概要
1930年9月26日生まれ。
1952年に俳優としてデビューし各社の映画に出演する一方円谷プロダクションや東映製作の特撮TV作品でも活躍。他の作品でも幅広い役柄を演じた。
市川崑監督が手掛けた金田一耕助シリーズの常連でもあった。
1996年8月27日、肺癌のため逝去。享年65歳。惜しくも1996年は『ウルトラマン』誕生30周年と『仮面ライダー』25周年の年でもあった。
また、亡くなった5週間後には『帰ってきたウルトラマン』のMAT初代隊長・加藤勝一郎や、小林の推薦で『仮面ライダー(スカイライダー)』の谷源次郎役に起用され続編『仮面ライダースーパー1』でも谷源次郎を演じた塚本信夫も脳内出血で亡くなった。
ちなみに亡くなった昭和大学附属藤が丘病院は、2018年5月16日に亡くなった歌手の西城秀樹と同じ病院である。
主な出演作品
- ウルトラマン(ムラマツキャップ)
- 仮面ライダー~仮面ライダーストロンガー、仮面ノリダー、仮面ライダーSD(立花藤兵衛)
- 怪奇大作戦(町田大蔵警部)
- 西部警察 PART-II、PART-III(南長太郎刑事)
- 家なき子2(森山敏男)
吹き替え
ジョン・ウェイン
駅馬車、ラスト・シューティストなど主要作品多数。
リチャード・クレンナ
ランボーシリーズのトラウトマン大佐。
(追記お願いします)
余談
『ウルトラマン』のムラマツキャップ役で有名だが、ウルトラシリーズでは他にも
平成に入ってからは古参のファンに対するサービスとして、
- 『ウルトラQザ・ムービー星の伝説』(1990年)の刑事(黒部進・毒蝮三太夫とともに)
- 『ウルトラマンゼアス』(1996年)の釣り人
また、『ウルトラマンG』のアーサー・グラント隊長(ラルフ・コトリール)の日本語吹き替えも担当している。