解説
「野球を職業としているプロフェッショナル」を略称してプロ野球と呼ぶ。
通常は「日本のプロ野球:日本プロ野球」に関わるチームや人々の事を指す。
「パシフィック・リーグ:パ・リーグ」に属するチームや人々のみを指す。
広義では、日本の独立リーグ(四国IL:四国アイランドリーグplus、BCL:ベースボール・チャレンジリーグ、関西独立リーグ)を含む場合もある。
現在のNPBの球団
1950年シーズンから2リーグ制を採っている。当初はセ・リーグ8球団、パ・リーグ7球団の計15球団が存在したが、現在は2リーグ各6球団の計12球団が所属している。
セントラル・リーグ
球団名 | 保護地域 | 本拠地球場 | 球団創設年度 |
---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | 東京都 | 東京ドーム | 1934年 |
阪神タイガース | 兵庫県 | 阪神甲子園球場 | 1935年 |
中日ドラゴンズ | 愛知県 | ナゴヤドーム | 1936年 |
東京ヤクルトスワローズ | 東京都 | 明治神宮野球場 | 1950年 |
横浜DeNAベイスターズ | 神奈川県 | 横浜スタジアム | 1949年 |
広島東洋カープ | 広島県 | MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 | 1949年 |
パシフィック・リーグ
球団名 | 保護地域 | 本拠地球場 | 球団創設年度 |
---|---|---|---|
オリックス・バファローズ | 大阪府 | 京セラドーム大阪 | 1936年 |
福岡ソフトバンクホークス | 福岡県 | 福岡ヤフオク!ドーム | 1938年 |
埼玉西武ライオンズ | 埼玉県 | メットライフドーム | 1949年 |
北海道日本ハムファイターズ | 北海道 | 札幌ドーム | 1945年 |
千葉ロッテマリーンズ | 千葉県 | ZOZOマリンスタジアム | 1949年 |
東北楽天ゴールデンイーグルス | 宮城県 | 楽天生命パーク宮城 | 2004年 |
関連タグ
主な海外のプロ野球
中国:中国野球リーグ(CBL)⇒中国プロ野球連盟(CNBL、2019年結成)
オーストラリア:オーストラリアン・ベースボールリーグ(ABL)
オランダ:フーフトクラッセ