ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小林昭二

こばやしあきじ

『ウルトラマン』のムラマツ隊長や仮面ライダーシリーズのおやっさん役で有名な俳優(1930年9月26日生、1996年8月27日没)。
目次[非表示]

概要

1930年9月26日生まれ。
1952年俳優としてデビューし各社の映画に出演する一方円谷プロダクション東映製作の特撮TV作品でも活躍。他の作品でも幅広い役柄を演じた。
市川崑監督が手掛けた金田一耕助シリーズの常連でもあった。

1996年8月27日肺癌のため逝去。享年65歳。惜しくも1996年は『ウルトラマン』誕生30周年と『仮面ライダー』25周年の年でもあった。
また、亡くなった5週間後には『帰ってきたウルトラマン』のMAT初代隊長・加藤勝一郎や、小林の推薦で『仮面ライダー(スカイライダー)』の谷源次郎役に起用され続編『仮面ライダースーパー1』でも谷源次郎を演じた塚本信夫も脳内出血で亡くなった。

ちなみに亡くなった昭和大学附属藤が丘病院は、2018年5月16日に亡くなった歌手の西城秀樹と同じ病院である。

主な出演作品


吹き替え

ジョン・ウェイン
駅馬車、ラスト・シューティストなど主要作品多数。
リチャード・クレンナ
ランボーシリーズのトラウトマン大佐。

(追記お願いします)

余談

『ウルトラマン』のムラマツキャップ役で有名だが、ウルトラシリーズでは他にも

なども演じている。

平成に入ってからは古参のファンに対するサービスとして、
などで出演。『ゼアス2』(1997年)では写真のみの出演になっている。

また、『ウルトラマンG』のアーサー・グラント隊長(ラルフ・コトリール)の日本語吹き替えも担当している。

関連タグ

俳優

関連記事

親記事

男優 だんゆう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12137

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました