ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

共通出演者

声優名呪術廻戦ポケモン
赤﨑千夏三輪霞ホルビージョーイさん(カロス)
稲田徹組屋鞣造マキシ
井上麻里奈禪院真依エルソニア
内田雄馬伏黒恵ティム・グッドマン(名探偵ピカチュウ)(ゲーム版)
内山昂輝狗巻棘コテツ
遠藤綾家入硝子スモモパンジー
木村昴東堂葵ユキヤ(デコロラアドベンチャー!)、ライム(放課後のブレス)
釘宮理恵西宮桃コユキ、リリー、テルヒコ(ダイヤモンド&パール)、セレビィ(幻影の覇者 ゾロアーク)、フーパ、イア(サン&ムーン)
小松未可子禪院真希マノン
櫻井孝宏夏油傑ダンデ(薄明の翼)
諏訪部順一両面宿儺アクロマ
瀬戸麻沙美釘崎野薔薇ジュンサー(サン&ムーン)
関智一パンダケンジ、アツミのシードラゴルダック、ルリコのガラガラ、ユウジのエレブー
津田健次郎七海建人アカギ
中村悠一五条悟Nサクラギ博士キバナジュラルドンイエッサン
花澤香菜祈本里香サクラギ・コハル
日笠陽子庵歌姫サイトウアメリア
日髙のり子九十九由基トオイ
松岡禎丞究極メカ丸/与幸吉キバナN(エボリューションズ)
三木眞一郎日下部篤也コジロウ
三石琴乃冥冥ドミノ
山寺宏一ミゲルミュウ(ミュウツーの逆襲/EVOLUTION・新無印編)ルギア(ルギア爆誕)、デイビット、ハンター(セレビィ時を超えた遭遇)、ロッシ、バトラー、ロンド博士、アーロン、ジャック・ウォーカー、アルベルト男爵、ムゲン、ギシン、グーン、モーモント、コバルオン(キュレムVS聖剣士ケルディオ)、赤いゲノセクト(神速のゲノセクト)、ニンジャ・ライオット、ときはなたれしフーパ(光輪の超魔神フーパ)、ジャービス、マーシャドー(キミにきめた)、オリバー市長、ゼラオラ(みんなの物語)、ゼッド博士 他

声優&キャラクター追加募集中

関連タグ

呪術パロ ポケモンパロ 版権クロスオーバー

ポプテピピック 第2シリーズ第3話の両パートの組み合わせが

夏油スグリ:髪型、名前繋がり。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 特級電気鼠

    ーーーーー

    おまたせしました!! やっと納得いく感じに仕上がりました! 前回載せてた伏線回収は次回に持ち越しです。 前回も好評価とコメントをありがとうございます!
  • 美味しいご飯を求めただけなのにこの仕打ちは如何なものかと思います!!

    まずは前作を読んでくださった方に感謝を。コメント、スタンプ全部目を通してます。正直こんな伸びると思わなかったのでビビり散らかしてる。ありがとうございます。 コメント欄でのメロンパンの不人気さ。分かる。あれは滅べ。メロン果汁入りのメロンパンレベルで滅んで欲しい。 返してくれ。体だけでもいいから俺たちの夏油傑を返せよクソメロンパンが。 アニメでお前が喋る度にあぁ〜夏油傑〜〜〜でも中身がちが〜〜〜〜う!!!って悶えて周りに変な人の目で見られるからやめてほしい。でも正直ブラジル体操の下りは面白いのであり。ただムカつくのでやっぱり滅べ。なんだよ真人“くん”て…くそっ そういえばチラッとアニメの方でも【夏油傑】が出てきましたね……メロンパンじゃねぇ…はぁ……このままいくと過去編は映画かな…泣いちゃうね…どうして私の推しは尽く死んでいくんだ辛い耐えられない。 アンケート設置した(と思う)ので良ければポチッてってね。一応本文の一番最後に予告のようなものを書いてあるやつもあるのでそれを見てからでも。 いやーー、作者アニメ勢だって言ったな?それは嘘になりました。昨日?あれ一昨日?漫画全巻買ってきちゃった♡ついでに0巻は店頭に無かったので電子でポチッた。後悔はない。だけどまだ全部は読めてないので一応アニメ勢という肩書き。 あ、一応表紙は自分で適当にかいた。メタモンの目を米にしてみた以外は特にこだわりはない。 以下読了後推奨ちょっとしたオマケ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「あ゛?…伊地知、とめて」 「えっ、あっはい」 自分の目を疑った。さっきからちょっと沈みこんでる伊地知をどう弄ろうか悩んでいたのも吹っ飛ぶほど。 一瞬人違いかと思うほど普段見慣れた振る舞いのそれとは違えど、十中八九目の前にいる男と完全に一致する呪力と術式。六眼はその男を伊地知と言うのに頭は否定する。そりゃそうだ、だって伊地知は僕の目の前にいるもの。あれが本物なわけがない。 …ならば何だ? それを確かめるために近付いた。伊地知に軽く聞いたが心当たりは全くないそうだ。そうだろうなと返しておいた。 この僕が真後ろに来てもなお気付く素振りを見せない伊地知のような何かは、ゲームのカセットが並ぶガラスを真剣に眺めていた。 …あぁ、ポケモンか。暫くやってないなと思考を一瞬だけ他所にやってから、いつも伊地知に接してるように声をかけた。 びくりと跳ねる肩、見開かれる目や僕に対して怯える姿は伊地知そのもの、でもやはり根本的に何か違う。 なんだか無性にイラついて詰めよればひらりと躱され、テレポートと叫んだ途端姿形が消え失せた。気配もない。本当に【テレポート】したのだろう。 しかしその場には残穢の欠片も残っていなかった。それなのに消えたあの謎の人物。 それを示す意味…単純に考えるならば呪力を使わずテレポートした、ということになるだろう。最もそんなものが本当に存在するならば、だが。 少しだけ自分の口角が上がった気がした。 伊地知の姿をとっていた癖に僕のことを知っているそぶりはなく、困惑した表情が見て取れた。狙いは僕ではない。ならば何を? 考えても分からない、さてどうするかと思ったところで先程面白い話をしていた後輩から連絡がくる。それはなんと伊地知の偽物を見つけたという。場所はここから割と離れた路地裏で、なるほど確かにテレポートなどでなければ到底この時間ではたどり着けない距離だ。 だがやはり、何度この目で偽物の伊地知を見てもそいつ自身の術式が見えない。完全に伊地知の呪力と術式のみ。まるで呪力も術式も使わずに伊地知をもう一人増やしたかのような。そんな馬鹿なことがあるわけ、と思っていたのだが。 何やら影に潜って逃走をはかったそいつをようやく見つけた先にはかの有名な電気ネズミが倒れており、可愛らしい鳴き声でにこりと笑う。そのピカチュウからは呪力も術式も感じられず、本当にただのピカチュウなのかとほんの一瞬だけ思わされたほど。 しかしあの謎の偽伊地知(?)が残した呪力とは別のエネルギー波のようなものがここで途切れ、目の前で全力で媚びてくるピカチュウから僅かに感じられた。つまりこれが僕たちの追っていた偽伊地知なのだろう。姿形を変えられて残穢も残さないし僕に術式も感知させないとは恐れ入るが、何が目的で伊地知の姿を取ったか聞き出さなくてはならない。 面倒だな、と思いつつピカチュウ(?)を抱き上げた数分後、力尽きて気絶したのか目を閉じたそいつの体がどろりと溶けだす。 何事かと警戒態勢を取りながら見つめていると、それはやがて一つの形をとった。 「メタモン…?」 声を発したのは後ろで鉈を構えた七海。そういえば七海もポケモンやってたな。 …そう、僕の腕の中で完全に意識を失っているこれの正体は、ゲームの中のキャラクターのうちの一つ、メタモンというポケモンだったのだ。 片手でメタモンを抱えてささっと調べたところ、色々納得がいって脱力した。 そりゃあ呪力も術式も無いわ。そういう技だもの。「へんしん」という見たものに姿を変える能力。 しかし伊地知はどこかしらで見られたと予想できるが、ピカチュウも存在しているのか?だとしたら会ってみたいところではあるが、メタモンは記憶を頼りに変身することも出来るらしいからそれはないだろうな、と結論づけた。 さーてと、このメタモンが起きたら色々話を聞かないとねぇ。話が通じるっぽいのは確認済みだし、どうしてゲームのキャラがこんな所にいるのかとか、他のポケモンにもなれるのかとか…色々と、ね。 あ、私情じゃないよ。ねぇ七海。どのくらいの変身技能があるかは確かめないとだもんね〜? 「……まぁ、そうですね」 ほら、七海もこう言ってるからね! いやぁこんなワクワクするのいつぶりかな!5分ぶりかも!皆に見せびらかそーーっと!
    13,384文字pixiv小説作品
  • 【ポケモン廻戦】あの夏の日の

    書いていたものを蔵出し。ご都合主義とはお友達。 ポケモンに振り回される大人を書きたかった犯行です。
    12,436文字pixiv小説作品
  • 特級電気鼠

    実は16よりも先に書き上がってましたby作者

    タイトル通り書き上がった順番はこっちが先なんですよね。 でも、悟戦が終わる前に出すのはチョット………と思って仕舞ってました。 青い悪魔 10年後に向けて修行中。 青い悪魔のパートナー 当てられた方は凄いですよ。 前回も好評価とコメントをありがとうございます!
  • メタモンの呪術回遊

    メタモンの呪術回遊5

    私生活が忙し過ぎていつの間にか時間がたっていました。コメントやスタンプありがとうございます。原作にちょっと入りました。
  • 特級電気鼠

    10年越しに………!!by???

    お待たせしました。 今回はポ○モン界の青い悪魔とそのパートナーの登場! 伝説推しの皆様へ ねぇ知ってる?ミュウって伝説にも変身するんだよ。 前回も好評価とコメントをありがとうございます!
  • 夢術廻戦

    呪霊ボール、俺が投げるか!君が食べるか!!

    おはようございます!岬です!! 相互と相互の相互がポケモンになるとかいう事件がTwitterで起きたのでこれは書かねばならんってことで書きました!! めっちゃ楽しかったw タグいじりは自由にどうぞ!! 岬の夢垢: https://twitter.com/ppc_005_dream?s=21 今回の小説は、呪術世界でポケモントレーナー()になってしまった夢主のポケモン()と戯れながら、問題に巻き込まれて救済をしていくハートフルコメディとなっております!! 笑いあり感動あり(適当)な話です!! いつもの如く世界観捏造、キャラ崩壊、口調迷子、誤字脱字などがあります。気をつけてくださいませ!!
    16,126文字pixiv小説作品
  • 術式:十種影法術(ポケモン)な直哉くん

    術式:十種影法術(ポケモン)な直哉くん

    よくある禪院直哉成り代わり ポケモンとのクロスオーバー 十種影法術がポケモン仕様です 成り代わりにつき本物の直哉くんは出てきません。キャラ崩壊、救済、ご都合主義を混ぜ込んだ作品。地雷は自己回避でお願いします。 修正:SAN値の表現をなおしました タグありがとうございます! 他のポケモン決まってないんでアイデアください…………
  • ちょっとした出会い

    これ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15403798)の続きです。 頂いたコメントから着想をえました。 ちょっと書きたかったので、息抜き程度に書いたはずが時間かかってしまいました。
  • 特級電気鼠

    最強という呪縛

    お待たせしました! やっと書き上がりました!! 結局、伏線まで行けなかった、…………次こそは……! 前回も好評価とコメントをありがとうございます!
  • 特級電気鼠

    「『………………。』」by???

    既に10日以上過ぎてますが、明けましておめでとうございます! 正月太りして本気で落ち込み中の作者です。 今年も鈍足投稿ですがお付き合いのほど、宜しくお願いします! 前回も、好評価、コメントをありがとうございます!
  • 式神?いいえ、我輩はヘイチョーである。

    このジャンルでは初めましてです。 このシリーズ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12323293)の派生となりますが、この短編のみでも読めると思います。 副題『ヘイチョーの異世界旅行記』。 お久しぶりです、rightです。 ついに手を出してしまいました。 一気読みしたら、ついついハマってしまって、混ぜるな危険をやってしまいました。 相変わらず需要があるかわかりませんが、後悔はありません。 タイレーツの素晴らしさがもっと広まりますように。 シリーズの続きはもう少々お待ちください。
  • いぬぬわんは夏油傑の愛しい家族である。

    DPリメイク発売やっふーい!! [[jumpuri:前作 > https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14900848]]の続きとなっております。 人とポケモンが、一緒に乗り越えたり頑張ったりするのが好きです。 』 20211121 追記 皆様のコメントのおかげで無事ダイパプレイすることが出来ました、ありがとうございます! 但し充電ケーブルから外すと秒で電池が減っていくので、買い換えるか悩んでおります...悲しみ。
  • 夢術廻戦

    俺の式神は進化する!(※ただし、現在成長中につき)

    こんばんは、岬です! ポケモン好きだから、気がついたらポケモンを書いていた!! そこでちょっと語らせて欲しい。 あのですね、ポケモンというのはストーリーも素晴らしいんですけど、やはり魅力的な彼らの見た目ってのが一番良いと思うんですね。私は初代からポケモンをしているのですが、やっぱり各ゲームに好きなポケモンが必ず一匹は居ます。 今回のガブリアスもそうですね!ガブリアス。レートの守護神。見た目もさることながら力も強くて、いろんな戦い方も出来る。早々居ないですよ、ガブリアスみたいなポケモン!! え?最近の600族のドラゴンはドラパルドが素晴らしい?わかり身が深い!! でも、やっぱり600族のドラゴンと言えばボーマンダですよ!!某有名実況者も愛して止まなかったボーマンダ。タツベイの時代からポケモン図鑑での説明がエモすぎて思わず鳴いてしまいます(エモ) 見た目も好きで、私の一番の推しポケモンです! ガラルに居ないとわかったときは数日間発狂しましたが、最近実装されましたね!!ヤッタネ!! ってことで、皆さん、ボーマンダひいてはドラゴンタイプには夢があるので、是非可愛がってやってください!! 岬の夢垢:https://twitter.com/ppc_005_dream?s=20 今回の話は、呪術世界に転生した前々世ポケモン廃人(完全体)、前世ポケモントレーナーな主人公が前世の仲間であるポケモン(退化している)と共に成長しながら(ポケモンが)呪霊を祓っていく、といった内容になっています!! 成長していく系好きなので、書いてしまいました!!なお、最初に出てくるのはガブリアスです いつもの如く世界観ねつ造、キャラ崩壊、口調迷子、誤字脱字などがあります。気をつけてくださいませ!!
  • 【クロスオーバー】直哉がジュジュ地方を旅する話 裏/後

    前回載せられなかった分だけだと味気ないんでちょっとだけ膨らませておきました。 多分この世界には他にものろいが得意なミミッキュのノバラとか、四天王のマヒトを目の敵にするゴルーグのメカマルとか、マヒトに狙われているメノクラゲのジュンペーとか、メガトンパンチ使いのカイリキーのジンイチとかがどこかに居るんだと思います。
    12,938文字pixiv小説作品
  • 特級電気鼠

    これが超全力だ!! by??&??

    読後推奨のオマケもあるよ。 やっと書き上がった!私は!やり遂げたぞぉ!! (翻訳) 長らくお待たせしてすみませんでした。 個人的なこだわりで1000万ボルトはここで使いたかった。というのが伏線の正体です。 最近作者ですら忘れてた作品のイイねやブックマークが増えてて、これ更新させないとヤバくね?と真面目に悩みました。 前回も好評価とコメントをありがとうございます! 次回は白いヤツの相棒ポケ召喚を試みます。 ーーーオマケーーー 「甚爾くん……悟くんから届いたコレ。どないしよう?」 「…………一箱はウチで貰ってやるから残りはお前とハピナスでなんとかしろ」 「……家のもん全員に配ってあとは全部ハピナスにあげるわ」 「ハピピィ♪」 山積みにされた最高級ハチミツを前に喜んでいたのはハピナスだけだった。 終わり。
  • 特級電気鼠

    「ピンクの天使やもん」by直哉

    投稿翌日 「電気鼠ネタどうなったかなぁ」 ブックマーク100超え 「マジで!?面白いって思ってもらえてよかったぁ」 ブックマーク300超え 「あれ?これドッキリ?」 ランキング入り ( ゚д゚)…………………………………。 (;^ω^)…………? ((((;゚Д゚))))!?!?!?!?!?!? こんな感じにガチビビリしました。 好評価してくださった皆さん 本当にありがとうございます!!! ーーー本編後のオマケーーー ハピナスに進化した時 「あれ……姿が、変わった?………え、進化したん?ハピナスって言うんやね。おめでとう」(*´∀`*)直哉 「いやおめでとうで済ますなぁ!?!?!?」(;゚Д゚))))甚爾 現在 「て事もあったんやで。あん時の甚爾君ホンマにビックリしとってちょっとオモロかったわぁ」(^^)直哉 「あらあら。成長って早いのね」(*^^*)ママ黒さん 「俺がおかしいのか……………………?」(; ゚д゚)甚爾君
  • 夢術廻戦

    ファミレスで迷惑客になっている俺、”もらいび”発動で炎上(物理)回避しました

    こんばんは!岬です!! 最近、仕事先で殺意がわき過ぎてそろそろキレてしまいそうですが元気にしています!! あ、話は全然変わるんですけど、アイコンのイラスト変わったので見てやってください!!描いてくれた友達のTwitterはプロフィール欄のところにあるので是非見に行ってね!!(勝手にここにURL貼っていいかわからないから) 岬の夢垢:https://twitter.com/ppc_005_dream?s=20 今回は、ポケモンで言うところの“もらいび”とか“ちょすい”とかの攻撃技を無効化する系の能力を持った夢主君が某焼身事件のあったファミレスから命からがら逃げて呪術高専に入るまでのお話となっています! 完全に趣味!ポケモン大好き故の結果です!!許して!!! いつものように世界観捏造やキャラ崩壊、口調迷子、誤字脱字などがあります。またクロスオーバー?となっていますので気をつけてください!! 素敵な表紙はこちらから↓ https://www.pixiv.net/artworks/56924537
  • じゅじゅクロスオーバー短編

    虎杖悠仁の青い鳥

    pkmn×呪廻。 新しい沼に入水したので、リハビリもかねて書きました。 アニメ全話履修済。漫画は1〜8巻まで買って読みました。+ピクシブで得た情報で書いています。 原作前の時間軸から始まっており、全て存在しない記憶。お好きな方はお楽しみください。 2021/2/27追記 お名前アンケートを締め切りました。たくさんのご回答ありがとうございました。 次のお話↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14890264 • • • • • • • • • • ガラルのとある雪原を一つの群れが大空を横切った。綺麗な空色の胴に雲の様なふわふわの翼。一匹がご機嫌にさえずると、群れ全体に伝播する。 ハミングに合わせてゆったりと空を飛ぶその姿は、青空によく映えた。地を駆けるニドランが足を止め、歌声を聴き入る。 いつもと変わらない穏やかな午後。 しかし、山の天気は変わりやすい。ウールーの毛を空に撒いたような雲が雪原に近づいていた。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ポケモン廻戦
8
編集履歴
ポケモン廻戦
8
編集履歴