ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモンジェネレーションギャップの編集履歴

2018-12-09 22:55:12 バージョン

ポケモンジェネレーションギャップ

ぽけもんじぇねれーしょんぎゃっぷ

ポケモンジェネレーションギャップ(Generation gap)とは、ポケモンシリーズにおいて世代毎に文化、価値観、思想などの違いが生ずる現象のことである。公式ポケモン設定に大きく影響を与えている。

※一般的な説明としてはジェネレーションギャップ参考。

概要

最新作(Switch)では通信は携帯ハードからの赤外線通信のみ又はオンラインで行えるが、初代(ゲームボーイ)は通信ケーブルがなければ通信すらできなかった。第4世代以降のDS世代と第1世代第2世代のゲームボーイ世代ではお互いに「通信におけるケーブルの有無」という点で概念に違いが生まれた。


ポケモンにおける影響

いーぶいこれくしょん☆いーぶいこれくしょん☆2


第1世代

  • 海のスキンヘッズ
  • ボックスは手動切り替え式で、ボックスを変える度にレポートが必要(第2世代まで)
  • 道具をパソコンで預けるという概念(第3世代まで)、更にこの世代では道具が分別されていなかった上に持てる種類に上限があった。
  • エスパー天下
  • ドラゴンタイプ技がダメージ固定の「りゅうのいかり」のみ。実質攻撃相性がないに等しかった。
  • ゴーストタイプ技で相性の影響を受けるのは「したでなめる」のみ。さらに本来抜群なはずが不具合でエスパーに効果がなかった。
  • ほのおタイプにこおり技が等倍。
  • むしタイプどくタイプがお互いに効果が抜群。
  • ダメージ固定技は相性無効の影響を受けない。
  • くさタイプの主力技がはっぱカッター(きゅうしょに当たりやすい技の急所率は素早さ種族値64以上ならほぼ確実(255/256)に急所に当たるため)
  • ジムリーダーバッジにポケモンの能力を上昇させる効果がある(第3世代まで)。
  • 命中率100、必中の技でも普通に外れる
  • 捕まりづらいポケモンにボールを投げる→ポケモンにうまく当たらなかった!
  • 現在は戦う相手は「あいてのポケモン」表記だが「てきのポケモン」になっていた(第2世代まで)。
  • どく状態で歩くとポケモンのHPが減り力尽きる(第3世代まで)
  • 公式大会などにおいて相手を複数匹眠らせることは反則行為(第3世代まで)

第2世代


第3世代


第4世代

  • ついに完全に無線でのポケモン交換と対戦が可能に。
  • ピカチュウの尻尾の形を始めとする性別による外見の相違。
  • 個性
  • 育成の手間が省けるパワー系アイテム
  • フラッシュのわざマシン降格
  • 一部技の物理・特殊化
  • ジャッジ(機能自体は前世代からあったが非常に不便だった)
  • めざめるパワー」判定人
  • こだわり系アイテム(ハチマキのみ第3世代からあった)、きあいのタスキ
  • 新たなきのみ(特にタイプ相性半減きのみ)
  • どく状態でも力尽きなくなった(HP1になった時に状態異常が回復する)
  • 公式大会などにおいて相手を複数匹眠らせてもよくなった

第5世代


第6世代

  • グラフィックの完全3D化
  • 一部ポケモン(主にこいつ)の鳴き声変更
  • フェアリータイプの登場で、一部種族のタイプがまったく別のものに変更されている。
  • はがねタイプにゴースト、あく技が等倍に
  • 主人公の着せ替えが実装
  • 主人公を斜めに動かせる
  • あかいいと」「パワー系アイテム」による能力遺伝
  • パラレルワールドの公式名言
  • ポケモンの名前が最大6文字になった

第7世代


第8世代

  • ポケモン捕獲画面は『ポケモンGO』のシステムに近く、手持ちポケモンとの戦闘はせずに(場合によってはポケモンの餌を与えつつ)モンスターボールを投げつける。(一部例外あり)

初代から続いていたポケモンバトルでポケモンを弱らせてからゲットの手順が餌付けにしてからモンスターボールを投げるゲット方法に変わっていくのかもしれない。


  • その他

ポケアニもうすぐ15周年!!漫画「カスミファイト!!」

声に出してみよう

  • 今じゃすっかり見かけないポケモンの公式アンソロジー(向水遙など)。昔はあのソフトバンクからも出ていた。
  • ポケスペの作者(真斗→山本サトシ)
  • アニポケの放送時間。(初期は火曜夜6時半→20年以上木曜ゴールデンタイム→2018年10月より日曜夜6時)

関連タグ

ジェネレーションギャップ 年齢 歳の差

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました