードを入力されてしまう。


これがプライムの力だ ーオプティマスプライムー

最後の悪あがきとしてコントロールパネルを銃撃した結果、パネルを破壊して制御不能にするも、怒りを爆発させたオプティマスプライムのエナジーソードで両腕を斬り落とされた末にポータルの区画の間を流れていた溶岩に押し付けたまま顔面を貫かれ、そのまま脊髄ごと頭を引き千切られるという凄惨な末路を遂げた。

遺体はそのまま溶岩の中へと沈んだが、その際に最後の戦利品となったバンブルビーのエンブレムを奪還されている。



関連タグ編集


ロックダウン:オートボットおよびディセプティコンのどちらでもないうえに、戦利品をコレクションする趣味があるつながり。

関連記事

親記事

ディセプティコン でぃせぷてぃこん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 376503

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました