重力属性
じゅうりょくぞくせい
重力にまつわる属性の事
概要
漫画やゲームなどの創作物では単独属性として扱われるのは稀で、重力系の能力や魔法は主に地属性又は闇属性などの派生として扱われるか、無属性のようなどの属性にも属さないものとして扱われることが多い。
エスパー然とした個性からファンタジーよりもSFの要素が強い。
これの能力者は珍しいが、非常に強力な能力として扱われることが多く、使い手は他よりワンランク上の強者や強敵として登場することも多い。
大抵は重量を強めて物体を押し潰すか、重力を弱めて物体を浮かせるかのどちらかに分類され、その両方に該当するキャラもいる。中には重力の方向を変化させるより器用なタイプも。
ブラックホールの生成も該当するが、これに関してはブラックホールを参照。
重力関連のもの
主な重力属性
漫画
- 重力ペンキ等のひみつ道具(ドラえもん)
- エコーズACT3 / 広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)
- ジャンピン・ジャック・フラッシュ / ラング・ラングラー(ジョジョの奇妙な冒険)
- C-MOON / エンリコ・プッチ(ジョジョの奇妙な冒険)
- ズシズシの実 / イッショウ(ONEPIECE)
- ヤミヤミの実 / マーシャル・D・ティーチ(ONEPIECE)
- ヴィクター・パワード(武装錬金)
- 麗日お茶子(僕のヒーローアカデミア)
- マロ(BLACKCAT)
- 古里炎真(家庭教師ヒットマンREBORN!) ※属性の名称は大地属性である。
- 盤古幡 / 元始天尊(封神演義)
- ドラムーンのゴロア(ダイの大冒険)
- 弥勒雪彦(GetBackers)
- ブラゴ(金色のガッシュ!!)
- ロベルト・ハイドン(うえきの法則)
- ジョーカー(烈火の炎)
- チェルシー・ローレック(東京アンダーグラウンド)
- 崇神(東京アンダーグラウンド)
- セト(NEEDLESS)
- ランス・クラウン(マッシュル-MASHLE-)
- シキ・グランベル(EDENSZERO)
- 中原中也(文豪ストレイドッグス)
- ポール・ヴェルレエヌ(文豪ストレイドッグス)