ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サメハダーの編集履歴

2023-04-15 17:47:02 バージョン

サメハダー

さめはだー

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)。

基礎データ

全国図鑑No.0319
ホウエン図鑑No.098
セントラルカロス図鑑No.056
アローラ図鑑No.346
ヨロイ島図鑑No.112
英語名Sharpedo
ぶんるいきょうぼうポケモン
タイプみず / あく
たかさ1.8m
おもさ88.8kg
とくせいさめはだ / かそく隠れ特性
タマゴグループすいちゅう2

進化

キバニア → サメハダー(レベル30) → メガサメハダー(メガシンカ、サメハダナイト)

メガサメハダーワンドロ サメハダー



概要

『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(第3世代)に初登場したポケモン。

名前の由来は恐らく「鮫肌(さめはだ)]」。キバニアLv30で進化する。数少ない特性さめはだの持ち主。


恐らくモデルはホホジロサメ(頬白鮫)。

実際のサメよりも極端に体を頭から尾鰭まで短くして、頭部に背鰭や胸鰭、腹鰭が付いた感じである。

尾びれのない寸詰まりの体型はサメというよりマンボウにも見える。

体色は背中側は紺色、腹部は色。

額には黄色星型の模様があり、大きな口が特徴的である。

眼の横に鰓裂(さいれつ)がある。背鰭、腹鰭には切れ込みが入っている。色違いは、体色が明るくなり、に近い色になる。


ギャングとして恐れられる海の暴れん坊。

性格は凶暴であり、ずる賢い。折れてもすぐ生え変わるは鉄板も噛み千切ることができ、大型タンカーも一匹でバラバラにする。分類の通り、絵に描いたような凶暴なポケモン。進化前は集団で船を破壊していたが、こっちは一匹でこんな芸当ができてしまう。また、血の匂いには非常に敏感である。

水の抵抗を減らす特殊な肌を持ち、お尻の穴から海水を噴射することで、水の中を最高速度、時速120キロのスピードで泳ぐことが出来る(ただし長距離を泳ぐことは出来ない)。

進化前が淡水魚モチーフな為か、イッシュ地方やカロス地方などでは淡水の場所にも生息している。


しかしながら、意外と小心者な面もあるらしく、「Vジャンプレイβ」のNEWポケモンスナップのプレイ記事によれば、ゼニガメを襲おうとして彼を庇ったラプラスに威嚇されて逃げるという一面が確認されている。実際のサメも臆病な性格らしいので、こうした一面が描かれてもそこまで違和感はない。


設定からしてロケットずつきが似合うポケモンなのだが、技の説明が『頭を引っ込める』と甲羅を持ったポケモン向けの技であった事を示すものであった為、使うと違和感が凄い。バトレボの実況でも『首を引っ込める』とある。…冷静に考えるなら、口吻に力を入れて1ターンチャージしたり、後退する事で助走を付けるとかなんだろう。多分。


アローラ地方では、一時期背ビレが珍重な食料として扱われ、乱獲されたという。キバ自体は乱獲しなくとも自然に取れる為、このキバを大事にとっておけば海難事故に遭わないという言い伝えが残されている。


ゲーム上の特徴

HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ合計値
7012040954095460

一際高い攻撃と程々の素早さ、特攻と、攻めにおいては優秀なスペックを持つ。

一方で防御・特防共に僅か40と、守りに関しては壊滅的。

典型的な紙装甲アタッカーである。


攻撃技としては、貴重な先制技でもあり強力なダメージソースにもなりうるタイプ一致技「アクアジェット」が便利。

その他には同じくタイプ一致技の「たきのぼり」、「かみくだく」を筆頭に、「じしん」、「こおりのキバ」などが挙げられる。

また特攻も決して低くない為、「なみのり」、「ハイドロポンプ」もダメージソースとして優秀。

実際に「たきのぼり」よりも「ハイドロポンプ」の方が最大ダメージは高い。

ただし、自力では水技を全く習得しないので注意(アクアジェットもキバニアの時点で習得させておくか、思い出させる必要がある)。


難点は、やはり非常に脆い事。

弱点どころか等倍の技にも一撃で倒される事が多い為、保険として「きあいのタスキ」が欲しい所である。

ただ、特性「さめはだ」は地味に強力であり、意外なところでタスキ潰しを行ってくれる。

生粋の「ヌケニンキラー」としても恐れられている。


夢特性はなんと「かそく」。元々の素早さが高い上ため、凶悪な性能を発揮する。

また、たきのぼりのひるみ効果と相性がよい。


ORASではメガシンカを獲得した

さらに第7世代では遺伝技で「サイコファング」を覚えるようになり、かくとうタイプ対策のサブウェポンを獲得した。


ポケモン剣盾では鎧の孤島より登場。何と新たに「インファイト」を習得した(素の耐久がますます脆くなるが)。が、サメハダーよりも早く、火力が高い(ついでに魚雷モチーフも一緒)カマスジョーがいるのが気がかり。独自の立ち回りをする必要がある。

しかし、サメハダーは思いもよらぬ形でとんでもないトラウマをプレイヤーに残す事になる(後述)。


ヒンバスを捕まえるにあたって、ヒンバスが生息場所の100マスの内特定の数マスしか出現しないという非常にめんどくさい設定となっている訳だが、マスの当たり外れに関わらずこのサメハダーと進化前のキバニアはどのマスでも釣れる。

そのためかまだヒンバスを捕まえたことの無い(出現マスを特定していない)トレーナーには外道扱いで顰蹙を買うこともしばしばであった。


ホウエン地方を舞台とするソフトでは旅パでも利用価値がある。高速アタッカーとしてテンポ良くゲームを進められるだろう。


秘伝要員として

水タイプのひでん技をすべて(なみのりたきのぼりダイビングうずしお)覚えるため、水用秘伝要員として重宝された。


そのせいか、ポケモンXY以降、なみのりを使った時に専用のグラフィックが表示されるポケモンの1体となった。


ORASでは、移動速度が倍になる代わりに、乗っている時に釣りができないという仕様が追加された。


ポケモンSMではひでん技が全廃されたが、代わりにライドポケモンとして登場。

ORASの仕様を引き継ぎ、(ラプラスと比べて)移動速度が速く、岩礁を破壊できるが釣りができない。


また、アローラ地方では、サメハダーをジェットスキーのように乗り回すスポーツも生まれた。


なお、ひでん技もライドポケモンも存在しないポケモン剣盾においては当初は登場を見送られていたが、鎧の孤島にて追加ポケモンの内の1匹として登場。

野生個体がヨロイじま周辺の海にシンボルエンカウントで出現するのだが……なんとこれまでトレーナー達をサポートしてきたその超スピードで、背ビレだけを出した状態で水しぶきを上げながらトレーナーをひたすら追いかけ回してくる

さすがに陸上まで追いかけてくる事はないが、索敵範囲がかなり広い上に自転車のチャージでも最悪振り切れないほどの速度であり、「そんなもんに乗ってないで俺を使え」と言わんばかりの迫力にはちょっとした恐怖すら覚えるかもしれない(実際、プレイヤー達の間でも「野生のホエルオーの大きさに感動していたらいきなりサメハダーに襲われた」とサメハダーに恐怖する声が多数存在している模様)。逆にサメハダーに慣れたプレイヤーからは、島から島への移動手段が自転車しかないのも相まって「しつこい」「邪魔」とウザがられている模様。

Dangerous Sea

ただし、あまりに速過ぎるせいでサメハダーも急には曲がれないらしく、後ろから来た場合は当たる直前で急旋回、前方から来た場合は当たる直前で斜めに猛ダッシュすれば振り切る事が可能。戦闘を回避したい人はぜひ試してみよう。

また、海域に点在するポケモンの巣穴を利用するのも効果的。サメハダーが頭からぶつかるようにすればいなくなるので安定して回避できるだろう。

こういった理由から、2020年6月17日のTwitterにて『鎧の孤島』の配信が開始された矢先にサメハダーがトレンド入りしている。


ポケモンSV』では似たようなポジションとしてミガルーサというポケモンが主人公を見つけると突撃してくる。


使用トレーナー

ゲーム版

※1:『ルビー・サファイア』版のみ

※2:『プラチナ』版の「しょうぶどころ」のみ

※3:強化後

※4:『ブラック2・ホワイト2』のみ


アニメ版

  • ポケモンハンターJの部下(DP71話)
  • ヒカリ(DP91話のトライアスロン湖の競技で使用)
  • ゴウ

 

漫画版

  • アオギリ➡️シズク(ポケスペ)
  • ウシオ(ポケスペ)

アニメ版

  • 無印
    • 272話でハヅキの回想で、最終回274話では実際に群れで登場している。

  • AG編19話「脱出!サメハダーの島!!」
    • ムロ島の近海で集団で船に襲い掛かったりするなどの悪行をしていたが、その報いかロケット団を襲おうとしてムサシハブネークの攻撃を受け、リーダーの1匹が毒で衰弱してしまう。しかしその後タケシの看病により心を開いて改心し、最終的にはロケット団を撃退した。

  • DP71話
    • ポケモンハンターJの部下達のポケモンで4体登場。サトシ一行が川を下っていったのを知った部下により川に放され後を追い、サトシ達のボートを破壊。「アクアジェット」を同時に使いこなしている事から普段からかなり調教されていると思われる。ピカチュウの「10まんボルト」で倒された。

  • DP91話
    • サマースクール編最後のトライアスロンにて、湖の競技でヒカリが使用したポケモンで登場。

  • SM編1話
    • ライドポケモンで登場しサトシを乗せていた。

  • SM5話
    • ヤドンの尻尾に話が終わるまで噛みついている。

ゴウのサメハダー

第85話にて、野生のシードラに襲い掛かろうとしたところを偶然ゴウのボールに当たりゲットされる。OPでは地中から背びれを出している。


その他

DP77話
XY1話・22話・27話(電子掲示板)
SM2話・13話・31話・71話・90話・126話
劇場版裂空の訪問者蒼海の王子破壊の繭とディアンシーボルケニオンと機巧のマギアナ


漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

4章でウシオの手持ちが登場し、サファイアのどらら(コドラ)の「てっぺき」で歯を全てへし折られるもすぐに生え変わる再生力を持つ。

13章でアオギリの手持ちが初登場しレッドのフッシー(フシギバナ)と戦うも敗北。アオギリがマツブサと共に小隕石の1つを迎撃し肉体の限界を迎えた後はシズクに託された。


関連イラスト

サメハダー

無題サメハダー(しっぽのすがた)

すごいつりざお海開き


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン RSE ORAS

ポケモン一覧 みずタイプ あくタイプ


0318.キバニア0319.サメハダー/メガサメハダー→0320.ホエルコ


同複合タイプ

メガギャラドス

シザリガー

ヒスイダイケンキ

ゲッコウガ


ポケモン関連


その他

ジョーズ 干柿鬼鮫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました