ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
横尾和則の編集履歴2024/02/06 04:40:06 版
編集者:_
編集内容:データを追記

横尾和則

よこおかずのり

横尾和則とは、日本の俳優、スーツアクター。平成ウルトラセブンやハイコンセプト・ウルトラマン、新世代ヒーローズのウルトラ怪獣や宇宙人を演じる。

概要

円谷プロダクション内のアクションスタッフキャスタッフ所属。

主にウルトラシリーズをメインに活動しており、1994年放映の『ウルトラセブン太陽エネルギー作戦』のエレキング役でデビューするも、怪我により途中降板する。なお、エレキングのスーツアクター三宅敏夫岡野弘之が引き継ぐ。

その後、『ウルトラセブン地球星人の大地』のメトロン星人や『ウルトラセブン誕生30周年記念3部作』のガッツ星人、『ウルトラセブン1999最終章6部作』のウインダムを担当。

1999年の『ブースカ!ブースカ!!』のブースカを演じた。本人が語るところによれば過去に円谷プロダクションのCMでブースカを演じていた流れで決まったとされている。またブースカ役の声優・高戸靖広が撮影現場に来ていたことから、高戸氏の声をインカムで聞きながらそれに合わせて横尾が演技をすると言う手法が取られていたという。

ちなみに『ウルトラマンR/B』でもブースカを担当していた。

三宅敏夫や永田朋裕らとともに『ウルトラマンコスモス』以降は怪獣役を数多く担当する。

ウルトラマンネクサス』の時にスペースビーストに捕食される役をやったら、後日、そのスペースビーストのスーツアクターをやることになったという逸話がある。

また『生物彗星WOO』のアイ吉を演じた。

主な出演作品と担当キャラ

ウルトラマンコスモス

モグルドンヤマワラワイフェメラ
地中怪獣 モグルドン地中怪獣 モグルドンby石監督童心妖怪 ヤマワラワ童心妖怪 ヤマワラワby石監督イフェメライフェメラbyWindaura
ガルバスジェルガカオスジェルガ
古代怪獣 ガルバス古代怪獣 ガルバスby石監督深海貝獣 ジェルガ深海貝獣 ジェルガby石監督カオス怪獣 カオスジェルガカオス怪獣 カオスジェルガby石監督
ボルギルスゲルワームグラガス
電撃怪獣 ボルギルス電撃怪獣 ボルギルスby石監督変幻生命体 ゲルワーム(巨大化)変幻生命体 ゲルワーム(巨大化)by石監督電磁魔獣 グラガス電磁魔獣 グラガスby石監督
ネルドラントカオスネルドラントクレバーゴン・ジャイアント
岩石怪獣 ネルドラント岩石怪獣 ネルドラントby石監督カオス怪獣 カオスネルドラントカオス怪獣 カオスネルドラントby石監督クレバーゴン・ジャイアントクレバーゴン・ジャイアントby石監督
アラドスアラドス(成獣)かわのじ
未来怪獣 アラドス(幼体)未来怪獣 アラドス(幼体)by石監督未来怪獣 アラドス(成体)未来怪獣 アラドス(成体)by石監督河童 かわのじ河童 かわのじby石監督
ドルバカオスドルバグローカーボーン
古代怪獣 ドルバ古代怪獣 ドルバby石監督カオス怪獣 カオスドルバカオス怪獣 カオスドルバby石監督スペースリセッター  グローカーボーンスペースリセッター グローカーボーンby石監督
横尾和則の編集履歴2024/02/06 04:40:06 版
編集者:_
編集内容:データを追記
横尾和則の編集履歴2024/02/06 04:40:06 版