もしかして→エレクトロニック・アーツが発売するパンデミック・スタジオのゲームはマーセナリーズを参照。
もしかして→ライドオンのゲームマーセナリーズサーガ
概要
バイオハザード3からバイオハザード6までのナンバリングタイトルに収録されているミニゲームである。
制限時間内にできる限り多くの敵を短い間隔で倒していくことでコンボを繋ぎ、倒した敵数とコンボ数等で算出されるスコアを競うことが主なルールである。
大抵は本編クリア後に開放され、スコアに応じて隠しキャラクターや隠し要素など様々な特典を開放することができる。
だが、それに留まらず、これを極めるプレイヤーも多い。『5』以降ではスコアをオンライン上にアップロードして比較することが可能である。また動画投稿サイトには高得点を叩き出したプレイ動画がよく投稿されている。
※但し、『3』の正式名称は『ザ・マーシナリーズ』であり、後の作品とも内容、ルール等は大きく異なっている。
バイオ5のリユニオン、ユナイテッドについても解説する。
バイオハザード3
前述の通り、正式名称は『ザ・マーシナリーズ』。後の作品と内容等は大きく異なるが、コンボ、時間制限といった概念、本編で使用できなかったキャラクターを操作できる等、後の作品に通ずる所がある。
基本ルール
- 目的は制限時間内にスタート地点(路面電車・前)からゴール地点(倉庫オフィス)までたどり着くこと。
- 敵を倒す、緊急回避を行う、要救助者を救出する、隠しポイントを見つけることによって制限時間の延長が可能
- 敵を倒して3秒以内に次の敵を倒すとコンボ成立、更に多くの制限時間が増える。
- ゴールに辿り着く、あるいはタイムオーバーになるか体力が尽きて死亡した時点でゲーム終了。残り時間、倒した敵の種類や攻撃手段など、プレイ内容の評価に応じてスコア(報奨金)を獲得できる。
使用可能キャラクター
キャラクター名 | 武器・アイテム | 特徴 |
---|---|---|
カルロス・オリヴェイラ | 全体的にバランスの取れた武装が特徴。アサルトライフルをコンボつなぎや強敵との戦闘で使い、ハンドガンで攻撃オブジェクトを使ってまとめて倒し、時間を稼ぐのが基本戦略。 | |
ニコライ・ジノビエフ |
| 非力な武装の上級者向けキャラクター。だが、ナイフで敵を倒すと通常の8倍時間が増える。ハンドガンガンで攻撃オブジェクトを攻撃してまとめて倒す、またはある程度ダメージを与え、ナイフで追撃する戦法が戦いやすい。 |
ミハイル・ヴィクトール | 非常に強力な武装のため、強敵との戦いにも心強い。しかし、回復アイテム、予備弾数が少なく、弾切れ、体力切れに注意。また、ロケットランチャーで倒した場合は通常よりもスコアが低くなる。 |
報酬・特典
獲得した報奨金は各種無限武器と引き換えることが可能で、引き換えた武器は本編で使用する事ができる。
バイオハザード4
マーセナリーズの基本ルールが確立した作品。後の作品も今作の仕様をベースとしている。
基本ルール
- 制限時間内に多くの敵を倒す。タイムボーナスを取ることで延長可能。
- 倒した敵とその時のコンボ数に応じて得点を獲得できる。(敵の攻撃で倒れた敵の分の得点、コンボも自分のものとして加算される)
- 最初の敵を倒して10秒以内に次の敵を倒すとコンボ成立。
- コンボを繋げるごとにコンボボーナスが上昇する。(得点上昇の上限は10コンボ)また、コンボボーナスアイテムを獲得すると30秒間、コンボボーナスの下限が1000点になる。
- 制限時間が0になった時点でゲーム終了。その時点で獲得した得点に応じて評価(☆〜☆☆☆☆☆)の評価が下される。なお、途中で死亡した場合は前作と違い、評価がつかない。
ステージ
ステージ名 | 出現する敵 | 特徴 |
---|---|---|
村中央 | 1-1村中央ベースとしたステージ。ステージが狭く、コンボも繋げやすい初心者向けのステージ。しかし、即死攻撃を持ったチェーンソー姉妹には注意。接近を許さなければ、それほど苦労する相手ではない。 | |
古城 | 3-1古城入口をベースとしたステージ。広大なステージで移動しながらコンボを繋ぐ必要がある。だが、ルートはほぼ一直線なため、立ち回りを覚えれば、コンボを繋いでいける。また、敵がひっきりなしに出現するため、限界までの高得点を期待できるステージである。 | |
砦 |
| 5-4砦をベースとしたステージ。非常に入り組んでおり、立ち回り、コンボ繋ぎともに難易度の高いステージ。しかし、ガトリング男は倒せれば高得点を獲得でき、上手く戦えればノルマは難しくはない。ロケットランチャーやダイナマイト使うガナードに注意。 |
水上 | 本編にないオリジナルステージ。広大なうえ、高低差が激しいステージだが、それよりも厄介なのは巨大チェーンソー男。近づかれただけで即死なので細心の注意が必要である。こちらも爆発物を持ったガナードが多数おり、遠距離攻撃で思わぬダメージ、コンボをもらうことがある。 |
使用可能キャラクター
キャラクター名 | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
レオン・S・ケネディ |
| ハンドガンとショットガンという可もなく不可もない組み合わせだが、やや非力なのは否めない。主人公なのに不遇である。なお、選択時にあるボタンを押しながら選ぶと他3種類の別のコスチューム状態でプレイできる。 |
エイダ・ウォン |
| ※村ステージ星4以上で使用可能 様々な特徴の武器があり、状況に応じた戦い方が求められる。また、レオン同様、他2種類のコスチュームに変更できる。 |
ジャック・クラウザー |
| ※古城ステージ星4以上で使用可能 アーチェリーの矢は強力で顔面に当てれば大半のガナードを一撃で倒せる。強力な体術に加え、最大の魅力は変身からの左手突き。これにより全ての敵を一撃で消しされる。但し、次回は40秒経過しないと使用できない。 |
ハンク |
| ※砦ステージ星4以上で使用可能 非常に非力な武装であるが、体術「処刑」はチェーンソー姉妹含む全てのガナードを即死させることができる。また手榴弾のドロップ率も高く、処刑が使えない強敵はこれで倒すと良い。またマシンピストルの形状が若干異なっている。 |
アルバート・ウェスカー |
| ※水上ステージ星4以上で使用可能 非常に強力な武装が特徴。現れる敵を次々と倒していける。しかし、初期装備では予備の弾薬を持っていないため着実に拾っていく必要があり、その一方でドロップによって得点が大きく左右される可能性もある。 |
報酬・特典
各ステージAランク以上で特定の隠しキャラクターが使用することが可能となる。そして全ステージ全キャラクターで星5(60000点以上)を達成すると隠し武器ハンドキャノンが本編の2周目以降で購入可能となる。
バイオハザード5
基本ルールは前作を踏襲しつつ、今作のゲームシステムに合わせ、若干ルールを変更したととともに、ステージ、キャラクターともに大きく増えた。
前作との主な相違点
- タイムオーバーに加え150体倒した時点でゲーム終了となる。
- 体術でトドメを刺すと残り時間が5秒追加される。
- コンボボーナス上昇の上限が50コンボまでに引き上げ。
- 全ステージに最低1羽のニワトリがいる。(敵扱い)
- タイムボーナスは体術で破壊する。敵を巻き込むことも可能。
- 2人プレイ(Duo)が可能となった。
ステージ
ステージ名 | 出現する敵 | 特徴 |
---|---|---|
集会場 | 1-1と1-2をベースとしたステージ。さほど広くないが、逆に周囲を囲まれやすいので注意が必要。処刑マジニの攻撃は即DIYINGなので倒す時以外は接近を許さないように。 | |
鉱山 | -マジニ(市民)
| 2-2をベースとしたステージ。洞窟内では包囲、広場では飛び道具による攻撃に注意。また、即死攻撃持ちのリーパーにも注意すべし。 |
集落 |
| 3-1をベースとしたステージ。150体以上の敵が出現する。また、ステージギミックを上手く使えば、強敵を簡単に倒す事ができる。 |
古代遺跡 |
| 4-2をベースとした非常に広大なステージ。こちらも150体以上の敵が出現する。コンボが途切れないように移動しながら戦うのがセオリー。 |
実験施設 | 本編にないオリジナルステージ。即死攻撃持ちのリッカーが大量出現するため、非常に厄介。ロケットランチャーにも注意が必要。 | |
ミサイル施設 |
| 5-3をベースとしたステージ。広大かつ高低差のあるステージで場所の把握が不可欠。焼却炉は入ると即死なので注意。 |
船首甲板 | 6-1をベースとしたステージ。非常に広大かつ迷路のように入り組んでおり、立ち回りを覚えなければ高得点は難しい。グレネードランチャーやロケットランチャーが配置されており、拾えば強敵との戦闘に心強い。 | |
監獄 | 本編にはないオリジナルステージ。非常に入り組んでおり、立ち回りを覚えることが必須。また本編には登場しない処刑マジニ(赤)が出現する。 |
使用可能キャラクター
名前 | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
クリス・レッドフィールド(BSAA) | オーソドックスな装備、ハンドガンでマジニを、ショットガンで接近して強敵を攻撃するのがセオリー。 | |
クリス・レッドフィールド(ZEBRA) | 集落Aランク以上で使用可能。ロケットランチャーを2本も所持しており強敵も素早く倒せる。おまけにサングラスによって閃光手榴弾の閃光で目がくらむ事はない。 | |
クリス・レッドフィールド(S.T.A.R.S.) | 実験施設Aランク以上で使用可能。全体的に強力な武装を所持しており、強敵とも比較的戦いやすい。 | |
シェバ・アローマ(BSAA) | こちらもオーソドックスな装備。ドラグノフを強敵に、それ以外をマジニ使用するのがセオリー。 | |
シェバ・アローマ(Casual) | 古代遺跡Aランク以上で使用可能。全体的シェバ(BSAA)を強化したような武装。ショットガンは強敵、マジニの両方に使っていける。 | |
シェバ・アローマ(Amazones) |
| ミサイル施設Aランク以上で使用可能。弾数無限かつ高威力のロングボウを所持している。その代わり、体術で敵を倒すことが難しくなっている。 |
ジル・バレンタイン(BSAA) | 集会場Aランク以上で使用可能。体術の両膝落としはなかなか強力、首ひねりは即死攻撃だが発生時間が長いので注意。Px4はクリティカル率が非常に高く、頭部を狙えばマジニを次々と倒していける。だが全体的に強敵との戦闘では非力。 | |
ジル・バレンタイン(Battle suit) | 船首甲板Aランク以上で使用可能。全体的にジル(BSAA)を強化したようなな武装。PSG1の扱い方が重要となってくる。 | |
アルバート・ウェスカー(Black) |
| 鉱山Aランク以上で使用可能。強力な武器に加え、体術が非常に強力且つ中二病なネーミング。大体のマジニを一撃で倒せる程の威力を持っているもの多数。更に右ステック押し込みで体力を消費し、迅速移動と轟砲膝を使用できる。使いこなせればかなりの高得点を期待できる。 |
アルバート・ウェスカー(S.T.A.R.S.) | 監獄Aランク以上で使用可能。所持武器の種類が増え、体力調整(胴体攻撃からの体当たり等)がしやすくなった。サムライエッジは本編でウェスカーが使用し続けたデザインのもの。因みにウェスカーのサングラスも閃光手榴弾を無効化できるが、敵からの攻撃によって破壊されることがある。 |
