妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ
ようせいえんたくりょういきあゔぁろんるふぇ
風と土と生命、歌と雨に愛された理想郷。
絶対的な女王の下、円卓が守護する妖精國。
予言の子が現れ、巡礼の鐘は鳴る———
———すべての鐘は鳴り響いた。
「巡礼の旅の終わり。冬の玉座は誰の手に。」
『Fate/Grand Order』における、第2部『Cosmos in the Lostbelt』第6シナリオ。副題は「星の生まれる刻」。
PV時点では半分以上が伏字となっており、オリュンポス攻略完了時でもタイトルにノイズがかかっていたが、これは2部5章後編の次が2部5.5章だった為。
現在は開放条件がオリュンポスクリアに変更されたことにより、5章クリア時点でバナーがアンロックされる。
6月2日と7月27日にはこの章に向けて、それぞれキリシュタリア及びマシュの視点から1〜5章を共に振り返るフルボイスロングトレーラーが公開された。
2部3章『人智統合真国 シン』の虚淵玄氏以来となるシナリオライター公開がなされた。1.5部は奈須きのこ氏以外の4人のシナリオライターが各章を担当し、2部は複数ライターが参加して執筆していた。1部7章以来となる原作者・奈須きのこ氏書き下ろしのメイン章である。
配信は段階的に開示され、2021年6月11日に前編がまず始まり、7月14日に後編が追加されるもこの段階でさえ謎や伏線は殆ど回収されず、8月4日にエピローグが配信されてようやく完結するという、計3ヵ月に亘るものであった。
そのためボリュームも過去最大であり、全編合わせて『stay night』並という凄まじい原稿量。
9節終了の前編だけでも『神代巨神海洋 アトランティス』ほどの量を持つが、これでも全体の3割程度。エピローグまで含めると閑話などを除き30節、さらに1節ごとのチャプターも多くなっている。
その一方でボリュームの割には2部本筋に関わる内容や情報は驚くほど少ないのも特徴。カルデアの者が異聞帯の王の目的の方が異星の神の目的より遥かにマシと明言した事や異聞帯の王が主人公に異聞帯という隔絶世界でも力のあるカルデア式召喚は異常であり、この先機会があればもう一度原初の因果に立ち返り、カルデアとは何なのか、レイシフトとは何のために用意されたものなのか調べろと忠告した事、救世主が黒幕の正体と目的に感づいている程度である。
北欧の大神は前から多次元的な目でこの異聞帯に目をかけていたらしく冬木と並び“ここでこうしておかないとカルデアが詰む”と判断し、リカバリーの為に代行者を贈っている。
難易度自体は2部5章と比べると全体的に厳しくはない…ように見えて、終盤にいきなり跳ね上がってくるのが特徴。
戦闘システムにも新たに手が入っており、敵が一度に4体以上出てくるバトルや、敵の攻撃からステージを守りつつ戦うバトルなどが導入される。
またストーリー中にはスキップ不可の選択肢がいくつかあり、そこで特定の回答を選び続けていくと、最終的にあるキャラとの特殊会話ができる選択肢が発生するというギミックも仕込まれている
作風もそれぞれでやや異なっており、前編は妙に剽軽なナレーションが入った御伽噺やハイファンタジーを思わせる王道冒険譚だが、後編に入ると一変して「欺瞞」をテーマにプレイヤーの心をへし折り腐らせる惨い展開が待ち受けている。
昔からのファンから見た『Heaven's Feel』にも近いルートである為、辛くなったら暫くゲームの事を忘れ、心と体を休めるのも良いだろう。
また坂本真綾氏曰く、2部後期opの『躍動』は、2部6章の登場人物に焦点を当てたものであり、6章クリア後に『躍動』の意味が判明するという。
2022年のFGOフェスにて『FGO THE DRAMALOGUE-アヴァロン・ル・フェ-』と題し、シナリオを再構成した朗読劇が公開された。
女王暦
当異聞帯の詳細や動向は妖精國を参照。
節 | サブタイトル |
---|---|
プロローグ | 序 |
1 | はじまり |
断章/1 | |
2 | ソールズベリー |
3 | オーロラ |
断章/2 | |
4 | グロスター(Ⅰ) |
5 | 断章/3 シェフィールド(Ⅰ) |
6 | ウェールズ(Ⅰ) |
7 | 断章/4 シェフィールド(Ⅱ) |
8 | ドラケイの河 |
9 | ノリッジ(Ⅰ) |
後編 | 序 |
10 | キャメロット |
11 | ロンディニウム |
12 | ノリッジ(Ⅱ) |
断章/5 | |
13 | ウェールズ(Ⅱ) |
断章/6 | |
14 | 決戦前夜(Ⅰ) |
15 | ロンディニウム防衛戦 |
断章/7 | |
16 | グロスター(Ⅱ) |
17 | マンチェスター |
断章/8 | |
18 | アルビオン |
断章/9 | |
19 | オークニー |
20 | チョコエンパイア・エディンバラ |
21 | ロストウィル |
22 | 最後の騎士 |
23 | 決戦前夜(Ⅱ) |
24 | モルガン |
幕間 1 | |
幕間 2 | |
25 | おしまい ~載冠式~ |
26 | 終末 |
27 | 創世記 |
28 | 星の生まれる刻 |
幕間 3 | |
29 | ある予言 |
30 | 夏の夜の夢 |
エピローグ | 了 |
上記の通り、FGO全シナリオの中でも最大規模な本章だが、具体的にこれがどれだけ分量なのかというと、生放送内では下記のように説明されていた。
- 文庫本に換算すると4冊程度
- 仮にフルボイスだった場合で台本形式に落とし込むと、500枚のコピー用紙を9束、計4,500枚くらい
ファミ通でのインタビュー記事によれば、「シナリオだけで1.7メガバイトはある」と回答されており、これを文章で換算すると下記の膨大な量に該当する。
- 英数字の比率が多くないことを考えれば、HTMLでよく使われるUTF-8で約63万字
- 参考:200ページの文庫本が約10~12万字程度
- 原稿用紙だと2100枚以上
テキスト量の多さをセールスポイントの1つとして挙げている本作の本領発揮と言えよう。
製作されたBGMも他の通常メインストーリーに比べて3倍近くまで膨れ上がっている。実際サウンドトラックでも今までは1つの章当たり多くとも7〜10曲であったが、この2部6章はなんと22曲…1つの章だけでDISC丸々1枚分という量。
ちなみにマップのBGMだけでも細かいアレンジ含めてなんと8種類。これは2部6章以前までで最多であった『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』の4種類に比べて倍という圧倒的な数である。
また「途中からシナリオを大きく変更した」事がハッキリ明言されている唯一の本編であり、元はチョイ役の筈が劇的に出番が増えたり、逆に存在意義を失ってしまったキャラが幾つもいると語られている。
ボリュームの割に本筋へ繋がる情報があまり無いのもその為で、元々は他の章に近いシンプルな内容だったらしいが、「ひとつの異聞帯を最初から最後まで書いてみたい」というスピンオフじみたコンセプトが奈須氏の中で強くなり、群像劇へと路線変更。そしてある提携を切っ掛けに、その姿勢はより本格的なものになったという。
結果、非常に濃密かつ衝撃的な本エピソードは多くのユーザーの心に強い印象を焼き付け、初登場したサーヴァント達も同情を誘う悲劇的な結末が相まって、現在も尚衰えない高い人気を博すようになった。
9周年から制定された配信ガイドラインでは2024年11月1日にツングースカ・サンクチュアリ/トラオムと共に配信解禁された。
節の始まりには今までの「Lostbelt」とは違い「Avalon le Fae」という文字が出てくる。
『カルデア妖精騎士杯』『ミスティックアイズ・シンフォニー』『ポホヨラのクリスマス・イブ』はこの章クリアが参加条件である。
Fate/GrandOrder FGO Cosmos in the Lostbelt
Garden of Avalon…汎人類史のブリテンはこちら。
Fateルート…直接は関係ないもののプレイしておくと、より物語に入り込める。
死界魔霧都市ロンドン…同じくイギリス(ブリテン)を舞台にしたシナリオ。
神聖円卓領域キャメロット…同じく名前に「円卓領域」が入っているシナリオ。
オーディンスフィア…ヴァニラウェアが開発し2007年にATLUSから発売された、北欧神話がベースのRPG。ストーリーに本章のシナリオと重なる要素が複数散見されるが、シナリオを担当した奈須きのこ氏がファンと公言して憚らない作品であることを鑑みるにオマージュ元の1つとなった可能性が高いと推測される。
pixivision特集記事
舞台は妖精住まう理想郷。「Fate/GrandOrder 妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ」のファンアート特集
前後のストーリー
Back | Next | |
---|---|---|
地獄界曼荼羅 平安京 | 妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ | 非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ |
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- マイ、カルデア マイライフ
Avalon le fae 2nd anniversary パート1 予言の章
Avalon le fae 2nd anniversary 6/11 予言の章 7/14 騎■の章 8/4 ■■の章と言う事でシリーズ 一作目、予言の子のお話、 次回は一章とメインを変えて………、 日記 500箱開けましたオーディールコール だるい、以上!!!6,489文字pixiv小説作品 - クロスオーバー/ツイステ×型月(Fate)
【FGO夢×twst夢】もう、届かない
妖精國に行っちゃったNRC生マーリンの隠し子男主が、ぐだたちがグロスターの妖精舞踏会に行ってた間にパーシヴァルやレッドラ・ビットと一緒に留守番していたときのこと 名前変換有り ▼「NRC生のマーリンの隠し子、妖精國に転移すること」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16252945) 「既視感の正体」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16272919) 「やはり暴力‥‥!! 暴力は全てを解決する‥‥!!」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16293775)と同設定の話です。時間軸は「既視感の正体」の前ぐらい1,847文字pixiv小説作品 - メモリー・オブ・ロンディニウム
メモリー・オブ・ロンディニウム(後編)
トネリコとウーサーの出会いから、結末までを描くお話です。 後編では二人が結ばれ、戴冠式を迎える日までの部分を記しております。 ※ウーサーのキャラクターについて、独自解釈が強め。及びLB6章のネタバレ注意。5,799文字pixiv小説作品 「取るに足りない」【オベキャス】
※本作はLB6のネタバレを含みます。(詳しくはキャプションにて) アヴァロン・ル・フェ未クリアでネタバレを回避したい方はブラウザバックを推奨します。 カプ要素は薄いです。 オベロンにまんまと落ちました。助けてください。 クリア後、クソデカ感情を持て余し、色々勢いで書いた中でなんとかまとまったものを投稿しました。 拙作ですが楽しんでもらえたら嬉しいです。 追記:2021/08/11 オベロンPUおめでとうございます!! 集団幻覚にならなくて本当に良かった笑 ちなみに今のところお迎えできていません。 このままグッバイする可能性もあるのでその時は笑ってください! 世のマスターの皆様がオベロンをお迎えできますように 最後になりますが、たくさんの閲覧並びにお気に入り、ブクマしていただきありがとうございます。 これから先も機会があればオベロンやキャストリアなどのお話も書いていきたいと考えていますので(書けるとは言ってない)、また覗いていただければと思います。 綾藤2,239文字pixiv小説作品- 妖精水着領域バケーション・ル・フェ
妖精水着領域バケーション・ル・フェ 第二章 「妖精騎士バーゲスト」
モルガン島の飲食店で、円卓の騎士ガウェインは臨時ウェイターを勤めていた。 その店の料理人こそは、誰あろうバーゲスト。 次々やって来る客たちの注文を阿吽の呼吸で捌きながら、二人はかきいれ時の店を切り盛りしていく。 前話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20281555】 次話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20293647】 ※本作は「Fate/Grand Order」の二次創作作品です。 本作中には「妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ」のネタバレを多分に含みますが、本家様とは一切関係のない独自解釈で書き上げた作品です。ご了承のうえお読みください。 また、本作を「Pixivのラグナイト(@elebos)のアカウント」以外の場所に転載することを禁じます。2,623文字pixiv小説作品 反転世界アヴァロンルフェ(序章)
モルガンの夢物語。オリジナルの魔女概念、妖精の掟(愛ある番以外は罪)あり。 2部6章戴冠式ネタバレ含。モルガンの走馬灯から始まる物語。 妄想が激しいです。8,482文字pixiv小説作品- aiレジライ
AIのべりすとでレジライを2部6章に登場させる PART2
どうも1月です。 前回からの反省を踏まえ、キャラクターノートの[レジライの真名はクリストファー・コロンブス]の項の削除によるコロンブス成分の浸食の抑制、脚注/オーサーズ・ノート内のあらすじのより具体的な内容への変更、あまりにも暴走し過ぎた際の手動での制御などの複数の対策の結果ある程度纏まりがある物になりましたがレジライが妖精国を脱出できなかったためやり直しです。 私は諦めません。 ちなみにこの中のモースというワードは私が入力してないにも関わらずAI君が勝手にはじき出しました。 凄いですね。 ※この文章を外部サイトへ転載しても構いません。4,270文字pixiv小説作品 - ネタ瓶
これだから妖精って報連相がなってないよね
よくある妖精國とツイステのクロスオーバーだ。 後悔はしていない。 衝動書きだからな。続きは保証できない。 モルガン陛下も書きたかったがどう出すか知能が足りなかった。 笑えるな。 こんなんばっか書いてるが私のfgoの推しはエレちゃんアルジュナマーリンなんだ。 性癖があんまりわからないな。私もわからん。 他の人に見せたらイメージカラーが白いのばっかりだといわれた。 確かになと思った。 白は清潔でいいってどっかの怪盗もいってたし。 私その怪盗も推しだな。 あ、あとドロドロにしたときも白なら映えるしな。2,622文字pixiv小説作品 - 忘却側室異聞ブリテン
蟲の巣窟(前)
お久しぶりです。長らくお待たせしましたが、一話に収めようとした話がびっくりするほど肥大化したので分割しようと思い投稿しました。 後編は案の定鋭意執筆中なので、またお待ちいただければ幸いです。 石が足りなさすぎて水着が引けねェ…。10,563文字pixiv小説作品 - 妖精水着領域バケーション・ル・フェ
妖精水着領域バケーション・ル・フェ 第四章 「妖精騎士メリュジーヌ」
成り行きで溺れかけていた子供たちの救助を手伝ったことにより、島で水難救助員をしていたパーシヴァルと一緒に過ごすことになったメリュジーヌ。 距離の詰め方・保ち方など全然分からないものの、メリュジーヌはどうにかして、彼との関係性を進めようと試みる。 前話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20293647】 次話【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20304408】 ※本作は「Fate/Grand Order」の二次創作作品です。 本作中には「妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ」のネタバレを多分に含みますが、本家様とは一切関係のない独自解釈で書き上げた作品です。ご了承のうえお読みください。 また、本作を「Pixivのラグナイト(@elebos)のアカウント」以外の場所に転載することを禁じます。4,240文字pixiv小説作品 - ツイステッドワンダーランドと妖精國
監督生の妖精イメージが酷すぎるんじゃが???
リリア副寮長が、監督生の妖精イメージ=FGO第二部六章(〜第二十四節時点まで)にドン引きする話。 ※ 8月下旬あたりに、監督生が第二部六章をエピローグ含めクリア済み、リリア先輩が勘違いが解けたら、というバージョンの話を投稿する予定です。 よろしければお付き合いください。3,866文字pixiv小説作品 - ツイステッドワンダーランドと妖精國
監督生の世界のゲームストーリーが酷すぎるんだけど???+余談
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15736997の、監督生がFGO第二部六章をエピローグ含めクリア済み、リリア先輩の勘違いが解けたバージョンの話。 ※FGO第二部六章のネタバレがあります。ご了承ください。 ※8/31 キャプション、説明不足の部分を付け足しました。 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!7,365文字pixiv小説作品