ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

自己紹介動画


概要

 YouTubeにて活動している化け狸バ美肉VTuber個人勢)。声帯変化の術(ボイスチェンジャー)を使っている。身長は130cm、誕生日は8月8日(獅子座)。

 20時、または21時から毎日配信を行っている。挨拶は始まりは「こんしょうり」、終わりは「おつしょうり」。

 担当絵師はやなり氏、ロゴ制作は赤狐朱里氏。


VTuberになるまで

 元々刑部鈔里氏は小さな村に住んでおり、人の世に憧れていた。そして人に化けて世に出た際にYouTubeと出会いそこでVTuberの存在を知る。

 最初はVtuberの配信を見ているだけだったが、その際相手側から「VTuberになってみないか」と促されVTuberになることを決意、現在に至る。


容姿

 髪の毛茶色メッシュが入ったボブカットで、がついている。耳にはピアスがついている。

 山吹

 後ろには大きなのしっぽが生えている。


 衣装は三種類あり、着物軍服貴族風の服がある。

 着物はの羽織に上が白、下がには牡丹が飾られている。元々はイチョウをつけていたがあまり目立たなかったためさらに目立つ白い牡丹に変えた。


 軍服は全体的に緑で覆われており、元からにかけて羽毛のようなものがあり、色のがついている。


 貴族服は中世の貴族を思わせるデザインで、全体的に黒く、白いフリルがついている。

 また、耳にはイヤリングもついている。

 刑部鈔里氏曰く、「もし異世界転生したら」というテーマで衣装をデザインしたとのこと。


 また、和服の時はが大きく、軍服と貴族の洋服の時は手袋を着用している。

 刑部鈔里氏曰く、こだわりがあり、わざと素手を隠しているとのこと。

 さらに、軍服の首元の鎖と和服の頭の鎖、貴族の服の腹部の鎖、そして、全ての衣装に共通する耳飾りとブーツもこだわりポイントらしい。


動画のジャンル

 主にゲーム実況、時折雑談を行っている。ゲームのジャンルは幅広く、ポケットモンスターマリオカートのような明るいゲームからモンスターハンターデビルメイクライバイオハザードなどのアクションゲームやホラーゲーム等をプレイしている。

 ゲームについての知識も広く、昔の設定や隠し技等についても語っている。時折とんでもない縛りをすることもある。


プレイしたゲーム

Newポケモンスナップ

バイオハザードヴィレッジ

モンスターハンターライズ

マリオカート8デラックス

ロックマンゼロ

リングフィットアドベンチャー

スマブラSP

バイオハザード7

時のオカリナゼルダの伝説

スプラトゥーン2

例外配達

HollowKnight

ENDERLILIES

Layers_of_Fear

雀魂

ポケモンユナイト

デビルメイクライ3

デビルメイクライ4

デビルメイクライ5

DmCD

戦場のフーガ

Bloodborne

帰り道

NARAKA:BLADEPOINT

エルシャダイ

LOSTEGG

AmongUs

ゴーストオブツシマ

メトロイドゼロミッション

原神

モンスターハンターダブルクロス

バイオハザード4

クッキングシミュレーター

スーパーマリオ64

ProjectWinter

LEGENDSアルセウスポケットモンスター

NieR_Replicant

カニノケンカ

バンジョーとカズーイの大冒険

CARRION

KeyWe

Survival_Quiz_CITY

Subnautica

Subnautica:BelowZero

スーパーボンバーマンR

Phasmophobia

Humanfallflat

エルデンリング

BAYONETTA

アサシンクリード4

星のカービィ64

BAYONETTA2

夜廻三


その他のキャラクター

  • しょうりマムル

 2021年8月29日の配信にて初登場。

こちらは風来のシレンに登場するマムルをモチーフとしたキャラクター。製作者は狐桜くろ氏(参考)。ファンアートとして製作されたが、刑部鈔里氏が非常に気に入ったため、定期的に出演している。

 雑談の際や画面酔いしやすいゲームの際に登場する。鳴き声はむみゅう。


  • こしょうり

 2022年2月12日の配信にて初登場。刑部鈔里氏曰く、本人の分身とのこと。

こちらはゲーム開発者nokoyama氏(参考)製作の無料アバターアプリ、sumicot参考)のキャラクター。

 ゲームコントローラーを持っており、刑部鈔里氏が喋るとこしょうりの口も連動して動く。


  • ゆっくりしょうり

 2022年3月16日の雑談配信にて初登場。製作者は七宝もこも氏。

コメント読みを担当している。


  • しょうりちゃん人形

 2022年6月12日の配信にて初登場。製作者は刑部鈔里氏本人。

元々サムネイル用のイラストとして作成されたが、その後も雑談動画などに度々出演している。


余談

  • 種族

 種族化け狸だが、実はが好きらしく、病院に行った際お気に入りの狐のスリッパがあり、それが履けなかった日には不機嫌になるほど。そのため前世は狐だとも言われている。

 母親からは突然の中で「実はで拾った」と衝撃の真実を聞かされ、本当に狐の可能性もある。

 ただ、耳や尻尾は狸の特徴があるため、真偽は不明。


  • 海老と蟹

 形部勝利氏はエビカニがアレルギーであるため食べられない。


関連タグ

VTuber 化け狸


外部リンク

  • 刑部鈔里氏

YouTube

Twitter

マシュマロ


  • やなり氏(担当絵師)

Twitter


  • 赤狐朱里氏(ロゴ制作)

Twitter

関連記事

親記事

バーチャルYouTuber ばーちゃるゆーちゅーばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 512

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました