2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

1965年8月27日生まれ。福井県出身。ラ・セッテ所属。
俳優を目指して上京。録音スタジオ内にある喫茶店アルバイトしていたころ、スタジオ使用のために入店した北野武に自分を売り込み、翌年『ソナチネ』の端役でデビューを果たした。

仕事を選ばず、大小さまざまな映画ドラマに出演し、名バイプレイヤーとなる。
俳優業の他に、絵画を描いたり、自身で映画を監督したりしている。

また、ガメラ作品とゴジラ作品の両方に出演した数少ない俳優の一人でもある。

出演

映画

ソナチネ』1993年
キッズリターン』1996年
踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!』1998年
鮫肌男と桃尻女』1999年
オーディション』2000年
エコエコアザラク』2001年
ピンポン』2002年
Dolls(映画)』2002年
壬生義士伝』2003年
呪怨』2003年
劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』2003年
座頭市』2003年
渋谷怪談』2004年
世界の中心で、愛をさけぶ』2004年
漫☆画太郎SHOW ババアゾーン』2004年
魁!!クロマティ高校 The Movie』2005年
妖怪大戦争』2005年
仮面ライダー THE FIRST』2005年
最終兵器彼女』2006年
ナイスの森~The First Contact~』2006年
小さき勇者たち~ガメラ~』2006年
『LIMIT OF LOVE 海猿』2006年
日本沈没』2006年
さくらん』2007年
吉祥天女』2007年
20世紀少年』2008年
『長髪大怪獣ゲハラ』2009年
牙狼 ~RED REQUIEM~』 2010年
スマグラー おまえの未来を運べ』2011年
バカリズムTHE MOVIE』2012年
めめめのくらげ』2013年
不安の種』2013年
猫侍』2014年
シン・ゴジラ』2016年 - 森文哉
アウトレイジ 最終章』2017年
空飛ぶタイヤ』2018年

ドラマ

仮面ライダー龍騎』2002年 - 大久保大介
着信アリ』2005年
怪奇大家族』2005年
地獄少女』2006年
警視庁捜査一課9係』2006-2017年
働きマン』2007年
ケータイ捜査官7』2008年 - 滝本壮介
SMAP×SMAP特別編 ザッツ・ジャパニーズ・エンターテインメント』「甦る日本映画黄金期」2008年
星新一ショートショート』「話し声」2008年
MR.BRAIN』2009年
必殺仕事人2009』2009年
侍戦隊シンケンジャー』2009年
大河ドラマ 天地人』2009年 - 大谷吉継
怪物くん』2010年
モリのアサガオ』2010年
バーテンダー』2011年
JIN-仁- 完結編』2011年
下町ロケット』2011年
ハンチョウ~神南署安積班~』2011年
リーガル・ハイ』2012年
Doctor-X~外科医・大門未知子~』2012年
レディ・ジョーカー』2013年
リアル脱出ゲームTV』2013年
牙狼 ~闇を照らす者~』2013年 - 金城滔星
あまちゃん』2013年
食の軍師』2015年
フラジャイル』2016年
水戸黄門(BS)』2017年/2019年
アイドル×戦士ミラクルちゅーんず!』2017年
チア☆ダン』2018年
特捜9』2018年
仮面ライダージオウ』2019年 - 大久保大介(友情出演)
時効警察はじめました』2019年

アニメ

ファインディング・ニモ』2003年
ミチコとハッチン』2008年
REDLINE』2010年
闇芝居』2013年 - 紙芝居屋

テレビ

天才てれびくんMAXビットワールド』2009年 - J
逃走中』2011年
戦国鍋TV』2011年
ウルトラゾーン』2011年
『痛快TVスカッとジャパン』2015年

監督作品

『子象*デカ』((「新・刑事まつり ~一発大逆転~」より)
『デカ節』(「電脳刑事まつり」より)
『最後の呪い』(「ファンタズマ ~呪いの館~」より)
『悪霊』(「『超』怖い話 THE MOVIE 闇の映画祭」より)
『カタラズのまちで』(「フクイ夢アート2012」)
『怯える女』

関連タグ

俳優 / 映画監督

外部リンク

津田寛治サイト「自由帳」
津田寛治 - ラ・セッテ オフィシャルウェブサイト
津田寛治 - Wikipedia

関連記事

親記事

男優 だんゆう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24402

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました