マリア
10
まりあ
マリア(Maria)とは、ヨーロッパ系の女性名。
マリア(Maria)とは、ヨーロッパ系の女性名。
姓や男性のミドルネームにも使われる。マリアム(Mariam)と表記されることもある。イタリア語名の場合、マリーアとアクセントに長音を入れて記す場合も多い。スペイン語ではMaríaと表記され、単独ではマリーアのように第2音節が長めに発音されるが、María Cristinaのように複合名の場合は最後から2つ目の音節のアクセントが最も強くなるのでマリア・クリスティーナのように発音される。ハンガリー語名では最初に長音がきてマーリア(Mária)となる。
語源はヘブライ語系の女性名ミリアムといわれ、「反逆」を意味する。
ラテン語では「星の海」という意味がある。
マリー(仏:Marie)、メアリー(英:Mary)などはこれに相当する女性名。
(wikipediaより)
※実在・非実在を問わずマリアという名前は多数存在するため、フルネームでの表記が推奨される。
非実在の人物
漫画・アニメ
- 『荒川アンダーザブリッジ』の登場人物。 → マリア(荒川アンダーザブリッジ)
- 『機動戦士Vガンダム』の登場人物。 → マリア・ピァ・アーモニア
- 『グラップラー刃牙』の登場人物でビスケット・オリバの恋人。
- 『黒魔女さんが通る!!』の登場人物。 → マリア・サンクチュアリ
- 『GS美神』の登場人物。 → マリア(GS美神)
- 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の登場人物。 → 麻里愛
- 『さよなら絶望先生』の登場人物。 → 関内・マリア・太郎
- 『純潔のマリア』の主人公。
- 『ストライクウィッチーズ』の登場人物。 → マリア・ピア・ディ・ロマーニャ
- 『絶対無敵ライジンオー』の登場人物。 → 白鳥マリア
- 『戦姫絶唱シンフォギアG』の登場人物。 → マリア・カデンツァヴナ・イヴ
- 『戦闘メカザブングル』の登場人物。 → マリア・マリア
- 『とっとこハム太郎』の登場人物でリボンちゃんの飼い主。 → マリアちゃん
- 『バッカーノ!』の登場人物。 → マリア・バルセリート
- 『ハヤテのごとく!』の登場人物。 → マリア(ハヤテのごとく!)
- 『ビックリマン』の登場人物。 → ワンダーマリア
- 『ヤダモン』の登場人物で主人公ジャン・ルブランの母。 → マリア・ルブラン
- 『マギアデイズ』及び『マリア大魔王への道』の登場人物。 →マリア(マギアデイズ)
- 『吸血鬼すぐ死ぬ』の登場人物。 → マリア(吸血鬼すぐ死ぬ)
ゲーム
- 『悪魔城ドラキュラ』シリーズの登場人物。 → マリア・ラーネッド
- 『CANAAN』の登場人物。 → 大沢マリア
- 『ガーディアンテイルズ』の登場人物。 → マリア(ガーディアンテイルズ)
- 『サクラ大戦』の登場人物。 → マリア・タチバナ
- 『ワーズワース』の登場人物。
- 『サンパギータ』の登場人物。 → マリア・サントス
- 『スターオーシャン3』の登場人物。 → マリア・トレイター
- 『ゼノギアス』の登場人物。 → マリア・バルタザール
- 『ファンタシースターオンライン2』の登場人物。→マリア(PSO2)
- 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの登場人物。 → マリア・ロボトニック
- 『テイルズオブファンタジア』の登場人物で主人公クレスの母。 → マリア・アルベイン
- 『どうぶつの森』の登場人物。 → マリア(どうぶつの森)
- 『どきどきポヤッチオ』の登場人物。 → マリア(どきポヤ)
- 『怒首領蜂最大往生』の登場人物。 → 真璃亜
- 『ドラゴンクエストⅡ』のムーンブルクの王女の名前候補の一つ。
- 『ドラゴンクエストⅤ』の登場人物。 → マリア(DQ5)
- 『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』の登場人物。 → マリア(いんざな)
- 『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。 → マリア(ファイアーエムブレム)
- 『FINAL FANTASY Ⅱ』の登場人物。 → マリア(ファイナルファンタジー)
- 『真・女神転生』シリーズに登場する種族女神の悪魔。→マリア(女神転生)
- 『Bloodborne』の登場人物。→時計塔のマリア
- 『プリンセスラバー!』の登場人物。 → マリア=ファン・ホッセン
- 『まいまいまいごえん』の登場人物。 → マリア(まいまいまいごえん)
- 『マギアレコード』の登場人物。 → 由貴真里愛
- 『マッドファーザー』の登場人物。
- 『メタルマックス2』の女ソルジャーで主人公の育ての親。→マリア(メタルマックス2)
- 『メタルマックスゼノ』の登場人物。→マリア(メタルマックスゼノ)
- 『悠久幻想曲』及び『悠久幻想曲 2nd Album』の登場人物。 → マリア・ショート
- 『のび太のBIOHAZARD』の改造版に登場する人物。(グラフィック上は緑川聖奈)
実写
- 『ウエスト・サイド物語』の登場人物。
- 『サウンド・オブ・ミュージック』の登場人物。
- 『メトロポリス』(1927年のドイツ映画)のガイノイド。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Debüt
音楽喫茶とろぼん‐Trobone‐③
【今頃追記&独り言】 今作を執筆している最中に、何かがすとんと腑に落ちて、そろそろいいかな…と自分の中で納得しました。それも考慮して、今回できる範囲での伏線回収を行ったつもりです。ここで一気に終わらせてしまおうかとも一瞬頭を過りましたが、ラストのタイトルがコレではいくら何でもアレだろう。せっかく6年間引っ張りに引っ張ったのに(笑) 連載当初から読み続けて下さっている方がどれだけいらっしゃるか分かりませんが──おっと、こんな挨拶は仕上げてからにしよう。 予告なしにどん! て上げるのも面白いかなとも思ったけど、結局こんな戯れ言をぐだぐだ呟いている。じっくりとのんびりと、でも年内にはupしようと思っています。 あの身悶えしたラストの記憶、塗り替えたる。見てろよお|゚Д゚))) ~*~*~*~ さあ、楽しい音楽の時間です🎶 個人的には、放置していた伏線が回収でき、満足な一編になりました。 ※トロンボーンの演奏とピアニストの衣装はこちらを(まるっと)参考にしました🎹 ↓ 『ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章/ベートーヴェン』(2曲目) https://youtu.be/bJP8ZvKNTBM?si=tYKdCrx0nt6qlv98 『ラ・フォリア/コレッリ』 https://www.youtube.com/watch?v=EPeORYwPD18 『チャルダッシュ/モンティ』 https://www.youtube.com/watch?v=rXd1S2oiaTg&t=122s10,330文字pixiv小説作品 healing inheritor
FFⅡより。 マリアとミンウ間の師弟愛妄想というか捏造。 泣き虫マリアと強がりフリオの関係なんてのも燃えませんか。だめですか。そうですか。 09.04.18.初出/09.06.09.修正2,690文字pixiv小説作品- 幸福を求めて・・・
幸福を求めて・・・新世界編(まとめ)
今迄の新世界編をまとめました。 完全にオリジナル要素、知識不足もあります。 国語力皆無で、文才能力なしそれゆえ文構成も下手くそですがよろしくお願いします。61,098文字pixiv小説作品 【リズム怪盗R】怪盗の予告状【ラルマリ】
ラルマリ…!2月12日のフェスは楽しかったですっ。というわけで…実は前からツイートしていたネタの清書版です。バレンタインがフランスでは『恋人達が時間を縫って、二人きりの時間を過ごしプレゼントをあげたりする日』(多分)と聞いて。恋人…!【3/23】閲覧&ブクマ&評価&タグ編集、ありがとうございますーっ!とても嬉しいです。でも、まさか「早く続きをかく作業に戻るんだ」タグをもらえるなんて…!2,002文字pixiv小説作品