報酬・特典
本編と同様評価に応じてポイントが獲得でき、各種武器の弾数無限化、フィギュアと交換が可能である。特に最高評価のSSランクを獲得すると5000Ptsも獲得できる。
バイオハザード5オルタナティブエディション
正式名称THE MERCENARIES REUNION(ザ・マーセナリーズ リユニオン)。前作よりもパワーアップ。強力な武器、体術を持つキャラクターが勢揃いとなり、コンボ重視のゲームとなった。
変更点
- コンボボーナスが際限なく上昇していく。代わりに残り時間ボーナスの配点が減少。
- 出現する敵が一部変更。DUOの場合、SOLOと出現する敵が若干変化する。
- ゲームランクが敵を倒すごとに上昇していく。
- マップのアイテム、タイムボーナス配置が変更。
- クリス、シェバの体術が一部強化。
- DUOで特定のキャラクターと組むとスペシャルタッグとなり、より強力な特殊体術を繰り出せる。
使用可能キャラクター
名前 | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
クリス・レッドフィールド(Warrior) |
| 通称「世紀末クリス」豊富な武装でマジニとも強敵とも渡り合える。また、サングラスのおかげで閃光手榴弾で怯むことはない。特殊体術は『ライジングアッパー』と『ハンマーエルボー』 |
クリス・レッドフィールド(Exoskeleton) |
| ガトリングとスタンロッドのおかげで弾切れの心配はなし。またスタンロッドで倒すと体術で倒した場合と同じ扱いになるため、ガトリングで攻撃、怯まなかった場合はスタンロッドで追撃というのが基本戦略。強化外骨格装備なだけあって(実際はアーマーのおかげで)被ダメージ量も少ない。 |
シェバ・アローマ(Office lady) | タイトスカートと眼鏡のOL風衣装。バイオ4のハニガンによく似ている。全体的に高威力な武装のため、着実にコンボを繋げていける。特殊体術は『ライトニングダガー』 | |
シェバ・アローマ(Folklore) | 通称「赤ずきん」体術強化のおかげでマシンガンからの体術で敵を倒しやすくなったうえ、マグナムもあって強敵との戦闘でも心強い。ショットガンはいらない子 | |
ジョッシュ・ストーン(BSAA) | 全体的に強力な体術と遠距離でもマジニを倒せるショットガンに加え、唯一のロケットランチャー持ち。これで強敵を最後まで残して倒したり、150体以上の敵を倒すと非常に高いスコアが期待できる。特殊体術は『マキシマムストレート』 | |
エクセラ・ギオネ(Tricell) | インパクトと威力の強い体術が特徴。特に『ウロボロス』は爆発で周囲の敵を巻き込める。武器がややクセが強く、中上級者向けのキャラクター。フィニッシュ体術の『ホットスピン』は処刑マジニ、チェンソーマジニに対しても単独で使用可能。特殊体術は『クロスビンタ』 | |
バリー・バートン(S.T.A.R.S.) | 頭突き、相棒で殴る、撃つ、ラリアットと威力(とインパクト)の高い体術を持っており、武器と相まって非常に強力。なおサムライエッジはバリー特注のデザインでウェスカーのものより威力は低いが敵を2体貫通する。特殊体術は『フルスイング』 | |
レベッカ・チェンバース(S.T.A.R.S.) | 体術の火炎スプレーは強力かつ巻き込みが期待できる。反面強敵にはやや非力な武装なため、戦略が必要。特殊体術は『W火炎スプレー』因みに職業柄か、エクセラとレベッカはタッグを組んだ場合、密接してハーブを使うと効果が倍増する。 |
余談
PC版には更に多くの敵が出現する『アンリミテッドモード』がプレイ可能。(PS4、XboxOne移植版にも収録)また、PS4、XboxOne移植版では『ザ・マーセナリーズ』と『ザ・マーセナリーズ リユニオン』を統合し、『ザ・マーセナリーズ・ユナイテッド』となった。つまり、エクセラとウェスカー、ジルとバリーといった夢の共演が可能となった。(後者は3Dで既に実現しているが)
バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D
ザ・マーセナリーズを単独で収録したニンテンドー3DS専用ソフト。過去最大の8キャラと4,5で登場したクリーチャーとステージが集結したボリューム最大の作品(当時)。今作で導入されたシステムの一部は後の作品にも継承された。
変更点
- スキルを装備可能(最大3つ)
- 歩き撃ちが可能となる。ハーブ使用時も歩ける。
- 各キャラクター、コスチュームごとに回復量、被ダメージ倍率、体術の威力が異なる。
- 回復アイテムがハーブのみとなる。
- 装備の変更が可能となる。(例:クリスの装備一式をウェスカーが使用できる。)
- ステージの構造、配置、出現する敵が過去作と異なる。
- 敵に捕まった際の脱出QTEが変更。(X→Aと指定されたボタンを押していく。押し間違えた時点で追加のダメージを受ける。)
ステージ・敵クリーチャー
ステージ | クリーチャー | |
---|---|---|
バイオ4 |
| |
バイオ5 |
|
使用可能キャラクター
名前 | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
クリス・レッドフィールド | 初期装備にライフルが加わり、バランスのよい装備となった。Exコスチュームは空軍時代のものと思われる『パイロットスーツ』 | |
ジル・バレンタイン | 全体的に前作よりも強力となり、武装でジルの体術とも相性が良くなった。Exコスチュームの『カジュアル』はバイオ3で人気を博した露出の多いあの衣装。 | |
レベッカ・チェンバース | 『火炎スプレー』が使用できなくなったものの、グレネードランチャー装備の強力な武装となった。Exコスチュームの『ナース』は回復量で全キャラトップ。 | |
クレア・レッドフィールド | 操作キャラとしてはCV以来、実に久々の登場。兄譲りのアグレッシブかつ豪快な体術を魅せてくれる。Exコスチュームの『スーツ』はシェバとは異なり、パンツスーツである。 | |
ハンク |
| 4以来の参戦。今作では暗器使いとなっているが、即死技は安定。特に『始末』が強い。Exコスチュームはその名にふさわしい大鎌を背負った『死神』また、暗器も変化している。 |
バリー・バートン | インパクトと威力の高い体術は健在。マグナムの威力は本人にふさわしく今作最大となっている。Exコスチュームは世紀末クリスを星条旗風にアレンジしたような『アメリカン』 | |
ジャック・クラウザー |
| ハンクと同様4以来の参戦。必殺の左腕が使えない代わりにロケットランチャーを2本装備している。アーチェリーで攻撃し、怯まなかった場合ナイフで追撃するのが基本。Exコスチュームは『強化外骨格』これを着ていると後ろから掴まれなくなる。 |
アルバート・ウェスカー | -サムライエッジ
| 強力な体術と迅速移動は今作でも健在。武装も強力だがこれを装備していると回復量が半分になる。Exコスチュームは『ウロボロス』しかし、グラフィックのせいでお粗末なコスプレにしか見えない。また被ダメージ倍率と回復量はいずれも最低。 |
SP |
| ゲームコイン15枚と引き換え可能な武器。両者とも癖が強いが極めて強力。 |
余談
元々はシェバの参戦も予定されていたが、左利きであったために、あえなく断念したという。バイオ6の利き手チェンジ機能はここから着想を得たのだろうか?
バイオハザード6
登場キャラクターが非常に多いこともあり、キャラクター数、ステージ数、敵クリーチャーのバリエーションともに過去最大のボリュームとなった。また体術で残り時間が追加されるなど難易度が前作より少し下がりカジュアル性が増して初心者でも入りやすくなっている。
前作(5AE)との主な相違点
- コンボ継続時間の延長。
- インターフェイスに残り敵数が表示される。
- フィニッシュ技で倒すと7秒、カウンターで倒すと10秒残り時間が追加される。
- 1人1つ、マーセナリーズ専用スキルを装備可能。
- タイムボーナスはスライディングでも、コンボボーナスは銃でも破壊可能となった。
- 挑発を行うとフィジカルコンバットゲージが回復する。
- 一定条件を満たすと出現する『隠しボス』が存在する。
ステージ名 | 出現する敵 | 特徴 |
---|---|---|
ターチィーメ インストリート |
| 最初からプレイできるステージ。クリス編のカーチェイス時の道路がベースとみられる。最初のステージだけあって比較的簡単な方だが、後半になるほど厄介な敵が出てくるので注意。なお、ステージ内ゲーセンのゲームアーケードには懐かしのカプコンゲームタイトルが勢揃いである。 |
イドニア 高架橋 |
| ※クリス編クリアで開放 クリス編Chapter2の橋をベースとしたステージ。広大かつ高低差があるため、移動しながらでないとコンボ継続は難しい。尚且変異ジュアヴォには苦戦必至である。 |
東欧 採石場 |
| ※ジェイク編クリアで開放 ジェイク編Chapter2で訪れる採石場がベース。比較的狭く、敵も弱いため初心者でもコンボを繋げやすい。ただシュリーカーの雄叫びには注意。 |
地下鉄 車両基地 |
| ※ダウンロードコンテンツ レオン編Chapter1の地下鉄駅をベースとしたステージ。非常に入り組んでおり、マップの把握が先決。狭い所でジュアヴォに取り囲まれないように注意。 |
空母 |
| ※ダウンロードコンテンツ クリス編Chapter4後半の空母をベースとしたステージ。とにかく広大なステージ。立ち回りを工夫しないと直ぐにコンボが途切れてしまう。思わぬ所から撃ってくるロケットランチャーにも注意。 |
カタコンベ 最下層 |
| ※ダウンロードコンテンツ レオン編Chapter3後半をベースとしたステージ。全体的に暗く、土葬ゾンビを見失わないように注意。ステージギミックを使えば強敵を即死させることが可能。 |
イドニア 内戦後 |
| ※ダウンロードコンテンツ クリス編、ジェイク編最初のクロスオーバー地点をベースとしたステージ。ただただ広大なステージ。出現ポイントや立ち回りを覚えないとフルコンボは非常に難しい。また、このステージに登場するオグロマンはマーセナリーズ史上最大の敵。 |
マグマ制御室 動力炉 | ※ダウンロードコンテンツ ジェイク編Chapter5の最終決戦地点をベースとしたステージ。初のネオアンブレラジュアヴォが登場するステージだがもっと厄介なのは不死身のラスラパンネ。実はある方法を使うと……? | |
クアッドタワー屋上 |
| ※ダウンロードコンテンツ レオン編Chapter5最終局面がベースのステージ。最も狭いステージでコンボかつなぎやすい。反面敵に囲まれやすい。ウビストヴォを最後まで残しておくと何もしていないのにコンボが繋がっていくことがある。またヘリポート中央には壊れたヘリがある。 |
海底基地 研究所 |
| ※ダウンロードコンテンツ クリス編、ジェイク編の最終クロスオーバー地点をベースとしたと思しきステージ。広大かつ強敵揃いなのでコンボ繋ぎが難しい。 |
使用可能キャラクター
・メインキャラクター7人には計算種類のEXコスチュームが用意されている。(EXコスの武装は全て同じ。)
- EX1……そのキャラクターで評価A以上を達成
- EX2(EX1の色違い)……RE.NETポイント60000で購入
- EX3(初代バイオ1,2風カクカクポリゴン)……RE.NETウェブチケットと引き換え
名前 | 武器 | 特徴 |
---|---|---|
レオン・S・ケネディ |
| ※最初から使用可能 4と類似した少々頼りない武装だが、相当の強敵が出現する所でなければ高得点も不可能ではない。ウィングシューターの連射はハンドガントップクラス。 |
レオンEX |
| 通称『海賊レオン』ご丁寧に肩にカラスを乗っけている。アサルトライフルRNによって体術で倒しにくい一部の変異ジュアヴォも倒せるようになり、より多くの時間を稼げる。因みにEX3の格好はバイオ2のエイダの手当を受けた後の姿。 |
ヘレナ・ハーパー |
| ※ターチィー メインストリートB以上で使用可能 特殊な射撃ができるハイドラに加え、グレネードランチャーを装備しており、強敵にはそれなりに心強い。 |
ヘレナEX |
| コンセプトは『けしからん警官』とのこと。チェック柄のスカート等本編のヘレナからギャップの強い衣装となっている。因みにDying状態等にパンツを拝める。 |
[[クリス・レッドフィールド]] |
| アサルトライフルにマグナムとザコ、強敵共にバランスの取れた武器が売り。今作もナイフで倒した場合でも時間が加算される。 |
クリスEX |
| 通称『任侠クリス』刀を挿し(当然使えない)、肩には桜の入れ墨(シール?)を入れている。だが最大の強みは唯一のロケットランチャー持ちであること。最後に強敵をまとめて倒して高得点を狙うことが可能。因みにDying状態等にふんどしを拝める。EX3はバイオ1準拠の姿。 |
ピアーズ・ニヴァンス |
| ※イドニア 高架橋B以上で使用可能。ピアーズを象徴する高威力のアンチマテリアルライフルが使えることが最大の強み。遠距離の敵のみならず、近距離の強敵も短時間で倒し、コンボを繋いでいける。 |
ピアーズEX |
| レーシングスーツを着た姿。スーツのワッペンとなっている協賛企業はカプコンはもちろん、嘗て存在した組織だったり、バイオでお馴染みの店舗だったりとファンなら思わずニヤリとなること間違いなし。武器もバランスが取れて使いやすい。 |
ジェイク・ミューラー |
| ※最初から使用可能 高得点獲得筆頭のキャラクター。強力なマグナムに加え、親父譲り(?)の素手体術は極めて強力。体術で倒しにくい変異ジュアヴォを倒して時間を増やすことができる。 |
ジェイクEX |
| ダウンジャケットに加え、サングラスを着用したことで親父にそっくり(?)になった。通常の敵をナイフで対処することが重要になる。 |
シェリー・バーキン |
| ※東欧 採石場B以上で使用可能 強力なマグナムに加え、回復アイテム(赤ハーブ×2と救急スプレー)を多数持っているため、初心者でも使いやすい。スタンロッドで時間を増やせるのも心強い。 |
シェリーEX |
| バイオ2当時の衣装を成長したシェリーがそのまま着たようなぱっつんぱっつんの衣装。何気にグレネードランチャー付きアサルトライフルを使える唯一のキャラだったりする。因みにこちらホットパンツなため、残念ながらパンツは拝めない。EX3はほぼバイオ2時の姿。 |
エイダ・ウォン |
| ※エイダ編をクリアで使用可能 2種類のクロスボウの矢は特定の強敵には非常に強い武器となっている。 |
エイダEX |
| 「エイダといえばチャイナドレス」!ということでこの衣装になったとのこと。だが彼女のイメージカラーとは対極の白が採用されている。(EX2は茶)因みに他の女性キャラ同様パンツ(ry |
カーラ・ラダメス |
| ※全キャラクターのEX1コスチュームを揃えることで使用可能 グレネードランチャー3種の弾全てを所持している唯一のキャラ。敵の弱点に合わせて弾薬を交換することが重要。またEXコス以外で唯一パンツが(ry |
エージェント |
| ※アップデートで追加 エイダ編Co-opプレイで使用可能な謎の人物。ご丁寧に挑発も用意されている。武器はバランスが取れており、高得点も狙える。 |
バイオハザードヴィレッジ
シリーズ初となるFPS視点のマーセナリーズ。今作はFPSであるためゲーム性を合わせて大きく刷新している。4以降から続いていたゲーム性がガラッと変わった事で難易度が大きく跳ね上がり現時点でシリーズの中でも上位に入り込むほどの難易度の高さを誇っている。
リリース当初はイーサンのみだったが後にゴールドエディションにて更に3名追加された。
基本ルール
- 4以降とは異なり、本作では制限時間内に各フロアのゴールを目指し、最終フロアをクリアした時点でのスコアによってランクが決まる。
- 各フロア開始前にデュークとアイテムの売買ができる。
- 連続で敵を倒すとコンボ
余談
後に発売された『バイオハザード6 アートワークス』にはEXコスチュームのボツ案が掲載された。その余りにも奇抜ではっちゃけ過ぎたデザインにプレイヤーたちの間で話題となった。pixiv上でもそれをネタにしたイラストが多数投稿された。
関連イラスト
別名・表記ゆれ
マーセナリーズ(パンデミック・スタジオのゲーム作品) マーシナリーズ