ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避コクーン(イラストタグとしてはコクーンの方が多く使われている)。


基礎データ編集

全国図鑑No.0014
カントー図鑑No.014
ジョウト図鑑No.028
セントラルカロス図鑑No.027
ローマ字表記Cocoon
ぶんるいさなぎポケモン
タイプむし/どく
たかさ0.6m
おもさ10.0kg
せいべつ50%♂・50%♀
特性だっぴ
タマゴグループむし

各言語版での名称と宇治編集

言語名称由来
日本語コクーンcocoon(英語で繭)
英語・スペイン語・イタリア語Kakunacocoon(繭)
ドイツ語KokunaKokon(繭)
フランス語Coconfortcocon(繭)+confort(安楽)+fort(強い、強固な)
韓国語딱충이딱딱하다(ttakttakhada、硬い)+충(chung、虫)+이(-i、指小辞)
中国語(簡体字)铁壳蛹铁(tiě、鉄)+壳(ké、殻)+蛹(yǒng)
中国語(繁体字)鐵殼蛹鐵(tiě、鉄)+殼(ké)+蛹(yǒng)
中国語(大陸)铁壳昆铁(tiě、鉄)+壳(ké、殻)+昆虫(kūnchóng)
中国語(香港・台湾)鐵殼昆鐵(tiě、鉄)+殼(ké)+昆蟲(kūnchóng、昆虫)
ロシア語Какуна英語名の音写
ヒンズー語ककूना英語名の音写
タイ語โคคูน日本語名の音写
ヘブライ語קאקונה英語名の音写
リトアニア語Kakuna英語名の音写
デンマーク語Puppe英語名に類似

進化編集

ビードルコクーン(Lv.7)→スピアー(Lv.10)→メガスピアーメガシンカ、スピアナイト)

ビードル 家族


概要編集

ビードルがレベル7になると進化すんだ!

スピアーになってもてえして強くならねえけど、新作が出る度微妙に強化されっから、そのうちダブルニードルがすげえことになるんじゃねえかってオラワクワクして来たぞ!

それ以上に厨ポケが強化される勢いの方がすげえし、オラがふいうち覚えねえ理由も分かんねえし、てっぺきを教えて貰っても使い所とか分かんねえぞ?

そんなオラを、次回作でも絶対に使ってくれよな!


そういや、『FF13』と『MGSPW』でもオラが出てるみてえだけど、オラ出た覚えはねえ。


※コクーンと悟空:上記の説明文の通り、プクリンフリーザー同様、『ドラゴンボール』ネタにされることもしばしば。


真面目な概要編集

初代『ポケットモンスター 赤・緑』から登場するビードルが進化してになった姿。

普段は木に掴まって進化の時を待つ。柔らかい中身を保護するために硬い甲殻に覆われており、その硬さは中身の柔らかさに比例するという。


蛹だけに殆ど動かないものの、一応動く事は出来るらしく、『ポケダン』シリーズではプレイヤーキャラとして操作することも出来、跳ねるようにして移動する。進化が近付くと体が熱くなる…と言うが、ほのおタイプは加わらない。


自分の身に危険が迫ると毒針を出して牽制して来る。アニメ版では木を揺らした際に大量に出現し、スピアーに進化してサトシ達やロケット団(ムコニャ)を追い回す(またはコクーンの近くにスピアーが現れる)という役どころで登場している。木には頭辺りから出す糸でぶら下がっている模様。ポケモンカードゲームのイラストによっては木の洞に隠れている場合も。


ゲーム上の特徴編集

初代FRLGピカブイ編集


  • トランセル同様、進化前がいれば出現するが、捕獲したコクーンは「かたくなる」しか覚えていない。進化前から育てれば攻撃手段はある。序盤でむしとり少年が出して来る個体も「かたくなる」しか使って来ないため、ほのおタイプが手持ちにいない場合さっさと倒さないとどんどん硬くなってしまいジリ貧になる可能性があるので注意。

金銀クリスタルHGSS編集


RSEORAS編集

  • 『ORAS』ではサファリゾーンに出現する。

DPtBDSP編集

  • 『DP』ではリーフグリーンとダブルスロットすることでハクタイの森に出現するようになる。
  • 『BDSP』では『シャイニングパール』限定で全国図鑑入手後の地下大洞窟にビードルが出現する。

BWBW2編集

  • 『ブラック』12ばんどうろで出現するが、『ブラック2』ではヤグルマの森にある隠し穴でスピアーしか登場しない。なおどちらもビードルは出現しないため、タマゴから孵化させて育てた方が良い。

XY編集


SMUSUM編集


第8世代以降編集


性能編集

種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
第1世代4525502535180
第2世代以降452550252535205

※第2世代以前の「とくこう」・「とくぼう」は「とくしゅ」に纏められていた。


  • 覚える技がかたくなる1つのみ、野生で出現する個体はかたくなるしか覚えていないなど、タイプが違う以外は同じさなぎポケモンであるトランセルと大差ない。このままだとまともに戦えないので、さっさとLv10にしてスピアーに進化させよう。

使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版


番外作品編集

ポケモンスタジアム2編集

ミニゲーム『かたくなるがっせん』でトランセルとコクーンを操作可能。ルールは飛んで来る岩から「かたくなる」で防御し、最後まで残った者が勝ち。


ポケモンマスターズ編集

  • 主人公&コクーン

報酬で貰えるタマゴからビードルが孵化する事があり主人公のバディーにする事ができ、コクーンに進化させる事も可能。更にスピアーへと進化させる事も可能。



アニメ版編集

アニポケサトシの旅シリーズ編集

アニポケではコクーンがいる➡️スピアー登場というのが大体のお決まりとなっている。


〈レギュラーの手持ち〉

  • ゴウのコクーン
    • 新無印第6話にて、木の下に大量にぶら下がっていたコクーンの巣のうちの1体をゴウにゲットされる(そして案の定スピアーの群れに襲われた)。
    • ゲット後は木にぶら下がっている場合が多く、第50話ではナッシー(アローラのすがた)にぶら下がっていた。

〈ゲストなど〉

  • 無印4話
    • アニメ初登場。危険を感知してすぐにスピアーに進化した。

  • 無印144話
    • ツクシの手持ちとして登場。


  • めざポケ1話
    • サトシが木にぶつかったことで落っこちてしまうが、サトシにキャッチされ……

その他

無印65話
DP31話・99話(写真)
BW124話
新無印1話・2話(映像)・20話(映像)・70話
SP遥かなる青い空
劇場版キミにきめた!

漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

  • 3章でゴールド母の手持ちでゴールドが生まれる前から一緒にいて慕っているポケモンの1匹が登場。
  • 同章ではヒワダジムリーダー・ツクシの手持ちでも登場。トランセルとコクーンが2匹ずつおり、さなぎポケモンの連携プレイでスイクンの捕獲作戦を行った。

ゴールデン・ボーイズ編集

こちらもツクシのポケモンとして登場する。


関連イラスト編集

きいろ12変化コクーン「こっちをみる」

コクーン おねむコクーン


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン RGBP FRLG LPLE

ポケモン一覧 むしタイプ どくタイプ


0013.ビードル0014.コクーン→0015.スピアーメガスピアー


同複合タイプ編集


関連ポケモン等編集

関連記事

親記事

ビードル びーどる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8217

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました